【サッカー/スペイン】バルセロナのロセイ会長「正午キックオフの試合は好きじゃない」 アジア市場拡大の重要性については十分に認識at MNEWSPLUS
【サッカー/スペイン】バルセロナのロセイ会長「正午キックオフの試合は好きじゃない」 アジア市場拡大の重要性については十分に認識 - 暇つぶし2ch1:継続φ ★
11/10/30 21:50:39.37 0
バルセロナのサンドロ・ロセイ会長は、アジアや南米といった時差がある地域のテレビ視聴者の拡大を狙い、
今シーズンから導入されたリーガ・エスパニョーラの日曜正午の試合枠について、報道陣の前で私見を述べた。

11月6日に行われるリーガ・エスパニョーラ第12節では、レアル・マドリーがオサスナと今シーズン初めて正午枠で試合を行うことが決まったが、
バルセロナはまだ正午キックオフの試合は経験していない。

ロセイ会長は、リーガの決定に従うとの姿勢を示しながら、個人的には従来の時間帯を望んでいることを明かした。

「正午キックオフの試合は好きじゃない。わたしはサッカーの伝統と慣習を重んじているからね。
カンプ・ノウ(バルセロナの本拠地)ではいつも夕方か夜に試合が行われてきた。とはいえ、われわれもほかのクラブと同様、リーガの決まりに従わなければならない」

とはいえ、ロセイ会長はリーガのアジアにおける市場拡大の重要性については十分に認識しているようだ。
バルセロナは大手スポーツメーカーと提携して中国市場への進出を図る予定であるほか、11月には現地でさまざまなプロモーションイベントを計画しているという。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch