11/10/15 02:21:07.56 rkXuRyR10
そらそうよ
3:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:21:35.23 6jkG4OP1O
歩きながらとか馬鹿かよ
4:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:22:14.64 9TvypQsZ0
以下越中禁止
5:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:22:30.20 4VfK7eMr0
さすが長嶋のDNA
6:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:22:52.79 H+b8BLh/0
親父のコネで生きてる奴に偉そうに言われるとイラつく
7:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:23:32.63 Ew7PfJLiO
うるさいステロイド野郎
8:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:23:46.57 gz/Ibdfx0
歩きながらは女が多いね
9:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:23:57.51 w5nGNAmLP
長嶋一茂の言ってることは確かにその通りだが、スマホ事故が増えてるという指摘に対して
「本当のコミュニケーションじゃない」とか、「海や山を見ろ」とか、なんかズレてんだよな。
長嶋一茂もコミュニケーション出来てないじゃん。
10:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:24:01.31 yuZbyyJw0
親の記念品とか高値で売り飛ばした奴だっけ
11:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:24:21.24 VNyIsfhh0
2ちゃんの末尾Iのクズッぷりは異常
12:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:24:33.71 x/A6X5/J0
海や山をみながら歩くのもスマホと同じ位危険
13:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:24:35.52 DeSqkDIK0
プロテイン使ってんじゃねーよカス
14:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:24:39.81 cLhLrGRp0
× ・・・ たまには海や山も見ろって!
○ ・・・ たまには野球も見ろって!
15:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:25:13.59 TXbwyyEV0
たまには見るようにしま~す。
で終わる話題だろ
16:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:25:23.02 8np0j9cO0
ビーズの歌かよ
>>11
ハゲ堂
17:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:25:31.45 zEKoybik0
○○ホ
18:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:25:39.47 M655pLgv0
たまには見てるから大丈夫です
19:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:25:43.90 yLilX3q40
URLリンク(www.uproda.net)
20:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:25:59.33 U3Namgyb0
チャリ乗りながら携帯いじってるやつも怖い
あれはスマホじゃないかもしれないが
21:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:25:59.42 8NTCbgyq0
言ってる意味がわからない
22:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:26:18.02 qIBeY45o0
その通り 一茂正しい 今の子は人間お摩擦が怖いんだな
23:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:26:36.51 A3uvUoPKO
政治家も芸能人もすねかじりはロクな奴がいない
24:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:26:52.93 TX3yjDgbO
海も山も褒めろよ
25:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:27:32.77 xhePiGvf0
スマホ見ながら歩くってそんなに忙しいわけ
どうせくだらねえ会話してんだろうが
26:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:28:07.97 g64GHSql0
新しいツールが出てくると、決まってこういう話が持ち上がるな
ゲームしかりPCしかり
27:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:29:01.83 ZINcoBnK0
一茂 いいやつ
スマホスマホって本当にうざいわ
らくらくフォンでなおかつ外に出ないなおかつメールも来ない
携帯代が2000円の俺は勝ち組
28:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:29:35.69 pJ8dSjlQ0
たまには親父の持ち物、質から出せよ!!!
29:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:29:36.64 Kkp2jNKnO
>>24
なんちゅうlove
30:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:29:43.76 8637wM8qO
海も山も死にますか
31:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:30:17.93 qt3HhuJj0
B'z+越中詩郎
32:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:30:20.86 chZaEGe4O
スマホ高過ぎ買えね
33:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:30:33.14 vmXLPJTCO
1人で行っても楽しくない
34:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:31:39.22 GH/rAZXF0
これが「スマホ」じゃまぃて「2ch」だったらもっと食いついてただろうに
35:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:31:47.28 w5nGNAmLP
>>32
昨日iPhone4Sを24ヶ月分割で買ったら、一括払いよりも4万も安くてワロタ。
36:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:31:54.61 xeIXw0/B0
はは
37:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:32:10.53 3nlrcYVM0
日本人はこの手の道徳話が大好きだもんね
38:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:32:25.80 bHbcLw1V0
さすが一茂、
松岡修造が30分かけて熱弁する内容を一言で言ってのけた
39:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:32:26.11 xhePiGvf0
カス茂もたまにはいいこと言うな
人間世界に凝り固まって自然美を見逃すのは人生無駄にしてるよ
40:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:32:53.82 xeIXw0/B0
wロタ
41:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:33:12.03 w5nGNAmLP
歩きながらの2ちゃんが止められないんです><
42:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:33:38.94 G2aFUqOX0
↓一方オナホ使いは
43:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:34:21.20 w5nGNAmLP
ツイッターでリプライするのもフォローするのも怖くてたまんないんです><
44:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:34:24.37 bIM/wKkQO
これは越中詩郎へのリスペクトと捉えていいのかな?
45:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:35:15.21 b9/1O0Sw0
>>39
↑
夜中に2chやってる分際で
上から目線でこういう事言える奴って
リアルに精神病だろ。
46:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:36:20.30 dPYCIGus0
空を見ろ、星を見ろ、宇宙を見ろ
47:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:37:45.70 CC4dY2tA0
>>)
それをずれているという君の感覚がもはやIT脳。
一茂のような文明の利器を持たない猿と文明の利器無しでは生き知けない猿。
人間は進化したのか退化したのかw
48:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:37:56.36 3nlrcYVM0
スマホの代わりにテレビを見てる人間を喜ばせるだけの発言だもん
所詮商売さ
49:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:38:27.66 BVi+QGND0
・・・という意見を、ネットで配信していますw
50:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:38:31.20 qRneWveA0
意外と一茂支持が多くてワラタ、俺もだが
ネット叩きに敏感なお前らなのに・・・w
51:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:38:56.40 n+r6ORqr0
親父の私物売りさばいてる人か
52:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:40:01.82 l3T2dg5SO
だな
たまにゃ海も山も人も誉めろよ
53:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:40:02.26 XR493JFY0
まあ携帯ばかりイジってると、ふと何してんだろって思う時ある
54:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:40:03.85 CC4dY2tA0
>>9
それをずれているという君の感覚がもはやIT脳。
一茂のような文明の利器を持たない猿と文明の利器無しでは生き知けない猿。
人間は進化したのか退化したのかw
55:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:42:49.04 NYmVki9o0
この記事の凄いところは番組の名前を書いていないというとこね
56:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:43:11.56 BiXbdV1V0
「スマホ」って言ってみたかったんだな(笑)
57:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:43:27.76 syU50tZr0
毎日、新快速で瀬戸内海と六甲山を見ながらスマホ触っています。
58:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:43:32.74 k59qEprf0
バカに上から目線で言われたくないなw
59:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:43:57.52 xhePiGvf0
>>45
勝手に精神病扱いするんじゃねえよ。
人間世界が常に正しいと思ったら大間違いだ
60:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:45:07.96 NnawmNR00
日本海や竹島ですね
61:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:45:14.44 ANguoR/p0
>>6
でもお前、外見も強さも何1つ勝てないじゃん
62:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:45:50.01 zO/uZ7PiO
そうだね、ところで君は今何をやっているのかな?確か格闘家でしたっけ
63:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:46:32.75 K6Lo4a1J0
テレビのニュース、コメントを起こすお仕事か
64:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:46:44.08 YkoAYtRg0
テ
レ
ビ
番
組
を
見
て
の
感
想
文
で
い
ち
い
ち
ス
レ
立
て
す
る
な
65:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:47:06.15 Lj2niYd30
スマホ脳って怖いね
66:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:48:09.45 YE+KNTutO
言い方は単純すぎて反感買いそうだが意外と正論かもしれんw
67:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:48:57.94 W2OqPuFwO
須磨保和弘くん
68:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:50:10.17 a+hA+tFiO
四六時中スマホばかりイジってるやつなんて存在しないと思うけどwww
69:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:50:25.08 63SHV69c0
ここまで越中無し
70:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:50:40.21 Ql3zvwHg0
海や山を見ていて人と衝突したらどうすんの?
71:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:52:24.56 X8ny59wL0
>>54
ある朝のモーニングバードで、
長嶋一茂「スキーのジャンプは囚人への罰から始まったんですよ」
与田の嫁「へぇ~、長嶋さんってよく知っているんですね」
長嶋一茂「えぇ、スポーツのことですから」
スキージャンプは遊びから始まったと言われています。(ノルウェー政府公式発表)
囚人説には困っているとのことです。
72:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:53:09.62 eHQ5QmS90
プロ野球がオワコンすぎてヤバイ。今年がTV中継の最後の年になりそう
スレリンク(news板)
73:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:53:17.10 qC5SZkGo0
空手ばっかりやってないでたまには野球もやれってことか
74:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:54:27.20 2ChWrOlC0
お前こそコミュニケーション取れよ
父親のグッズを勝手に売って兄弟と揉めてるらしいやん
75:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:55:59.17 w5nGNAmLP
>>54
いや、そうじゃなくてよ。
これ「スマホを路上で使って事故る奴がいる」ってニュースだよな。
それに対して吉永や赤江は「路上で使うな」という内容のコメントを出してて
これは質問に対する答えになってると思うんだ。
でも長嶋は「スマホを使うのはコミュニケーションが云々」って
質問に対する答えになってないと思うんだが、どうか。
76:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:57:12.16 VsdQHofQ0
一茂って、銀座ホステスと結婚っていうだけでDQNなんだが、
99年8月に式を挙げる理由について記者会見で質問された時、
「 7月には恐怖の大王が降ってくる危険があったからに、決まってるじゃないですか!!」
って逆切れし、テレビの前の視聴者をどん引きさせた、
文字通りのホームラン級のバカw
てーか、父親の記念バットやボール、ユニやシューズなどのお宝を、
嫁の弟の借金返済のために二束三文で勝手に売り払ってしまい、
次姉から絶縁されたしなーw
母親も長姉と同じく発狂してしまい自殺。
長嶋家がダッチロールしちまってるのは、こいつがガンだからだろ
77:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:58:23.22 2uQ8Rc0QO
単純なバカがいる
78:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:58:39.05 uNJjN2w70
2chをのぞいてばかりいないでたまには海や山も見ろって!
79:名無し募集中。。。
11/10/15 02:59:01.36 uWPZqsX10
飲みに行ってもずーっと携帯いじってるやついるよな
二度と行きたくなくなる
80:名無しさん@恐縮です
11/10/15 02:59:13.48 StPILz+M0
なんでこんなバカ面を朝から見なきゃならんのか
81:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:00:58.60 JaNtLzfaO
コイツほど親の七光りという言葉が当てはまる奴はいない
82:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:01:11.35 uXuQuHxUO
親父の七テラ光りのクズは最後くらい親父の世話しろ
83:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:02:07.89 eItmWP8j0
リア充はスマホ持って、海や山に行くんだろ
84:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:02:48.29 cIy6a7rQO
スマホ事故とか言うけどガラケーの時代から変わらない出来事だろ
85:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:04:23.42 6+UBCPTK0
精神病院に通ってるような一茂がんな事を言っても説得力なし
抗うつ薬を飲むのやめてから偉そうな事を言えっての
86:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:04:27.80 w5nGNAmLP
>>84
ガラケーはボタンがあるから、前向いて歩きながら入力するのも難しくないが、
最近のスマホはボタンがないから、歩いて打ち込もうとしたら、
下向いて歩くしかなく、グモッチュイーン!
87:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:05:10.40 ZqSg0UKUO
モヤモヤしてる事考えたら、ふとんを噛んで考えてみな。
88:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:05:49.69 VsdQHofQ0
>>84
そそ その通り
音楽聴きながらガラケーでのメールに熱中、
皆が赤信号で止まってるのに平然と前進し、はねられ即死した女学生を目撃したことがある。
なんで今更?って感じで、
スマホ特有の現象だと思ってる連中こそ、
引き籠りなんだって自覚してねーのが、痛くてうけるwww
89:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:06:36.94 w5nGNAmLP
8分前「交差点なう」
7分前「車と衝突なう」
今「救急車なう」
90:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:06:53.95 N5KVoP4t0
人と会っててもピコピコやってる奴いるからねぇ…依存症だな
91:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:07:28.35 w/UjFDtl0
スマホって何
92:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:08:28.27 54FGQXv70
どんだけ前に気をつけてるつもりでも定期的に前への意識が途切れるからな。
いじりたい時は止まった方がいい。
93:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:08:42.40 HXdDJTXM0
>>14
さすがに禁句と理解しているらしい
こんな屑でも成長するんだなと
94:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:09:31.34 VsdQHofQ0
>>90
てーか 会議中や商談中だと、さすがにむかつくな
メモ入れてるらしーんだけど
さすがにあの光景だけは俺はまだ慣れないわ。
95:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:09:34.26 dSEuaMQS0
歩きながらはほんと危険よ
気を付けないとあかんよ
96:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:09:45.86 mGn1wmlI0
スマホって通信料高くね?
97:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:09:50.61 XGytvh9x0
電車待ちとかでみんな携帯いじってると気味が悪い
98:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:10:30.82 ZqSg0UKUO
しかしスポーツ選手に比べて芸能界、政治の世界は世襲が多すぎる。
特に政治の世界、どういう世界かわかるよね。
99:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:10:50.55 Mkv5OBILO
タンキュウ
タンティン
タンタンティン
100:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:11:38.13 ity6GmqFO
三流
101:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:12:15.20 VsdQHofQ0
>>96
通信料、てーかパケ代だろ、いくらダブルフラットとはいえ。
wifiにしたら低額フラットに抑えられる。
マックとか地下鉄とか首都圏私鉄なら無償の公衆LAN使えるし
102:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:12:29.74 J12tsMPK0
ラーメン屋とかの待ち時間にやることないのにガラ携でモバゲしてる振りしてるのは俺だけ?
103:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:14:03.88 X8ny59wL0
>>88
>なんで今更?って感じで、
スマートフォンの方が今までの携帯電話より画面を見つめる時間が増えたんだよ。
ここ一年間で特に駅でぶつかる人が多くなった。
104:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:14:05.39 irnbqDNB0
スマホ持って海とか山に行けばいいだろ
105:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:14:09.19 mGn1wmlI0
こないだ電車乗ってたら対面に座ってる乗客が一人を除いてみんなケータイかスマホいじってた
残る1人はノートPC開いてたんだけど今となってはそっちの方が新鮮な光景だった
106:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:14:33.39 nXXSJoGE0
海や山に行くときもスマホ眺めながら行くんだよ。
もちろん着いてからもスマホいじってる訳だがw
107:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:15:10.89 OK4hSj5y0
逆にスマホばっかいじってる姿を見ると近未来を生きてるんだなあと実感できて楽しい
108:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:15:18.26 VsdQHofQ0
俺、8月にiPhoneの3GSからauのスマホIS12SHにリプレースしたんだけど、
アンドロイドのタッチパネル反応悪杉。
ゲームじゃ全く使えない!!
iPhoneじゃてんでストレスなかったのに
ま、今はゲームも飽きちゃって2chROMるぐらだけどな、w
109:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:17:21.55 VsdQHofQ0
>>103
㌧
自動車保険と同じで、スマホ保険に入ったほうがいいな
110:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:18:01.80 mGn1wmlI0
>>109
どういたしまして!
111:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:18:30.34 w5nGNAmLP
>>108
アップルのマルチタッチ特許を回避した結果、
どうにも使い勝手の悪いタッチパネルになってしまったそうな。
それをガン無視しようとしたのがサムスン。
112:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:22:33.87 qhe6RTLW0
>本当のコミュニケーションは実際に顔を合わせて、言葉を交わすところから始まるものだ
社会人として何一つ成し遂げていない一茂に言われてもなあ
113:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:23:32.81 VsdQHofQ0
>>111
あー そーだったんだ ㌧
皆んな、よくアンドロイドで我慢しながらゲームできるな、って感心してたw
iPhoneが頭にきたのは、カレンダーの過去ログってたった3カ月しか本体に保持できないんだぜ。
一応、PCのoutlookに同期とバックアップができるんだけど、
紙の手帳が必要になる。
この、ビジネスユースを無視したアップルの仕様( 要件定義 )に頭にきて、使用を辞めた
キャリアがキムチ禿げのソフバンで、しかも自宅( 千葉県船橋市 )じゃ、iPhoneはほとんど電波が受からない、
ってのももちろんあったけど
114:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:24:18.13 HbzCSIM40
スポンサーを蔑ろにした発言ではあるな。ユーザーを軽蔑しているって感じで。
AUとソフトバンクを敵に回したなぁ。来週は顔が見れたらいいねw
115:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:24:35.40 SzvN5T0L0
タッチパネルの悪弊が、って話か。
物理キーと違って見ながらじゃないと使いようがないものな。
116:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:29:19.52 ZVBu5Y1G0
また一茂が馬鹿なこと言ってんのか
サッカーの時から全く変わってないなこいつ
117:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:30:03.60 Ub6rNx3iO
いや海や山見ても前方不注意でぶつかるのは変わらないだろ…
118:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:30:23.45 TqsjqiXr0
一茂なんかに言われたくないが
これはその通りだな
119:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:32:03.39 z8MnO0dC0
>>102
結構いるだろそういうの
でも正直ちょっとでも手持無沙汰になると必ず携帯弄りだす奴って
落ち着きのないガキみたいに見えてなんだかなぁと個人的には思う
まあそうでないときでも(仕事中や人と会ってる時など)
頻繁にかちゃかちゃやるような非常識野郎よりはナンボもマシだけど
120:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:34:37.99 T1frtKjo0
ヤクルトでカスみたいな成績しか残せなかったよね?恥ずかしくないのかな?
121:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:35:52.36 ehGw7Gx50
>>75
馬鹿なんだからしょうがない。
122:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:36:39.89 ZVBu5Y1G0
やきうってこんな奴ばっかだよねw
123:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:37:37.43 kJQbeIjX0
>>1
てめえ媚売ってんじゃねーよボケ
124:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:37:49.62 dS0EPofV0
うーんスマホで事故が増えてるのはありうる話だと思うが、
四六時中スマホ見てる人は他人とのコミュニケーションのためだけに見てるわけじゃないだろうし、
少なくとも今まで海や山を見ていたのがスマホに取って代わられたわけじゃないと思う
125:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:38:22.05 c+lg+4h5O
これがやきう脳
126:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:39:42.75 nXQWhDAA0
>>1
ドーハの悲劇など、サッカーで不幸なニュースあると万歳する基地外に言われたくない
127:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:39:59.02 V5CrYPA/0
スマフォとは言わないが、携帯も歩きながらやってる馬鹿がいる
自転車も。酷いのは車を片手でハンドル回しながらチラ見とか。
ゆとりに多いが、こいつら真性ばかなじゃないかと思う事しきり。
せめて立ち止まって周囲の危険の無い環境でやりなさい。一茂さんが言うのも
一理ある。PCでネットやり過ぎも頭が電脳みたいになって自然感が薄れたり
するから。目も定期的に休め、身体も動かす。厚生労働省もオフィスPC
使用条件に関して健康面からそう言う事を奨励している。
128:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:40:43.96 5caoCKj40
まさにそうだな。
2chばかりやってないで、新聞や書籍を読め。
普通は新聞や読書9、2chは1くらいの割合でいいぞ。
129:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:40:55.91 AL09+lAx0
チョン嶋一茂の
ソフトバンク宣伝か
130: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/10/15 03:44:19.08 nO+EW+kE0
一茂って電話使えるの?
馬鹿だから無理なのかな
131:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:44:31.36 mQBeCyTK0
金ばっかり見てないで、親孝行しろや
132:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:45:51.98 Lj2niYd30
ww
133:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:47:16.51 fu1Xk9i40
海や山? それもスマホで見るわ
134:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:47:49.11 HnJFJXrg0
先日、山に来てた家族だが子供は携帯ゲームに夢中のご様子でした
135:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:48:28.26 bvHV7vv50
20代で楽々フォンを使っているオレに死角はなかった
136:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:49:11.98 HnJFJXrg0
長嶋さんにTPPについてご意見を伺いました
↓
137:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:49:19.28 T7lYDDmz0
>>54
何か俺カッコいい事言ってるぜ!みたいなレスだけどさ、お前もズレてるわ
読解力なさすぎ
138:名無しさん@恐縮です
11/10/15 03:50:37.57 9CbAgn3b0
覇!
139:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:03:38.33 cH26ngTD0
スマホに限らずなことしかいってない気がするんだが
ガラケーと何が違う?
140:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:03:47.51 99oKyfh00
ガラケーでパケットと通話を下限に抑えると
月2000円しないんだ。かける相手がいない
141:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:04:07.48 qNGBP3V80
俺みたいなヒキコモリニートには山も海も関係ない
そこにあるのは、おれの生命線であるPCだけさ
142:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:05:00.74 plsEPQJ00
スマホをやるって言葉がおかしいわ
143:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:05:08.06 fSPp5dVO0
あうあうあーライン工は場末の飲食店でも指名取れないよ
顔汚い上に肌質感腐っててくさくて池沼で性格最悪だから
144:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:09:28.48 one6QbCR0
高校時代、原付運転中に山に見とれててこけた
145:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:13:47.64 uqgIbZYF0
ミスターの財産勝手に売り払って絶縁されたバカ息子(笑)
146:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:18:18.30 DiHWa3z60
うるせえよ
147:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:18:45.17 Mll6Oa5E0
ガキの頃から漫画だとかアニメだとかゲームに囲まれた状況に育つと、海や山
や空を見ても、なんの感動も呼び起こさないんだろうな。そもそも昔の人たち
が海だの山だの空だの桜だの梅だのを見て歌を詠むほど感動したのも、案外ス
マホを初めとした人工的ビジュアル系がなかったからかもしれないぞ。人麻呂
だかフトマラだか知らないが、そうした人も、あるいはよく知らないがシラー
だのなんだのだって、スマホを持ってたら、そっちのほうに夢中になって、清
少納言だって、春は曙、なーんて詠んだりしなかったかもよ。時代が人を作る
ってのはそういうことさ。
148:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:32:32.42 d18DQPIv0
>>35
一括で買う奴の気がしれない。
会社の若いのが7万のスマホ買ったとか言っててバカじゃねーの?って思ったよ。
149:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:35:42.77 eqq2RJ200
その結果がお前だよ>>1
150:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:21:23.04 dMwZQYsg0
なんだこれ練習そっちのけでスマホばかりやってるやきう選手に
言ってんのかと思ったら一般人に向けた言葉なのかよ
大きなお世話だバカ、親父の心配でもしとけや
151:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:22:39.50 +pVkAdUsO
たまにゃ海も山も人も誉めろよ
152:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:41:27.40 nBhUcBvv0
これからの日本は相当厳しいと思うね
もう日本人にして日本人じゃない感じになってくるよ若者が
153:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:42:34.40 rMbr4ps70
ガラケーでもしもしゲーをやりながら歩こうが、二宮金次郎みたく本を読みながら歩こうが、そりゃ目を離したら危険だろ
そして兄妹とすらコミュニケーションのとれないお前が言うな
154:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:43:45.86 nBhUcBvv0
とにかく現実逃避が酷いんだよね今の若者は
155:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:46:22.43 nBhUcBvv0
まぁその素質のある芽をその様に育てちゃったのも我々だからね
自業自得ですかねw
笑い事じゃないんだけどさ
156:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:47:00.78 G4Jg/f3X0
お前らセックスばかりやってないで、たまにはオナニーもしろって!
157:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:49:52.57 J9BDQ7Eg0
しょうもないテレビ見るくらいならスマホや携帯弄ってるほうがマシ
158:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:51:32.88 x5SLX6+QO
>>46
(中略)
ターロウがたたかうー
159:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:53:04.83 LAwT4e9e0
そりゃお前ん家は山だろうが海だろうがハワイだろうがいつでも行きたいときにいけたんだろうけど
160:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:54:53.91 lTKf7uyK0
このセリフは一茂じゃなく、良純か修造に言って欲しかった
161:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:55:19.80 8qvSsSzN0
>>140
毎月無料通話料が余って困ってます。
162:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:55:45.52 ElPjfKbnO
ドーピング
163:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:57:53.96 Dgf6IgqWO
父ちゃんの記念品どうした?
何やってんのコイツ?
164:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:59:50.26 aLo8KehCO
親兄弟とすらマトモなコミュニケーションがとれてない一茂…
165:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:00:37.29 ACSd8r8B0
どっちにしろ海や山に行ってもスマホ見るから無問題
166:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:01:12.18 B6v/SLoiO
た~まや~
167:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:01:39.58 n5oc5X1qP
ま、歩きながら見るのは間違いだけど
山や海を見に行くのにスマホ使うんだろ。
道具の意味を分かってないな。一茂。
168:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:02:09.41 sLzTnh8YO
親父の遺品がなくなったら死ぬくせに
169:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:03:10.71 fSPp5dVO0
そうかの自転車破壊ほのめかし工作員か
170:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:03:16.47 W+fjJrip0
七光りの能無しが何生意気言うなよ
171:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:03:18.43 I+Qq9VlP0
長嶋一茂「サッカーばかり見てないで、たまには野球も見ろって!」
172:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:05:39.56 goiOuncM0
一茂の言うとおり
スキューバダイビングやったこと無い人間とか
人生の10分の1は損してる
173:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:09:31.76 cxfD6Tq2O
果して被災者の前でそれを言えるのかな
174:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:10:20.12 VtAFbRCS0
一茂みたいになりそうで怖い
175:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:13:33.76 v3UcG7zm0
まあ一茂の言うこと真に受けてもなぁ
176:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:14:36.87 fHAghPEB0
ミスターバカ
177:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:15:31.91 vuij25V20
Love me スマホしてないで たまにゃ海も山も褒めろよ
178:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:21:45.17 BMtgtnDn0
>>177
短パンか!
179:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:23:28.46 kxVqvSvTO
今日のlove me.I love youスレはここか
180:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:31:12.17 b+b5fQAfO
長嶋茂雄-(才能+人徳)
=長嶋一茂
181:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:39:16.95 eae+9zKI0
本心では野球を見ろと言いたかったんじゃないかなw
182:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:44:13.85 vf65puwj0
>>1
野球は見ないから安心しろ一茂
183:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:45:17.19 nzs4xbyf0
山田コレクション
184:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:49:39.04 ryHnFhtL0
ヤクルトの時
ミーティングで絵描いてたヤツが偉そうに。
185:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:49:44.16 7yNpNhfp0
マジな顔して言ってるんだろうな~て思ったらちょっと吹いたw
でも笑っちゃうけど何気に名言な気もする。
186:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:49:52.44 8z2IMLyQ0
海も山もゼミ旅行で一緒に行った女子大生たちが隠れて脱糞しているのを
覗き見したことがあるお。
187:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:51:53.93 JvL4Gh/q0
ちゃりんこ乗りながらとかあほかと
188:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:53:21.59 7Orqr27SO
B'zの歌っぽい
189:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:53:39.02 IsWoz0k3O
心に響いた。
190:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:53:47.68 y56UkqeO0
スマホは中毒性があるのは確かだ。
191:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:54:57.93 FY9xIiMe0
首太いくせに良い事言うな
192:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:55:38.92 9Weam6Ib0
流石やきう脳wwwwwwwwwwww
193:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:56:39.77 mKJORb7GO
アゴがないわりに良い事言うな一義
194:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:57:02.93 nXbWLTsXO
ガラケでもいじりながら歩いてるぜ
195:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:59:33.34 Ttfh5jfSO
>>188
たまにゃ海も山も人も誉めろよ~ ってやつか
196:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:00:11.21 MGypc6NPO
4コマまんがならそいつらはスマホで海や山を見るレベル
197:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:01:14.26 27CK5bZj0
なんちゅうLOVE
198:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:05:25.05 dDKxPd350
落とすのが恐いから歩きながらどころか立って使ったこともない
199:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:06:05.85 sDJte3Dd0
海と山とスマホは相反する物だったのか。さすがは長島DNAを受け継いだ男だ。理解が難しい。
とりあえず一茂さんは、他人より巨人の心配でもしてればいいのでは?
200:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:06:59.72 O2xUMn6p0
オナホ
201:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:07:04.18 Uz9Jfiko0
>>101
公衆LANいつからタダになったの?
202:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:07:13.38 8inxf9eT0
一茂自身がコミュ障なんだけどなww
203:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:07:15.22 95ixsHFaO
修造キャラでいくのか
204:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:08:03.64 DPGWwsKAO
海と山‥
205:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:08:33.78 yKabYAsx0
そうだなw
オナホ、ほどほどにしとくわ
206:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:10:20.66 aO72oFyH0
一茂は海や山を見る前に、まずは自分の親父を見ないとな。
207:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:16:03.12 7EdHyK920
一茂は馬鹿だけど、これは正しいことを言っていると思う。
駅とかで友達同士輪になって、個々に携帯をいじりまわしている姿とか、不気味で仕方ないぞ。
208:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:17:24.51 IN37muUv0
まだ一茂ってテレビ仕事あったんだな。ここ何年も見た記憶が無いから、
今どの程度の仕事量なのかよくわからんが。
209:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:17:25.26 t+2FqzAw0
え
210:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:20:54.69 cJyUq1sAO
>>207
それは皆で連絡先を交換してるんだよ。お前、友達いないだろ?w
211:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:24:25.77 v9vNUqjr0
別にとりわけ奇特なことを言っているわけでもないのになんで叩かれてるの?
212:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:29:47.52 8v8cHZKEO
>>211一茂だから
213:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:31:39.35 0h6aQQ7t0
もやもやしてるのが嫌なら布団を噛んで考えて
214:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:33:00.07 KJ5k5tyk0
たまにまともな事を言っても説得力がないな、こいつ
215:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:34:12.53 eRXjuDKRO
スマホも電波不足で定額制が崩壊するでしょうね
216:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:47:09.27 2lJuJwv60
>>211
過去にやってきたことの反倫理的行為の数々が説得力をゼロにしてる
217:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:48:16.23 sVCFUc69O
やってやるって!
218:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:49:15.15 ycbeFp4Y0
松岡修造はスポーツバカ
長嶋一茂は単なるバカ
219:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:49:32.82 m7/4W6lsO
こいつ馬鹿すぎ
220:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:51:19.35 4ULrdBaW0
>>6
コネではホームラン打てんだろ
演技もコネではうまくならない
221:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:52:00.21 XxMpXqb60
昔TBSで「天才外科医・神崎俊太郎」とかそんなドラマやってたような気がする
主役が長嶋一茂でw
ドラマなのに医療事故が起きそうだった
222:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:52:02.94 OpVbwcUx0
「スマホばかりやってないで、たまにはオナホで気持ちよくなってみろって!」
223:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:52:22.12 8ePrZQ0I0
町中を歩くと思わず出るねぇ、、、「どいつもこいつも・・・」
224:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:55:14.21 IfL2rs9m0
テレビばかり見てないで山や海を見ろってことですね
225:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:00:00.88 MNjrMJrt0
海や山の画像も入れとけよ
226:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:00:18.69 F17dfWYIP
高層マンションなら海や山を見つつスマホできるところ多そう。
227:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:01:34.20 gqV2Glbn0
まあ確かにテレビばかり見ていないでたまには海や山も見ろって思うな
228:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:02:28.82 AXfwY7gx0
野球やってるとアホになるんだ
229:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:03:51.68 fonFzv9B0
>>220
だから野球界からはすぐに消えたし演技も上手くないじゃん。
ひょっとして上手いと思ってるの?www
230:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:07:10.53 TXf/b/L40
なんで短縮形として「スマフォ」でなく「スマホ」が定着してしまったのかを考えると
朝方まで眠れない昨今
231:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:07:52.69 4YHb71xx0
この人はいつの間に
何が本業の人になったのだ?
232: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/15 08:09:52.76 dSLE5tyJ0
現役時代、すげー池山に虐められてたけど、池山って今何してるの?
233:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:10:37.03 HKAJmcfj0
あんまり追いつめるとパニ障がぶりかえすのでそのへんにしとけ
234:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:11:38.64 DOWSkfBAO
空を見なよ 雲が流れて行く
235:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:12:38.25 TXf/b/L40
池山はノムさんに気に入られて楽天のコーチやったあと今年から古巣ヤクルトの2軍コーチ
236:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:15:06.48 tKL6SlWf0
一茂はもうちょっとアレな子
237:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:17:51.86 dguOUkQD0
突然いいこという一茂、油断ならん。
238:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:17:54.05 z8lvxRaw0
test
239:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:18:31.05 /qdOxzd9O
>>235
やめろよ池山~ぁ
240:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:20:39.00 ehGw7Gx50
海は広いな大きいな
241:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:23:00.52 78AoJa8R0
文化人気取りww
242:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:23:04.44 1uzOuag4O
「野球を見ろ」じゃないんだ…
243:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:23:26.16 oJ5NKf5W0
>>27
それでも2千円はかかってるのな
244:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:24:00.31 bNl3+Qx40
あんたは、なんで野球の練習しなかったの?
245:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:24:18.66 xpl9txCJ0
>多くの人とコミュニケーションが取れていると
>思い込んでいるようだが、それは錯覚。
そんな人間いないだろ、そう思うことが錯覚。
246:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:24:29.57 DKEfgeBK0
オヤジの七光り、財産を食いつぶしてばかりいないで、
一生に一度ぐらいは自分の力量で生きてみろ!
247:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:24:58.17 jv+liHyz0
キャラかぶりの松岡に対抗か
248:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:26:04.06 jMROa85+0
一茂 「たまには野球を見ろって! いや、見て下さい。お願いします・・・・」
249:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:28:11.70 oJ5NKf5W0
>>68
この間のNHKの>>1と同内容のドキュメントに出てきた30位のOLが、湯槽に浸かり
ながらジップロックか何かに入れたスマホでツイッター見てたのにはドン退いた
250:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:30:57.34 oJ5NKf5W0
>>88
>音楽聴きながらガラケーでのメールに熱中、
>皆が赤信号で止まってるのに平然と前進し、
>はねられ即死した女学生を目撃したことがある。
何て貴重な体験…
251:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:31:23.78 Wk4hVQvM0
親が入院してる間に家で使ってた歯ブラシまで長嶋オタクのカツラの成金
のおっさんに売りつけた鬼畜に人を説教する資格なし。
252:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:31:56.95 TFOlcWBU0
たま~には海や山もほ~めろよ~
253:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:32:54.90 DttxocH60
名指しでソフトバンクを指定したら賛美してやるw
254:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:33:18.17 JcsDd8k20
この人嫌いじゃないけど、テーブと並ぶかなりのアホだと思う
255:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:33:24.69 NIhLi8Bt0
でもさ、最近電車なんかで携帯弄ってる人減ってきてない?
相変わらず夢中になってる人はいるけど。
256:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:34:49.36 F5ln8A6gO
♪海陸空で 海陸空で 合体だ~
257:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:35:17.06 oJ5NKf5W0
>>156
2chで言うならそれ逆じゃね?
258:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:38:02.65 AJ0jGjmD0
おまえらも、たまには太陽の下に出て見ろって
259:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:39:14.84 lNwnGLHZ0
「歩きながらとか運転しながらとか
ドンドンやってくださいマイド」(医師会)
260:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:39:21.03 mSTGY8rXO
野球ばっか見てないで現実見ろよ
261:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:41:29.12 z5rev09t0
>>54が一番ひどい
262:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:49:21.36 zXuhWmhJ0
まあ、スマホとか携帯をカチカチいじっている姿って、
傍目から見ると確かにかっこ悪いし、ず~っと見ている奴って、
目が中毒患者みたいで、怖いくらいだからな。
263:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:49:30.11 mYB/1zxE0
けなしてないで、たまにゃ海も山も「人」も誉めろよ
264:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:53:00.10 T/K11ZiV0
>>1
馬鹿のくせして他人様に意見するんじゃねえよ
つうかテメーは家族と絶縁状態だろがよ
親族に断りもなくうっぱらったもんに他人のもん一つでもあったらとっくに豚箱のなかだったのにな
265:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:56:53.87 z8MnO0dC0
>>245
とは言え、ツイッター中毒者とか見てると
あながちそうとも思えなくなる現実
266:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:57:34.94 I41wk3Gc0
なんという野球脳
267:名無しさん@恐縮です
11/10/15 09:02:38.92 YnjESuDSO
>>258
趣味というほどではないが月1~2回はサイクリングロードをそれなりの距離ロードバイクで走ってるぞ
268:名無しさん@恐縮です
11/10/15 09:03:38.16 DttxocH60
スマホでテレビも見られるしHD動画も録画できる。
すべてのスマホではないが。
269:名無しさん@恐縮です
11/10/15 09:23:50.54 4CuiI9By0
ああ、B'zか海も山もって
270:名無しさん@恐縮です
11/10/15 09:25:51.30 fa+B81c4Q
スマホなんてキチガイが持つもの
271:名無しさん@恐縮です
11/10/15 09:26:39.62 pJVJ+f6o0
一茂はパニック障害克服できたのかな
272:名無しさん@恐縮です
11/10/15 09:27:10.27 JA6lv/ppO
ファミコン世代だが
外で遊べは既出w
つーか家ゲーなら外で遊べとなるが
スマホのおかげで皆、外で遊ぶように
なっただろw
一茂はコメンテーターとしてかっこよく説教したつもりが
なにも見えてないただの馬鹿
273:名無しさん@恐縮です
11/10/15 09:35:25.47 hgJ0xgw40
こういう人たちがいるから電車で単行本読んでる俺がかっこよく見える
274:名無しさん@恐縮です
11/10/15 09:42:25.60 sDJte3Dd0
やっぱり一茂って「誰も守ってくれない」って映画で出てたようなプロトタイプ・PCオタクを想像してるのかな?
暗闇の部屋の隅でモニター見てカタカタカタ、ピー、ニヤニヤ、みたいなw
今の日本に、あの監督以外にもあーいうセンスの持ち主が居るとなると泣けてくるなあ
275:名無しさん@恐縮です
11/10/15 09:56:21.38 nGS4eypC0
失礼な
そんな時間があったらオナニーしてるわ
276:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:10:30.33 k75YwRgM0
長嶋一茂
職業 俳優、コメンテーター、読売巨人軍野球振興アドバイザー
長嶋企画経営
立派な人ではあるけど。
277:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:13:31.31 LSge4zF20
スマホ持ってる奴にキモヲタが多いってのなら同意
278:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:13:50.73 v8R+5oSUO
>>276
あれ?読売内の肩書きがえらくショボくなってないか?
二年前は球団代表特別補佐だったのに
279:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:13:57.18 TmO2hNL60
B'zスレになってるかと思ったら普通に叩きスレだったか
280:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:14:50.55 k75YwRgM0
職業
長嶋一茂→長嶋茂雄の息子
王理恵 →王貞治の娘
黒沢久雄→黒沢明の息子
石原良純→お天気キャスター
281:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:15:25.99 aIQMmjgj0
一茂がテレ朝に本当に訴えたいこと
「サッカーばかりやってないで、たまには野球やソフトもやれって!」
282:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:16:21.00 Ebwzc07L0
糞ボンボンに
正しい人生とか、人間らしい暮らしとか
そういうのを語られると
温厚な俺でもさすがにイラッと来る
283:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:17:01.45 BYHbdtY30
この人今もまだ親父の遺品売り飛ばしてんの?
284:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:19:15.37 CJAuFtzFO
オナホを使ってばかりじゃなくて、
たまには牛や山羊も使えよ!
285:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:25:07.46 k75YwRgM0
>>283
真面目に野球やってれば、今頃コーチとか監督の目さえあったのにな。
親父の遺産巡ってとか女房がホステスなんで三奈と絶縁とかあんまり
いい噂きかないね。
286:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:26:16.83 WvOFSXwa0
こいつ、裏では自分より下と思った人間には
すげー態度とりそう
チラ、とオフラインになった時の映像みた事あるけど、
オラオラ口調で偉そうだった
たかが親父ブランドだけで
自分は何もしてねーくせに。
287:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:26:20.92 hQ2NkLhw0
2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて。
長島一茂が、「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。だって勝ったら
日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」 と発言。さらに、「ドーハで日本代表がW杯行きを
逃した時、野球関係者は心から喜んだ」と発言。
また、「サッカー関係の人は嫌な顔するかもしれないけど野球のポジションが脅かされるから他のスポーツが
出てくるのは許せない」と、野球関係者の器量の狭さを露呈。
288:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:26:33.74 wh1QC8d2O
ステレオタイプな説教だな
289:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:29:58.55 B20ZCB4aO
確かに こいつが言うと
イラッとくるわ
290:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:30:40.00 Lzxy5TZiO
>>287 実際はヘディング脳が野球叩くために話し作っただけでそんなこと言ってないんだよなwww
玉蹴り番組やってる加藤浩次やそれにでてる税リーグの関係者は野球の悪口言いまくってるけど
291:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:31:34.04 p0YQRD/0P
一茂にしてはまともな発言
292:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:33:22.26 ROrHdIWd0
スマホ使うのと海山に行くのは別次元の話。
気の利いたコメントなわけがない、
せっかく海山に来てるのにスマホばっかり使って・・・・ならわかる。
293:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:33:51.54 k75YwRgM0
三奈が男だったら、長嶋家もまだ安泰だっただろうけど。
久米宏の嫌味を巧くかわして切り返しまでしてたのは
三奈ぐらいしか記憶に無い。
294:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:34:44.49 dG8eI+I5O
「iPhoneを撫でてる女の手つきがエロい」まで読んだが、これには同意する
295:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:35:15.72 WFrO/TqM0
間違った事は言ってないな。
ここにいる大半が、負け組の嫉妬的な意見ばかりだしなw
296:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:35:53.27 k75YwRgM0
一茂ってモーニングバードで羽鳥にめちゃくちゃ苛められてるよな。
297:ビーマニ ◆H8KgONqxmqjz
11/10/15 10:37:32.98 Kv6qbODt0
親父の遺品の件は
どうなったんだい?
298:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:39:11.01 HhIlLTc9O
>>287
これW杯前だから、岡田監督時代の弱くて超絶不人気だった時の発言だな
この直後から野球関係者は盛り返したサッカー人気を妬む日々を続けてるって事か
299:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:41:00.40 /XcGnbDC0
情強だと思っている奴らはただ情報に踊らされているアホの子だからな
もうノイローゼだろw
300:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:41:38.89 et2xOxfW0
>>292
>せっかく海山に来てるのにスマホばっかり使って・・・・ならわかる。
実際よく見かける光景なんだな。寝ても覚めても手にしていないと
落ち着かないという一種中毒症状の奴が増えているには事実。
301:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:41:50.10 r7QiB3b00
>>1-
302:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:42:01.94 KFdjKCWYO
>>297
まだ生きとるがな。
303:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:42:10.59 r7QiB3b00
見飽きたわボケ
304:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:43:58.89 YKNsxg9w0
でもさ、ずっと携帯見ながら歩いてる人は一体何を見てるの?
メールだったら、ちょっと脇にそれたところで立ち止まって
見れば良いし。
305:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:44:51.59 CelFCezb0
>>300
そこまで行った連中は、呼び出し音が鳴ってもいないのに、
鳴ってる錯覚に頻繁に陥るらしい。
306:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:44:59.44 X+zj5fAE0
みんなよく使いこなせるな。俺なんか全くダメだ。
307:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:46:29.03 W9419MlM0
スクーター乗りながら携帯いじってる奴が居た
死んでしまえって思った
308:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:47:55.67 m6bOzSiY0
スレタイ見て越中スレ期待したのに…。
お前らには本当ガッカリ。
309:名無しさん@恐縮です
11/10/15 11:00:34.08 FNhy7YrwO
フィーチャーフォンなら良いのかw
310:名無しさん@恐縮です
11/10/15 11:01:44.85 hwgUmZbV0
つか、海や山でスマホやってるだろ
311:名無しさん@恐縮です
11/10/15 11:19:03.84 BKaprQK00
【ワイドショー/野球】長嶋一茂「スマホばかりやってないで、たまにはオナホもやってみろって!」[10/14]
312:名無しさん@恐縮です
11/10/15 11:59:36.68 NNQl0ReB0
>>308
>>4が禁止したため
313:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:06:28.69 AaJRsTXN0
まーた基地害やきう脳か
早く逝ってくれ
314:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:25:49.24 Z0Wc21420
スマホの"ホ"ってどこから出てきたんだよ
315:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:43:11.95 UJebfCaT0
100万台予約っていうからスゲーなって思ったけど
全世界でなのな、全然たいしたことねえじゃん
そもそもニュースで大きく取り上げるほど売れてないんじゃないのか?
316:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:45:44.21 67Wx0DQc0
スマホ持ってる人ってスマホで持ってどこで何やってるの?
317:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:46:33.28 rW2wUFxp0
お前は野球ばっかりやってればよかったのになw
318:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:48:15.50 Aq/5/edb0
>>229
10年ぐらい現役でいたしサードの守備は親父以上だよ
319:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:52:43.87 DttxocH60
一茂、スマホは電話であるがアプリもあんたより使えるぞ。
320:名無しさん@恐縮です
11/10/15 13:26:00.42 XeapUyiz0
>>1
やっぱり、馬鹿なんだなww
ボケ老人かよww
321:名無しさん@恐縮です
11/10/15 15:23:21.40 NNQl0ReB0
>>318
長嶋さんの息子じゃなかったら
10年やれたのかな
322:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:10:51.44 hQ2NkLhw0
>>290
息をするように嘘を吐くなよチョン
323:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:11:30.97 /WhBkBE70
野球見てる暇のある子は、少しスマホでもいじってIT革命の勉強したほうがいいよ。
324:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:15:26.57 oc0RtJD/0
今思ったんだけど
ゲーム脳の人は「スマホ脳」を言ったりしないのかな?
325:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:20:35.50 DSCzKq5RO
見ながら歩いてるやつって何見てるんだろ。
車に轢かれて死ねばいいのに
326:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:27:02.68 osHDKl8X0
10年ぐらい山も海もみてねぇなぁ。山手線の外にでてねぇわ。しぬか。
327:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:32:12.81 qJmI2bsc0
>>326
高尾らへんなら比較的近いだろうから行ってみな。
プチ旅は意外とスッキリするよ。
328:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:40:16.22 rc5AwSMT0
>>96定額制にすれば?
329:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:42:14.30 RNj6opXq0
お坊ちゃまが吼えたところで説得力ないけどな
330:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:42:53.28 v+fMypHB0
海や山なんかスマホで見れるのに、馬鹿だなw
331:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:42:58.04 3g4n6eDl0
お前は親の面倒ちゃんと見ろよ
332:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:43:42.29 hPjQ94tr0
宮崎駿のコメントより
あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、
ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感ならあります。
その内に電車の中でその妙な手つきで自慰行為のようにさすっている人間が増えるんでしょうね。
電車の中がマンガを読む人間だらけだった時も、ケイタイだらけになった時も、ウンザリして来ました。
333:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:44:33.28 0frp5uVbO
やだ
334:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:45:03.66 wMwFOjsGP
自転車や自動車で走行しながら
携帯いじってる奴とか居るよな
こういう奴等って頭おかしいのかな?
335:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:45:13.05 hPjQ94tr0
宮崎駿のコメントより 2
あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、
そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。
世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、
上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。
336:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:46:13.35 bYF/Qjn10
気の利いたこといったふうだけど実際はそうでもないな
スマホ持ちにレッテル貼って決め付けてる時点で、はぁ?ってレベル。
337:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:47:31.28 hPjQ94tr0
宮崎駿のコメントより 3
一刻も早くiナントカを手に入れて、全能感を手に入れたがっている人は、おそらく沢山いるでしょう。
あのね、六〇年代にラジカセ(でっかいものです)にとびついて、
何処へ行くにも誇らしげにぶらさげている人達がいました。
今は年金受給者になっているでしょうが、その人達とあなたは同じです。
新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
338:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:48:41.33 0Ea46WaI0
スマホになってキモい奴が増えたのが確かだが
それはスマホは悪いんじゃなくそいつの本性
すなわちスマホはキモ男発見機
339:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:48:52.64 /wvJYBVj0
オナホやってる俺には関係ない話だな
340:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:49:15.04 tVFj6lPg0
一茂は一応六大学で通算2桁本塁打とベストナインは達成してる
ドラフトにかかるレベルじゃないのは確かだが
アマチュアだとトップクラスの実績の持ち主ではある
341:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:50:41.80 bR79pfZU0
急にTV各局が、ケータイ全体ではなく
スマホ限定で事故がどうの騒ぎ始めたよな
342:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:50:56.75 9kmYT3aR0
でも便利になりすぎてネット中毒は怖いよ。
私はスマホから、ガラケーに戻した。
頭がいつも熱を持っていてポーッとして、
車の運転なんか左右見ないでスッと出てしまい危ない思いをした。
これからは便利さを自分で制限する時代だと思う。
343:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:50:57.89 SYE4zjpk0
海や山にいくバーチャルゲームあるの知らないのか?
バブル世代はスマホの使い方も知らんらしいなw
344:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:54:06.90 Daa4x40g0
こいつの子供の頃の
海ってプライベートビーチ
山って個人所有の別荘の事だろ。
345:名無しさん@恐縮です
11/10/15 17:31:16.01 Ov2lQDox0
>>315
4-6月期の売上
iPhone4 2034万台
iPad2 924万台
3DS 71万台
346:名無しさん@恐縮です
11/10/15 17:33:25.35 DXUK0YXt0
携帯持たない俺ってマズイな。。。
347:名無しさん@恐縮です
11/10/15 17:39:13.77 nSggeJ450
ここまでiPhoneでの書き込みなし
348:名無しさん@恐縮です
11/10/15 17:49:49.72 KdSWA+If0
俺、スマホが0円になったら機種変更するんだぜ(´∀`)ドヤ
349:名無しさん@恐縮です
11/10/15 17:55:46.45 422w2oIr0
一茂はスマホで海と山見てる
350:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:01:32.02 73FzgX560
>>342
同意。
「知った気」になるというのが一番怖いし。
やっぱり質の高いコミュニケーションは実際に会って話すこと。
351:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:28:16.32 9sn4PxsE0
日本史上最高のボンクラ息子
なんの苦労もなく生きていける唯一の日本人
352:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:30:07.56 gG1uZt920
テレビが出てきた時もそう言われましたよ
353:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:32:19.99 bTvEOIug0
誰に怒ってんだよ。不満があるなら直接言えよw
354:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:32:25.72 IYPKcL7uO
親父さん何で常に右手ポケットに入れてんの
態度悪くない?
355:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:34:38.55 TL6UNY960
だよね
電車の中で本読んでる人は知的に見えるが、
スマホ見てるのはバカ面が多い
356:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:38:40.00 XnsnTZo80
親父よりも物を考えない人だけど何も考えない人だからこそ原点をたまに見させてくれる
そんな一茂が俺は好きだ・・・嘘だけど
357:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:41:15.31 PH31n5nJO
こいつってジャイアンツで何かの役職に就いてたけど、
結果は出せたの?
358:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:43:01.83 K3xxuPDUO
ベア・グリルス「スマホばっかりやってないで、たまには虫や蛇を喰え」
359:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:43:11.29 /BQw0IfB0
>>76
嫁の弟の借金って何?
詳しく
360:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:49:06.42 +Fz+9een0
>>351
親父が死んだら金をばらまかないと生きていけない人生が待ってるよな
361:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:53:54.12 /BQw0IfB0
ネットが普及してから
人と人との関わりが減ってるよね
362:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:55:15.42 M4q/6RbQ0
しげおのチンカス
363:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:56:25.24 ZANtGNRm0
>>361
形態が変化してるってのが正しい見方かと
364:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:57:43.60 fEHEyDJ+0
親の七光以外に才能皆無のおっさんに言われてもね
365:名無しさん@恐縮です
11/10/15 18:58:41.92 /BQw0IfB0
自分の学生時代にネットがなくて
本当に良かったわ
学校裏サイトとか残酷らしいね
逃げ場所がないというか
366:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:00:57.31 /BQw0IfB0
携帯が進化しすぎて怖いわ
俺の高校の時はドコモ以外
すごい電波悪かった
367:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:02:19.80 w4NbWWhG0
>>351
おいおい、いくらなんでも
母親から1億、こずかい貰える鳩山よりマシだろw
368:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:03:23.32 I298tjSX0
お前はいつになったら茂雄から自立して食ってくんだよ
369:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:03:33.91 nSggeJ450
日本語も満足に打てない馬鹿
370:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:03:36.08 wUlx+tgH0
みんな何を求めてアイホンに変えるの?
おれも4に変えたときテレビはないわ赤外線はないわおサイフ機能はないわ、
使い勝手の悪さに辟易したもんだ。もう慣れたけど。
事前に下調べせずに機種変したおでも悪いがな
371:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:04:30.92 5XEgJ6q80
携帯を誰もが持つようになってからじゃん
スマホとか関係ないね
372:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:04:47.70 /BQw0IfB0
家でパソコンで散々ネットしてるのに
外でもしたくないわ
スマホは必要ない
373:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:04:53.26 Ebwzc07L0
>>370
いまだにガラケーだけど
お財布とテレビを使いたいと思ったことがない
みんなそんなに使ってんのか
374:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:04:55.14 OQHs0RogO
>>361
それはあるね
ネットばっかやりすぎて人と接しないと、いざ人と対した時感覚が前とズレてるような気がしてちょっと怖くなる時があるから注意してるけど
375:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:06:12.08 Ebwzc07L0
赤外線に変わるアプリみたいなの無いの
スマホの画面にバーコード表示させて
相手のカメラで読み取らせたり
別に赤外線に変わる機能なんていくらでもありそうじゃん
ないの、そういうの
376:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:08:15.05 5XEgJ6q80
>>375
わざとか?w
あるよw
377:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:09:22.82 B6CxLhUo0
>>1
海や山ばかり見てないで、たまにはスマホも触れって!
378:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:09:29.89 oLtCnCUhO
一茂ってたまに凄く良いこと言うよな。
普段は薄いコメントだけど。
379:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:18:38.09 kXMqfvoz0
スマホなどを歩きながら使うのは犯罪にすればいいと思う。
一茂のコメントは、これだけ抜き取れば、ましに思えるけど、
番組ではホントとんちんかんな的外れコメントだったよ。
こいつ大丈夫か?って本気で思った。
380:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:28:06.30 /BQw0IfB0
>>374
ネットばかりしてると
人と話する機会激減するから
たまに人と喋る時に言葉が出てこなくなる
文法も変になるし
381:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:30:12.32 /BQw0IfB0
最近の若い子は昔に比べて
グループで居酒屋に来る事は
少ないらしい
携帯とネットにお金掛ける人が多いそうな
居酒屋は儲からんって経営者が言ってた
382:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:30:39.06 RI5apRUg0
一茂ってヤクルト優勝予想してたよな?
383:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:31:38.23 /BQw0IfB0
会社の休み時間も
1人で携帯いじってる
若い子が多いって聞くよ
384:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:32:43.41 1xF/8Uiw0
薬漬けのインチキ野球選手に言われても説得力が無いから困る
>>378
そうだねたまに良い事言うね~
巨人の選手が薬漬けだったとか
流石に何の脈絡もなく巻き込まれた岡崎が可哀相だった
385:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:36:56.56 FgsotHWFO
これは修造に言ってほしかった熱いコメントッ!
386:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:37:47.40 qJvGKRkT0
ガラケーでパケ放題の人は、
前からスマホみたいな使い方だったよ。
スマホ、スマホって意味わからずに批判票しててバカすぎる
387:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:39:01.67 /BQw0IfB0
やりすぎなければいいと思うよ
使いこなさないとね
こういう事言う人って 情弱のおっさんだよね
ネットとネットでは心は通じないとか
388:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:43:13.06 KeAAtn270
と、本人無自覚の重症ネット依存症末期患者⇒>>387が申しております
389:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:46:13.47 7TVMBWOm0
>>321
息子じゃなかったら、もっとやれただろうね。
390:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:48:44.43 ZMD0LQNd0
「親の七光りで稼いでいないで、たまには自分の実力で稼いで見ろって!」
391:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:51:57.38 1dVxHhUC0
>>390
一茂はまだマシな方だよ全然
政治家の息子やら企業役員の息子とかなんかより
全然立派。
392:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:56:05.20 F/cGFtpqO
B'zファンか?
393:名無しさん@恐縮です
11/10/15 19:59:19.57 qExfEoen0
この前高尾山に登ったら、道が舗装してあってびっくりした
倒れた人がいたらしくて、救急車も登ってきたし
平日なのにめちゃくちゃ人いたのと、凄く観光地化してあるのもびびった
394:名無しさん@恐縮です
11/10/15 20:02:18.59 z8MnO0dC0
>>363
お手軽になったんだよな
自分と同じ趣味や境遇を持つ人(要するに自分にとって都合のいい人)と簡単に知り合えるようになったから
用途によってその人たちを使い分けてりゃ
寂しくもないし退屈もしない、嫌になれば切っちゃっても後腐れが無いんですごく便利
だからいろいろと煩わしいことも多いリアルでの知り合いとは
上辺の関係だけを保つだけでそれ以上関係を深めようとしない
こういう奴はガチで増えてる
(もちろん割合が増えてると言うだけでそれが多数派になったというわけではない
絶対数ではリアルを大事にするやつの方が全然多い)
合理的と言えば合理的だが
本当にそんな生き方でいいのか?と感情面での疑問はどうしても生じてしまう
一茂も恐らくはそういうことを言いたいんだと思う
395:名無しさん@恐縮です
11/10/15 20:10:21.54 sjBW8vyE0
つか移動時間利用して知人と連絡とったり、文庫本のかわりにネットみたりするだけなんだけどね
396:名無しさん@恐縮です
11/10/15 20:12:38.99 wBqfCPbj0
海や山が汚染ちゃったからなあ。。。
397:名無しさん@恐縮です
11/10/15 21:18:01.22 qJvGKRkT0
一茂は瓦礫撤去とかしたの?
398:名無しさん@恐縮です
11/10/15 22:00:20.76 52Mi/hJ00
こいつの嫁がもうなんというか