【音楽】J-POPには特別な魔法ある マーティ・フリードマン(米国人ギタリスト)at MNEWSPLUS【音楽】J-POPには特別な魔法ある マーティ・フリードマン(米国人ギタリスト) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名無しさん@恐縮です 11/10/15 03:31:31.61 A3uvUoPKO 平井堅とか宇多田ヒカルは断じてR&Bなどでは無いと思う。 701:名無しさん@恐縮です 11/10/15 03:34:04.22 rMbr4ps70 >>688 ずれてるも何も、元に「評価されるのは、曲よりも歌唱力」とあるわけで、そんなことあるかと 歌唱力があるのは最低条件。それプラス曲なりエンターテイメント性なりが備わってなきゃアイドル、作られたポップスターは成功しないって話 バンドはまた別だしな。J-POPってのは普通に考えれば、アメリカで言うロックじゃないから そして、ニルヴァーナでもホワイトストライプスでもなんでもいいが、確かに売れた、だが、ああいう荒削りな事をアイドルはやらん。メタルに下手くそなメンバーが加入できないようにな それはそれで別物、自分たちは美味しいところだけをとって完成された耳なじみのいいものにします、ってのがアイドルとスタッフだ 702:名無しさん@恐縮です 11/10/15 03:36:28.00 aKh9nlmmO >>682 そういう書き方だった渋谷系とか誉めてたし 宇多田ヒカル以前と以降という語り口で新曲の案内役みたいなことやってたんだと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch