11/10/19 00:58:04.01 4wsKiWzF0
>>754
「まるで」ではありません。
763:名無しさん@恐縮です
11/10/19 10:45:42.69 Ionu1jKz0
>>124
これを野球のチケットの裏に記載しよう
764:名無しさん@恐縮です
11/10/19 11:19:59.15 Hsdzmdkx0
藤木ってどこの系列だっけ?
765:名無しさん@恐縮です
11/10/19 11:23:03.66 SKt7XW4W0
Oh Oh wow wow モバゲーベイスターズ
燃える星たちよ LET'S GO!
Oh Oh wow wow モバゲーベイスターズ
金を追いかけろ
766:名無しさん@恐縮です
11/10/19 11:32:37.62 f2i8B+M20
>>751
ハマスタの893が経営する球場にしか移転できない契約になってる。
移転するなら事実上一旦球団を消滅させるしかない。
そこまでした場合でも、おそらく横浜市内のどこかに移転するのは無理だろう。
767:名無しさん@恐縮です
11/10/19 12:56:58.06 1nrvBPiy0
出会い系スターズ
768:名無しさん@恐縮です
11/10/19 22:24:38.86 cAvBMTZZ0
>>764
稲川
769:名無しさん@恐縮です
11/10/19 22:27:08.33 kS9/BJqN0
ナベツネ頑張れ
770:名無しさん@恐縮です
11/10/19 22:28:49.94 Skv06+3M0
戦後の日本で輝いていたプロ野球ビジネスが、今音を立てて崩れ始めてるな…。
771:名無しさん@恐縮です
11/10/19 22:29:37.62 b7NT49d40
いったん破産したほうがいいんだよ。GMやJALみたいに。下手な契約みんな御破算
772:名無しさん@恐縮です
11/10/19 22:32:39.62 zKZuutPt0
なんだかここ最近
ナベツネが言っている事が正論過ぎるんだけど・・・
横浜の件や阪神新監督への落合推薦と言い・・・
773:名無しさん@恐縮です
11/10/19 22:34:17.33 kS9/BJqN0
ナベツネは口が悪いだけで巨人絡みじゃない時はまともだろ基本は
774:名無しさん@恐縮です
11/10/19 22:51:59.89 Y2zGIYDm0
ベイスなんて入場料高いから勘弁だ
775:名無しさん@恐縮です
11/10/20 01:02:36.09 zO8JPuya0
>>756>>757
45年の契約はあくまで年間シートの株主招待券だから移転の問題はない
移転されたらその問題の矛先が社長に来るから必死に市も巻き込んで発狂してるわけ
776:名無しさん@恐縮です
11/10/20 01:07:36.19 HURRGzxb0
>>693
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
777:名無しさん@恐縮です
11/10/20 07:49:56.47 49NpTadFO
こんな反論する時点でこの会社はクズ
こんな時程文春とか会社の闇の部分とかを暴け
778:名無しさん@恐縮です
11/10/20 08:14:36.87 WvknDhVFP
まあ定額にしたら死ぬのはベルシャザールだしな
とりあえず弱いベイスターズが悪いw
779:名無しさん@恐縮です
11/10/20 09:15:05.96 a2r6NJcJ0
たった3億出してるだけで何えらそうに言っとんや。横浜のおかげで年間どんだけ利益出てるんじゃ
780:名無しさん@恐縮です
11/10/20 09:37:31.97 bq53Y4yaO
モロッコの辰
781:名無しさん@恐縮です
11/10/20 18:56:56.92 t+ALz1FH0
>>779
球場の看板広告収入及び売店売上、
試合の興行権(ベイがチケ売上げの一部球場とられるのはこれが原因)、
オーナーズシート800席?分を3億で「十分払ってる」の一言済むってすげえ罠。
782:名無しさん@恐縮です
11/10/21 12:20:19.86 RUL5ZD9RO
鶴岡は稲穂から破門されたチンピラ。