11/10/21 00:27:11.48 EDuvuSsxO
>>53>>56
ハーフナー在籍時の09年に鳥栖を率い、翌10年から横浜FCに移った岸野監督
しかし鳥栖から引き抜いたメンバー(別名岸野組)が力を出せず
抜かれた鳥栖は好調
同じく鳥栖から徳島に移った衛藤はフィットしてるが横浜の岸野組は今一つ
60:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:31:33.01 xklXw5Vf0
>>59
高地だけ活躍してるな
あと高橋よしきはイマイチ
61:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:32:46.32 YlecqZJf0
漢字で書かれても読めないからカタカナにしてくれ
62:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:34:07.24 mo/VrYDv0
>>58
あんな頭突き喰らったら誰でも倒れるわw
63:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:34:42.84 DigBqrn60
ユンちゃんいつのまにか監督になってたのか
64:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:36:16.82 8QTmSpEe0
カスクラブの代名詞だった
甲府、鳥栖が今や・・・
署名した甲斐があったぜ
65:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:38:02.48 XtOBcDAq0
テンコーさんのおかげ
66:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:41:52.14 iSZ+4+Zd0
世界3大韓国人のもう一人がわからん。
・ユンジョンファン
・ノジュンユン
誰だっけ。。。
パクチソンじゃないよ。
67:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:47:02.06 fQNwWQmw0
>>66
・ベンジョンソン
68:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:52:45.88 AuVbqhIxO
アンジョンファン?
69:名無しさん@恐縮です
11/10/21 00:57:01.80 Kyx2lGXi0
>>29
>次から次へと鳥栖センパイを追い抜いてったクラブ達
横浜FCだけですよ
70:名無しさん@恐縮です
11/10/21 01:15:57.57 nCnUkALs0
>>54 赤帽なら横浜でボロボロだよ
71:名無しさん@恐縮です
11/10/21 01:17:49.29 nCnUkALs0
>>66 おいおい、ホンミョンボ忘れんなよ
72:名無しさん@恐縮です
11/10/21 02:14:50.90 xm5cCA+m0
大分監督のファンボカンを忘れてるな
73:名無しさん@恐縮です
11/10/21 02:52:07.45 ee4dDSsZ0
確かチーム内にこの人慕って鳥栖にいる韓国人選手いたっけ
74:名無しさん@恐縮です
11/10/21 08:09:08.14 KPy2Cnlv0
>>72
ファンボカンはトップ監督としての能力が絶望的に無いだけで
ユース監督としては無名に近かった所から西川とか育ててるし
人間的にも紳士的で人当りが柔らかくて腰が低いぞ
75:名無しさん@恐縮です
11/10/21 12:15:02.18 IDcUiiis0
これが最凶の法則フラグになるとは・・・
76:名無しさん@恐縮です
11/10/21 12:34:44.82 ewFju9uV0
>>75
韓流や嫌韓以前から真面目にやってる韓国人は法則云々から外して欲しいw
77:名無しさん@恐縮です
11/10/22 20:58:25.02 Y3jOxH1GO
>>19
ホンダFCと違って何の柵も無く上を目指せるのだから、そんなこと言うなよ。
78:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:00:49.00 /vhh62CL0
デルピエロをサガントスに呼んでくれ
79:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:01:23.51 hX8Sr0+H0
西澤
西谷森島ノジュンユン
ユンジョンファン
田坂
こんな感じだったな
80:珍国際空港
11/10/22 21:15:31.97 68psS/1eO
とうとう明言したな
81:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:22:21.77 viylQ9kI0
この人は良いパサーだったな
韓国人ぽくないプレイヤーだった
82:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:23:41.15 iA7cvgS3O
>>75
尹は02W杯シーズンに代表に選ばれる大事な時期であったにもかかわらず
2部に落ちた桜に残留してくれた誠実な人
大久保を可愛がってくれて桜を離れた時には関空で大久保は号泣した
83:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:24:07.66 ptNlSzwv0
この成績でクビにはできんわな
84:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:25:22.06 epezoMAiO
ユンは昔から頑張ってるから稀にある法則からの例外でいいと思う
85:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:25:42.71 H2m9nc+R0
なんで「続投」なんだ?
86:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:30:59.71 A9NkJZR4O
明日ベアスタいくぜ。
87:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:33:50.30 rAr2W4TKO
セレッソにいたパサーの韓国人選手というと‥
「北の国から」の純に似ていた選手のことですか?
88:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:40:59.60 jB0RPNZmO
赤帽が居なくなって、選手が結構出ていってしまったから
俺は鳥栖の今後は正直厳しいと思ってたわ・・・
89:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:48:47.87 VrbXYfg90
J2鳥栖の指揮を執る元韓国代表MF尹晶煥監督(38)
「3年目が勝負の年今は土台を作っている(`・ω・´)キリッ」
90:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:51:46.77 ToEkSYRf0
これで昇格が決まれば泥帽が疫病神だったのが証明できる。
91:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:53:01.67 +kGfpOURO
この人とユサンチョルは昔から人間的に素晴らしいと有名で
チェヨンスは日本に来てから別人のように優しくなった人
ホンミョンボはガンバ大阪にコーチの勉強しにくる位、とにかく西野さんを尊敬してる人
ノジュンユンは初期Jリーガー。その後は人間性の良さが災いし本国を離れアメリカに渡った人
92:名無しさん@恐縮です
11/10/22 21:54:24.65 FWKuKuZv0
コーチのめぐってどうなん?
93:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:03:03.00 +kGfpOURO
サガン鳥栖フューチャーズの全身は藤枝ブルックスだっけ?
全然違う?
94:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:07:09.71 2OnTmm770
>>93
PJMフーチャーズ
マラドーナの弟がいた
95:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:08:22.79 674V9Kci0
PJMフューチャーズ
藤枝はアビスパ
96:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:09:27.75 X+78hZ7N0
ユン・ジョンファンは日本人好みの柔らかいパサーだったし、日本の水が合うんだろう
97:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:13:15.66 +kGfpOURO
>>94>>95
ありがとうスッキリした
98:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:13:22.65 674V9Kci0
韓国代表経験者がJ2
しかも予算ないチームでアシスタントコーチからはじめてんだから立派だよ
99:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:43:46.81 hX8Sr0+H0
韓国は監督も年齢序列なんで
監督をするチャンスがなかったんで
鳥栖からのオファー受けたらしいな
100:名無しさん@恐縮です
11/10/22 22:53:36.04 h/lwbMQ40
>>98
チョン酷じゃ食ってけないからだろjk
まあ、八百長と不払いで明日をも知れん糞リーグだしな
101:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:27:40.06 HJBJpMSL0
>>91
ノジュンユンはおもしろ韓国人だったなw
かなり日本に好意的な人だったから、やっぱり祖国からはそんな仕打ち受けてんだなw
102:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:30:17.26 nBZdmBms0
ユンジョンファン覚えてる人結構居るんだな
年歴的に年季の入ったJリーグ厨だから、韓国人とはいえ
ああいうテクニックのあるパサーには好意的だなw
103:名無しさん@恐縮です
11/10/22 23:49:53.29 Rx2B/SH/0
来期はユンのコネでパクチソンが来るよ
おまけで松井もついてくる
104:名無しさん@恐縮です
11/10/23 00:18:37.68 Usl6fnf80
>>103
鳥栖にそんな金ないと思うんだが… 鳥栖って、二回倒産してるだろ。実質的に。