【サッカー/イングランド】ルーニーにロンドン五輪出場の可能性at MNEWSPLUS
【サッカー/イングランド】ルーニーにロンドン五輪出場の可能性 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:59:12.28 Ul9u4Qpn0
────v──────────
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄


3:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:59:47.61 FB3l4gYn0
ルーニー「23歳です」
ナニ「なにっ!?」

4:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:59:57.04 DTYlyuORO
まあ頭髪的には問題ないかな

5:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:59:58.98 E6T34oW70
ベッカムってまだ動けるの?

6:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:00:34.36 xbVxbsAq0
怪我なければいいけどな

7:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:00:49.37 mALgH8AAO
植毛セブン

8:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:01:30.97 rsJt4mDf0
W杯も含め微妙だよね

9:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:02:30.58 gCU7rFFU0
お笑いキーパーいるかぎりメダル無理

10:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:02:39.24 OdXCvq7TP
ルーニーで客は呼べそう

11:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:02:43.06 yldFrD+z0
何でW肺はイングランドで五輪はイギリスになっちゃうの?


12:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:03:22.01 alOZez8j0
頭髪もUー30ぐらいになったしな

13:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:04:30.81 S8JhyWHYO
そうだよな。
イングランドじゃなくて、イギリス代表なんだよな。

ベッカムとギグスがまた同じチームなら見てみたいな。
俺が監督なら選ばんけど

14:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:05:02.70 +2BeZp9Z0
知能はU‐17なので余裕でオッケー

15:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:05:27.13 YaUY5F3x0
ファーガソンがキレそうだ

16:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:06:37.45 IES8i/hK0
ギグスとベッカムのマンU黄金時代のSHが復活とか実現したら胸熱過ぎる

17:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:07:07.79 NCD+RBUq0
強豪国がオーバーエイジでスター選手を招集する一方
日本は・・・

18:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:09:59.98 07aA07E00
関塚にはオーバーエイジを使う根性なんてサラサラ無い
自分の言いなりになるイエスマンで編成してるからなw

19:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:11:07.87 QaxTXEgH0
このために、植毛したのか!

20:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:11:10.12 xbVxbsAq0
>>17
人間力はオーバーエイジ枠で使えない選手ばかり招集してたな

21:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:12:14.27 M0GkYIzc0
五輪に本気になっているのは日本だけって
この間焼豚が言っていたがw

22:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:13:47.23 vjNOWSVd0
>>19
納得したww

23:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:15:04.82 +2BeZp9Z0
南米はアルゼンチン出られないのか残念

24:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:15:36.40 yuqXKiqT0
日本のアンダー世代の
DFラインにルーニーが攻めてきたらどうなるのかなと

25:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:16:19.87 rsJt4mDf0
メッシ「オリンピックは僕の夢」

バルサと揉めたけど結局は出た
南米は毎回本気だよ

26:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:19:27.48 WTBAYRX60
ルーニーより使えるかどうかわからんけど
ベッカム・ギグス・スコールズを見たい

27:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:20:51.01 wc6qDHDg0
イギリス代表はギグス、ベッカム全盛期の時に観たかったよな。



28:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:23:32.91 +2BeZp9Z0
>>24
アトランタ五輪じゃリバウド、ベベット、ジュニーニョ・パウリスタ、ロベルト・カルロス、ロナウド(登録はロナウジーニョ)
が攻めてきてたんだぜ

29:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:28:07.41 IsNPW4yu0
反則やろぉぉ!

30:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:32:24.44 3tKtDjXz0
>>3
つまんね

31:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:40:43.08 FyIGaq290
>>25
オリンピック無冠のブラジルは未だ歯ぎしりしてて
金メダル獲得に相当必死なんだよな

32:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:46:55.64 LkWMCrHo0
>>21
>>25
欧州でもスペインとかは結構ガチ

33:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:03:55.42 MV9RfZPW0
こっちも遠藤と長谷部と今野を出すんだ

34:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:12:57.33 d6ioRT2S0
>>16
んだんだ

35:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:16:12.95 /pLN3a1bO
さすがにチートだろ。
オリンピックレベルなら本当に一人で試合決められる。

囮だけでも十分過ぎる

36:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:19:06.46 QkYdgioD0
日本も本気で金メダル取り行っても良いと思うけどな。

本田と遠藤を呼んで、あと1人は長谷部か長友か?
遠藤は五輪出場に意欲あるようだし、本田はあの性格だから呼べば絶対来るだろ。

今日本サッカーはノリにノっている状況なんだから、どんどんアグレッシブに行くべき。

37:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:19:24.93 L727lmb80
>>ルーニー、ライアン・ギグス、デイビッド・ベッカム

ちょっと待てコラ。さすがに反則すぎんだろ。

38:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:21:16.91 wHDKaUYT0
ベイル、ラムジー、キャロル、ルーニー、ウェルベック、ベッカム、ギグスとか脳汁がヤバイ

39:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:24:39.35 07aA07E00
>>36
だから関塚は小物だから自分が支配できないスター選手は呼ばないよw
スター選手扱える度胸なんかゼロのヘタレ監督ww

40:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:27:07.47 k0TEVLtc0
欧州もEUROとかぶる国は当然そっち優先だけど
それ以外はかなりガチメンだよ
この前対戦したオランダとか怪我でEURO辞退したバベルを
五輪には間に合うからってわざわざ入れたし

41:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:34:13.64 yYdLbjABO
暴力野郎なんて見たくない

42:名無しさん@恐縮です
11/10/23 00:49:18.38 OMzoUY9o0
顔は昔からオーバーエイジ

43:名無しさん@恐縮です
11/10/23 01:57:24.92 TsmNGf+80
ちょっと期待

44:名無しさん@恐縮です
11/10/23 02:14:49.05 +Reate450
五輪は中二日だしな。どこも出したくないだろうな。
しかも監督がUNKだし。

45:名無しさん@恐縮です
11/10/23 02:23:04.93 +PdecFSK0
育毛じゃないからドーピングの心配も無いかな

46:名無しさん@恐縮です
11/10/23 03:05:14.12 5CPI4ozd0
>>38
ウィルシャーも呼べよ

47:名無しさん@恐縮です
11/10/23 10:37:56.50 OEgJ/GsI0
連携も無しにいきなりルーニーが入ったって強くならねえよ

48:名無しさん@恐縮です
11/10/23 17:30:33.09 QJUJE3yd0
>>47
いや、なるだろ

49:名無しさん@恐縮です
11/10/23 17:32:21.27 Ric6VCR00
日程がやばくね
たしか五輪は8月開催だぞ

50:名無しさん@恐縮です
11/10/23 17:52:21.23 QO8Aknr/0
>>38
DF陣も年齢の割りに経験豊富な連中が多いしイギリス代表はかなり期待できそうだよな

51:名無しさん@恐縮です
11/10/23 17:52:26.67 LnHmO87Qi
>>36
ーー大迫ーー
香川本田清武
ー遠藤長谷部

こうなるとU-22の面影が無くなるな



52:名無しさん@恐縮です
11/10/23 17:55:50.83 FjYJqiD80
前目ならどこでも出来そうだから使い勝手良さそうだな

53:名無しさん@恐縮です
11/10/23 19:04:02.57 w0Bq/2ImO
ベンゲルが五輪のサッカーはほんとうのサッカートーナメントとは言えないって言ってたぞ。

54:名無しさん@恐縮です
11/10/23 19:50:03.46 OMzoUY9o0
>>53
主力が若手ばかりでオリンピックにとられると困るからあーだこーだ文句言ってるだけ

55:名無しさん@恐縮です
11/10/23 19:52:47.23 T7rJvdQ50
ウォルコットも出れるよね?楽しみだなイギリス代表

56:名無しさん@恐縮です
11/10/23 19:53:56.16 qsclfcrf0
>>51
これ強過ぎだろ

57:名無しさん@恐縮です
11/10/24 00:30:51.56 yyOkx3RR0
五輪でも一発レッドとかやらかしそう。

58:名無しさん@恐縮です
11/10/24 01:58:13.35 sqlakm8K0
全然スレが伸びないね。植毛して人気が落ちちゃった?

59:名無しさん@恐縮です
11/10/24 10:07:51.06 Uimfc73Y0
hage

60:名無しさん@恐縮です
11/10/24 10:10:44.58 uJJci9Or0
>>59
禿げてない
ちょっと髪を立て気味にしてるくらいに

61:名無しさん@恐縮です
11/10/24 10:28:12.14 fW+KnN3q0
イギリス代表だからギグスもOKなのか。
ベッカムとギグスが見たいな。
あと1人はスコールズで良い。

62:名無しさん@恐縮です
11/10/24 10:36:33.10 AK2lk6V20
開催国として本気で五輪に望む姿勢も見せないとね

63:名無しさん@恐縮です
11/10/24 11:08:55.50 XPCJ4eHoO
関塚も牧内や布レベルに格上げや

64:名無しさん@恐縮です
11/10/24 11:30:50.16 T/5d/iwh0
クラブが拒否るよね

65:名無しさん@恐縮です
11/10/24 12:42:53.19 fs+Io7OE0
確かルーニーはアイルランド系だったよな。

66:名無しさん@恐縮です
11/10/24 12:51:00.27 Q+kLdtR+0
植毛してみるもんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch