11/11/02 02:50:51.47 wboqVhh40
中日新聞(笑)
ヤクルト(笑)
読売新聞(笑)
阪神電鉄(笑)
広島
モバゲー(笑)
ソフトバンク(笑)
日本ハム(大爆笑)
西武鉄道(笑)
オリックス(嘲笑)
楽天(笑)
ロッテ(笑)
793:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:51:01.70 DBu6GWt9O
DeNAを攻撃してるように見えて、実はTBSに一番効いてるような気がする
794:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:51:41.20 cjkiU9S90
>>788
Jの場合元々1社持ちが難しいからなんでしょうがない
単純には比べられないよ
795:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:51:47.88 wboqVhh40
オリックス・バッファローズとか受けるな。
両方ともライオンに食われるじゃねえか(w。
バッファローは単体ではライオンより強いけどな。
796:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:53:21.54 LQdYNtP+0
アナグラムなら許してくれるかな
スゲーベイモバターズでどうかな
797:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:53:41.97 qfR6h9CJ0
>>794
企業名付けさせろって言ってたのがナベツネだが
同じだろ商品名もwwww
798:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:55:05.92 Ywzs/wcy0
>>792
広島△
799:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:55:51.16 E+dMtIbT0
え、この件でナベツネ叩いてる奴らって
そんなに『横浜モバゲーベイスターズ』にしたいの?
800:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:56:50.04 cjkiU9S90
>>797
企業名と商品名を同じとしかみれない時点で話にならない
たしかに宣伝売名という意味では同じだけど
そういう事じゃないんだよ
801:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:57:05.37 fVbfPLUX0
虚業もナベツネもどっちもうぜーな
802:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:57:24.37 dfEZu4OfO
>>799
読売もモバゲーもグリーンガムも大差ないだろうって
嘲ってるんだよ。
803:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:57:26.69 LeO7Daaf0
まさに商品名のヤクルトは完全アウト。
804:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:59:00.22 piM/mtII0
どうしよう。
ナベツネの言ってることに100%賛成の気持ちしか出てこない。
もうだめだ。
805:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:59:03.08 svXrnP3N0
もうナベツネーズでいいよ
806:名無しさん@恐縮です
11/11/02 02:59:52.91 qfR6h9CJ0
>>800
Jから見たら同じだよカスw
807:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:00:17.31 dfEZu4OfO
>>800
読売ったら100が99人は商品のナベツネ新聞のこと思いうかべるから
そういうへ理屈は滑稽だよ。
808:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:00:23.71 n1c4lxav0
DeNAはどうしてもモバゲーを宣伝
必死なんだなw
こういう必死さはいらないんだよ
もっと余裕ある企業が手を挙げてくれないもんかね。もう遅いけど
809:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:00:27.17 lqhaJaYw0
>>796
モーベ・ゲイバスターズにしよう
810:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:00:32.02 c7HemCA/O
>>9で終わり。
811:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:00:47.72 d4+mAInF0
ナベツネは「モバゲー」とかいかにも頭の悪そうな名前のヤツが
入ってくることが気に入らないんだろ
社名を「モバゲー」に変更するんじゃなく「モバゲー」の名前自体を変更しろって
ハッキリ言ってやればいいのに
812:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:01:47.68 jxggzo640
横浜DeNAベイスターズでいいじゃん。
813:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:02:24.53 cjkiU9S90
>>806
Jカスは黙ってろw
不景気でクラブ潰れそうで大変ですね
>>807
だから、商品名と企業名の区別がつかない馬鹿は
話にならねーって言ってるだろ?
ああ、馬鹿だったね
814:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:02:50.93 qfR6h9CJ0
横浜モバゲイスターズ
これで決まりw
815:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:03:02.97 SyTwM7mq0
>>789
崇高と思ったことなど一度も無いだろ
自分のオモチャくらいにしか思ってない
816:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:03:12.24 kXd473xc0
>>811
違う違う。
グリーの親玉が文句言って宮内辺りがそれに賛同したから
急に方向転換し始めただけ。
だからモバゲーの名前云々じゃない。
817:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:03:34.00 HhR67MyVO
そもそもソフバンだってヤフーホークスがダメだったんだから当たり前でしょこれ
818:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:03:34.80 3NtX/3JPO
>>799
多田野がドラフトされなかった因縁の横浜に復帰って噂があるからな。
是非とも横ハメ・ゲイスターズで迎えてあげたい。
819:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:04:03.85 qfR6h9CJ0
>>813
売っちゃうんだろ横浜www
820:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:04:09.44 es88nn3o0
なんで退任やねん
821:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:04:13.08 jxggzo640
本社の名前をモバゲーに変更 → 横浜モバゲーズに変更
が最悪のシナリオ
822:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:05:00.49 cjkiU9S90
>>811
気に食わないのは確かなんだけど
今回の売却にはナベツネはあきらめて認めてる
その上で、ルール上の筋は通せよって話をしてるだけ
823:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:05:57.36 22hNI5IkO
>>799
もちろん。
横浜モバゲーズでもいいよ。
モバゲー横浜とかでも。
ベイスターズはもう古いし格好悪い。
824:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:06:28.30 dfEZu4OfO
阪神電鉄は阪急の子会社じゃなかったっけ。
825:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:07:22.51 qfR6h9CJ0
天然の焼き豚はいいなあ 久々だ
面白いwww
826:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:07:43.47 n1c4lxav0
怪盗ロワイヤルで有名になったんだから
『横浜ロワイヤル』でいいじゃん
827:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:07:45.24 IdbSX4rM0
こいつ頭おかしいんじゃないの?
もう横浜なくなっちまうぜ
828:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:08:49.30 qfR6h9CJ0
(モバ)ゲイスターズでいいだろ
アイツもよんでやれwww
829:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:09:22.24 7/tEw/ba0
もう水嶋江口ガッキーロワイヤルズでいいよ
830:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:10:05.58 64kl+OSu0
老害の縮図だな
831:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:10:31.02 TykGbVO+0
ソフトバンクが参入したときも
ソフトバンクがヤフーホークスにしたいと言ったけど却下されてソフトバンクホークスになった
832:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:10:34.57 LwCjT+LK0
>>808
>もっと余裕ある企業が手を挙げてくれないもんかね
赤字球団の存続を考えれば頭下げてでもDeNAにお願いすべきなのに
NPB側がこういう姿勢なのがそもそもありえないよね。
それが傍若無人な老害オーナーだけじゃなく、一部ファンにも
同様の思い上がりが見て取れる。なんとも異常な世界だ
833:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:11:06.97 qfR6h9CJ0
これだから野球は面白い
プレイはつまらんがwww
834:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:12:51.03 qfR6h9CJ0
個人的にはモバゲーの方が面白い
ただしゲイスターズね
許してやれよナベツネ
835:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:13:27.89 dfEZu4OfO
売名がいやならNHKに福岡ホークス対仙台ゴールデンパープルズに
してくれっていえよ。
836:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:13:33.64 +N/cZZT90
やきうwww
837:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:14:12.55 NVjJodMi0
企業が何かのスポンサーになるのは全部売名だろうがwwwwwwwwwww
838:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:15:03.51 H9mIbCYMO
老害
839:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:15:24.53 KP2M/GxL0
DeNAの株持ってるからナベツネにトコトンゴネてもらってご破算にしてもらいたいわ、がんばれ
840:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:15:29.96 cjkiU9S90
>>832
ナベツネ憎しはわかるけど、今回はNPBの参加ルールを
ネベツネが指摘してるだけなんでね
DeNAが球団を持ちたいなら事前にちゃんと確認して
おくべき事だよ
841:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:20:31.32 qfR6h9CJ0
>>840
ナベツネ好きだがなー
おバカなところが
買ってくださるんだから有りがたく思えw
842:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:20:57.04 LwCjT+LK0
>>840
>「条項」とは野球協約32条に基づく非公開の内規だ。
ハハッ、ワロス
843:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:21:40.18 qfR6h9CJ0
来年はノジマ辺りで楽しませてくれよなw
844:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:22:24.18 cjkiU9S90
>>842
買いたいって損禿の所に行って話しきいたんだろ?
845:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:23:08.50 NDhkcrb80
TBS(余計なこと喋るなよ老害・・・)
846:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:23:44.17 qfR6h9CJ0
>>844
それは問題になってからの根回しだろw
847:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:24:33.20 piM/mtII0
ソフトバンクは携帯事業もブランドイメージの良かった
ヤフー携帯で展開したかったが、球団名でヤフーが却下されたので
泣く泣くソフトバンクをメインブランドにせざるをえなかったからな。
2、30年経ってたら時勢が変わったと言えるが、それからまだ10年経ってない。
848:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:24:48.37 qfR6h9CJ0
TBS
「野球はもういらないのに…」
849:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:25:10.71 it44+yXB0
ヤクルトもだめだな
850:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:26:07.83 qfR6h9CJ0
TBS
「去年も売れなかったw
今年こそはきっと…」
851:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:26:20.50 cip5mdSx0
殺すべき老害
852:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:26:23.28 +Vf1nW/aO
今年も売却失敗するのかな
TBSご愁傷様(゚∀゚)
853:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:27:50.57 IivzYlmT0
頼むから死んでくれ
854:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:28:02.19 qfR6h9CJ0
TBSは野球から逃げられません
893に目つけられたみたいwww
855:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:28:13.47 HKWLoqo30
おい おまえw 読売を外してから言えや。
856:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:28:32.80 i7d7+y++0
うるさいジジイだな
だったらこっちは日テレが買え,一年中読売対日テレやってれば
視聴率独占できるし、巨人は100連勝できるし、ドラフトは無視できるし
いい事ずくめだろ
857:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:28:40.73 /YfgAW9Q0
>>1
売名が駄目と言うならJのように企業名外すべきだろ、ええ?ナベツネさんよ
確かJでも1つだけ企業名付けさせろ、売名させろと駄々こねた所があったよな
どこでしたっけ?ナベツネさんよ
858:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:28:55.15 5ruYud/wP
くったばれ読売♪くったばれ読売♪
859:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:31:51.69 /YfgAW9Q0
>>800
ヤクルトは商品名じゃないという斬新な意見来たー
860:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:36:32.35 thAcJHBD0
昔クラウンライターライオンズ
だったことを忘れたのか
あほナベツネ
861:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:36:34.51 cjkiU9S90
>>859
ほー、ヤクルトが企業名じゃないという斬新な意見キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
Yakurutoが正しいとかは言わないよね?
862:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:38:07.00 wboqVhh40
>球団経営の努力をしないまま、売名行為のためにその球団を買おうとする場合、
>加盟を許さないということ
商品名が駄目なんてどこにも書いてないだろう(w。
いい加減すぎなんだよ。モバゲーはユニクロみたいなもんだろう。
863:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:39:01.02 qfR6h9CJ0
>>861
ミルミルの方がいいよなあ(笑)
正確には乳酸菌スワローズwww
864:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:42:23.09 qfR6h9CJ0
TBS
「どこでもいい 買ってくれ~」
865:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:42:59.27 6VDHp80yO
虚ち~ん(笑)(^-^)虚ち~ん(笑)(^-^)虚ち~ん(笑)(^-^)虚ち~ん(笑)(^-^)
虚ち~ん(笑)(^-^)虚ち~ん(笑)(^-^)虚ち~ん(笑)(^-^)虚ち~ん(笑)(^-^)
虚ち~ん(笑)(^-^)虚ち~ん(笑)(^-^)虚ち~ん(笑)(^-^)虚ち~ん(笑)(^-^)
866:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:44:39.13 qfR6h9CJ0
日テレ 「企業名付けれないからベルディが売れない」
TBS 「商品名付けれないからベイスターズが売れない」
867:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:45:56.56 P94GWf150
日本ハムとソフトバンクは?
868:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:50:59.45 6aubb52o0
ヤクルト本社スワローズにしろと言いたいのか?
869:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:53:12.25 isLJflMv0
来年、セリーグは5チームで開催されますwwww
870:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:53:28.85 qfR6h9CJ0
だから
横浜DeNAモバゲイスターズでいいじゃん
871:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:55:50.87 rapRv6haO
こういう我儘なジイサマがいるから、なかなか買い手がつかないんだろう
読売新聞自体、戦前の「職業野球」の時代から
散々野球で名前を売って来たし
発行部数を伸ばしたのも巨人のおかげ
正力松太郎が聞いたら
「売名?球団を持つ最大の目的はそこに決まっとる」
と言うだろう
872:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:56:33.71 gJecdemp0
横浜モバゲーズでいいじゃん
873:名無しさん@恐縮です
11/11/02 03:58:01.35 qfR6h9CJ0
>>872
モバゲーがダメなんだろ?
だからモバゲイスターズ
874:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:01:37.70 LwCjT+LK0
横浜DeNAモバゲーズでいいな
ベイスターズとかいう名前を残してやる必要がない
875:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:04:05.69 fkFgtaYw0
岡山モモタローズがいいよ
876:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:10:35.91 keM/S5oh0
読売は売名だから、
読売新聞とスポーツ報知は購読を止めるよ
877:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:11:38.60 PVWF7N180
企業名にしてもイカンと言うのであれば、いよいよ読売の存在が不可解にw
878:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:15:54.58 Y2osgt/k0
株主をちゃんと名前に入れるとこうだな
読売新聞グループジャイアンツ
ヤクルト本社スワローズ
中日新聞ドラゴンズ
阪神電気鉄道タイガース
松田家カープ
日本ハムファイターズ
楽天ゴールデンイーグルス
西武鉄道ライオンズ
ロッテホールディングスマリーンズ
オリックスバファローズ
ソフトバンクホークス
879:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:21:35.64 dBsmw3Ry0
もういいかげん許してやれよジイさんwwwwwwwwwwwwww
ベイスターズまでオマエのチームみてえじゃねえか
いっそのこと、"読売巨人軍横浜支店DeNAモバゲーベイスターズ"でいいよもう
880:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:22:12.76 c99MJEwj0
商品名はダメなのよ
読売新聞は社名だからOK
たとえばフジテレビは社名だからOK
だがこれが横浜いいともベイスターズじゃ
ダメってことだよ。
881:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:24:23.35 o/iUL4zq0
アガペーとかいうクソ歌をありがたがる奴らもいてな
882:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:26:07.83 MZmM/9bq0
>>880
だから社名をかえるんだろ
そしたら得意の後だしジャンケン
883:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:27:54.21 DaX4wAhs0
企業名は売名行為ではない
商品名は売名行為になる
この差が曖昧すぎやしねえか
実業団野球で親会社所属の球団とかならともかく
884:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:29:09.79 OBrhqW74O
ベイスターズを変えたらいけないの?横浜 DeNA モバゲーズで良いじゃん
885:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:32:17.51 ys0KK/LEO
ナベツネが近々氏んだら
モバ絡み?
886:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:32:39.79 b2thhfgX0
一理ある
これを許すとコロコロ球団名をその年に押したい商品名に変えることが可能になってしまう
887:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:33:03.82 S3ZROBBo0
オワコンのやきうとオワコンのモバゲーwwww
888:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:33:11.86 u1vlIVWr0
>>344
その「広島マツダカープ」に変更する動きが1984年に東洋工業→マツダへの社名変更時にあった。
しかし地場ディーラーの「株式会社広島マツダ」の所有物と混同されるため没になった。
2009年に新球場の命名権をマツダが取得した際、「広島」を「マツダ」の前に付けられなかったのもそれが理由。
そもそもマツダはカープの大株主ではあるが親会社じゃない。カープは松田一族の個人所有物。
889:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:34:12.86 UY5Ew3dj0
まぁナベツネ嫌いだけどモバゲー自体もっと嫌いだわ
890:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:35:41.19 AwU6OmqN0
>>719
>>1を欲嫁よ、文盲池沼。
企業名・・・・○
商品名・・・・×
商品名の子会社を作って誤魔化す・・・・×
株主総会で正式に企業名を商品名に変える・・・・○
891:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:39:51.61 c99MJEwj0
>>882
商品名だったものを社名に変更するのは売名すぎるって
ことでしょ。まあ球団名(子会社)を変えるより本社の名称を
モバゲーにすれば文句はでないだろうね。巨人の球団名は読売
巨人軍だし。巨人の球団名の歴史は大日本東京野球倶楽部→
読売興業→読売巨人軍→読売興業→よみうり→東京読売巨人軍
→読売巨人軍だったかな。
892:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:40:09.83 xdILlyhT0
>>886
今までコロコロ替わってだろw
昔、俺が好きだった阪急ブレーブスはオリックスブレーブスになった後、
あっさりオリックスブルーウェーブになった。今じゃオリックスバッファローズだぞw
まぁ俺はブルーウェーブになったタイミングでプロ野球見るの止めたけどな
893:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:41:22.10 GMuqGZ++O
他の球団も売名目当てじゃないの?
894:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:42:35.88 h7NzrJI40
読売新聞とかいう名前で普通に売ってるけど
お前ん所も商品名が球団名に入ってるじゃねーかwww
895:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:42:51.09 2d6rbHWdO
読売新聞だってれっきとした商品名だろ?朝刊くださいじゃどのの会社のかわからないし、読売の朝刊くださいって言うではないか。
896:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:43:58.92 8Ig67E8iO
日本球界のために早く市んでくれ
897:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:45:35.46 HpkOE+Qa0
じゃあ、読売巨人軍という名前も売名だからやめてもらおうか?
読売新聞という商品の宣伝そのものなんだから。
898:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:46:11.82 AwU6OmqN0
>>892
話が理解出来ていないみたいだね。
「オリックス」は商品名じゃなくて企業名じゃないの?
「ブルーウェーブ」は商品名なの?
899:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:46:26.66 YjiTXIu20
もばげーをDeNAって商品名にしろ
900:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:50:37.29 +Gq4Mq7YO
会社名を「モバイル」チーム名を「ゲイスターズ」で、愛称がモバゲー
901:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:52:04.57 xdILlyhT0
>>898
コロコロ替わる事自体は問題にならないだろって事を言いたいんだよ。
元レスは名前がコロコロ替わる事が問題みたいに取れたからさ
902:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:52:57.06 o6wR6iFF0
モバゲーは嫌だ
こればっかりはナベツネに賛成
903:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:53:17.53 rT0aN+Wo0
ゴネジジイw
904:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:53:26.98 CdsxIXac0
水道橋ジャイアンツに改名すると聞いて
905:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:53:30.07 LwCjT+LK0
ベイスターズの部分をモバゲーズにすりゃいいんだよ
それで文句ないよな?
906:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:54:38.64 QR5FIQIzP
だからさっさと社名をモバゲーにすればいい話。
そんな度胸あるか知らんけどな
907:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:55:02.14 hN7sRAXWO
ナベツネさんみたいに他人を叱れる旧き良き日本人は貴重だよ
俺はナベツネさん好きだな、長生きして欲しい本気で
908:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:56:35.02 eP4tXcNj0
普通の新聞:巨人-阪神
クソ新聞:読売-阪神
909:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:56:54.37 yI33mDRj0
来シーズンから
東京ジャイアンツ
東京スワローズ
横浜ベイスターズ
名古屋ドラゴンズ
大阪タイガース
広島カープ
になるのね
910:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:59:02.28 yI33mDRj0
DeNA横浜モバイルゲームスターズ
略して
モバゲースターズ
でいいじゃない
911:名無しさん@恐縮です
11/11/02 04:59:28.48 c99MJEwj0
ベイスターズってニックネームをモバゲーズにしても
思い切り却下だな。これはニックネーム(愛称)で
あってそれこそ商品名をニックネームにするのは無理だ。
大洋時代にホエールズってニックネームもあったがその
土地に全く言われのない名称はファンが認めないだろうし。
モバゲーと横浜に何の共通点があるんだって言われてしまう。
MLBのミルウォーキーは土地柄「醸造者」が多いことからも
ニックネームはブルーワーズになった。まあこの際ベイスターズ
って愛称も変えてもいいけど、横浜に関連する愛称ならいいかも
しれない。
912:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:00:52.55 936+UWUj0
>>907
こんな野球ファンがいるから衰退するんだよな。
913:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:00:58.83 pacVsyFxO
モバゲー以外に手を挙げる企業もないだろうから、泣く泣く認めるんじゃねーかな。
焼豚曰くあんな出会い系企業に球団運営させてたまるかって感じなんだろうが、そんな出会い系企業しか手を挙げなかった事実
914:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:04:25.36 gJecdemp0
>>898
じゃあ、
横浜DeNAモバイルゲームズ ならOKなんだろ?
愛称を モバゲーで
915:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:05:07.62 Iq6F+G1uO
じゃあ野球やめた。
って撤退して売名成功パターン入ったな
916:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:05:30.58 c99MJEwj0
>>913
横浜スタジアムのがめつさがなければ
もう少し手が挙がったと思うが残念だなあ。
横浜スタジアムを買収できればなあ。
917:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:06:36.97 2dS8ORZcO
DeNAの
eって、暗号?
918:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:06:41.42 yZPNqBeM0
名古屋ドラゴンズ
東京スワローズ
東京ジャイアンツ
大阪タイガース
広島東洋カープ
横浜ベイスターズ
福岡ホークス
札幌ファイターズ
埼玉ライオンズ
神戸バファローズ
仙台イーグルス
千葉マリーンズ
919:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:07:36.68 kBAoeoFB0
>>918
本拠地の都道府県を確認してから書き込めよ
920:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:07:42.84 936+UWUj0
>>913
コミッショナーでもない爺さんがいちいちケチ付けるのが
おかしい。トヨタをはじめ歴史ある企業がこんな爺さんに
頭下げて参入するわけがない。
921:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:08:37.92 xdILlyhT0
DeNAが手を退くなら今が最高のタイミングだろうな。
922:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:08:40.22 ys0KK/LEO
課金サセルーズ
923:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:09:32.10 yZPNqBeM0
>>919
マジレスされても困る
924:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:10:39.78 Rsdqz975i
読売巨人軍()
925:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:10:50.23 c99MJEwj0
>>920
トヨタクラスならナベツネから頭下げるよ。
仲の悪い中日からトヨタに移ったら
ナベツネは万々歳だろう。
926:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:11:47.55 S5F/nh470
>球団経営の努力をしないまま
結局ここだよねー
927:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:11:51.54 xULp6hIEO
身売り失敗で球団解散
横浜スタジアムも川崎球場と同じように、
ラグビー専用やサッカー専用スタジアムになったりしてw
928:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:12:15.29 Rsdqz975i
>>923
兵庫タイガース
大阪バッファローズ
とたぶんいいたいんだろ
929:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:17:19.56 XnDVT4Zl0
TBS「読売しねや
930:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:17:37.80 63OAdkjOO
ナベツネ先生はホントに頼もしい
「モバゲーベイスターズ」なんて恥ずかしいったらありゃしねぇ
これがマジでチーム名になったらゾッとするわ
931:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:21:16.06 UmhAfmRD0
このじじい、自分が過去に言ったことは忘れるようだな
932:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:22:08.09 W/zfxhdbO
読売も東京にかえろよ
売名だろ
933:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:22:25.25 XnDVT4Zl0
DeNAとしてはおいしい展開だな
マスコミに宣伝してもらって、ナベツネが悪役で世間の同情をもらって、
最終的には不良債権球団も買わなくてすむという最高のシナリオだわ
934:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:22:37.01 FU+oRuuD0
社名がどーたらより言いづらいのが糞
935:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:23:34.83 xdILlyhT0
>>923
名古屋ドラゴンズ
新宿スワローズ
文京ジャイアンツ
尼崎タイガース
広島カープ
横浜ベイスターズ
福岡ホークス
札幌ファイターズ
所沢ライオンズ
大阪バファローズ
仙台イーグルス
幕張マリーンズ
or
愛知屋ドラゴンズ
東京スワローズ
東京ジャイアンツ
兵庫タイガース
広島カープ
神奈川ベイスターズ
福岡ホークス
北海道ファイターズ
埼玉ライオンズ
大阪バファローズ
宮城イーグルス
千葉マリーンズ
って言いたいんじゃね?
936:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:23:48.64 936+UWUj0
>>931
だって責任者じゃないから好き放題言える。
937:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:24:49.31 UaByF4FyP
チーム名で宣伝できるからカネを出すんであって、そこで宣伝できないなら
買うメリットって全く無いよな。
938:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:25:25.19 c99MJEwj0
しかし球団オーナーって名ばかりだな
939:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:26:59.24 xdILlyhT0
名ばかりなのはコミッショナー
940:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:28:19.73 HECn5jAdO
企業名なら良くて商品名はダメっていう線引きがよく分からんな
売名したくて球団持つのには変わらんだろ
941:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:29:09.87 z+v8S/fq0
>>13
バカだな~。今アツいのは2号機なのに。
942:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:30:09.50 p19mWzJi0
巨人だけで野球やれ
943:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:30:36.83 TWM1jBLR0
おまえらに叩かれようが、今回ばかりはナベツネ支持する
944:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:31:33.24 l8J7NJ47O
モガベーからモバゲー
ナベツネ驚異の学習能力
945:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:33:45.55 Nb6LC+h+P
>>940
企業名はそうそう変えられないけど、商品名はいくらでもつけられるよ。
946:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:34:31.85 r28JUprA0
売名って何言ってんだこいつ
球団って宣伝するために持つんだろう
ボランティアで何千億って払ってると勘違いしてるのか
947:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:35:48.24 QR5FIQIzP
そもそもソフトバンクもヤフーを断念したんだから
モバゲーだけ特別扱いするわけがないわな。
948:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:36:04.41 Nb6LC+h+P
>>946
プロ野球球団を持つことによる宣伝ってのは、直接企業名や商品名を売る事ではないよ。
そんな事だとしたら、費用対効果が悪すぎる。
「プロ野球球団を持てます」っていう、ステータスを買うんだよ。
949:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:36:24.66 lsSh7W3U0
耄碌じじいだな。オリックスのことは忘れたか?
950:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:36:42.67 azHOuBiQ0
モバゲーは嫌だっつてんだろ!
しつこいよ!
951:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:37:15.87 S5F/nh470
>>937
そりゃーそうなんだけど
もうちょっとうまくできないものかと
952:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:40:16.86 DKr/nlJr0
2011年度通期の営業利益
パナソニック 4400億の赤字
東芝 330億の赤字
ソニー 120億の赤字
トヨタ自動車 32億の赤字
読売新聞 2億2千万の赤字
一方で
DeNA 540億の黒字
どっちが一流企業か、健全な経営状態か小学生でもわかります。
DeNA様にほかの糞企業なにか言う資格などありませんwwwwwwwwww
953:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:41:23.31 tH1/ruH4O
読売ジャイアンツだって売名行為だろ
読売ヴェルディも
954:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:42:06.64 XqMsqLRT0
結婚したんだって
いいなあほんとうらやましい
955:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:52:42.63 ZnjUIN+A0
>>785
初年度で審判使いまくって優勝デッチあげて、ジーコまで退場にしたのは絶対に許さない
956:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:53:20.74 yYT6iqEx0
>>16
その手があった。
957:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:54:57.55 yYT6iqEx0
>>42
認知症です。
958:名無しさん@恐縮です
11/11/02 05:55:57.15 MdNWv60f0
ナベツネ「DeNAなんて知らない、聞いたことがない。松下・トヨタ・日立等の一流企業が一番いい」
>>952
959:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:00:38.27 j/oQmVHF0
嫌がらせに、神奈川ベイスターズ、にしてやれよ
960:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:01:07.65 eNpoFd9J0
社長自らがパチンコをビジネスモデルにしたなんて言ってたな。
やめてくれよ
961:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:02:49.82 NAhZuTqGO
球団名から読売外せよ
962:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:03:32.47 Rl152+RrO
ゲイスターズかバイスターズでいんじゃね?
963:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:05:46.16 MdNWv60f0
もうマリノスでいいだろ。
964:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:06:38.02 SQRAGryW0
DeNAも今回の騒動で相当名前が売れただろ。
特に存在すら知らなかった団塊の世代あたりに。
もう白紙に戻しちゃえよ。
お前ら、DeNA株仕込んどけよ。
ナベツネは俺らにボーナスステージ与えてくれてるんだぜ。
965:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:08:34.62 L+SEqnNC0
企業の売名という条項にバッチリぶつかるんだよ
今すぐ巨人に関して、読売という言葉は一切使うな
966:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:13:50.99 2FMWqn+r0
読売は、新聞の商品名で、売名行為じゃないんかい?
967:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:18:57.39 AN06KTRyO
来年は文京区ジャイアンツか
胸あつ
968:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:22:31.31 xNtCy7MB0
しょうがないにゃあ
横浜ゲイスターズで勘弁してやるです
969:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:23:55.99 VzxgzscEO
国難の最中に野球の事しか考えてなかった老害が
偉そうに何を言っても説得力ないわな
970:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:24:24.24 eERoQ1+eO
あたま悪いので、俺には有料なアイテムやアバターの売り上げで球団持てるほど利益が出ているとは思えないんですよね
971:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:25:34.36 44lXIvnb0
モバゲーアイテム課金を支払った俺の気持ちは
モバゲーアイテムペイシターズ
972:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:27:03.62 4+ge8Y+3O
5人ほど出会いました
973:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:29:57.07 WdBgOziF0
CIAの広報誌のくせに何いってんだか。
974:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:29:57.18 KNxbdCNp0
なんか発言が去年の身売りの時の松沢っぽくなってきてるんだが気のせいかね?
975:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:31:06.38 +AgbpRC+0
ヨソの球団に口出すなよ。
976:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:32:55.17 mU4wqTg7O
全部漢字にしろよ
横浜携帯電脳遊戯団
977:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:39:26.74 cGoPnIHI0
>>976
いいねw
978:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:42:14.70 5bRQdfHe0
ナベツネ付きの記者って楽な仕事だねえ
979:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:43:46.39 aIFJzRNr0
DeNAをモバゲーに変えればいいじゃん
ブサイクなDeNAという社名も素敵に変わるしwモバゲーベイスターズなら胸熱
980:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:43:47.07 lZ3hR18w0
>>1
なら「読売」も外せよ!
981:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:44:51.23 NXrTg0wy0
ど~でもいいよ
982:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:46:32.05 ZU6eM4Pb0
横浜モバゲイスターズでええやん
983:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:52:03.79 cGoPnIHI0
横浜銀蝿
984:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:53:01.41 eZW71Fr/0
プロ野球は、単なる広告宣伝www
野球はバカにされる存在
985:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:53:04.75 w23c+3yq0
野球なんて企業の売名のくせに何言ってんだ
サッカーの時は読売つけさせないとJ脱退するからなとか言ったら、どうぞどうぞされて引き下がったくせにな
こいつは自分の庭でしか吠えられない犬
986:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:58:38.26 ZWkC6A4QO
赤字球団だらけのプロ野球に売名以外どんな利点があんだ?読売さんよ(笑)
987:名無しさん@恐縮です
11/11/02 06:59:48.38 md2FbvLGO
まさに老害
988:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:23:02.69 paeJa5Yh0
買うのドタキャンしろw
989:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:24:26.07 fMKpXLvR0
チーム名に企業名入れるのは売名じゃなければなんなんですか?
990:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:25:35.42 ggYLbouv0
もうモバゲーもドタキャンしてやれ。
991:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:25:41.41 UaByF4FyP
チーム名で宣伝しないと全く意味がねぇw
992:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:30:49.79 UaByF4FyP
宣伝してナンボ
993:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:31:09.70 xWvO0K+C0
ヤクルトは?ねぇヤクルトは?
994:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:31:25.62 eCcTY9J90
このスレみると、モバゲー支持してるやつが多いんだなw こんなクズ企業。
995:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:33:15.79 UaByF4FyP
>994
モバゲー以外買ってくれるとこ無いからなw
996:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:34:34.04 zuce2y680
横浜DeNAモバゲーズにすりゃいいじゃん
ベイスターズなんて名前だれも拘りもないし愛着もないよね
997:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:35:08.75 UaByF4FyP
はぃ
998:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:35:11.89 ggYLbouv0
>>994
モバゲー指示と言うか、ナベツネの老害消えちまえみたいな意見の方が多いような。
邪魔しかしてないからな。
999:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:35:37.50 djukwRWwO
おそらく横浜の全選手がナベツネを支持してる
1000:名無しさん@恐縮です
11/11/02 07:36:52.08 UaByF4FyP
>999
アイツらがゴミだから売れないのに何を言ってるんだろなw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。