【サッカー/W杯アジア3次予選】中国、ホームでジーコイラクに敗れる ヨルダンはシンガポールに快勝 グループA[10/11]at MNEWSPLUS
【サッカー/W杯アジア3次予選】中国、ホームでジーコイラクに敗れる ヨルダンはシンガポールに快勝 グループA[10/11] - 暇つぶし2ch504:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:20:50.20 e3yH1UNb0
孔明に監督やらせたら違うんじゃないw

505:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:25:08.91 iH4/1jsl0
ベンチから今です!ってなるなw

506:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:25:21.59 QOm0DNdQ0
>>484
という夢を見たのか・・・

507:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:25:45.83 xxrtxHp10
お、イラク勝ったか!途中で寝てしまって気になってたんだ
おめおめ

508:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:27:06.00 kxl3oWjD0
>>506
振られた上に負けたからって泣くなよチョン

509:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:30:34.68 41d1D/jz0
中国は、悲願だった東洋征服に向けてまさに今戦争準備にすべてを注力してるから、
スポーツは無価値として壊滅状態だよ。あらゆる競技が急に弱くなった。

510:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:30:52.32 xVJZuTuN0
>>504
負けそうになったら芝が燃え出すんだな

511:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:31:38.03 tP0WWoxw0
これはイラク、ヨルダンで決まりだな
中国終わってるわ

512:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:36:46.92 9wwAhvse0
あっはっは
中国もキタチョンも負けたか
その調子だ

513:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:37:07.76 OnmFFv/U0
302 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 23:16:29.85 ID:K1MB2raw0
ジーコが勝つと運、選手が良い
負けると無能って言われるな

514:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:39:19.34 GG9GKaHe0
2014、ブラジルワールドカップ決勝
日本対ブラジル
監督ジーコとか胸熱

515:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:39:21.14 ZmjBwetG0
ヨルダン・イラクが勝ち上がりで、支那・昭南島が敗退か

516:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:40:29.89 FLUj+7uO0
カマーチョが生きて帰ってくればなんでもいいよ

517:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:43:03.14 3XVGkZfi0
>>490
滝のようでした・・・。
脇にとどまらず、わき腹から腰近くにかけてもずぶ濡れだったよ。

518:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:00:41.78 tlKN1/rM0
>>470
その時のイラク代表監督はエドゥーなんだよなw

519:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:05:50.93 u88qfNfy0
>>1
日本よおりいって話が有るアル
サッカーどうしたら上手くなるか教えるアル

520:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:07:37.67 +IZEVn+j0
>>498
結果出せてるどのスポーツでもシナチョンが得意なのはインチキだけ
判定競技や採点種目とかズルができる分野だけ活躍できてるもんなw
ガチの肉体レース競技やコンタクトスポーツで全く結果出せてない

まあバスケという競技のプレー人数が組織としての連携連動の機能の限界なんだろうなw
ネットや境のあるスポーツなら激しい接触が無い分不可測さが和らぐかもしれんが
ラグビーやハンドや水球やサッカー、全部ダメじゃん中国

521:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:12:59.75 Oj0PoPuR0
黒電話ダイヤル回すと「ジーコ ジーコ」って音するよね

522:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:14:15.91 GZmxOyKr0

ジーコ>>>>>>カマーチョ>>>>>>>トルシエ(Cリーグ最下位争い)

523:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:15:33.75 b5ctPw310
ジーコハジマタカマーチョオワタ

524:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:15:44.20 OpqrJgpk0
チャンコロ、10年で日本に追いつくwwwwwwwwwwwだとwwww

525:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:16:06.57 FotjrTTD0
消えるのは中国の方が濃厚になったようだな

526:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:16:54.88 jJbk56HV0
アジア最終予選

A 日本 韓国 ウズベク サウジ イラク

B 豪州 イラン ヨルダン カタール クウェート
たぶんこんな感じのカタールの為と日本潰しの最終予選

527:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:21:05.39 jvQGHOeBi
>>526
無問題だろ、ヨユー

528:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:24:37.00 2KgznQFfP
中国と戦いたくないから消えてくれ
怪我が怖い

529:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:27:32.87 3XVGkZfi0
戦う戦わない関係なく、中国国内の反応が面白いから敗退してくれw

530:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:29:04.46 zAHAdN8x0
中国国内でも買収しても勝てないとかwwwwwwって揶揄されてんだっけか

531:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:39:25.48 PoRii0NcO
日本オージー「イラクこえー」

532:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:43:32.73 G918crTb0
G恋楽がんばれ超がんばれ

533:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:46:31.15 znNydvwqO
ジー・コイラクって国があったのかと思った

534:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:48:24.98 +X73XbMy0
>>526
中東巡りさせられるオージーカワイソス

535:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:48:33.29 19ZLdxpX0
ヨルダン地味に良いな~
さすが日本と引き分けただけはある(内容は日本の圧勝だったけど)
てかイランがバーレーンに6-0てマジかよ

536:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:49:44.32 xCfUGGwD0
ジークジーコ

537:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:52:40.47 DT39xM3T0
URLリンク(www.youtube.com)

538:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:56:19.17 C4Pyd2kx0
ジーコはよくイラクで監督やってて拉致されんな

539:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:57:14.79 brnZK94n0
昼でもヨルダン

540:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:57:21.46 G8HEiKuZ0
また爆発ですか?

541:名無しさん@恐縮です
11/10/12 09:01:49.44 UE4dn+z10
AFCの会長中国人だから
これからはもっといっぱい悪いことして勝つアルよ!

542:名無しさん@恐縮です
11/10/12 09:05:18.01 4jABIOKc0
アジアの全ての国が今の日本だけは絶対避けたいと思ってるよ

543:名無しさん@恐縮です
11/10/12 09:08:23.30 qF84kuq20
とりあえず中国人はこれでも読め

【北京五輪】 「日本が大嫌いで、民度の低い中国。もう永遠に取材に来ることはないだろう」…河崎三行氏★5
スレリンク(newsplus板)

試合当日に書いたのでは感情的になってしまうと思い、一日寝かせていた題材がある。
日本-アメリカ戦が行われた、工人体育場のスタンドで目にしたものについてだ。
アメリカの小旗を持った中国人が多いのも(当然、日本の小旗を持った中国人などいない)、
「U・S・A!」を連呼する中国人が多いのも、日本の得点に静まりかえりアメリカのそれに
大声援が上がるのも(後半の2ゴールなどはあざけりに近い笑い声さえ起こった)、別に驚きはしない。

しかし予測を超えた、腹に据えかねることが2点ほどあったので記しておきたい。

不快に思ったことの第一は、スタンドの数少ない日本人がなでしこジャパンに声援を送ると
周囲の中国人からブーイングの声が上がったことだ。自国に声援を送る日本人にさえ
ブーイングをして当然という彼らの精神構造がわからない。

少し中国で過ごしてみると実感するが、彼らは基本的に「俺が俺が」の国民性だ。「自分が
こんなことしたら、他人の迷惑にならないだろうか」という思慮や客観性がまるで欠如している。
中国の教育は多角的な視点を持つことの重要性を教えていない(それどころかあえて避けている。
一党独裁制の堅持のためだ)から、そんなことに気付けるはずもない。ブーイングをしている
当人達は愛国心の発露のつもりなのだろうが、結局は中国の民度の低さを示していることがわからないのだ。(以下略)


544: 【東電 67.5 %】
11/10/12 09:18:41.74 hTkIurYY0
GroupA ────―点 試 勝 分 負 得 失 差
*1  Jordan           09 03 03 00 00 07 01 +6
*2  Iraq              06 03 02 00 01 03 02 +1
*3  China PR         03 03 01 00 02 03 04 -1
*4  Singapore         00 03 00 00 03 01 07 -6

545:名無しさん@恐縮です
11/10/12 09:30:23.05 HDTxVGssO
>>539
ジョーダン
だな(笑)

546:名無しさん@恐縮です
11/10/12 09:35:18.50 BUe6PFc10
>>13
発展途上~中堅国での修行中と言ったとこ。
実績が薄くて王国の監督にはまだ泊が足りない。

547:名無しさん@恐縮です
11/10/12 09:43:30.60 TLcG4lMl0
>>441
無理。本当に強いならとっくに出てる。

今回もヨルダンが強いというより
イラク、中国が後退してるだけ。

548:名無しさん@恐縮です
11/10/12 09:43:56.11 5cNF+XMS0
最終予選イラクとやりたい
絶対盛り上がる

549:名無しさん@恐縮です
11/10/12 09:49:33.57 SA7YNqVFP
>>364
タイはチョンブリFCのU-12がダノン杯に出て決勝進出。
川崎フロンターレとやっても勝ってる。

こういうのが順調に育てば強くなってくるかも。

550:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:01:30.33 mM59WUy40
リバポのオーナーがタイ人だっけ?
体格小さいからなかなか難しいが、プレミアルートが開拓されて実力つけられるとやっかいだな

551:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:13:34.96 oJxReqZi0
毎度お馴染みの弱い中国だったな。
五輪代表は2次予選で消え、A代表もこのまま3次予選で消えるだろうが、それでも中国サッカーに夢を
見るヨーロッパのサッカー関係者はいるんだろうな。

552:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:14:33.51 TcogjHw30
>>547
>無理。本当に強いならとっくに出てる。
意味が分らん。とっくに出てるってwそんな単純な話じゃない。

日本もアジアカップで2回対戦して、2回とも苦戦してる相手が強くないわけない。
ただ、そこそこ強くてもいろんな巡り合わせでW杯に縁がない国は割とある。
たとえばチェコはユーロでは好成績残してたが、W杯予選ではなぜか敗退続きで
南ア大会が分離独立後初出場だった。

553:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:16:40.68 QnzToip00
団体競技は苦手なんかね?中国の人って

554:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:16:50.09 TcogjHw30
>>552
訂正。南ア大会じゃなく06年ドイツ大会だ。

555:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:19:09.74 Zahi1QWx0
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

556:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:21:37.02 dhf5Oi4Vi
ジーコイラクw

557:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:22:01.90 IhPbrD0+0
確実に勝ち点を計算できるカモだから
中国には最終予選に進んでもらわないと困るんだよ
なんとか頑張って突破してくれ

558:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:22:18.29 G/GCtM6W0
>>526
タシケントは鬼門だからウズベクとどっかをチェンジして。
あとオースト楽しすぎ

559:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:27:05.94 DRmOqaeS0
中国は国民がサッカー大好きなのに
この結果じゃ、憤青共があばれだしそうだなww 

560:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:28:41.22 rrj5mciZ0
>>535
バーレーンは前半1分に一発レッドもらったみたい

561:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:30:37.97 yxflldTn0
イラクがW杯いったら、アメリカvsイラクもありえるのか・・・

562:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:33:58.49 NfRkfBmnO
同じ中東地域でも、石油マネーをダラダラ無駄に使ってる金持ち国家より、戦乱の跡が残ってるイラクの方が強いってどういう事よ?

563:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:35:06.61 FwEqYiMO0
>>6
ロードオブザリングに出てくる仮想の国

564:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:37:29.74 D0M7mFPi0
ジーコイラクってなんか癒される響きだな

565:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:37:46.51 mM59WUy40
>>562

祖国が荒れると選手は発奮するものさ
大会期間中にルーマニア革命が吹き荒れてた90W杯では、死の組に入れられたルーマニアはGL突破したよ

566:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:38:29.67 NfRkfBmnO
>>561
かもな
オーストラリアがAFC入りして最初の五輪アジア予選の時なんか、対戦相手が北朝鮮にイラクにレバノンと
代替地開催しまくりですっかりアジアの洗礼を受けてたな

567:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:39:38.76 zVUlwbdy0
>>5
コリアンと同じこと言い出したから
永遠の10年かもしれんよw

568:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:40:05.64 aqrlBrmN0
まぁ相手イラクだし中国にとっては歯が立たない相手だから仕方ないな

569:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:42:34.61 8CDa36lT0
>>561

ドイツ
ロシア
アメリカ
イラク

570:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:44:31.85 W/Q/qe5D0
流石俺達のジーコ。
イラク国民をハラハラドキドキ劇場に巻き込んでいるな。

571:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:44:38.93 AiP8MF1m0
支那人は頭わり―から団体競技は無理だべ
サッカーやるなんて4000年はえーな

572:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:45:33.46 LP2HJl8y0
中国の失点の時のDFは酷すぎるw

573:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:49:03.62 3pxrtwiG0
個人競技も卓球、バトミントンの女スポーツしか強くないしドマイナーっw

574:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:50:36.55 NnFFPIOT0
>>552
ヨルダンがアジアカップGL突破したのは2004年と2011年だけでしょ?
そこそこ強いのは事実だけど、たまたまピークのときに対戦しただけで安定して強かったわけではないと思うけど

575:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:54:20.87 Wz84KxqW0
中国人の団体競技は頑張ってもバレーボールの6人まで
それ以上になると無理

576:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:56:10.21 OaxyAcxk0
会長の強権発動で何故か第一シードになったのに
この組み合わせで最終行けなかったらいつ行くんだよ

577:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:58:54.70 qoXkBOLm0
ジーコがイラクの監督してたなんて・・

578:香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY
11/10/12 10:58:55.19 ytvKtB8B0
ヨルダンが強かったとか本気で言ってるのかお?

あんな雑魚チームなんてポゼッションで圧倒してたし

キーパーが神掛かってたせいで苦戦したように見えただけだお

真に強かったのはシリア

フィジカル頼りの糞サッカーには間違いなかったが

テクニックレベルはスコットランドぐらいはあったお

579:名無しさん@恐縮です
11/10/12 10:59:09.01 YPn/zBRbO
こういうの見るとJリーグや協会の強化って間違ってないんだと思うな。
Jリーグがいい方向に進めば日本は安定したレベルまで進める気がする。

580:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:00:50.35 oJxReqZi0
>>562
昨日の試合で点を取ったイラクのマフムードはカタールリーグの外国人助っ人の得点記録を持ってる
選手だったりするわけで。というか、中東を代表するストライカーだったりする。

581:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:01:16.18 gpj9cZ/w0
中国は間違いなくベトナムより弱いだろうな

582:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:02:33.69 3fmsVPKL0
>>579
シャビ、イニエスタ、スナイデルとか身体能力ではそんな突出していないタイプの選手が世界のトップだしな。

583:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:06:08.96 8XpxN0+g0
おまえらバーレーンの粘り腰舐めすぎじゃね?
最終にはでてくると思うよ

584:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:07:11.10 WjDd9NgS0
>>459
激しく同意。正直言って対等な条件なら中国とやっても負ける可能性は皆無だろうけど
中国が審判を買収しないはずがない。開始10分で一人退場食らったら流石に日本も厳しくなるし
意味不明のPKが最低1回は発生するだろう。
>>454はあんま中国舐めるな。中国はなんだってアリだぞ。もう一度過去の中国との試合を観直してこいよ


585:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:08:54.46 4tpz/emk0
明後日から仕事で上海に行ってくる。

586:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:10:00.87 /LJQDCgE0
>>526
全然問題ない
豪以外は全て雑魚

587:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:10:25.76 OaxyAcxk0
>>584
あらゆる年代、何度かアウェイでやる際そう言われてきたが
代表レベルではそんな事やる余地もないくらい完勝してるわけだが

クラブレベルでは餌食になってるが

588:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:14:31.07 QVd3+eCH0
アイヤー
メイヨー

589:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:16:59.18 8XpxN0+g0
>>587
今度は会長も絡んできかねないから、警戒しすぎるって事はないだろ

590:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:17:41.54 QVd3+eCH0
>>113
終わったなw


591:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:18:21.14 EB59Neyn0
>>584
んでもって、中国・韓国・中東諸国はあらゆる汚い手を使ってくる
そして奴らはアジアレベルで許されることが世界で許されるかのごとく
当たり前のように平然としている。
日本は感覚的に世界レベルで見ているからこのギャップに驚かされるのだ。
正直、アジアの戦いはキツイわ


592:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:18:35.92 CghEbOiWP
ジーコの神通力は凄い。

593:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:18:57.71 MNGTjUN2O
>>582
スナイデルは小さいだけで身体能力高いだろ

ノーモーションのワンステップであれだけ強烈なミドル打つのはなかなかおらんよ


594:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:19:27.87 QVd3+eCH0
>>124
中国オワタなw
はじまってもないけど

595:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:21:06.08 1SsUIJVx0
眠れる獅子 いまだ爆睡中 (笑) 

飼育員さん 死んでんじゃねーのこのライオン


596:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:23:38.38 gWTIJ7MP0
>>504
引き籠り戦術にじらされて憤死しそうだなw

597:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:23:58.17 QVd3+eCH0
>>113
ヨルダンとイラクには一回も勝てないだろ、中国


598:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:25:41.41 gpj9cZ/w0
>>113
かなり順当な結果だな

第1ポッドに中国が入ってたこと自体がおかしい

599:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:26:49.15 uuUuHAu50
最終予選のグループが気になるわ

600:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:29:15.51 FotjrTTD0
>>598
まぁ第二とか第三に居られても厄介だから別に第一にてくれてもいいよ
そこに本来一に入るべきチームがいけばみんな飯が美味い

601:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:32:53.87 KMOT4W0t0
>>599
韓国orイラン
ウズベクorカタール
ヨルダンorクウェート
イラクorタイ

それぞれお好きな国をどうぞ

602:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:36:03.85 W+gp8yPD0
2014W杯アジア3次予選


●<A組>・・・カマチョ・中国、崖っぷち!ジーコ・イラク巻き返し!ヨルダン独走

中国(勝ち点・3) 0-1 イラク(勝ち点・6)
URLリンク(www.youtube.com)

シンガポール(勝ち点・0) 0-3 ヨルダン(勝ち点・9)
URLリンク(www.youtube.com)

●<B組>・・・韓国勝利も、レバノンVSクェート引き分けで混戦に。

韓国(勝ち点・7) 2-1 UAE(勝ち点・0)

レバノン(勝ち点・4) 2-2 クェート(勝ち点・5)
URLリンク(www.youtube.com)

●<C組>・・・北朝鮮、崖っぷち!日、ウズベク有利。

日本(勝ち点・7) 8-0 タジキスタン(勝ち点・0)
URLリンク(www.youtube.com)
北朝鮮(勝ち点・3) 0-1 ウズベキスタン(勝ち点・7) 
URLリンク(www.youtube.com)

●<D組>・・・タイ、ライカールト・サウジを突き放せず!オージー独走

オーストラリア(勝ち点・9) 3-0 オマーン(勝ち点・1)
URLリンク(www.youtube.com)
タイ(勝ち点・4) 0-0 サウジアラビア(勝ち点・2)
URLリンク(www.youtube.com)

●<E組>・・・イラン6発、バーレーン撃破も、カタールと三つ巴

イラン(勝ち点・7) 6-0 バーレーン(勝ち点・4)
URLリンク(www.youtube.com)
インドネシア(勝ち点・0)  2-3  カタール(勝ち点・5)
URLリンク(www.youtube.com)

603:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:37:38.57 TcogjHw30
>>578
糞サッカーであろうと日本が苦戦したことは事実だ。
糞サッカーであることと弱いことはイコールじゃないんだよ。

まあヨルダンのスキルをスコットランド並みと言ってるお前は
キリンカップで来日したスコットランド2軍しか見たことないニワカなんだろう。

604:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:40:27.98 dILsgczBO
日本と豪がW杯出場安泰というのは分かった

韓国も日本にフルボッコされるレベルだけど、何だかんだ予選突破するだろ

後はどこが突破するか…

やっぱカタールか?



605:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:44:38.17 6i6gQ7/r0
>>188
タイが来たら大番狂わせだな
まぁ結局日本韓国からするとオージーがどちらに来るかで出場確定するからそっちのが大事なんだけど
この辺バランス悪いよなー
アジアは今3強状態だから3番手が来なかった方が出場確定する
1位は自動的に4位と当たるようにせーや

606:605
11/10/12 11:45:40.58 6i6gQ7/r0
あぁ今オージーのが韓国よりランク上なのか
オージーとやらなくていいのはいいな
チョンとやると怪我だけが恐い

607:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:48:47.10 1QTJEs+I0
ヨルダンのスキルではなく、シリアのスキルがスコットランド並みでは?

608:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:49:44.65 +/xs+Pc90
糞チョンなら、向こうのホームでやったら
確実に1人は潰してくるだろうな。マジでやめてくれ。

609:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:51:00.01 NnFFPIOT0
>>605
タイは善戦してるけど、予選突破を考えるとホームで勝てなかったのは痛いな
日本はオーストラリアと別組になるのは確定
第2ポットは韓国とイランが入るだろうけど、下降気味の韓国と復活傾向にあるイラン
どっちがきてもあまり変わらないかな

610:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:51:25.16 ixethUtN0
ジーコは最悪の監督

611:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:56:08.00 mM59WUy40
>>609

ケガのリスク考えるとイランに来て欲しいな

612:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:56:51.06 lVWazVIh0
サッカー協会は中国なんかに指導者を派遣するなよ
日本でも優秀な指導者は足りないのに
自国の発展に専念しないと強豪国を追い越せないぞ


613:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:05:55.86 y4AZ3xqH0
さすがジーコwww
中国には強いな

614:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:06:51.48 xddbqRNb0
>>611
イランの大観衆アウェー久々に見たいわ

615:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:07:59.40 sD799CAKO
漫画的な展開なら最終予選でジーコイラクとの激戦

616:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:11:19.38 q1lLNnCx0
>>612
そうした真っ当な発想を持ってないのが、今の日本の指導層なんだ。
中国や韓国には協力するのが当然と完全に洗脳されてるからどうしようもない。

617:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:14:00.95 xddbqRNb0
>>612
いや、ここは協力するべきだ、牧内をだな…

618:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:17:14.04 K10jF02qO
>>616
今に始まった事ではない


619:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:18:06.26 q1lLNnCx0
>>617
そういうのはいいから。表面上ニコニコしてるだけで実質的な協力はしない。それでいい。

620:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:18:52.05 mM59WUy40
>>619

布牧内は送り込んだ方がいいだろ

621:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:23:33.52 dAcM1Zag0
中国の監督ってカマーチョだよね
解任が近いな

622:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:25:46.89 q1lLNnCx0
>>618
うん、そろそろ何とかしたいねってことで行きたい。

623:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:26:50.86 Ul/ugWvR0
>>621
あとひと月だな
それで解任しなかったら中国を褒めてやるわ

624: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/12 12:27:38.62 eWHvBt6/0
>>616
冷凍食品の毒餃子事件の時も
川淵「日中友好のためだ!食え!」
岡田「さあ!中国に来たんだから中国の餃子食え!」
中沢「僕は食べませんよ」
だったからな

625:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:28:18.88 63+Bjpj40
中国と南朝鮮とは、最終予選でやりたくないから嬉しいわ。

626:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:32:01.47 qNTrt8Dr0
ブラジル人監督:ジーコ、ファルカン
二度とブラジル人使うなよ

イタリアもヨーロッパで一番アホな国民なんだがな

627:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:35:57.03 j/c/4pF20
今回は中国応援してたんだけどな。ちょっと残念。

628:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:53:50.17 gWTIJ7MP0
>>626
オリベイラもネルシーニョもクルピもブラジル人なのに、
オマエは日本で一番アホな国民だなw

629:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:51:35.32 OEKcivESO
爺恋楽

630:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:54:15.34 6Y+ckOPh0
中国人は団体でなにかやるのが苦手
戦争もよわかったし

631:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:07:05.70 ZgnGj+iB0
中国はカンフーがすごいし、上海雑技団のようなテクニックのある民族。
それにパンダもいる。
ザッカーに人材を集めてないだけ。

632:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:07:13.05 9TTqweLT0
ジーコはアジアに戻ってきたかったのかな
そして日本に…

633:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:10:22.13 eW8I+vtB0
イラクにイギリスから帰化した選手いるよな
移民とかハーフとかじゃなくて普通のイギリス人
なんか頭がおかしいんだろうな

634:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:11:16.23 JxP9OVOc0
>>626
イタリア人はサッカーと女にかけては常に勤勉だけどなw

635:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:39:13.65 qwrOJL9M0
ジークジオンみたいだな

636:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:56:41.49 cygChh8HO
>>634 車もね

637:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:05:32.77 Un92580p0
>>46
北朝鮮がアジアカップでコケて第4ポットに入ったからな
ババを引いたのが日本だったと

ちなみの第2ポットのババも引いてるから、第3ポットのイラクも引いてれば完璧だった

638:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:11:07.09 +/xs+Pc90
>>637
当初C組予定だったシリアはイラクに次ぐ第3ポット2位じゃないっけ?
どう見てもC組だけ異常すぎる。そしてその恩恵が露骨に中国・カタールあたりに
出てるからどうしても疑惑の目で見てしまう。

今回助かったのは北朝鮮が前回W杯出場国にも関わらずヘボかった事だな。
そのかわりウズベキスタンが強かったが、結果的には日本とウズベクで
勝ち点偏らせたから楽な展開になれた。

639:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:34:44.62 pT/dJ+Un0
イラクの退場は妥当だったの?

640:名無しさん@恐縮です
11/10/12 15:51:57.94 K4HpVouE0
ジーコ△

641:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:15:32.76 o/DJr/fU0
>>634
ザックもそうだけど北イタリア人はドイツや日本に近い気質だと思う。
日本は南イタリアのイメージでイタリアを見てるけど。

642:名無しさん@恐縮です
11/10/12 16:23:59.08 AHafSsVj0
ジーコの指揮するチームに負けるとか…

643:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:19:38.36 Pb5GzfLI0
中国、抽選で楽してもだめか

644:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:20:19.35 S/OzORzR0
中国落ちろ

645:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:21:20.43 vDOaJHY50
中国はジーコ雇えば?

646:名無しさん@恐縮です
11/10/12 17:35:25.17 98Dq1jP60
中国は第一ポットだから実は日程が不利wwwwwwwwwww
笑える

647:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:06:34.89 M8dY5Dm00
>>642
ジーコの時に代表が逆境でアジア杯優勝して、W杯予選もさっくり通過したの忘れたのか

その後、クラブレベルでもジーコはかなり結果出してるぞ

648:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:37:23.25 H/zwUmH40
カンフーサッカーばっかやってる限り厨酷は雑魚いままだ
サッカーのルールを憶えてから出直シナ

649:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:44:35.02 mteVB7pE0
>>602 神乙

650:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:49:02.37 mteVB7pE0
>>631 いや韓国もそうじゃんwあいつらだってエリート揃えて少数で育成
してるよな・・・

651:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:52:31.65 kYYxeR7HO
中国は次のアウェイ連戦で終わりだな

652:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:55:03.71 YUr+VNKJO
ざまあみろ

653:名無しさん@恐縮です
11/10/12 18:57:40.51 qYPHVM+80
中国はシンクロのいかれたオバハンを監督にしたらどうだ

654:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:21:05.42 89pyH7/y0
ベトナムもそうだけど、ヨルダンも強化してるよなー。
バーレーンカタールあたりは完全に二番手グループだし。
最終予選組み合わせによっては食われそうで怖い。

655:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:25:54.20 6mh7b9nJ0
「ダイジョウブ、マタ、ヨネンゴチャンスアルヨ!」 
4年後も同じ事言ってそうな中華料理人民国

656:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:36:13.95 q1lLNnCx0
ジーコがどうのこうのじゃなくて、純粋に中国は弱いのよ。

657:名無しさん@恐縮です
11/10/12 19:50:19.39 u6MoKFED0
>>1
氏ね

658:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:06:57.95 doNiugLs0
ジーコに神采配を期待しても無駄だけど、神通力は確実に持ってる。
さすが神様と言われるだけはある。

逆に考えると実力はあるが『運』が足りない代表チームを率いたら、W杯獲っちゃうかも。

659:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:07:02.00 /3M8ZwuG0
暴動が最終戦のホームとかじゃなくて良かったなw

660:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:08:50.35 8uSce3ek0
ジーコは監督としてはレベル低いけど運は持ってるよなぁ。

661:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:13:23.15 o14CSO3h0
>>658
ならオランダ代表監督に推薦するわ

662:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:13:58.33 dADjOpZo0
ジーコは王道のセレソン流のマネージメントしか知らないでしょ
欧州ではウディネーゼで2~3年やっただけだし

663:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:37:51.91 q1lLNnCx0
だから、ジーコの手腕なんてこの勝利に何の関係も無いからw
弱小国や雑魚に負けたり追い込まれたりを繰り返してるのが中国なんだからさ。

664:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:46:07.40 vpRh0fzw0
>>663
要は中国が弱小国なんだろw

665:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:02:59.64 rgWjO/L2O
>>602
相変わらず気持ち悪い声援だな、北朝鮮

666: 忍法帖【Lv=1,xxxP】  
11/10/12 21:30:17.44 dg/F3/wX0
中国(笑)

667:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:41:44.24 hLc8gcGB0
流石世界王者ジャパンと引き分けただけのことはあるな>ヨルダン

668:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:45:34.71 RhnU0MHC0
>>544
ヨルダンつえーじゃん
日本と引き分けただけのことはあるな

669:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:47:38.59 RIZePsTi0
>W杯予選もさっくり通過したの忘れたのか

1-0だらけの試合のどこがw?
サルミーンのオウンゴールがなきゃどうなってたか分からんぞ



670:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:19:43.30 qe3khuq60
ヤオ抽選で第1ポッドに
ヤオPK2回で超格下に何とか勝利
ヤオキムチで退場させるも負け

こんだけ矢おって3次敗退になったら笑いものだなw

671:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:24:05.50 gBnRap6v0
自慰行為楽

672:名無しさん@恐縮です
11/10/12 23:01:07.87 GH1TYVe20
>>602
イラン強いな
最終予選は韓国の方がよさそう

673:名無しさん@恐縮です
11/10/13 03:49:22.76 vrhB31IU0
>>602
イランの4点目鬼ミドルすぎるwww

674:名無しさん@恐縮です
11/10/13 03:55:06.05 uzSo2cY/0
>>602
ケイロスはスター選手の操縦が致命的に下手だったけど
このクラスには丁度良い監督なのかもしれないね
アジアにやってきた監督ではまずカマーチョとライカールトが脱落かな

675:名無しさん@恐縮です
11/10/13 07:52:18.28 ASQGz8fs0
中国は、前のアジアカップ予選でイラクに負けてるし、前回のW杯予選でもイラクに負けてる。
で、今回も負け。単に力負けというだけだ。

676:名無しさん@恐縮です
11/10/13 08:33:52.30 scTXQJRr0
>>669
泣くなよチョン

677:名無しさん@恐縮です
11/10/13 09:19:23.04 bsoUR0S4P
イラク国内のジーコ評を知りたい

678:名無しさん@恐縮です
11/10/13 09:26:07.69 bsoUR0S4P
>>229
眼球の水が跳んでる。やばい

679:名無しさん@恐縮です
11/10/13 09:33:51.71 bsoUR0S4P
>>456
水戸黄門ならTBSが廃棄処分にしたよ。

680:名無しさん@恐縮です
11/10/13 09:34:26.38 C0lAUpQQ0
ヨルダンウズベクに引き分け
カタールシリアに苦戦し北朝鮮には辛勝
アンチジーコはザックも叩いてるのかな


681:名無しさん@恐縮です
11/10/13 10:07:09.44 HbgtPTXnO
ヨルダンはいまや中東ナンバー1アジアトップレベルの守備力がありそうだな
攻撃じゃなく守備力だけに安定感がある
かつてのサウジもディアイエというGKを中心に守備力も高かった
ヨルダンの守備はGKのシャフィの存在感もそうだが組織力も高そうだしな
いいFWが出てくればサウジイラン以外でW杯出場できそうなチーム

682:名無しさん@恐縮です
11/10/13 10:15:49.88 HbgtPTXnO
>>672
個人的にはイランに当たって欲しいな
いかにもアウェーを感じられるあの雰囲気は後の日本にもプラスになる
それにイランさえ倒せば近年のチームではアジアの強豪はほぼ倒したことになる
イラン人はどうもまだ認めたくないみたいだから
まあジーコ時の予選以来やってないからなあの時1勝1敗だし

683:名無しさん@恐縮です
11/10/13 19:11:17.31 rC/oYnWh0
・戦争中のイラク代表監督
・日本の2部リーグ実業団

ジーコのバイタリティ、すごすぎる。


684:名無しさん@恐縮です
11/10/13 22:12:56.11 zpetp9I5O
ブラジルの3軍がアップを始めました。

685:名無しさん@恐縮です
11/10/13 22:26:44.56 ASQGz8fs0
>>683
別に。戦後ずっとどこかで必ず戦争は行われていて、その間、誰かが代表監督を
引受続けてきてるわけで、別に日常の風景なわけだが。平和ボケしてる日本人だから
凄いと思っちゃうんだろうけど。
日本の2部実業団にいきなり来たのは感激ものだったけどな、確かに。

686:名無しさん@恐縮です
11/10/13 23:52:48.30 MJZCkaAi0
ジーコ・おめ。

687:名無しさん@恐縮です
11/10/13 23:57:19.82 MJZCkaAi0
>>685

あれはまさに天変地異

688:名無しさん@恐縮です
11/10/14 00:04:22.07 phNWKvZQ0
>>447
国が危機的な状況になるとチームが団結して奮起する場合がある
フランスW杯のクロアチアや、震災後のなでしこ

689:名無しさん@恐縮です
11/10/14 00:43:23.54 rLhJBJHhO
イラクの10番すげーな。

690:名無しさん@恐縮です
11/10/14 12:33:47.99 yd3/ag6LP
>>687
あのジーコはパチもんだったんやで

691:名無しさん@恐縮です
11/10/14 17:01:29.40 oVt8mNIJ0
最終予選は日韓豪での三つ巴か

692:名無しさん@恐縮です
11/10/14 23:11:49.23 J2RCeU9v0
ジーコがネトウヨなのは間違いない。
アジア的優しさに欠ける

693:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:43:37.68 mDYftrs70
アジア予選は汚いチームが多いから別の意味でキツイよな
日本の組はいい方で助かった。

694:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:14:08.92 ibN/+A9rP
zakzakがジーコageしてるな

URLリンク(topics.jp.msn.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch