11/10/13 22:48:31.31 hzMs02sf0
>>249
沖口は床要員でもある
小林はつり輪にも出てる
289:名無しさん@恐縮です
11/10/13 22:52:22.00 mYPhVzBE0
>>249
あの跳馬は-0.1の減点だからそんなにひどいミスじゃない
跳馬は高難度の技を実施して着地を立つ事がまず重要なので
沖口は最低限の仕事はしたと言える
290:名無しさん@恐縮です
11/10/14 02:20:38.72 5QckMO6eO
脳震盪ピロピロ~♪田中弟が全て悪い、床で続行不可能w鉄棒では落下w
お陰で最後エースにスゲープレッシャー与え落下…五輪では田中弟外した方がいいよ、トラウマになってるはずwまたピロピロ~♪落下するわww
291:名無しさん@恐縮です
11/10/14 02:32:24.46 EsOZ1C1W0
中国、一人でかいやついたな
292:名無しさん@恐縮です
11/10/14 06:21:15.43 4rCxMq8Z0
ジャン・チェンロンだな
中国チーム愛想よくにこにこしてて人懐っこい感じの多い中
少し照れ屋に感じた
ゆか・跳馬・平行棒・鉄棒は超高得点叩きだしてた
293:名無しさん@恐縮です
11/10/14 09:35:37.40 unfMKoV70
>>284
森末の頃なんて技も簡単だろ
鉄棒なんてただ飛び降りただけだし
294:名無しさん@恐縮です
11/10/14 09:37:09.82 unfMKoV70
>>287
西川が鉄棒で首つり事件もあったな
冨田が平行棒で顔面強打とかあったらしいし
295:名無しさん@恐縮です
11/10/14 10:09:12.77 /dsNxOxh0
鉄棒で下半身不随になって今はポエムを売って生きている人もいます
296:名無しさん@恐縮です
11/10/14 15:02:54.33 qrnJQu8O0
ロス五輪の日本勢の活躍なんて東側諸国ボイコットのおかげだろ。
ネモフ好きだった。
297:名無しさん@恐縮です
11/10/14 17:10:02.93 e7g4Y2OH0
>>296
それは全体の結果では言えることだけど、森末の鉄棒って前年の世界選手権(ソ連が出てる)でも予選は1位だったんだぜ
森末の鉄棒だけは金メダル取る実力があったのはガチ
具志堅も世界選手権個人総合2位だったから個人総合の優勝候補の1人であったのは間違いない
298:名無しさん@恐縮です
11/10/14 20:58:12.19 qrnJQu8O0
へえ意外
299:名無しさん@恐縮です
11/10/14 21:37:04.30 6er/eVVy0
>>293
もっと前だろw
300:名無しさん@恐縮です
11/10/14 21:40:48.77 CMvbfMtK0
内村三連覇おめでとう!
301:名無しさん@恐縮です
11/10/14 22:03:38.71 mtwjPYmSO
>>300 ほんと!? テレビ見ていて、怖くてたまらない。
本当なら、安心して見られる。
302:名無しさん@恐縮です
11/10/14 22:14:20.13 CMvbfMtK0
>>301
圧勝
303:名無しさん@恐縮です
11/10/14 22:16:42.49 mtwjPYmSO
うわー!ものすごい事だね。嬉しい!内村おめでとう!
そして>>302 レスありがとう。
304:名無しさん@恐縮です
11/10/14 23:03:16.51 ERqDPa7d0
すげーわ、内村はもっと評価されるべきだと思うし
もっと人気出るべきだと思う
今までなんでこんなにすごい選手が取り上げられなかったんだろう
2連覇でも十分すげーじゃん
305:名無しさん@恐縮です
11/10/15 00:00:28.55 00hPAF6R0
>>304
今までも普通に取り上げられてる
306:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:25:41.36 UARunKJA0
植松って来年に向けて復活できそうなの?
307:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:29:00.09 fVYRRHlc0
>>306
11月から試合復帰、どこまで回復するかだが故障箇所は脚なので
得意の鉄棒平行棒はそんなに影響ないだろう
ただ、ブランクがあるし着地もあるのでそこが心配だが
308:名無しさん@恐縮です
11/10/16 00:11:57.79 lV8Yho+Q0
>>180
何を根拠にw