11/10/12 14:19:03.57 tCwBSmjU0
>>46
百歩譲ってマイク自身への発言なら
発言自体は酷くてもあそこまで石津は叩かれなかった
嫁に対してとか最低だと思った
あと「とくダネ!!」の田中アナとオヅラ
何が「明らかに日本人じゃない」だ
お前らが明らかに人種差別だろ
130:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:21:49.50 N+Mgmin80
>>18
そういや、ドイツ代表にはトルコ系とかアフリカ系、スイス系、ポーランド系の
「ドイツ人」がいたんじゃなかったか?
見た目外国人だからって、代表にいて大笑いされるいわれはないわな。
つまらんこと言うなあ。
131:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:22:20.64 /M3YgilZ0
外見のこといったら李だって明らかに朝鮮人や中国人の顔だよねえ
日本人にみえねーし
132:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:22:55.53 8hLp6/om0
はじめてNHKとテレ朝の両方見比べたが
NHKの方が全然うまいね中継
受信料払う気が初めてうまれた
133:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:22:58.02 +kbz9IPu0
>>17
おもろい、じわっとくるわ
134:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:23:01.46 Ahpz17rF0
ついにゴールが具現化したわけだ
135:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:23:58.73 tp4KOV4z0
(´・ω・`)J1は見る目ないってことだな
136:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:25:39.05 iTCzylZw0
ラグビーW杯でOZ代表にNZ出身者がいてすげえ大ブーイングされてたよなw
137:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:25:45.39 XgMvEsoS0
>>56
在日朝鮮人ばかりですよ
138:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:27:40.08 DWfPsgVV0
>>88
国連やアメリカ議会使って日本は閉鎖的な国で人種差別国家だなんだロビー活動してる火病人種がいるけど、
スポーツにしろ政治にしろ(ココはアカン)いろんな人種が活躍してそれを受け入れてる日本って人種差別国家ではないよな
139:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:29:25.41 QxWFCnL2O
>>22
ビッチと違って具現化系って使いやすいからね
140:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:30:23.00 tmIpPwVx0
日本男子を具現化した存在
141:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:31:06.14 2LVgLcZf0
っていうかハーフナーは産地が日本なので日本人に他の何者でもないだろ・・・・
142:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:31:12.74 Zxck3KjP0
帰化登録名は歯溢無 舞苦
143:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:45.87 IDb2IP7M0
高さが一番の見本のゴールだったわけであり、日本チームはチビが多いから、それだけ相手の
ヘッディングシュート攻撃には抵抗力が小さいってことか。点と線であり、センタリング軌道
線に、頭の点が合わなければいいわけであり、その為にはヘッディングする敵のジャンプ
タイミングをずらすとか、ジャンプさせないとか、デフェンスはいろいろと対処方があるだろう。
高さに対応するには、線の出して、つまりセンタリングを上手に出させないことも重要であり、
ドーハの悲劇は正にこれを物語っている。カズがデフェンスに失敗し、センタリングを上げさせて
しまった。ヘッディングする奴をマークするのも重要だが、センタリングをフリーで上げさせない
ことも等しく重要になってくる。こんなことはイロハなんだろうが、素人なりに、昨日のハーフナー
の得点を見て、再認識と感心したワケ。
144:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:50.28 tCwBSmjU0
2002年のワールドカップ、クインが削られながらも献身的に前線に張り付く姿を見て
「いつか日本にもあんなポスト役が出現して欲しい」と思った
マイクがさらに成長してブラジルで活躍したら嬉しい
145:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:33:19.57 i00jwbKK0
チョンには
全員帰ってもらって
その分
オランダ人入れようぜ
室伏の母親もオランダ人だしな
146:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:34:52.70 IDb2IP7M0
インタビューで日本語ペラペラなのに、二度びっくり。
147:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:35:01.84 6NisDjDsO
毛唐死ね
148:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:35:21.96 gnqGfKrY0
>>16
伊藤さん()
親戚かなんかか?
149:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:36:01.07 QxWFCnL2O
しかしマイクが活躍すればするほど石津志穂も有名になっていくよなぁ
150:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:36:38.71 vA2B+MTz0
>>112
こういう外人に褒められるのって日本人って大好きだね 気持ちわりい
諸外国の顔色をうかがう日本人
外タレが来ると「日本の印象を聞かせてください」と必ず女子アナが聞く
で社交辞令をいただいて満悦
自身の無い国日本
自身は無いけど大地震は多いってかw
151:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:36:49.26 8hLp6/om0
身長だけじゃなくてジャンプ力もそれなりにありそうだな
152:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:37:37.15 vA2B+MTz0
>>141
在日も産地が日本だから日本人か
アーホーー
153:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:38:07.51 Ka7p3atg0
吉田もいるし空中戦強くなって嬉しい
154:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:38:28.42 2vNCvCDf0
>>150
チョン死ね
155:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:38:39.22 cxE7Xy1mO
足技も意外とある
156:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:40:27.20 i00jwbKK0
>>150
涙を拭けよ
バカチョン (ノ∀`)ww
157:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:40:44.91 TIPUGttF0
よく見ると2点目と3点目にも絡んでる
158:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:41:39.47 iTCzylZw0
>>157
シャドーやポストもちゃんとやってたわな
159:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:42:32.06 EnwNWRd90
>>150
君は日本人じゃないの?
外人どうこうの前に、他人から褒められたら嬉しいがな(´・ω・`)
160:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:43:11.26 10jso1zz0
もう一回り体大きくしろ。
細すぎる。とりあえずベンチは100キロあげとこうか。
161:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:44:02.01 FD1VbY840
>>129
あいつ明らかに地毛じゃないもんな
162:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:45:28.91 i00jwbKK0
★タジキスタン監督 「日本はウズベクや北朝鮮と比較にならないほど強い」
「昨日の前日記者会見で言ったとおり、今日は守りに徹する。そのつもりでプレーしたが、
完全な守備というのは芸術に等しい。我々はその域には達することができなかった。見事な勝利をした日本を
心から祝福したい。これは実力の差、当然の結果と言えるだろう。日本はビッグなチームだった」
「昨日の会見では、なぜそんなに控えめなのかとも言われた。今日の結果で、どうして昨日のような言葉が
出たかお分かりいただけたと思う。冷静な自己分析によるものだ。ただし、我々の選手たちは最後まであきらめずに
走った。日本を抑えることはできなかったが、あきらめなかった選手たちに心から感謝したい」
「日本はウズベキスタン、北朝鮮とは比べ物にならないほど強かった。今日、日本がほぼベストメンバーで
戦ってくれたことに感謝している。私たちは勉強しにきた身分だ。苦い経験ではあるが、私も選手も、今日の結果を
受け止めて将来に活かしていきたい。何よりも日本に感心したのは、無駄な動きが一切なかったことだ。
最後の3分間も全力で走っていた。これには感銘を受けた」
「我々のホームで戦った場合、このような立派なスタジアム、芝生ではなくて、環境はもっと劣悪になる。
ピッチの条件によって、日本のサッカーがどう変わるか。そこに関しては多少期待している。ただ、日本と
タジキスタンは残念ながら同レベルではない。芝生の状態いかんで縮まる差ではない。これは冷静な判断。
ただし、ホームの観客が喜ぶようなサッカーを見せたいと思っている」
「(最後までクリーンなプレーを続けたが?)ラフプレーには走らない、クリーンなプレーを心がけるというのを
選手たちは理解している。私たちは日本の選手をけがさせるために来たわけではない。日本はもっと高い目標を
置いているチームなので、こんなところでけがをさせては申し訳ない。それに、偶発的に手や足が出ることはあるが、
日本の動きが速くてそれもできなかったのもある」
163:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:45:43.92 sNr+Ud2XO
>>150
卑屈な奴だな。こういう奴ほど周りの目を気にしつつ他人を貶めるんだよな
164:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:46:37.88 FD1VbY840
ハーフナーは刀が似合いそう
165:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:47:12.76 2LVgLcZf0
>>159
というか彼の国には褒められるべき場所がなぁ・・・。
全部捏造の国だし
166:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:47:42.49 dC2Fyy900
なんかハーフナーの出方や周りのごり押しが嫌われる要因だと思う。
何でも美談にして出してくるし。
167:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:48:27.69 i00jwbKK0
>>162
チョンとシナ畜どもよ
このタジキスタンの民度の高いコメントを見ろ
そして
なんでおまえらが世界中で嫌われてるのか考えろカス
168:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:49:27.95 tcA1uf6R0
>>118
カッコ良すぎワロタwww
いや、でもマジでハーフナーは日本の誇りだろ
169:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:49:43.85 iTCzylZw0
>>166
嫌ってるのバカチョンだけだろw
昨日は李にも点とらそうとヤットや憲剛もバンバンパス出してたけどな
ちょっと焦りもあってバタツイてたわな
170:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:50:03.57 10jso1zz0
評価するにはまだ早い。
171:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:50:07.37 UW+ec2vFO
残念ながらアジア限定の武器になるだろうな。
172:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:50:21.88 zE635z0k0
朝鮮FWは代表を辞退してほしい
173:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:50:22.64 px/KqCqg0
いいかげん国際結婚や帰化も増えたのだから、黄色人種以外の日本人にも
慣れるべき。
>>162
しかし北朝鮮弱くなったな。かつては日本や韓国よりも強かったのに。
まぁ国がボロボロだからしょうがないか。
174:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:50:38.74 XOU7abmd0
>>150
そりゃお前のようなお世辞でも褒めてもらえない国の出身者にはわからないだろうよw
175:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:51:18.57 Ce0py3h90
強豪国で長身FWを1トップで使ってる国ってあるか?
今一つ思い浮かばない
176:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:51:24.24 i00jwbKK0
タジキスタンGKのトゥイチェフ(35)は、日本戦への出国前タジキスタン内の孤児院にいた。
ここは、彼の育った土地。トゥイチェフ もかつてのソ連時代の内乱の被害者。
彼は親の愛情を知らずに育った。何度も自分の存在を否定し、非行に明け暮れる毎日。
そんな彼を大きく変えたのは「サッカー」であった。1982年WC杯スペイン大会。
古びたテレビから、彼の目に飛び込んできたのはプラティニ、ルンメニゲ、ロッシといった
英雄の美しすぎるプレーだった。彼は、そのプレイに涙した。そして暴力ばかりの日々に
別れを告げる事になる。そしてボールを追いかける日々が始まった。
彼は、プロになる事は敵わなかったが、誰よりもサッカーを愛し、そして人望も厚かった。
その結果、パンの製造機工場で働く傍ら、仕事が終わると必ず自宅近くのゴールが
置かれた公園に行き、チームメイト、同僚、誰もいないときは自分の妻と、
キーパーとしてのセービング練習を行う日々。
彼が孤児院に出向いたのには訳があった。9月に、交通事故に遭い右足を
切断する大怪我を負ったチェキノフ君(11)への見舞。この少年はよくトゥイチェフの練習を
見に公園に来たり、一緒にサッカーをしていた友達だった。チェキノフ君に対し、
トゥイチェフはこう言った。
「日本という国を知ってるかい?あのナカタがいたところだ。
今度、ボクはそこと戦う。とても手ごわい相手だろう。だけどチェキ、キミのために誓うよ。
ボクは、日本を0点に抑えてみせる。そうしたら、今度はキミの番だ。義足で歩く練習を
ボクとしよう」と。
177:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:51:54.73 HASIFBvw0
けどハーフナーって海外に行けるか?ってなるとそうでもない感じだね
なんか勿体無いって感じはする
178:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:52:11.38 y7P/amy+0
相手から見たら反則だろな
「全然アジア人じゃねえじゃん!」
フランス代表がほとんど黒人なのと
匹敵するくらいの違和感
179:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:52:17.93 706oDWGaO
>>162
義援金ありがとうございます
アジアらしくないフェアプレイだった
180:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:52:26.46 iTCzylZw0
>>170
そうだな
ほぼどフリー状態でバンバンパスが通ったり
ゴール前でノープレッシャーだったりちょっとフリーダム過ぎたからなw
181:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:52:44.96 9Hzk9jsG0
>>18
アメリカ代表もインディアンしかいなかったなw
182:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:52:45.98 BHKNA/Ap0
ハーフナー、サッカー選手辞めたら日焼けサロンの店長になりたいと
言ってたよな。
日焼けが趣味で毎週か毎月、一回は必ず日焼けサロンで体を焼いてると。
183:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:52:53.64 ub+RVp6O0
>>18
島国と馬鹿にしてるお隣さんよりかはグローバルで良いよね。日本代表はw
キムチ国籍になりたい外国人とかいないのが残念です(^^)
184:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:53:05.23 +JEWsiqr0
前にやってたブログでは
「結婚相手は日本語できないとダメ。
オランダ語できるけど苦手なんで。あと英語できたら言うことない。」っ
て書いてたよ
185:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:54:18.01 og4EY0hqO
>>162
タジキスタンがんがれ(つд`)
186:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:55:21.69 R4Pghd+T0
容姿が日本人じゃないとか言ってる奴いんの
そんなこといったら、フランスとかどうなるのw
サッカーは常に先駆者だった
ラモス、ロペス、マイク、みんな日本国を誰よりも愛する日本男児だ
187:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:55:26.72 UbFJEt4E0
マイク△
188:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:56:15.84 Iygvzcd60
>>182
えー?!
真っ白じゃん!
189:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:57:23.17 iTCzylZw0
マイク点取った時高揚して顔真っ赤になってたよなw
アジアの赤鬼にしようぜ!
190:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:57:56.00 G+ct2VbF0
>>162
日本をリスペクトしてくれてるね、嬉しいね。
191:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:58:54.64 Ul/ugWvR0
>>188
ひょっとたら焼かないと真っ白なのかもなw
192:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:00:47.43 zMdX4hcI0
未だにハーフナーでググると
鼻ゴリラ石津志穂?(通名)が出てくるんだな
193:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:01:25.81 lGf2n/vo0
>>178
中央アジアの国って、けっこう欧州っぽい人ばかりのチームもあるだろ。
さすがにそれは無いのでは。
194:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:01:45.11 4Q7A1w5k0
マイクが成功するのは何年も前からわかってたけど
昨日のプレーでそれが決定的になった
なにせポテンシャルが違うからな
電柱系は基本的に大器晩成なので
怪我がなければ30過ぎまで代表で活躍すると思う
195:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:01:53.66 vA2B+MTz0
移民賛成なんですねみなさん
196:944
11/10/12 15:01:58.79 SIx6ej5m0
半分用 拡声器
197:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:02:48.69 px/KqCqg0
>>186
セルジオ越後とか与那城ジョージとかも、監督としてはアレだが
選手や指導者として日本サッカーを導いてきた功績は大きいよな。
とくに与那城ジョージは功績に比べて無名すぎて悲しい。たしかに
監督としてはあまり実績残せてないけどさ…
198:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:03:30.06 xusXDa210
もう日本ダッチでいいよ
199:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:04:50.02 pGObVjdM0
マリノス→サガンだったら、あと2年は早くA代表だったろうにな
これだけはリティを恨む
200:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:04:58.71 DP6YY3ik0
ハーフなマイク
201:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:05:22.42 O0+w36V90
初号機 覚醒したな
弐号機も控えているし、零号機も喜んでいるだろうw
202:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:06:38.14 JZLd5bih0
>>193
ウズベクはロシア系だね
カタールみたいに傭兵部隊で固めてるわけじゃなし
何と言ってもキャリアトップの長友が
間違えようのない矮躯丸顔の典型大和民族なのに
外人どうこう言われてもなw
203:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:07:54.95 UW+ec2vFO
お前らって韓国代表にハーフナーみたいな帰化人がいたらボロクソに叩くんだろうな。
204:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:08:19.42 ttO05y7a0
>>1 北風の吹く駐車場に1人で2時間も立ち続けた。「こういう時こそサッカー選手にしかできないことがある」。
素晴らしい
205:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:10:37.21 FD1VbY840
>>203
韓国代表なんて不祥事起こさない限り誰も興味ないよ
206:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:10:46.22 IGyl9r1t0
>>203
「お前ら」に叩かれる前に国内で袋叩きにあって代表なんかにはなれないだろ、あの国の場合
207:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:11:48.13 OhJWggJp0
>>194
日本のコラーさんになってほしいね
208:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:11:57.21 px/KqCqg0
>>203
べつにー
むしろ韓国人監督にこだわるのを見てアホだろと思う。
ファルカンはあっさり切ったくせに加茂は不振でも擁護しまくった
昔のJFA首脳陣のようだ。あれじゃ強くなれんよ。
209:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:15:16.91 dq/cvha4O
>>162
>>176
タジキは監督だけでなく選手も立派だやな(つд`)
>>172
森本復帰在日落選あるで
210:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:17:08.86 lJDbL03m0
>>175
ドイツ。クローゼのワントップは相当機能する。
クラブチームには申し訳ないけどマイクには是非とも
クローゼ化してほしい。そうすれば代表は中盤でも
もっと点を獲れる。
211:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:18:20.26 ZIdcjEbR0
ヤン・フェネホール・オフ・ヘッセリンクを目指せ
212:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:18:51.87 IcOTgAAu0
>>203
本当の日本人はそんなことしない
日本は武士の国だ
213:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:20:02.35 P7yNuE3AO
デカイんだけど、ただつっ立ってるのではなく、一度ファーに逃げて、そこから助走を着けて飛び込んでるからあの高さがでてる。
どの国のDFでも、垂直跳びであの高さに対応するのは難しいだろうな。
まあ列強のDFなら体をぶつけて振らせないようにしてくるので、そのレベルでは相手にどれだけやれるのかを早く見てみたいな。
214:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:24:03.23 lGf2n/vo0
先制点を入れた時の顔、本当にうれしそうな表情してたな。あれは良かった。
215:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:24:07.31 FSOKS9710
目を閉じてインタビュー聞くと日本人の容姿しか想像できない流暢な日本語だ
完璧なネイティブなのは当然なんだが違和感あるなw
216:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:27:46.58 qtBtlYI80
190台のFWは日本代表では本当に貴重なワンポイントだ。
得点力はもちろんだが周囲の選手に落とす技術を磨いてほしい。
常に相手に選択肢を突きつけることが結果的に自分とチームをラクにする。
217:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:28:01.28 D00tcmij0
>>215
ダニエル・カールに通じるものがある
218:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:28:38.46 p8qDlpXE0
>>18
首吊れよ在日
219:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:29:00.91 vDOaJHY50
何か都合悪いとすぐグローバルで居直るが
グローバルという言葉は韓国の為だけにあるんじゃない
220:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:34:10.78 KY8O2mZ/0
昨日のTVのインタビューでマイクがコメントしてたが,普通に日本語喋ってた。
221:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:35:26.18 69zq6eb90
>>100
李の場合はハーフナー持ち上げたほうが奮起するんじゃないの?
プレッシャーをエネルギーにしてる的な発言してるじゃん。
韓民族の「恨」てやつだろ。
222:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:35:31.80 9IGicBHpO
日本生まれ日本育ちの謙虚な日本人の精神&容姿は美しい外人
もう状態良すぎて泣けるw
223:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:36:17.28 O0+w36V90
>>220
逆に、日本語以外聞いたこと無いわ
224:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:36:39.00 C101hS670
>>220
日本生まれ日本育ちだもんそりゃ喋るさ
225:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:36:48.37 ve/NhOOa0
>>18
オーストラリアなんて親が移民ってのは山ほどいる
フランスは言わずもがなドイツも親がポーランド人、トルコ人、オーストリア人、イラン人、アフリカ人なんてざら
226:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:37:08.68 JZLd5bih0
>>203
実際にそんなの出たことないからその仮定は無意味に近いけどなw
傭兵部隊のカタール相手でも狡いと言う奴は殆どいなかったし
気にする奴はいないと思うぞ
227:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:38:37.16 Iygvzcd60
>>222
それなのに、アディダスの不細工女に
嫁の悪口言われたりして辛かったろうな
228:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:39:42.52 XPEUeaDbO
>>18
外国人に日本人にならなりたいけど、
中国人
韓国人
北朝鮮人
になりたいと思う人がいないという決定的な差がそこにはある
229:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:40:06.09 tTSWTdE00
マイク
エスクデロ
カレン アーリア
こーいう前線もありっちゃアリ
230:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:40:57.47 3+QFv3+N0
父のディドハーフナーの嫁はオランダで十種競技のチャンピオンだったらしいがハーフナーマイクの嫁は何かの競技のチャンピオンなのだろうか?
231:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:41:44.18 NH+z+U+c0
日本人も背が高くなったな
232:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:42:59.09 mRSfnt770
初めて見た時は4年前の調子乗り世代でだったが
でかい割には弱くて
相手DFにプチッと潰されててその上トロいし
足元も下手でおさまらないしで酷かったなあ。
よくここまで成長したなあ。
233:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:43:58.76 XpHpDEg60
マイクはjリーグが育った選手だから
カタールみたいに金で帰化させるのとは話が違うんだよ
234:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:46:01.74 0FTsQWBx0
>>18
ムチンカス
235:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:48:11.30 TLACimuZ0
>>227
マイクは一方的な被害者なのにあのツイッターの人が強烈な言葉を残したせいで
いまだにそれを持ち出されて悲惨だな
236:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:51:31.38 F1BtsdJBO
相変わらずマリノスは見る目ねえなぁ
237:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:52:47.67 3UgBLdpzO
生まれも育ちも日本
238:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:54:20.23 uBBAQmuj0
なんでオランダ人がいるんだ?
239:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:57:35.37 /uIOj4Dk0
ハーフナーは93年に帰化してるんだよね
外国人によくある代表になりたくていきなり帰化するとかじゃないから好感持てる
240:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:59:50.84 Ul/ugWvR0
>>238
失礼な、日本人だろ
241:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:59:53.95 q/hsMvGf0
マイクはマリノス在籍時に活躍してないだろ。放出されて当然の成績だったんだよ。
代表しか見てない奴はわかんねえだろうが。
242:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:04:18.94 2A70Vvdy0
少年サッカーの全道大会決勝テレビで見てたわ
当時で180以上あって頭三つくらい飛び抜けてでかかったな
木偶の坊みたいにならなくて良かったわ
243:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:11:27.76 qtBtlYI80
正直足元はあまり期待してないから王道なタワーとして君臨してくれればいい。
助走込みで飛ぶスキルは持ってるから強豪のDFとも競れるだろうよ。あわよくばPKもらったりしてな。
W杯まではまだ時間がある。得意分野で誰にも負けないことを目指せばいいさ。
244:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:16:47.02 Lh+gI+w40
マイクもただなりも君が代を口ずさんでいた。
日本人のくせに君が代を斉唱しないどっかの教師より、よっぽど日本人。
245:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:18:58.47 SUaCpHLL0
タイプ初先発のFWハーフナー・マイク(24=甲府)が
1メートル94のトールフィギュアを生かし、ヘッドで先制ショットをコンテインする2スコアをマークした。
順風満セイルに来たわけではない。「どちらかというと挫折がメニー」というハーフナー。
ユースから昇格した横浜でリザルトを残せず福岡、鳥栖、甲府と3ディグリーのJ2移籍をエクスペリエンス。
09イヤー5月に鳥栖に移籍したエッジには「ここでサクセスしなかったらサッカーをやめよう」とシンクハードした。
だが「ここでやめたらマインドに大きなホールがオープンすると思った」と踏みとどまり、
そのシーズン15スコアした。諦めない心と絶え間ないグレートエフォートが咲かせた大輪のフラワーだった。
シャイだが、チェストのインサイドにはホットなマインドをホールドする。3月11日の東日本大震災で甲府のプラクティスがブレイク。
1ウィークアフター、自主トレのシェイプでスタートした初日には「震災募金」と書いたカスタムの募金ボックスを持ってアピアーすると、
ノースウィンドの吹く駐車プレイスに1ヒューマンで2タイムもスタンドしコンティニューした。「こういうアワーこそサッカープレーヤーにしかできないことがある」。
そのフィギュアはジャパンボーイそのものだった。
元オランダタイプFWファンニステルローイがマーク。ロングフォーしのプレーヤーをほうふつさせるスタンダードアウトサイドの
ハイさを誇示したハーフナーは「これをコンティニューしていくことがインポータント。オーダーもスタンドファームしたい」。
超ラージストライカーがザックジャパンに大きなポッシブルカスタムをもたらした。
246:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:20:54.93 jvQGHOeBi
これからは、アゲマンを具現化した嫁で。
247:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:25:53.57 mf9OmjrT0
石津さんって今何やってるんだろう。
248:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:26:26.89 QxWFCnL2O
>>241
本当にマリノスはクソだよな?
若手を獲得しないで欲しいよ
249:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:27:38.79 7fq9zHsJ0
>>75
これマジ?
250:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:29:31.05 JZLd5bih0
>>243
マイクは頭より足元なんだが・・・
昨日の試合で誤解されまくりだな
251:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:32:07.31 Ldm2In/u0
>>61
たぶんそう
そうじゃなかったら民度の低い日本人としてハラキリ推奨。
252:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:33:23.39 qtBtlYI80
>>250
もっと足元うまいFWが他にもいるんでな。身体的特徴を活かさないのはもったいないだろ。
253:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:36:33.18 vpRh0fzw0
>>250
北朝鮮戦でポストに当てた見たなシュートの時みたいなのが
色んな意味でマイクっぽいとは思うけどなw
それでもヘッドも別に下手ではないんだし大きな武器だよ
むしろ甲府がそれを余り使う気がないのが謎なんだけどなw
254:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:39:44.63 PY7G1RWw0
単一民族国家だから違和感あんのかもしれないけどよその国、特に欧米はなんとも思っちゃいない。向こうじゃ普通
大体、容姿がどうこうなんて生まれたときから日本人として生きてるハーフナー本人に失礼だろう
おまえらも彫りが深いからってガチでミャンマーの人だと思われたら嫌だろ
255:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:41:27.33 oq9Ezz6n0
アディ○スの石津志穂さん 出番ですよ!
256:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:43:01.96 Xlkxj/ra0
日本は単一民族国家じゃないだろ
257:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:43:24.28 i3qDM2ma0
>>241
マリノスでは活躍もクソも、チャンスを殆ど与えられなかったわけで。
258:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:45:33.20 PY7G1RWw0
>>256
アイヌとかめんどくせーから置いといてくれ
259:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:45:53.76 i3qDM2ma0
>>249
DF出身の監督は大抵攻撃的なサッカーをするから、そういうのあるかもねw
260:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:46:26.23 veP18PqL0
>>203
それ以前に韓国へ帰化したがる奴いねーだろ
261:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:46:49.30 78htRPyd0
ハーフナーには今まで無かったwkwk感がある
豪快な見た目と控え目で謙虚な日本人的性格のギャップも面白い
本人も日本大好きないい奴だしこういう素直に応援できる選手の登場というのはやはり良いものだ
日蘭ハーフになる子供にも期待してしまうな
いろいろ楽しみすぎるだろw
262:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:47:03.55 BB9TDBLt0
名古屋の永井のような速さ、マイクのような高さ、原口のようなドリブラー、
清武のような総合力+パスセンス、釣男のようなタフなディフェンダー。
この辺は、プロ選手として武器として申し分ない。
一昔前じゃ電柱ポストプレーヤーは嫌われてた部分があるけど、
足元の技術がそこそこあって、武器としての高さのある選手は、
プロ選手として非常に分かりやすい。サッカー未経験の小学生が
見ても昨日のヘディングシュートの凄さは伝わる。
263:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:48:29.18 4xiKVqZD0
外見でも平井堅が日本人なんだからマイクも日本人で良いだろ
264:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:49:27.52 0lTK2fJ50
この顔、この身長でメンタリティは空気の読める日本人とか最高
265:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:49:45.76 hO+cXFtA0
>>254
本当だよな。エジルとかクローゼ、デコ、マルコス・セナとかアルカンタラ、バロテッリ…
強豪国にもいくらでもいるじゃねえか
マイクはオランダ系日本人。ただそれだけ。一方、在日は日本に寄生している半島人
どっちが問題なのか、頭を整理しろよ。俺こそ愛国者みたいな発言している奴らはwww
266:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:51:32.91 8q4rvge70
いくら日本人ヅラしてもオヅラは認めないから
267:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:52:31.80 0jrE/VKr0
>>18
フランス代表見てから語れ
さすがにアレは国民としてどう思ってるんだろうなとは思う
外人気にしない人でもさすがに半数以上が外人っぽい顔になったらちょっと応援する気なくなるじゃろう
268:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:53:42.91 F1BtsdJBO
>>266
オヅラなんぞ相手にしなくて良いわw
269:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:54:23.37 ulQHDriS0
もういい加減に「日本男児」が素晴らしいことのように言うのは止めよう
今や日本の若者は自分の主張も行動も出来ない、情けないヘタレぞろいなのだから
270:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:54:27.38 nR2f4jZQ0
チアゴ・モッタもカカウもいたな、強豪国のブラジルドーピングw
271:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:54:54.44 urz02J+fi
>>245
この改変、かしこぶってるバカが書きそう(言いそう)な文章を極端だけどうまく再現してるな
カタカナ語使える俺カッケーって明治かwww
272:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:57:51.94 urz02J+fi
>>269
同意
上で明治かwwwとか書いたけど、幕末や明治時代に居たような志のある若者こそ「日本男児」って言うんじゃない?
273:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:58:55.13 mqneoodm0
鳥栖で急成長、FW目覚めたって印象だったけど、代表まで行くとかすごいよな
274:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:59:04.24 qtBtlYI80
>>262
昔のポストプレイは「放り込んで前線へ運ぶこと」が目的だったからな。
ゴール前のポストプレイとは全然違うよ。今はそんなことしなくても前に運べるし。
ゴール前でのポストプレイは極めてアシスト率が高い。
選手狙って落とせるようになれれば言うことなし。
275:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:01:58.12 BB9TDBLt0
李にしろマイクにしろ名前の付け方にやはり問題がある。
苗字は日本的な家制度に乗っ取り日本的な家名を付けるべきで。
その上でミドルネームでも付けれるようにすれば良い。
これは本人の問題というよりは、行政や政治の問題の方が大きい。
国家観を済崩し的に捉えていくのは非常に危ういし、政治や行政が
国家観を明確に提示する事が出来ていない証拠。
どんどん多文化的、多人種的になって行っても何ら問題ないが、
国家としてのアイデンティティを安易に見るのは非常に危ない。
人種の坩堝であるアメリカが必ずしも良い国じゃない点や欧州の移民政策の
問題点を踏まえればこそ。
276:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:06:01.15 i3qDM2ma0
>>275
馬鹿じゃないの?
そんなんで日本的な文化が壊れるわけないだろ
そもそも日本人全員に苗字が出来るようになったのは、明治からだし
277:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:06:06.54 uq1wJ3Op0
今日オヅラさんはなんて言ってた?
べた褒めしてくれた?
フジ見てないから、知らないんだよ。
278:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:06:28.22 +75Smnjd0
指宿 ハーフナー 平山
これ見てみたい
279:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:07:10.24 YKvp48Ct0
マイクを引き合いに出して
李を蔑むのは良くないよ
今のFW陣の中で
李は必要な選手
280:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:08:15.55 2N/mJahC0
自国産まれの外国血統の日本代表帰化人選手と
ユース以上の有望な人材引っ張ってきたカタールやUAEの帰化人選手同列に語ってるバカはいないよなまさか
281:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:08:34.83 Iygvzcd60
>>271
ルー大柴しか浮かばないよ!
282:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:09:27.12 B2X96EiR0
やっぱりベンチでくすぶってる若手はJ2に行ってどんどん試合に出るべきだよ。
なあ?狩野君
283:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:09:57.14 eDuuFha80
>>229
ボビさんVVVでがんばってるけど代表には縁ないだろうな…
284:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:10:52.34 KJxF2pUv0
マイク侮辱ツイッターの元アディダス社員は祖国に帰っちゃったの?
285:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:12:17.26 H1nfCkw8O
広島弁を喋り、広島カープファン。
オランダに一時帰国した時にはホームシックにかかり、日本に帰りたいと泣いて両親を困らせる。
それが原因で一家揃って日本帰化。
こんだけ萌える要素をもっていればいやでも応援したくなる。
286:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:12:57.50 2TfIUWY80
>元オランダ代表FWファンニステルローイが目標
ああ、やっぱそうなのか。
なんとなくポジションどりとか動きだしは意識してるんだろうなと思ったら。
あの変態トラップも習得できると良いんだけどな。
287:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:13:12.19 hO+cXFtA0
>>275
何なの、こいつwww
てめえの国家観をあたかも全員のコンセンサスの取れたかのように語りやがる
むしろ、マイクや李の方がルーツが分かりやすいし個人的にはウェルカムだね
自分のルーツを誇りに思わず、簡単に捨てるような奴こそ信頼ならない
288:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:13:59.00 bJiQH7J9O
電柱に放り込むだけでW杯上位に進んだチームはあるの?
289:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:15:39.22 0lTK2fJ50
>>285
何だその可愛過ぎるエピソードはw
よし、にわかファンだが全力で萌えながら応援しようじゃないか
290:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:16:41.42 RZ5xKhB3O
イングランドの倉内みたいなもん?
291:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:16:57.44 SNMucKnw0
ハーフナーはイケメンで高身長で結果も出すから人気出そう。
李とかはもういいよ。
>>285
なんか可愛いなw
292:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:17:04.43 IKinaJ0x0
平山もニステル先生をお手本にしてるとか言ってたけど、今は何してるのかな?
293:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:18:16.69 BB9TDBLt0
>>276
>そもそも日本人全員に苗字が出来るようになったのは、明治からだし
文化的に非常に重要な意味を持つんだけどね。
元々苗字のあった人達は、ミドルネームである本姓を捨てたしで。
社会的な属性を示す上でも文化的な意味も含めて個人の識別記号としての
名前は非常に重要。李なんて名前見ただけでは何人か分からない。
294:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:18:32.24 +vBtCW//O
今までトップがチビっこ揃いだったから、190越えのFWとか胸熱だわ。これで欧米の高さに対抗できる
295:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:18:45.10 s0JTnrOrO
さよな李
296:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:19:08.49 bvFFbf360
>>285
好感が持てるエピソードだね。
それだけにアディダスの事件はかわいそうだわ。
297:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:19:38.56 92oJtyYAO
日本生まれで日本育ちの日本人なのになぁ
日本人はグチグチ影でうるさいから日本代表なのに外人入れても
うれしくないとか言うし。どっかのサポに外人やろうとか言われてたね。
298:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:19:45.77 vBaDbIgR0
仕草とか表情とか姿勢が完全に日本人w
本田とかの方がある意味外人ぽい
体型も正座とかしたのか、背は高いけど日本人体型になっちゃってる
299:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:22:02.32 0lTK2fJ50
>>296
アディダス事件て知らないんだけど、何があったの?
300:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:22:28.18 vl52iJzkO
>>285
彼の魂は日本人そのものだよ
これからもガンガンゴールを決めてほしいわ
301:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:22:41.81 BB9TDBLt0
>>287
>自分のルーツを誇りに思わず、簡単に捨てるような奴こそ信頼ならない
明治維新の否定。維新志士の否定。これを否定することは正しく
国家観の否定でしかない。
その血に拘る価値観があっても何ら問題無いが、血に拘って損をするのは、
紛れもなくマイノリティーだよ。
302:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:22:42.12 Wzk9BuQ50
福岡の誇り(^ω^)
303:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:23:24.83 RPCgYPc30
マイクが代表初ゴール決めた時の喜び方見てこいつを応援し続けようと思った。
なんか純粋さを感じたわ。
304:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:23:47.66 edXEJ91X0
精神的には完全に日本人ですね
初ゴールで喜びを爆発させたあとの、噛み締めている姿が
可愛かったです。
なぜか賛否あるみたいですが、僕みたいにマイクを応援
しているのが大半だと僕は思っています。
305:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:24:09.30 92oJtyYAO
>>299
アディダスの社員がTwitterでハーフナーの嫁を侮辱
306:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:24:11.55 LnjxHWKl0
こいつと香川が並んでると、まるでダエイとアジジのようだ
307:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:24:31.52 I6Nfz7IK0
かっこいい
308:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:25:12.02 y/75Zl6E0
>>285
広島弁の男って萌えるわw
かっこいい
309:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:27:01.41 S/OzORzR0
昔父親がコーチでマリノスにいた頃
ユースにいたのは覚えてるなあ
マリノスに昇格し、マリノスがうまく育てられるはずもなく、
案の定マリノスから放り出されて、もうダメだろうと思ってたのに
代表まで上り詰めてよかったね
310:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:27:09.35 Os8kJ87RO
現行の春秋制の方がW杯で力を発揮出来るんだよ
春からJリーグ始まってちょうど良いコンディションでW杯に望める
しかし秋春制ではリーグが終わり疲労が溜まっている状態でW杯が始まる
さらに夏の暑い試合を経験しなくなりW杯の暑い試合に対応できなくなる
コンディションと暑さ対策が最悪になるんだ
311:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:28:35.16 qtBtlYI80
相手DFがちびっこならでかい選手、でかい相手ならすばしっこい選手。
このミスマッチを狙えるオプションがずっと欲しかったんだよ。
今までは選択肢すら存在しなかったのだから。
312:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:30:23.66 2N/mJahC0
>>293
苗字は農民でも室町以前からあったよ
ただ公的に使えなかっただけ
313:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:30:57.08 qD/VmRQi0
マイクの年俸800マンって話だけど
10倍アップもあるんじゃないか
314:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:31:56.50 jOT9iXt70
俺男だけどハーフナーマイクの笑顔に惚れるわ
くしゃくしゃの笑顔ってああいうのを言うんだな。色々あったせいかいい顔するよアイツは。
315:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:32:15.03 hO+cXFtA0
>>301
これからも李やハーフナーはマイノリティとしての覚悟と誇りをもって生きていく
ことだろう
マジョリティの中に埋没させることがおまえのいう国家観か。時代錯誤も甚だしい
だいたい西郷、木戸、大久保亡き後の明治政府なんて二流の人材の集合だったじゃ
ねえか。えらそうに語るなよwww
316:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:32:52.71 wMW5HtbAO
石●●穂ちゃん
317:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:34:16.07 Y51pa+Gz0
斜視を治せばもっとイケメン
318:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:34:52.59 H1nfCkw8O
>>299
ハーフナーが嫁とともに銀座のアディダスショップに訪れた際、
入社1ヶ月くらいで実地訓練のために店舗に派遣されていた社員が
Twitter?に嫁の悪口を書いた
しかもアディダスはハーフナーとスポンサー契約をしていたりもする
そして、悪口を世界に発信した志穂ちゃんはめでたく会社を辞める羽目になりましたとさ
319:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:34:57.40 4YpTtfPX0
マイクはブラジルWCの時に選手としてピークを迎えそうだな。
320:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:35:53.19 tP0WWoxw0
鞠はこの逸材を放り出してしまったわけだな
321:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:36:34.09 cLcz1V0E0
お願い、どこも甲府から彼を取らないで!!
322:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:36:38.93 Y2vt3UD40
>>129
禿同
323:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:37:21.47 gWJuCUx10
>>313
昨シーズンの段階で海外クラブからのオファーもあったとのことだし、今シーズンは
J1得点王を争う成績に加えて代表に選ばれ、そこでも結果を出したから、海外に行くに
せよ、国内に残るにせよ、待遇は大幅に上がるだろうね。
324:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:37:41.33 YjGJdWMG0
ハーフナーマイクさんが踊ってる映像
URLリンク(www.youtube.com)
325:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:37:53.59 Y2vt3UD40
>>152
在日要らね
326:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:38:54.51 B/VcdguC0
もうマイクがいるからチョンはいらないな
327:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:39:01.81 9qdPi/nS0
U-18かなんかに黒人のFWいたな
だれだっけ
328:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:39:40.53 jQtesY100
マイクは街中歩いていると、特に日本人から英語で話しかけられる事があるらしい
流暢な日本語で返して、相手の驚く顔を見て密かに楽しむマイクw
しかし鞠でデビューした時は、さすがに細すぎると思った
数年後J2の試合見たとき、かなり逞しくなった気がした、まだ少し細いけどな
若手はどんどんJ2、JFLに放流すりゃいい
日本だろうが海外だろうが、まずは試合に出てナンボだわ
329:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:39:57.66 2TfIUWY80
ハーフナーって、ヲタクだったりする?
330:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:40:21.20 Y2vt3UD40
>>132
すごい解る
331:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:40:21.71 4YpTtfPX0
>>321
実際の所、年俸にして1億前後の価値はありそうだからな。
甲府には難しいだろうな。
332:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:40:22.52 DWFAIuoj0
昨日、決めた1点目のヘディングの高さは他のアジアの国からすれば
うっそー・・・マジ・・・高けー・・・ レベル
完全に日本代表FWの脅威になったな! 李・・ご愁傷様。
333:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:40:42.93 BB9TDBLt0
>>315
>これからも李やハーフナーはマイノリティとしての覚悟と誇りをもって生きていく
>ことだろう
それは好きにすれば良いと言ってるだろ。
しかし、日本の国家観から形成されてる家名、家制度としての
ファミリーネームは社会の公器としての意味を持つ。
チュソンやマイクが覚悟を持っていたとしても配偶者や
子供にそれを押し付ける事こそ、血の因縁相続だw
それこそ非常に原始的かつ時代錯誤の価値観。
334:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:40:56.72 5V01GTpW0
フランス代表の話が出てるけどプラティニですらイタリア系移民の子だから
マイクだってオランダ系移民の子だろ?日本人を代表するフォワードだよ
335:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:41:10.56 LOc2QKYq0
>>329
ヲタかどうかしらんけど、ヤンジャン読んでるところを目撃したことならある
336:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:41:18.58 YjGJdWMG0
マントの下には旭日旗
やっぱりマイクは中央で生きる選手だな
URLリンク(www.youtube.com)
337:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:41:33.19 JnfAddhW0
>>20
ニコラス・ぺタス以来だな
338:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:41:55.57 JZLd5bih0
>>318
「ビッチを具現化したような女」は悪口というより誹謗中傷だな
名誉毀損レベルの罵言
339:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:42:02.69 tP0WWoxw0
>>321
多分ガンバ辺りが獲るんじゃないか
340:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:42:06.29 0lTK2fJ50
>>318
まとめブログ見てきたw驚くほど下品な奴だった
日本人じゃないようで、納得したよ
在日こえー
341:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:43:30.97 3WqUcd2p0
>>318
あれって結局辞めたの?
なんか接客じゃなくて内勤になったとかってどこかで見た気がするんだよな
ついでにAV出てたのもこいつだったの?
342:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:44:09.54 +vBtCW//O
フランスなんかジダンもベンゼマも移民系やな
343:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:44:11.45 cLcz1V0E0
>>331
(´;ω;`)ブワッ
344:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:44:31.92 qKag50Ow0
日本が生んだFWの中で最高の才能
345:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:44:44.11 9qdPi/nS0
>>334
ジダンもアルジェリアの移民だったな
346:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:45:15.72 4YpTtfPX0
あの高さとフィジカルの強さは純日本人には絶対、出せないからな。
稀少価値がもの凄く高い。
347:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:47:33.89 oB0D7sKW0
スラムダンクにあった「サイズはコーチ出来ない」って言葉を体現した選手だわな
348:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:48:11.24 woL5SyPn0
まじでゴール決めたとき嬉しそうな顔してたよなー。見てるこっちまで嬉しくなったわ。
349:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:48:58.61 N6rZ3E090
タジキスタンから点取ってこんなに評価されるなら
スペインでハットトリックかましてる197センチの指宿でも入れたほうがいい
350:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:48:59.74 GzInOYsR0
>>308
じゃあの
351:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:51:01.59 hO+cXFtA0
>>333
これは常識だが、メルティング・ポットとサラダ・ボウルの話を知っているか?
お前のいう国家観なんてものも普遍的なものとは思えないんだよ
李とマイクの決断を尊重して、俺らはサッカー選手の彼らを応援したり批判したり
するだけで十分だろ
社会的問題になるかのようなレスするのやめとけwww
352:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:53:57.65 4YpTtfPX0
日本代表って中盤とサイド攻撃は世界レベルだからな。
最後のパーツが揃ったって感じだよな。
後は強豪相手にどの程度機能し、改善進化できるか!って感じ。
353:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:54:30.39 NsGWseN4O
日本人であの体格だとモッサリしてるもんだがな
354:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:54:30.78 PwafArTUO
>>348
マイクはなぁ
今は本当に頼もしく身体も大きいが
ちょっと前までヒョロヒョロでなぁ
動きも悪い 体力無いと
デカイのに弱々しい
顔もいつも自信なさそうだったのに
昨日の別人ぶりに
涙出そうだったよ
355:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:55:36.34 74WXIw3K0
>>3
コレルは足元上手いぞ
逆にヘディングが苦手で練習しまくったと
スタムでさえコレルと並ぶと小さく見えたw
チェコの戦術がコレルだったからなぁハーフナーとは違う
クラウチタイプじゃないか?クラウチ知らんのだが
356:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:56:02.07 FwI0MYAp0
本来なら平山が代表のFWにいないといけないのにな。
J1で控えや途中出場なら、J2でフル出場させたほうが成長するようだな。
大迫とか1年目2年目でJ2でフル出場してたほうが、今もっと凄い選手になってたかも。
今後は高卒選手は全員J2からのスタートでいいよ。
357:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:56:28.76 Jon+eMoP0
>ハーフナーマイク「国歌を聞いてやばかった。鳥肌が立った。」
全俺が泣いた
358:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:59:35.99 URg9k2dv0
. / ̄\
| 福 |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::\:::/::::\
/ <●>::::::<○> \ マイクはワシが育てた
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
 ̄(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │
359:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:02:16.93 BB9TDBLt0
>>351
>お前のいう国家観なんてものも普遍的なものとは思えないんだよ
社会の公器としての多様な家が国家を形成し、国家観が形成される。
日本は天皇を中心として、多様な文化、多様な人種、多様な民族が
家という公器の中でメルティングポットを形成してきた国だ。
キリスト教的多文化主義は、明らかに曲がり角に来てるし、
サラダボウルを形成してるのは紛れもない事実でしょ。
日本でキリスト教が根付かないのは、仏教の本場から離れたリベラルな
仏教観があり、儒教の本場から離れたリベラルな儒教観を持ってるから。
その点でキリスト教の本場から離れた日本がキリスト教的価値すらも
超越する価値を提示できる可能性を日本人として持っておくことは
間違いじゃないと思うけどね。日本の左翼的な多文化主義を日本の文化観を
否定する卑屈で歪んだ多文化主義だw
360:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:03:33.50 caSj63FN0
>>318
>>338
辞めたのか。厳重注意くらいでいいと思うんだけどな。
自主退社したのは居辛くなったのかな。同僚にも謝罪すればいいのに。
せっかく一流企業に就職したのにもったいねえなあんなこと書き込んだがために。
361:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:03:55.69 Hx9Qnt4d0
ちょっと前の書き込みであった
昔、ハーフナー家の近くに行ったら、ディドが水撒いてて、
マイク少年が庭で遊んでた
って話がなんかよかった
362:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:06:18.57 Kh9ORJff0
こんなにレスが付くってことは、やっぱ皆さんも感じるところがあるんだね
同じ日本人として恥ずかしいよね、悔しいよね
気持ちは分かるよ
すっごく分かるよ
虚勢を張らないと自分のアイデンティティーを保てなくなっちゃうんだよね
うん、分かる
けどさ、そうまでして守るものにどんな意味があるのかな?
虚勢張って作り上げたものなんて、まやかしだよ
そんなので誤魔化されないことなんて本当は皆分かってるんだよ
本当にやらなきゃならないのは、現状を認めることだよ
自分たちが本当は劣ってるってことを素直に認める
そうして初めてどうすればいいのかが見えてくるし、前に進めると思うんだよね
>>86
双方の国が双方のものだと主張してる
誰だって自分の国のものだと思いたい
けど、そればっかりで主張するばっかりじゃ何の進歩も進展もないよね
互いのことを考えて、しっかり解決していく問題だと思うな
俺のものだーって言うだけじゃただの馬鹿だよ
363:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:07:58.41 DJ3uudDW0
マイクは日本人だけど外国から見たら日本人とは思わないだろう
そういう助っ人感のある選手を代表に呼ばないでほしい
勝っても日本人の力でなくあの外人が凄いとか、そういう風に
思われたりする。日本は外国の血に頼らなければ勝てないような
チームではない。ロペス帰化でカズが外されたり、三都主帰化で
俊輔が外されたり、純日本人の優秀な選手の枠が削られてしまう
ロペスの場合はロペスがいなかったらW杯に行けなかったかもしれんが
李に関しても韓国人が実質韓国の勝利とか言い出すから外すべき
364:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:08:35.00 dzQGxBzO0
日本で生まれ日本で育ち日本国籍を有している者を差別したら
それこそ国際問題に発展する
365:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:08:57.72 YsLoBGzd0
頑張れ。俺は応援する。ワールドカップに出たいから帰化した選手とは違うよね。
366:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:10:55.99 j8zivALD0
>>365
プロになる以前に帰化してるからな
367:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:11:55.24 3L3Pqk970
取り敢えずカープファンは止めたまえ。
368:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:16:36.01 hO+cXFtA0
>>359とか>>363とか、何か気持ち悪い奴が複数湧いてきたなwww
まともな外国人はマイクをオランダ系日本人としか思わないって
こいつら、外国に住んだこともないし、旅行したこともないんだろう?
こんな奴らが身近にいたら吐き気がするわ
369:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:16:48.62 BB9TDBLt0
>>363
日本はアジアの梁山泊として発展してきた多文化主義の国だ。
純日本人なんて幻想は、正しくリベラルな儒教観から形成された
日本的家制度の上での幻想に過ぎない。
有識層は、それが認知出来るし、逆に大衆には幻想を与えれる
リベラルな儒教としての家制度を大切にすることこそが
多文化主義的に非常に重要な要素なんだけど、日本の政治や行政は
そこの認識があまり帰化制度を平然と取るw
370:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:17:01.25 /iQ498gt0
臭いのが湧いてきたなー
371:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:17:32.43 LmYPS0Th0
ディドさんはドーハの悲劇経験者だからな
あのときの日本代表GKコーチがディドさん
その息子のマイクが日本代表としてW杯予選を戦っているのは感慨深い
372:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:17:33.43 RrEPgpkb0
マイクって昔からあんなにカッコよかったけ?
もっとしょぼかったようなイメージがあったけど、いつからあんなイケメンになったのかな
>>356
大迫も平山もプロ初年度には十分すぎるくらい試合に出てた。
平山はあのままオランダでやってたらまた違ってたと思うけど。
大迫は今年は予想以上に伸びてきているよ。前のナビスコでも釣男相手に互角以上に渡り合ってたし
373:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:19:18.97 NLFbKQbJ0
デカモリシ > 河原 > 青木孝太 > 伊藤翔 > ハーフナー
こういう序列だった
本当にド下手だった
サッカーやめちまえと思ってた
374:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:19:50.99 1BwepNu70
>>249
ディドは息子にキーパーやらせたかったらしいが、嫌がったらしい。
どっちかがキーバーだったら、和製ファンデルサールだったのに残念。
375:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:20:24.22 QxWFCnL2O
>>367
カープファンってだけで悲惨だよな
マイクの年齢じゃ強い時代なんて知らないだろうし
376:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:21:56.20 LmYPS0Th0
>>373
ガキの頃の序列なんて何の意味もないってことだよな
プロは23越えたあたりから本当の器が分かる
377:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:22:13.42 xuuwgwC80
ハーフナーのお陰で日本サッカーが10年は進歩したな
ゴール前で高さで勝てるサッカーができるなんて
ハーフナーの代表引退後には日本サッカーがきっと10年後退するんだろうな
378:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:22:38.13 XgKK41Nl0
(⌒Y⌒)
(⌒*☆*⌒)
(__人__)
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒\ヽ、
// (●) (●) ヽヽヾ
r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽ.l-、
| | | ,.--、 | | ノ マイクを育てたのはわたし!
`| |ヽ ヽ:=┘ ノ | ||
. | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
. | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||
. | | | r/\__/ヽi || ||
. | | | | 志穂 | || ||
379:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:23:24.00 stVv/cDD0
ホームシック泣き虫小僧
380:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:23:32.81 LmYPS0Th0
>>378
マイクが活躍やめるまでセットで掘り返されるんだろうなw
381:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:24:51.16 KjsLqbUa0
これからワイドショーで取り上げられる事が増えそうだなハーフナー
かつてのベッカムに向けられた視線のように
いい年したオバチャンが「ハーフナー様~」とか言ってるのが目に浮かぶわ
しかも今度は国内代表だから遠慮無く応援できるし
382:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:25:16.24 mvee6ZTYO
目つきがどう見ても日本人
文化、風習を共有してるんだから日本人だろ
体格だけが注目されるけど特筆されるのはメンタリティーだよ
383:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:26:13.15 lDyS6Uwc0
>>377
まぁ、バスケ日本代表でも190cm代がゴロゴロ居るから、でかくて上手いのは探せば出てくるとおもうぞ
384:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:26:28.95 xuuwgwC80
>>381
独身だったらめちゃくちゃ人気が出ただろうね
本田△も独身だったら女性人気がもっとあったんじゃなかろうか
385:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:26:29.37 Kx7sPHq90
ハーフナーは日本で生まれて育っただけじゃなく、「日本の学校で日本の教育を受けてきた」わけで。
日本生まれでも外国人学校で育った人の中には、
日本人として受け入れ難い思想の持ち主もいるわけです。
それは両親が日本人だとしてもアメスクに通ってる子は、日本人というアイデンティティを持ってない。
386:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:27:45.41 2vNCvCDf0
>>383
バレーにもいるよな
どっかの病院で囲ってるらしくて巨人病院だったw
387:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:28:12.45 ipJRX4870
>>362
中国、韓国、北朝鮮なんか頼まれても帰化したくないわ
日本は他国の人間が帰化してもいいと思うほど魅力的な国なんだよ
そんなこともわからんのか
388:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:28:30.80 xuuwgwC80
>>383
身長のデカイ奴を連れて来て日本代表で通用するプレイができるなら
とっくにジャンプ力のあるバレーボール選手が引き抜かれているハズだろよ
389:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:28:38.34 wn9BcIvu0
父ちゃんJリーガーだわ
世代別日本代表にも選ばれてるわ
広島生まれだわ
日本サッカーの申し子みたいな選手だろ
もうこんな記事すらハイハイってレベル
390:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:28:46.78 QxWFCnL2O
>>380
でもマイクが活躍し続ける限りコイツを風化させないことは良いことだと思う
今、思ったが一緒に石津志穂と戦ったからマイクを他人のような気がしなくて応援しちゃうのかも
391:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:29:50.22 iTCzylZw0
95 :名無しさん@恐縮です[sage] 2011/10/12(水) 00:08:37.08 ID:YAeAZsxA0
長谷川アーリアジャスール(日本/イラン)
URLリンク(www.soccer-king.jp)
ハウバート・ダン(日本/リベリア)
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
URLリンク(www.jfa.or.jp)
エルサムニー・アリー(日本/エジプト)
URLリンク(www2.shobi-u.ac.jp)
エルサムニー・オサマ(日本/エジプト)
URLリンク(www.raredrop.jp)
キローラン裕人(日本/アイルランド)
URLリンク(www.verdy.co.jp)
キローラン菜入(日本/アイルランド)
URLリンク(www.verdy.co.jp)
キローラン木鈴(日本/アイルランド)
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
高橋祐治(日本/フィリピン)
URLリンク(sanga-fc.jp)
熊谷アンドリュー(日本/スリランカ)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
鈴木武蔵(日本/ジャマイカ)
URLリンク(www.syukyu.com)
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
392:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:30:55.17 LmYPS0Th0
>>390
いつか番組で対面したりする日も来るのかな
カカが昔山梨県に来たときのホームステイ先の老夫婦が
CWCでミランが来日したときに取り上げられてたけど
あんな感じで「その昔、マイク選手の嫁を~」みたいなあおりで
なんとか感動話に昇華できないだろうか?w
393:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:31:10.31 2vNCvCDf0
>>391
キローラン3兄弟の一人はサッカー辞めたんじゃなかったか
394:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:31:21.24 kYYxeR7HO
>>383
下の世代は身長190代が何人か居るみたいね
395:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:32:32.73 lDyS6Uwc0
>>386
巨人症は脳腫瘍によるものだから早く手術しないと危険だがね
396:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:33:35.21 KhDseP1yO
日本男児を具現化したような男
397:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:33:43.95 iTCzylZw0
>>393
コピペだから分かんねえw
キローランが三兄弟ってのも初めて知ったw
398:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:33:50.26 wn9BcIvu0
>>377
すぐあとにマイクよりさらにでかい指宿がいるじゃん
399:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:34:11.41 0lTK2fJ50
ハーフナーはウジからの出演は全て断っていいと思う
侮辱されたんだから断って当たり前
でも優しそうだから出ちゃうのかなあ
日本人てのは本当に優しい民族で困っちゃうよ
400:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:34:20.57 cNE70D1HO
まぁ石津志穂のことだけじゃなくて、柏サポに「クソ白人」って野次られたり
とくだねで「日本人じゃないなというかんじ」(だっけ?)とか言われたり、マイクは目立つから大変だなーと思う。。
401:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:35:03.16 O6/QmdKS0
>>368
と
り
あ
え
ず
お
ち
つ
け
よ
402:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:35:03.29 4Ot3U1Zm0
カスチョンの李の穴は人間空母の室伏さんでいいだろ
国旗に忠誠誓えない奴は代表かたるなカス
雑魚でも、優れた精神性をもったタジクなんかとは
今後も仲良くすべきだし、マイクさん大いに暴れてくれ。
403:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:35:53.98 lDyS6Uwc0
>>388
つ金
野球がなぜ人気あった(人が集まる)のかは、年俸だと思ってる
サッカー選手の年俸1億越えがぞろぞろ出てくるようになったらさらに人が集まるかと
404:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:36:20.60 LmYPS0Th0
>>399
照れ方や目線の外し方が日本人そのものだからなマイクは
あれだけ外見は完全外国人でも中身が日本人だとあぁいう風になるのかと興味深かった
405:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:36:20.89 iYNm69wN0
ハーフナー・マイク。
長友が体感をやれっていていたぞ。
長友のあたりの強さと球際の粘りを身につけちゃって
その高さで世界を超える前人未到の新次元サッカーを見せてくれ。
406:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:36:43.16 QVuu5jgNO
>>392
山梨じゃなく山形
407:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:37:11.06 4Ot3U1Zm0
>>391
おい、アルゼンチンの血が流れてる
エスクデロセルヒオがいねぇんだけど
ハウバートダンは、オレのサカつくJ2時代の得点王だ。
408:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:37:36.85 2vNCvCDf0
>>397
大学に専念してるだけだった
3兄弟皆185越えw
409:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:38:05.15 qsnizfTz0
韓国もバスケでアメリカ人帰化させてなかったか?
410:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:38:33.90 O6/QmdKS0
>>360
まとめブログ見た?
あんなの世間におっぴろげて
まともな神経なら同じ会社なんかおられんw
411:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:38:58.62 /M3YgilZ0
>>363
不満があるならデモしたり、国会議員になって法律変えてみればいいじゃん。
賛同する人が多ければ議員にもなれるし法律も通るよ
412:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:43:16.26 YFmybaD50
ハーフナー・マイク(元マリノス、V甲府のエースストライカーである日本代表)
乾 貴士(元マリノス、セレッソに移籍後レギュラーを掴み現在ドイツのボーフムに在籍)
水沼 宏太(元マリノス、栃木SCに移籍後はレギュラーを掴み、新星栃木SC躍進の原動力となっている。)
↑マリノスの育成力の乏しさがよく分かるぜ!!
413:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:45:43.10 iYNm69wN0
何も日本は才能あって、有り余る情熱と、
更に日本が好きで日本のために働きたいって言う
外国人を拒む必要はない。
日本が嫌なら北でも南でもさっさと帰れ。
414:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:45:54.34 YsLoBGzd0
やはり韓国に帰化選手がいないのは閉鎖的な国や国民性、また韓国自体がフィリピンと同じような出稼ぎ国で外人が少ないせいだろうね。日本は千数百年前から開かれた国だから。
415:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:47:01.57 fjYggGueO
バティストゥータやズラタンのようになって欲しいな。
416:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:47:14.33 LmYPS0Th0
>>412
安定して試合出させてもらえなきゃどんな逸材でも花開くことはないってことだ
強豪クラブのベンチ暖めてる若手はどんどん外に出るべき
そんで力付けてからもう一度強豪クラブに挑戦すべき
417:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:47:47.71 7HNooOAj0
今野「僕が札幌に入団した頃、ユースに飛び抜けて大きい子がいてそれがマイクだった」
マイク「オレが小学生だった時、コンちゃんが入団したけど、その頃はまさか
日本代表にまでなるとは思わなかったな~。彼も成長したよね」
418:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:49:08.84 xuuwgwC80
>>403
だからただ単にデカケればいいってのとお金の話なら
欧州でバスケやバレーボールやる選手がいなくなるだろ
サッカーセンスも必要なんだよ
419:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:49:19.74 0lTK2fJ50
ゴール決めた後の控えめな喜び方が可愛過ぎる
スライディング正座→いないいない
本田さんですら雄叫びを上げるというのにw
420:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:49:35.77 IastX8tg0
この人ポストプレーはできるの?
421:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:50:36.66 pV5I1Vav0
マイクナーがいる限りアジアでは無双、昨日の試合で確信したわ
しかも苦労人で謙虚でイケメンだし、みんなから愛される要素を兼ね備えてる
422:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:52:58.94 vpRh0fzw0
>>419
マイクも叫んでたよ
代表歴が長いわけでもないし代表初ゴールなら叫ぶだろw
423:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:54:25.58 LUr/SIX7O
そんなに期待出来るFWだとは思えないけど
424:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:54:29.40 YsLoBGzd0
巨神兵降臨
425:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:55:41.68 pV5I1Vav0
空中戦では無類の強さを発揮、積極的に頭でゴールを狙う
首から下のボールは基本的に1タッチで捌くポストプレー
強引にシュートに持っていくそういうのはない
プレーの質は単純
だがそれがいい
長身を活かしてTOPで張っていてくれるだけで十分
逆に2列目まで下がってボールをもらいに来る高原タイプはいらない
426:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:55:56.01 YFmybaD50
>>416
だからと言ってマリノスに戻ったらオシマイだな
あそこは上層部が選手を大事にしない傾向にあるから一度出たら「裏切り者」扱いして同じポジションにカブる選手置いて冷遇するんだよね。
(松田なんて追い出したのに永久欠番つーのか茶番だぜ)
宏太も中盤選手が揃っているマリノスに戻ったらOUTだな
理想は乾みたく海外クラブでやることだ
427:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:56:28.85 IastX8tg0
>>424 ナウシカが現実のものになって、巨神兵も現実のもになるのか?
428:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:56:49.31 jcgLXkMO0
しかしマイクの頭にばっかり頼るのもなぁ
バルセロナを目指してるのに
バルサはでかい選手の頭に頼るなんてことはしないよ
429:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:58:28.13 xuuwgwC80
>>425
あの高さあるヘディングが武器なら
CKやFKなどのセットプレイで相手DFが2人はつくから
それだけでも日本は数的有利に得意なセットプレイが行えるよ
過去の日本はセットプレイからの得点がメインだったんだから
430:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:58:41.66 Kmrm/eg/0
今まで高さで何度ヤラれたことかw 守備にも使えるし最高やね。
431:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:58:58.25 P97AG5HZ0
俺が知ってるマイクは唯のデクの坊だったのにどうしてこうなった
本当に具現化おめでとうだわ
432:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:00:34.31 YsLoBGzd0
>>428
マイクは足下上手いぞ
433:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:00:36.32 qtBtlYI80
アジアはもう獲ったのだから無双してもしょうがない。
我々はFIFAランク15位にいる。ここからは一桁台の強豪に勝たなければならないのだ。
434:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:00:50.44 6zjviint0
弟は兄よりデカイってどんな家系だよ
435:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:01:27.81 LmYPS0Th0
>>428
別に日本はバルサ目指してないだろ
たまにバルセロナのようだと言われることはあったけど
ショートパスを繋いでサイドを崩し、クロスからのヘッド
このパターンがあるのは大きい
436:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:01:47.49 cY6hASIK0
>>426
鞠、強豪かな?
今年は調子いいけど
437:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:02:04.04 pG2p+Oop0
ダッチを具現化
438:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:02:21.53 xuuwgwC80
>>434
うちも一番下の弟が一番デカくて184cmくらいあるな
末っ子がデカイ家系って結構あると思うぞ
439:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:02:31.47 cY6hASIK0
>>428
マイクはむしろ足下の選手
440:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:05:44.97 i3qDM2ma0
>>293
れっきとした純日本人で朴さんも李さんも金さんもいるわけだがw
歴史を大事にといいながら、否定する馬鹿w
441:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:08:27.23 qcpQ1CsBO
マイク△
石津志穂はこんな人に嫁を沢尻エリカを具現化したビッチとか
劣化版アシュトンカッチャーとかつぶやいて最低だわ
あと、マイク・乾・水沼を潰したマリノスも最低!
442:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:10:41.73 uoOr/cHZ0
>>18
ほーなるほど
閉鎖的な国ってやっぱり民度が低いんだな
443:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:12:22.60 5O8cgdF8O
オランデル人はデカイな…
女子バレーの日本リーグにも何人かいるけど190オーバー
444:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:12:47.96 QxWFCnL2O
>>434
姉ちゃんもヒール履いたら俺より高いってマイクが言ってたから190はあるんじゃないか?
親父や言わずもがなだし、とにかくスゲー血統だよ
445:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:13:30.13 0F0YYJX20
オリジナルのほうのアシュトンカッチャーが日本で無名すぎる
バタフライエフェクトという傑作があるのに
446:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:13:48.89 Lq7162p0O
20後半なのに会社の健康診断で4.4cm伸びてた・・
177cmから181cmになった
447:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:14:13.36 xuuwgwC80
>>442
それ以前に朝鮮人に帰化なんて徴兵制度があるからする奴はいないよ
日本にいる在日朝鮮人が国へ帰らない理由のひとつだし
448:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:15:22.40 8hLp6/om0
>>441
彼女の事知らなかったけど、ググってyourpedia
ってのみてコーヒー吹いちゃったじゃないかw
449:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:16:35.19 x3cRKpNd0
>>428
勝手にバルサ目指してることにすんなw
450:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:20:08.18 O3kewufq0
>>145
室伏はロシアとの混血
451:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:21:27.32 qMtmKFmO0
日本の選手は最初評判よくても落ちてばかりで叩き上げが成功するのか
452:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:21:31.71 O3kewufq0
>>195
ミンスが言う移民ってのは特亜限定だから、話にならんよw
絶対に反対だ
453:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:22:12.42 sQtaEf3n0
>>57
札幌にインターナショナルスクールがあるからそこに行ってたんじゃないの?
家庭ではオランダ語、インターナショナルスクールでは英語、日常とサッカーと考え事は日本語らしい
454:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:23:25.29 xz3N82eC0
>>453
考え事w
455:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:23:43.93 YFYXute5O
マイクはむしろ足元だよな。
幼少の頃は快足で足元で勝負したがってたんだよな。周りの子より長身ではあったけど
自分のプレースタイルと実際の身体の成長がマッチせずに苦労したとは雑誌で見たよ。お母さんが陸上選手だったそうなので足が速かったてのは納得。
456:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:25:56.25 /M3YgilZ0
>>450
たしかルーマニアじゃなかったっけ?
まあスラブ系ってことはたしかだね
457:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:26:24.74 /M3YgilZ0
>>456 いやルーマニアはスラブじゃなくてラテンの可能性も高かったわ
458:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:27:17.85 d16NbsOK0
昔の日本人ね
今の30歳以下のゆとり世代は韓国人丸出しじゃん
459:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:27:29.30 UqO50N06O
これでミドル打てたらまじボボだよハーフナー
460:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:28:32.16 YFYXute5O
>>445
バタフライエフェクトはオナニー映画みたいで自分は微妙だた
Oasisの曲のおかげで何とか観れる感じw
アシュトンカッチャー男前だけど
461:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:29:39.54 ibEMnbNL0
Q: タジキスタンは北チョンとウズベクに1点差だったのに何故今回大敗したの?
A: 日本のスカウティング&ビデオ分析。
逆に言えば、日本の初戦がタジキスタンならば情報不足で苦戦していた。
462:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:32:06.37 AY5NV7+K0
ダッチングフライマン
463:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:34:14.19 sQtaEf3n0
>>217
そういえばゼネラルモーターズの日本支社長だったっけか、
外国人なのにどう考えても日本人としか言えない日本語を喋ってたのを思い出した
464:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:34:16.92 nfRar1JU0
>>424
じゃあ名古屋に
465:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:39:44.71 EPNI13560
マリノスはクソチームだからな
466:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:41:14.55 sQtaEf3n0
>>375
強くないと応援しないのはファン失格だぞ
辛くても好きなチームを応援し続けてこそだろう。
そもそも広島で生まれ育ってカープファンなんて普通のことだろう。
467:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:43:13.09 sQtaEf3n0
>>386
Vリーグにチーム持ってるんだっけ。
選手たちが看護士やってるから異様な光景にw
468:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:43:26.05 2vNCvCDf0
カープなんか強かったことなんかないもんな
469:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:48:33.70 sQtaEf3n0
>>457
というかルーマニアはバリバリのラテンでしょ
言語だってイタリア語に近い
470:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:50:50.65 ohdOfLH60
言葉は両親の血次第で
何もせず勝手に喋りだすもんだと思ってるバカがいるみたいだな
471:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:54:22.02 Ix7X6E6Y0
お前ら李とはえらい反応の違いだな
白人さまバンザイってか
472:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:56:16.56 O3kewufq0
罪日はウザイんだよwww
一々関係ないスレまでゴキブ李のように出てくるな!wwww
473:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:56:35.72 2y3UgqMi0
ディド好きだったから応援している
ただ家族はなぜか「ゼッタイマケナーイ」のシジマールの子だと勘違いしていた
474:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:57:28.90 UQcT1/rk0
ハーフナーと李にはがんばって欲しいわ。セリエの層化ハゲがきたら
雰囲気悪くなりそうだし。
475:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:57:33.53 LRWf76xp0
>>471
アジア杯以降、李を先発で起用してから明らかに得点できなくなってる。
完全に法則発動してたでしょ。
ハーフナーは、たった一試合で李と同じ代表ゴール数になれた。
ハーフナーを先発で使ってれば、北朝鮮・ウズベク・ベトナム戦のような醜態を晒すこともなかった。
476:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:59:20.58 1zee3QsgO
しかし横浜はクソだな
そんなに俊さんが好きなのか
477:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:59:58.50 8uZ1bzwH0
質問
弟のニッキは将来、期待できる選手なんですか?
478:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:01:42.83 Xc4cSljc0
>>18
マイクはオランダ系「日本人」な
オランダの血が流れてるってだけで日本生まれ日本育ち
ドイツとかアメリカ見てみろよ日本の比じゃねえぞw
日本が単一民族国家だからって、無知すぎるな
479:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:05:22.62 dC2Fyy900
>>475
ハーフナーが強いわけではなく、代表メンバーが李を集団イジメしてるから
ハーフナーだと平気で態度を変え、これ見よがしに生き生きしてみせる
あれって醜悪以外に何ものでもない
480:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:05:28.70 ko5wKGGK0
>>455
クラウチと同じだな
身長は高いけど技巧派ストライカー
481:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:05:44.00 Qo8dRZSh0
>>18
朝鮮人は死ね
482:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:06:21.39 wr2b14og0
仕草とか話し方とか本当に日本人そのものだね。
なんか不思議だわ。
483:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:06:53.59 Bxpvko6QP
>>473
まあシジマールもいい奴だったからなw
484:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:14:02.44 ipJRX4870
>>471
ハーフナーが在日オランダ人代表として戦うとか言ってるの聞いたことないからな
485:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:17:59.91 ko5wKGGK0
李と寿人の併用は機能しているから
マイクと李を同時に出すのもありじゃない?
486:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:18:07.33 +YgC41uWO
ハーフナーは素晴らしいんだが、代えが利かないからそれだけが不安
頼りすぎると戦術コラーだったチェコみたいにいなくなると弱くなりそう
チェコはジギッチがいたけど代わりまではなれなかったから指宿にそこまで期待できないし
487:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:18:13.78 dC2Fyy900
ハーフナーは計算して発言するから嫌いなんだよ
こう言うと日本人に受けるとわかってるから自ら君が代持ち出してさ
下品な野郎だ。
488:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:19:46.03 /M3YgilZ0
チェコはコラーの代わりにロクベンツがいたよね。
まあ玄人からみればタイプが違うのかもしれないけどさ
日本もだれかいればいいのに
489:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:20:34.98 /M3YgilZ0
>>469
国の名前からしてそうだったね。ローマニアみたいな感じで
490:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:22:23.66 JHZJM4ta0
キムチ臭いすれだなぁ
491:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:23:44.10 D37EpMMc0
どう考えても、ハーフナーは無二の存在だからな。
これから、もっと経験積んで頑張れよ。
李は先発よりもスーパーサブでおk、その方が向いている。
一度、オーソドックスな4-4-2やってくれないかな。FWはハーフナーと岡崎で。
492:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:24:02.69 FeEZ9KsG0
この電信柱が機能しだしたら大きい
代表の得点力アップ間違いなし
493:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:24:49.11 LbAQ8Vx60
先のことだけどマイク引退後はものすごい力落ちそう>日本代表
戦い方を変えないといけなくなるだろうな
494:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:25:18.62 KNyP+KIg0
>>473
シジマールもずっと日本にいて高校のコーチとかやって今柏のコーチだっけ
495:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:25:42.24 LbAQ8Vx60
マイクはパパと毎日電話で話すそうだけど
まだオランダ語なのかな
パパはオランダ語忘れかけてるらしいけど>吉田摩耶談
496:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:27:12.16 LbAQ8Vx60
甲府の監督は具現化って言葉使うのやめろ
本人絶対嫌だと思うぞ
497:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:28:39.80 ko5wKGGK0
>>486
ザックのミランもビアホフの代わりはいなかったな
498:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:31:17.57 DUAPdI0F0
ドイツW杯以降、チビッコFWばっかだった時期が続いただけで
ドイツW杯の頃には久保高原がいたしフランスW杯の頃には高木がいた
柳沢や鈴木も背丈はかなりあったし
マイクがいるからマイク頼みになってマイク引退後代表戦力低下云々ってのは考えすぎだろう
久々の長身FWマイクが使えるってんなら使った方がいいよ
499:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:33:44.59 T+dHWYf20
ルーツほど意味のないものはないわ
それ言い出したら、人間は皆アフリカ起源になっちゃう
500:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:36:05.40 2N/mJahC0
今時欧米系日本人なんて珍しくねーだろ
お前らの同級生にもいなかったか?
うちの学校にはインターナショナルスクールから転向してきた帰化済みの白人がおった
そいつが言うには、インターはパチンコ屋や芸能人の師弟で溢れてて欧米人はマイノリティなんだとw
501:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:37:38.01 ko5wKGGK0
>>500
うちの近くはブラジル人ばかり
502:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:41:51.52 LbAQ8Vx60
この写真の日記はすごい美少年
URLリンク(210.131.2.70)
503:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:44:56.58 wMW5HtbAO
石津ナー
504:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:45:41.24 8hLp6/om0
葛西はインド人多いらしい
インド人は美人多いから引越し検討中
505:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:46:53.28 BvmmVjwG0
>>500
いやあ、やっぱ珍しいと思う。
東南アジア系(フィリピンとか)のハーフとかの方がザラだろ。
それでもそっちの方を差別する心象あるよな、日本人って。
506:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:57:58.64 cY6hASIK0
>>505
それは地方による
都内は白人系、黒人系が明白に多い感じ
海老蔵襲撃男みたいな
507:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:03:41.93 /IrwLH270
>>15
もともと日本人だっつーのw
508:石津志穂
11/10/12 21:06:15.52 cY6hASIK0
お前ら石津志穂石津志穂言いすぎ
509:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:06:16.33 N96vpZMC0
>>498
おまえ指宿知らんのか、もっとでかいぞ
ブラジルの次のロシアでも27歳だからその次のW杯も狙える
ってかむしろブラジル行きを争う事になるかも
510:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:07:16.41 /IrwLH270
>>18
ようキム
511:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:08:42.39 cY6hASIK0
>>509
指宿今いくつ?
512:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:09:06.05 dC2Fyy900
>>492
そういう姑息な勝ち方は嫌いだ。
513:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:10:20.74 cY6hASIK0
>>512
姑息じゃないだろ
身体的特徴を否定したら足の早いのも姑息になるだろ
514:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:11:04.98 yum49wkQO
ハナ・ゴリナー
515:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:12:11.38 dC2Fyy900
>>513
各国が2mくらいの巨体探しては
そういうの育てて代表入りさせて勝って意味あるか?
516:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:13:07.47 AuWnZciQO
>>486
ジギッチはセルビア
コラーの代わりならロクベンツじゃね?
517:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:13:33.91 /M3YgilZ0
>>511
20歳だってさ
518:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:14:32.01 N96vpZMC0
>>511
1991年2月27日 20歳
519:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:16:03.77 v8gHXpRg0
>>515
フツーにあるだろ・・・・・
つかいったい何を求めてるんだ?
520:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:16:21.34 DP6YY3ik0
>>18
ラグビーはもっとすごいぞ
521:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:16:59.54 vpRh0fzw0
>>515
そんな事言ったって育ってきたら使うだろw
522:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:17:22.67 dC2Fyy900
ハーフナーがあの身長を特徴程度に、真にサッカーが上手いなら認める。
しかし現実、あの高さを利用してるだけだ。
そういうイージーさは嫌だ。
523:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:19:05.51 AuWnZciQO
>>515
君と同じ在日をもっと使えってこと?
524:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:19:06.64 rooCRiTf0
顔はオランダ人だけど、髪型とかしぐさが日本のチャラい若者っぽいから笑えるんだよなw
525:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:20:22.63 WhBHl/zr0
>>522
なにいってんの?このバカは
526:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:20:35.13 dC2Fyy900
>>523
自分在日じゃないし、
代表はフェアプレーで選んでほしい。
527:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:20:36.03 v8gHXpRg0
鯱のユースを見たがニッキもデカいなw
見た瞬間判ったwww
528:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:20:44.50 qtBtlYI80
別に身長制限なんてないので3mだろうが10mだろうがルール上何の問題もないな。
もっともでかいヤツは大概トロい。対抗策はあるよ。
特に日本人から見ればでかいほどカモになる。
529:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:20:53.60 0yJWOKmV0
背が高いってだけで期待されて消えてった選手がこれまでどれだけいたことかw
身長高いだけで代表FWになれるわけないだろ アホか
530:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:21:53.67 vpRh0fzw0
>>528
欧州人の大型DFなんて日本人にとっては鴨だよな
531:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:22:08.54 AuWnZciQO
>>524
髪はちょっと切ってほしいな
試合中はヘアバンドしてるから別にいいけど
やべっちで見たときあんま似合ってなかったから
532:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:23:09.11 +t6BOB80O
ハーフナーマイクって名前だけだとチンコ大きそうだが実際はどうだろう
533:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:24:15.88 fdoW7IiU0
俺イギリス人とギリシャ人のハーフで・・・
534:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:24:36.27 15qwsUrHi
マイクはまだまだ伸びると思う。
近いうち、超絶ボレーでも決めるだろう。
535:
11/10/12 21:24:42.98 4CBsQGnm0
なんで欧米人でも、日本で生まれ育ったら
「生粋の日本人」になってしまうに、
在日朝鮮人って、いつまでも「モロ朝鮮人」のままなんだ?・・・w
そんなに「祖国ウリナラ」のプライドがあるなら、
さっさと帰国すればいいのに。。。。
536:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:25:23.07 1sLlhU5RO
ブログってやめちゃったの?
俺様ですって面白かったやつ
537:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:25:58.58 4mP9lte/0
ハーフナーの嫁は上げまんだな
538:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:27:20.94 SP+r2NpB0
代表で揉まれてテクニック身につけたら怖いもの無しじゃないですか
超期待
539:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:27:58.57 /M3YgilZ0
>>535
教育が悪いんだろうな。小さいころから親やじいちゃんばあちゃんが
日本人にいじめられたとか洗脳されたら日本人になりようがない
540:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:34:44.20 DudN+bSDO
羽舟 真育
↑俺が一晩考えたマイクの表記だよ
みんな変なのばっかり提案するから真面目に考えたよ
かっこいいだろう
541:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:34:52.44 8uSce3ek0
代表にいる奴らはだいたい苦労人が多い。
駒野なんて話聞いてるだけで涙が出る。
あとマイクは体幹鍛えればもっとゴール量産できると思う。
542:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:35:54.54 9ICLDVFu0
>>492
だぶつくくらい人材豊富なチビ系や中型のテクニシャンとか高速アタッカーが生きるだろうし、
遠藤や長谷部になにかあった時に本田を後ろにスライドさせる選択肢も出来るな。
なにより本田以外に前目で身体張れる人材が出てきたのが大きいな。
543:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:41:22.02 S5G0Xlwy0
>北風の中、二時間も立ち続けた
一日中雨の日も風の日も立ってる工事の旗振りのおっちゃんにあやまれ
544:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:41:53.73 zKrxPhVO0
>>533
めだかさんこんなとこで何やってるんですか
545:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:42:07.24 15qwsUrHi
覇亜富那阿 摩威区
546:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:01:37.91 LbAQ8Vx60
マイクは苦労してなくないけど
はっきり言ってかなり恵まれてると思う
547:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:03:49.80 a14GQmgY0
クラマー
548:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:24:46.51 gTJcM6Ms0
>>195
日本人の標準的なライフスタイル楽しめて
日本文化に親和的で穏やかな人がいいね。
たとえば、白めしに味噌汁で最高+納豆で大満足て感じでね
549:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:24:52.15 wTZSIudK0
インタビューのしゃべり方がもろ日本人だったな
「えー」とか「まぁ」とか
550:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:28:18.56 90NHOqWL0
マイク最高だよ
マイキーと呼ばせてもらうよ
551:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:30:57.86 1BwepNu70
ついでにカレンも代表に呼べよ。343のサイドMFならばっちしだろ。守備も頑張るし。
552:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:31:13.99 +qyp5Tqa0
セルジオ何とかっていつもエラソーに言うジーさんは
今回の試合に対して何て言ってるの?
553:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:31:29.22 NXDsjvrrO
次は伝統の手のひら替えしくるな
554:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:34:14.01 rzU2SH//0
>>543
それは仕事だろが
555:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:37:54.23 1BwepNu70
>>553
マイクの長身は代えがきかないからな。そこらへんが他のFWと違う。
556:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:40:08.98 WHZL5a3j0
具現化したな
557:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:40:32.36 +qyp5Tqa0
マイクって山手線に駆け込み乗車しようとして
電車の入口の上にオデコぶつけて後ろにひっくり返り電車がそのまま出発して
オデコをさすりながらホームから電車を見送った事があるとみた!
558:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:42:11.71 gTJcM6Ms0
てか、ザックの選手の起用やチーム強化を含めた戦術眼にwktkなんだが
遠藤のスペアに剣豪が使えそうだし、本田との同時起用でも
前線でタメを作れる選手が2人も居るので得点パターンが∞
559:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:42:46.15 QGmh9edL0
広島育ちという事はあの顔で広島弁バリバリなのか
560:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:44:16.15 +qyp5Tqa0
>>559
て事は
「ぶちぶち大儀ィ~のぉ~」とか言うんだな。
561:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:44:42.56 FhC9ZLrhO
>>555
あれだけでも十分武器になる。
562:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:45:51.93 LAAOqTtr0
ザック「ケネディにハーフナー、背の高いCFは外国籍か・・・」
協会スタッフ「ハーフナーマイクは日本国籍ですが?」
ザック「!!!!!!!」
563:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:48:39.89 LAAOqTtr0
>>559 >>560
お好み焼きは鉄板からコテを使って直で食うらしい
564:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:53:30.62 zvKC/wDX0
ルックスが良いだけにマスコミに潰されないといいな。
国内に残ってると前園、平瀬みたいになりそう。
565:名無しさん@恐縮です
11/10/12 23:04:49.84 3P0hiBos0
ザック「ビアホフを具現化したような日本人」
566:名無しさん@恐縮です
11/10/12 23:17:34.48 +vBtCW//O
電柱を具現化したような選手
567:名無しさん@恐縮です
11/10/12 23:21:00.75 zzGhbX0m0
>>18
オーストラリアには純粋なオーストラリア人って一人もいないだろw
568:名無しさん@恐縮です
11/10/12 23:21:44.73 3P0hiBos0
ザック「ビアホフを具現化したような日本人」