11/10/14 18:35:11.70 MYL7El320
監督も強奪するからな珍カスは
982:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:36:10.60 qyCKkMm50
>>972
その三人ありやろ^^
ネタはさておき、源五郎丸や北村は今何してるんやろね?
983:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:40:34.88 feM6NOv00
真弓もそうだけどコーチ陣も変えろよ・・バカじゃねえの
984:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:41:13.40 OfXMxUts0
恐らくフロントにはこの球場なら誰が監督でも
安定的に勝てるという思いがある
自チームの過去実績や同じ球場スペックのソフバン
やハムの実績見てもね
繰り返すが球場スペックによるアドバンテージは
必ずフロントの頭にある
ハムもそういう思考で人気優先で監督選んでる
2ちゃんでは球場スペックなぜか無視してるけどね
ちなみに阪神ファンの友人は落合歓迎
常勝軍団になるなら何でも良いそうだ
今までストレスたまってるからこれは毎年優勝したいそうだ
負ける奴はいらんそうだ
985:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:42:40.96 OfXMxUts0
>>984は中日フロントの話だよ
986:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:44:42.17 OhRDK1sb0
>>984
20代前半の他球団ファンとしては、阪神は90年代のお笑い暗黒期のイメージ強いから
常勝軍団にはなってほしくないなあw
987:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:45:47.40 uoXs9WER0
>>985
ふーん、都合のいいスペック
988:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:48:58.46 UXBx6BkA0
>>986
お笑い暗黒集団が常勝軍団を率いるのもまた一興だぞ?
どんな顔して指導するのか。
989:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:50:41.31 gwugsIlV0
川藤監督、バースヘッド、新庄打撃コーチでいいやん
990:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:51:21.21 7yDil10o0
クマも死んだことだし、掛布でいいじゃん。
ヘッドに田淵。投手コーチに村山。打撃コーチはデーブ
991:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:52:54.51 65ChjhG50
阪神はバースにやらけとけばいい
992:名無しさん@恐縮です
11/10/14 18:58:01.90 8BkbrJfW0
>>990
>投手コーチに村山。
??
993:名無しさん@恐縮です
11/10/14 19:02:19.59 7yDil10o0
>>992
すまん村山実はもう他界してた。
994:名無しさん@恐縮です
11/10/14 19:15:11.84 Nb+JieF70
川藤さんは社長業でそれどころじゃない
バースはアメリカで政治家してるんじゃなかったっけ
無難に自前でコーチ、監督経験がある人って事で平田さん
あたりじゃないかな
995:名無しさん@恐縮です
11/10/14 19:17:01.76 Nb+JieF70
ヘッドに矢野さんあたりを付けて3年後に本格政権ってところか
996:名無しさん@恐縮です
11/10/14 19:18:09.38 Wek0v7nA0
どうせ最後は4位でも5割以上勝って続投だろ
997:名無しさん@恐縮です
11/10/14 19:20:15.07 dkyeZJTcO
1000ならふんころがしことダンカン
998:名無しさん@恐縮です
11/10/14 19:20:49.80 7yDil10o0
まあ現実的に考えて落合はないな
日本シリーズが11月だろ。
コーチ人事とかドラフトとか秋季キャンプとか合同トライアウトとかどないするねん
てなるからな
999:名無しさん@恐縮です
11/10/14 19:21:05.27 aG/v900c0
落合だとチームの強化は図れるだろうが、コーチやスタッフは全部落合のブレーンで
固められて阪神OBは追い出される可能性がある
1000:名無しさん@恐縮です
11/10/14 19:21:35.89 A/JoH9Wx0
1000なら俺
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。