【音楽】J-POPには特別な魔法ある マーティ・フリードマン(米国人ギタリスト)★3at MNEWSPLUS【音楽】J-POPには特別な魔法ある マーティ・フリードマン(米国人ギタリスト)★3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名無しさん@恐縮です 11/10/17 08:33:01.89 rOdoXhjl0 >>898 洋メタル? ヴィニームーアとかか?w 901:名無しさん@恐縮です 11/10/17 08:35:47.99 /yU6oyYS0 >>899 良し悪しの話だとしても同じ事 俺が言いたいのは、日本的要素なんて取り込んでも誰も気付けない程度のもんだって事よ レゲェの裏打ちみたいに分かりやすいもんでもない ジャズになるが、これだってテーマ以外の部分だけ抜き取って聴かせて日本っぽさは感じないだろう http://www.youtube.com/watch?v=PhXLd6AtTeM ↑に参加した上原ひろみの曲で日本の旋律を取り入れた自作曲もあるが、これもそうなりそう http://www.youtube.com/watch?v=OUaBlUCuHnM 902:名無しさん@恐縮です 11/10/17 08:39:43.37 zW73fAuDI 音楽の3要素(笑)馬鹿だな 2011年にもなってまだそんなこと言ってるのは 相当の高齢爺だろ? そんなのを当てはめてたらJ-POPみたいに(笑)全てが 同じ様なただの歌謡曲になるじゃねーか 903:名無しさん@恐縮です 11/10/17 08:42:59.38 /yU6oyYS0 >>900 そういうのもいるんじゃね。以前「カツーンはメタル」として音楽板で話題になった時に それが入ったアルバムを一枚だけ持ってるんだが、それにはビリー・シーンやサイモン・フィリップスがいた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch