11/11/01 06:59:52.18 0
JリーグがJ2岡山に異例の“教育的指導”を行った。
事の発端は前日30日の横浜FC戦でDF植田が決めた57メートル80の世界記録級の
超ロングヘッド弾だ。
大々的にメディアに売り込んで良い快挙だが、岡山側はギネスへの申請を否定するなど
消極的。これにJリーグがカミナリを落とした。一夜明けたこの日、岡山側に連絡を入れて
「もっと積極的にPRしないと」と?責(しっせき)。ヘディング・イベント開催やヘルメット
メーカーとのタイアップ企画など、さまざまなアイデアまで伝授。
リーグ関係者は「こうなったらJリーグがギネスに強行申請しようかな」と怒りが収まらない
様子だった。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
30日のJ2第33節で岡山DF植田龍仁朗(23)が横浜C相手に決めたJ史上最長57・8
メートルのヘディングゴールについて、Jリーグ広報は31日、クラブに“世界最長ヘッド弾”と
してギネスブックへの申請を提案したことを明かした。
「ギネスへの申請でもっと積極的に宣伝した方がいいのでは、と話した。これを機にヘディングの
イベント開催などもいいかと思う」と同広報。
クラブ側はこの日も改めて「現時点でギネス申請は考えていません」と話した。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:01:08.93 AAdxAddk0
なんか地味で好感持てるw
3:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:01:24.61 6ycPamGg0
>ヘディング・イベント開催やヘルメット
>メーカーとのタイアップ企画など、さまざまなアイデアまで伝授。
まずこいつが「頭を冷やせ」
4:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:02:21.52 Feyk04NX0
費用対効果の問題じゃないかね
5:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:02:26.17 EYpib4T60
>>3
審議中
6:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:02:45.83 vQQvjaySP
広島ユースっ子だっけ?
7:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:02:56.16 4MjJjocI0
岡山は相手のGKがかわいそうだからそんなことしたくないんだよ
全世界の晒し者にされるからね
8:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:04:18.47 2NXubuuK0
ヘディング・イベントなんて素人がやったら
頭馬鹿になるだろ
9:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:04:19.36 JK/FIFTZ0
岡山だしな
10:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:04:37.51 qDxN9syP0
Jリーグってバカなの?
じゃあJリーグがやればいい。
一生懸命やってる選手をさらし者にすればよい。
11:名無しさん@恐縮です
11/11/01 07:05:21.19 TPuQKkOGO
ガンバ大阪ユース