11/11/02 20:43:46.71 zCkBnQvwO
>>345
オシムは脳梗塞
カッサーノの場合脳梗塞、脳出血、くも膜下出血いずれの可能性もある
358:名無しさん@恐縮です
11/11/02 22:37:45.16 JzFO9g+3O
松田「カッサーノ、サッカーしようぜ!!」
359:名無しさん@恐縮です
11/11/02 22:55:39.72 DIswHrP0O
>>358
50年くらい待ってなさい。
360:名無しさん@恐縮です
11/11/02 23:18:33.24 ywgLE5xp0
ここで医者として覚醒したバティが助けたら
100年は語り継がれるドラマになるのに
361:名無しさん@恐縮です
11/11/03 00:34:29.78 loeSTcLH0
会話が困難ってことは左だよね
右半身に麻痺が残るかもね
362:名無しさん@恐縮です
11/11/03 02:47:16.91 4q+vEft40
カッサーノ、先天性の心臓疾患で手術へ -- URLリンク(UEFA.com)<) via @uefacom
363:名無しさん@恐縮です
11/11/03 06:31:27.00 Uby7L7Il0
先天性の心臓疾患をもってたんだな
まあ普通に復帰できるようでよかった
364:名無しさん@恐縮です
11/11/03 07:59:42.28 qfE2TQYR0
>>253
トムとジェリーみたいな仲じゃね?
365:名無しさん@恐縮です
11/11/03 08:05:33.08 tidIQJfY0
休みが多い野球やゴルフならできるんだろうけどね
5分限定の最終兵器で復活しないかな
366:名無しさん@恐縮です
11/11/03 09:34:52.63 vfLtafRa0
脳梗塞、脳出血、くも膜下出血どれだ?
367:名無しさん@恐縮です
11/11/03 09:35:22.07 ZwVSfGW10
>>7
俺もユーロ2004でさらに好きになったんだ
イタリア代表はいい結果出せなかったが、その中でカッサーノは
熱かったよな
368:名無しさん@恐縮です
11/11/03 09:41:48.11 yjbUZcQu0
先天性の心臓疾患か
復帰後のカヌは凡庸な選手になってしまってたなぁ…
369:名無しさん@恐縮です
11/11/03 09:54:34.44 ceARb47k0
憎まれっ子世にはばかる、というからな
カッサーノクラスなら40位まで現役で90位まで生きるだろ
370:名無しさん@恐縮です
11/11/03 09:59:20.56 Rqj/4lyg0
心疾患なんてメディカルチェックでわかってなかったのかよ
なんのためにやってんだ
371:名無しさん@恐縮です
11/11/03 10:05:45.63 QdqgPjP00
カッサーノって前にイブラに頭蹴られたよな
アイツ何なの
372:名無しさん@恐縮です
11/11/03 10:27:44.84 ukPuJcLP0
>>370
心房中隔欠損症なら心電図で脚ブロックぐらい出ててもおかしくはなかったと思うんだけどなぁ。
卵円孔開存だったら脳卒中症状は出ないだろうし、二次孔欠損まであったと思うんだけど…。
373:名無しさん@恐縮です
11/11/03 10:33:31.80 dpyUdV5Y0
これさらっと言ってるけど、結構大手術だよね?
374:名無しさん@恐縮です
11/11/03 10:38:24.41 h19ed1ZiO
カッサーノ「これからはバロテッリが楽しませてくれるよ」
375:名無しさん@恐縮です
11/11/03 10:42:32.79 UxyQC99v0
もちろん大手術だけど、心臓の手術の中では一番安全?軽い?クラスの手術。
376:名無しさん@恐縮です
11/11/03 10:47:15.93 WlCR5O1u0
過去に何か症状出たりしてなかったのかな
377:名無しさん@恐縮です
11/11/03 10:58:30.45 Yqy50iWz0
>>322
確かに!