11/10/28 07:30:41.20 bHpgbe0w0
アリアンツアレーナいったことあるけど
すごかったよお
338:名無しさん@恐縮です
11/10/28 07:38:23.19 GxC+siU80
杉山って人、画像ググったけどあちらの方?w
まあ、それは兎に角、俺の大嫌いな容姿だわ。
339:名無しさん@恐縮です
11/10/28 07:41:23.45 mVoTS8uLO
>>335
産スタにフクアリがスッポリ入るんだぜw
340:名無しさん@恐縮です
11/10/28 07:43:24.88 utb5GRvr0
最近の若いにわかサッカーファンはこいつの現役時代の凄さを知らないからなあ
341:名無しさん@恐縮です
11/10/28 07:43:32.08 Thv8qgFD0
うっせ!クズ山
お前はもの書く資格ないんだよ
消えろ、カス!!!
342:名無しさん@恐縮です
11/10/28 07:45:33.51 ehjvAY2Y0
日本のスタジアムは耐震設計重視のために
どうしても観客席の傾斜は緩くなります
サッカー専用球場でピッチに客席を近づける事は可能ですが
自身の無い国のスタジアムの模倣ははなっから無理なんだよ
343:名無しさん@恐縮です
11/10/28 07:53:22.96 GxC+siU80
>>342
欧米や南米のスタジアムって、サッカーに限らず傾斜すごいよな。
傾斜は無理でも許容出来るけど、陸上トラックは絶対に勘弁。
横浜市民として、日産スタジアムは恥ずべき物だわ。
しかも、WC決勝やってるしw
344:名無しさん@恐縮です
11/10/28 07:56:54.44 yV/MSjnwO
アジア最大のサカ専スタがソウルだからなぁ
超えたいねぇ
345:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:02:22.42 ehjvAY2Y0
>>343
二階席三階席を作って高層化って手もあるけど
震度7~8への備えを考えると柱だらけになる可能性大
その上国際基準に合わせると屋根が必須結果
芝の育成が可能な日照量の確保は不可能
となるとサッポロドーム式のホバーピッチ方式くらいしか可能性は無い
あとは新工法頼み、最上席が地上0メートルとか
可動式集光ミラー等を使ったスタジアム等が考えられるけど
台風、洪水等への備えも必要なので難しい
346:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:02:38.22 Fwjb8hRm0
>>342
欧州レベルとは言わないまでも、フクアリやユアスタレベルの
スタジアムが増えてくれればいいんだが。
身の丈に合った大きさだし。
まぁガンバのホームだともっとデカいスタジアムにしたいだろうし
そうすると、多目的スタジアムにして助成金欲しいだろうし。
347:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:10:48.99 GxC+siU80
>>345
なるほどね。
ユーベの新スタが半地下だったような。
346が言うように、身の丈に合ったので十分だね。
ユーベが新スタ構想発表した時も「巨大な器は必要ない」って言ってたし。
348:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:11:42.38 vConYMMl0
招待でも公開でもいいからまずはコンペからだな。
どのようなものが出来るのか誰が設計したのか、民衆は早い段階から知るべき。
いきなり出来たものに愛着を持てと言われてもそれは傲慢。
349:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:11:59.73 UBT3084HO
トヨタスタジアムを
一回りコンパクトにしたらいい感じ
ただ芝養生の環境面は見直す必要あり(風が抜けるか、日照十分か)
350:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:17:04.86 ehjvAY2Y0
>>347
イタリアも火山国で地震は割りと多いからね
地下スタだとデッドスペースはかなり出るけど
スライド式の全開放型ドームも可能
これなら芝の育成も出来るかもしれない
ただ、仰る様に動員数を伸ばすプランも無しにアジア一のスタジアム、世界一のスタジアムを建てても
意味が無い
351:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:30:38.78 Z+9/dTK50
>>24
トヨスタ良いよな
埼スタはクソ
352:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:33:47.94 Fwjb8hRm0
>>350
>仰る様に動員数を伸ばすプランも無しにアジア一のスタジアム、
>世界一のスタジアムを建てても 意味が無い
カシマと神戸はW杯対応の為に拡張して
却って改悪になっちゃったからな。
1万9000人収容のユアスタの方が4万9000の宮スタより
遥かにいいスタジアムだし、
むやみにデカさを求めるのはどうかと思う。
353:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:43:34.74 3DAz7aIk0
>>346
>>352
もうちょっと調べてから書き込もうね
多目的なんてガンバのスタには必要ない
大阪には長居があるし、サッカー専用って社長が明言してる
それに2万人の万博競技場で限界がきてるんだ
354:名無しさん@恐縮です
11/10/28 08:50:26.06 8QihyROd0
結論
僕が言いたいのは、やっぱり韓国に敬意を表したいという事である
だろ?
355:名無しさん@恐縮です
11/10/28 13:33:12.21 vwKzHc920
まだ美容整形手術がなかった頃の女優比較
(Age without retouch or plastic surgery:Japanese actoress and Korean actoress)
日本女性
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
韓国女性
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
10人中8人はどこかしら手術をしています
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
●少女時代
整形しすぎて韓国ではパズルゲームと皮肉られてる
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
356:名無しさん@恐縮です
11/10/28 13:44:42.01 T6EdHrWW0
>>345
震度8??
日照量?
すげえ怪しいレスだな
357:名無しさん@恐縮です
11/10/29 11:58:34.24 TWTj3wEL0
フクアリ
ベアスタ
ユアスタ
これが日本3大良スタね
サッカーあんま詳しくない人もこれ知ってれば
通ぶれるよ