【サッカー】U-22日本代表候補に山田直輝、金崎夢生、柴崎岳、昌子源、高木俊幸ら24名…17日から3日間のトレーニングキャンプat MNEWSPLUS
【サッカー】U-22日本代表候補に山田直輝、金崎夢生、柴崎岳、昌子源、高木俊幸ら24名…17日から3日間のトレーニングキャンプ - 暇つぶし2ch699:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:50:17.56 paOBOaI+0
>>688
シャルケのリーグ戦では出て無いし
代表も完全に駒野にとられたしw

700:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:53:50.23 b2JPlD3z0
高木長男は清水行ってから伸びたよな
次男も期待してるがユトレヒトでベンチ外だからなぁ

701:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:55:17.05 uHusQ2Yl0
>>699
つ怪我

シーズン始めに監督が内田を休ませつつ、
内田しかいなかった右SBに新戦力を慣らしてた(と監督が説明)だけで
その後普通にレギュラーに戻ってリーグもカップも試合出てたんだが

代表も、内田不在中に駒野が頑張ったから
次どっちを使うか分からんけど現時点で「取られた」とかアホですか

>>697の二行目を百回読んだ方がいいよ

702:名無しさん@恐縮です
11/10/15 05:58:07.60 4E53XDrT0
>>52
今まで見た五輪代表のボランチの顔ぶれなら、ポジション取れそうな気もするけどね。
柴崎は増田が不在だったせいもあるけど試合に出てるし。
五輪代表のボランチ勢で鹿島でベンチ入りできそうな選手が見当たらない。
CBとしてなら山村はベンチに入れそうだけど。

703:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:00:35.95 pAvgUKJ20
つうか今のU22の中で柴崎以上のCHなんていねえだろ
むしろ呼ばれるのが遅すぎたくらい

704:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:30:04.90 xy0iPWDn0
鹿島サポがそこら中で嫌われてる訳がなんとなくわかった気がする


705:名無しさん@恐縮です
11/10/15 06:34:20.09 FVwvZCph0
むしろ好かれてるJリーグの2chサポなんかいるの?

706:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:00:48.09 uVcunrYe0
柴崎はぎりぎりいいとして大迫の才能を鹿島が育てたってのは違うだろ

707:名無しさん@恐縮です
11/10/15 07:37:34.74 rs4GYPP/0
柴崎のハードル上げすぎなのは、試合は見て無い代表厨だろ

いくらなんでもいきなりU22でポジションは取れない
試合見れば分かるけど、思ったより運動量と守備意識の高さがあって
センスもあるから期待できるが、まだプレッシャーの中ではパスミスとか多い

>>706
柴崎こそないわwまだ1年目で、なんにしろこれからだ

大迫は、鹿島に入る前は下の各世代でも代表「候補」止まりだったのが
今はU22に定着して試合に出てるんだから伸びた
高校選手権での無双イメージだけで語られすぎ

708:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:48:26.62 fP82nhvg0
大迫に関しちゃ使い方がかわいそうだ
ポストはうまいけど、DFから離れていくスタイルのセカンドトップだし2トップ組ましてやればいいのに
実力はすでに評価されてるはず

柴崎は組んでる小笠原が最近凄すぎてなんとも評価しにくいw
実際のところ、力量の評価というよりもみんなが思ってたタイプとちょっと違ったってことだろうね
けっこう守備頑張れるんじゃんって

709:名無しさん@恐縮です
11/10/15 08:52:28.09 NG/h7hjc0
個人的に大迫と永井の2トップがベストだと思う

710:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:55:37.91 bqQW/gAz0
>>697
君よりはサッカー知ってると思うよw

711:名無しさん@恐縮です
11/10/15 11:23:29.51 i96xNSW00
>>709
いや2列目に良いのが揃ってるからできれば1トップで・・・ってのが関塚の考えで
となると永井よりも大迫だろうな

712:名無しさん@恐縮です
11/10/15 11:55:07.06 u1HupMI+0
柴崎は今日も先発か、壊れなきゃいいけどな。

713:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:04:15.08 B8FgeRig0
>>712
今日フル出場すると2週間で420分出場だそうだ。
ここ数試合はずっと先発&フル。これだけの出場時間は鹿島の中では曽ヶ端と2人だけ。

714:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:12:09.61 fP82nhvg0
>>709
相手DFからしたらたまらんだろうねw
ライン上げて裏のスペース空ければ永井のスピードが怖い
ライン下げれば大迫にポストできるスペースを与えてしまう

そもそも1トップでどうにかできそうなFWが工藤、育って杉本くらいしかいない
ほんと2列目に優秀なタレントが余りすぎててもったいない世代だ

715:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:14:40.28 LHEx/P310
増田押しのけてレギュラー奪取か


716:名無しさん@恐縮です
11/10/15 12:17:07.18 vQQDAaNGO
鹿島の人材宝庫っぷりは基地外レベル

717:名無しさん@恐縮です
11/10/15 16:00:22.72 JJ/fPN780

マレー戦での大迫の無能・無力っぷりは異常だった

柴崎がそうでないことを祈るわ
試合で使われるのかどうか知らんけど


718:名無しさん@恐縮です
11/10/16 23:02:13.54 KNItonzk0
>>717
あれだけ無能な2列目を揃えられちゃ、大迫も下がらざるを得ないよ。
シュート意識だけ高くてたまたまゴールしたけど確率の悪くアシスト能力のない2人じゃな。
関塚監督はマレーシアだから攻撃的に行こうとして誤ったな。
宇佐美・宮市をしかとした有能な監督がはじめて先発を誤った。

719:名無しさん@恐縮です
11/10/16 23:13:27.12 RV+gppXx0
>>704
鹿島は強いから嫌われる。
浦和は弱いけど嫌われる。
横鞠は松田の件で嫌われる。

チャンピオンは浦和だな。異次元の嫌われぶり。
なんかもう、扱いが在チョンと同じくらいの叩かれようだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch