11/10/11 23:27:59.03 4aQJsxCK0
>>402
手を一切使えないフットボールってのは
団体種目としては古式には存在してない。
414:名無しさん@恐縮です
11/10/11 23:29:58.90 jwfSeo+e0
>>413
中国。確かFIFA公認だったはず。
415:名無しさん@恐縮です
11/10/11 23:58:52.29 4aQJsxCK0
>>414
それは蹴鞠だろ。
基本的に蹴鞠は勝ち負けがない、極めて雅な貴族の遊びだ。
416:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:14:21.63 fbgHUkmJ0
>>415
それは日本に伝わって変化した蹴鞠だろ。
中国の蹴鞠の歴史は戦国時代軍事教練の一環として採り入れられたのがはじまりで、漢の
時代には12名のチームで鞠を争奪し「球門」に入れた数を争うという遊技として確立し、宮廷
内で大規模な競技が行われた。唐時代にはルールが多様化し球門は両チームの間の網の
上にもうけられたりした。
417:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:17:04.42 fbgHUkmJ0
で、東南アジアに伝わった蹴鞠がセパタクロー
418:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:25:57.57 buAngagQ0
>>409
田中達也は名ばかりのサッカー選手で万年怪我で休んでる給料泥棒
だけどな
419:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:30:31.24 lXEk2tzD0
そもそも脚でボールを扱う競技だからこそ発生する問題だからな。
手で扱う限りボールは基本高い位置にあるから脚をかけられて
倒れる機会が少なくなるよね。
ラグビーはそもそもタックルが許されてるから比較の対象にすることすら
おかしい。
420:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:39:20.28 5K1Q0UWj0
>>416
素材技術がろくでもなくて、全うに転がらない、しかし貴重な鞠を
思い切り蹴飛ばして使うような使い方するものかよ。
近代フットボールがテクニカルに、手を全く使わなくて済むようになったのは
良いボールが生まれてからだわ。
FIFAが中国を起源認定するには政治的な理由がある。ねつ造も甚だしい。
そもそも団体種目が個人種目にダウングレードとか
そんなことあるのか。
421:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:39:22.66 tGEXS3gsO
ラグビーは、レイパーというイメージが強いな。
422:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:58:25.72 vIDTpcc/0
確かにあれはしらける。あまりに多い選手はリーグなりなんなりが注意
したほうが良い。
423:名無しさん@恐縮です
11/10/12 01:23:51.70 UDGq5kHa0
>>402
都合が悪くなると他競技を冒涜するしか能がないヘディング脳症患者の症例ですねw
どこまで哀れな思考回路なんだwww
>>421
玉蹴りはコカインレイパー知恵遅れそのものだけどなw
424:名無しさん@恐縮です
11/10/12 02:05:38.12 CApeXE0K0
韓国起源とどうちがうんだ
425:名無しさん@恐縮です
11/10/12 02:18:11.01 2bn1YiOTO
オカマが右往左往してるだけ
426:名無しさん@恐縮です
11/10/12 06:02:25.37 1fst94ZrO
みっともないんだよ。
427:名無しさん@恐縮です
11/10/12 06:10:09.54 vcrzT4zmO
一時期よりだいぶましになった気がする
ちょっと前は簡単にコロコロ倒れるからバカらしくて見るのやめた
428:名無しさん@恐縮です
11/10/12 06:20:07.25 WqBFLX4D0
イングランドvsフランス戦を15分位だけみたが
国歌斉唱が熱唱レベルだったのが
サッカーと違うなと思った
何時でもああなのかは知らんが
熱唱レベルに見えてちょっと面白かった
429:名無しさん@恐縮です
11/10/12 06:25:29.10 b0Qi5wpt0
>>428
たぶん、サッカーの歴史はクラブチームの歴史でW杯はおまけ、
、ラグビーの歴史はテストマッチ(国対抗戦)の歴史
って違いだと思う。
430:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:15:27.55 MMBQUEHx0
経験者ならわかる事だが
ラグビーは上半身のぶつかり合いなのでそれほで痛くない。
相撲と同じ・・・
サッカーは足と足とのぶつかり合いなのでこれは、、、痛い。
431:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:23:28.63 mpg/p8jm0
本当にサッカーの演技は酷いね
今少年サッカーが8人制の審判1人制なんだけど
一人で裁けるわけないのさ
でどうしたかというとプレイヤーは正直に言いましょうって事なんだけど
審判に言わせると小学生で明らかに相手ボールでもマイボーって言うから
絶対に一人審判は無理って話になってる
低学年で服を引っ張りまくるチームとかも居るし
大人がフェアプレーを教えてないんじゃないかな?
だから何でもやったもん勝ち見たいになるんだよ
432:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:38:49.43 q7hbbC+Z0
やってる側からすれば何でもマイボーに見えるのが当たり前
それを見るために審判がいる
8人制を審判1人にしたアホウが悪い
433:名無しさん@恐縮です
11/10/12 07:40:56.33 YxUt5KkkO
でもスペインポルトガルのダイブが一番露骨なんですけどね
434: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/10/12 07:43:25.84 IsiTLskc0
昔Jリーグが流行ったとき、TVタックルで試合をラグビーの選手に観戦させたら
「あんなんで倒れないよ」とか言ってたな
435:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:02:51.79 B5jfjz7P0
>>17
サッカーの審判過酷過ぎるな
436:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:05:09.37 Z08rJvyNO
Jリーグは特に酷いな
437:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:06:52.74 2vSguvsO0
ラグビー(笑)
【大震災】 「震災で頭おかしくなったんちゃうか」 ラグビーの試合中、横河電機の選手が釜石の選手に暴言
スレリンク(newsplus板)l50
438:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:09:04.28 Rs4Nj98F0
普通にラグビーはシミュレーションし難いだろw
439:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:10:22.37 ds/9g4fZO
俺は目の前でラグビーのハカやられただけで倒れる自信あるよ
440:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:14:14.66 1fst94ZrO
ノアだけはガチ。
441:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:16:56.83 Rw7J53jKO
ラグビーは転んだら石ころだからね。
スパイクに踏み付けられても、大丈夫か?じゃなくて早く立てアホ!だし。
小学生とはいえ、よくあんなことしてたわ。
でもやってたおかげでその後の部活やスポーツイベントには引っ張りだこだったが。
唯一部活の掛け持ちも認められたしね。
おかげでなにも身に付かなかったがw
442:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:19:57.43 q7hbbC+Z0
サッカーの試合で癖の悪い相手だと審判の見ていない所で引っ張ったり小突いたり肘入れたり殴ったりしてるのは当たり前なので
審判にこっち見てくれとアピールをしなければどうしようもない
それで審判が取り合わないと、癖の悪い奴が図に乗ってとんでもないファールを始める
故意にしか見えないヘッドバットで選手を流血に追い込むとか、アフターチャージで選手生命ぶった切るとかな
民度と言われればそれまでだが
全世界のプロから草サッカーまであらゆる階層でほぼ同じルールでやってる以上
その辺は物理的にどうにもならない
443:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:37:04.65 6NisDjDsO
ウソコケを必死になって擁護するのもサッカーの民度
444:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:40:36.57 9hpmsl5n0
競技場の両側に22台づつカメラ設置して選手の動きを記録
試合後にチェックして反則行為を確認
反則数と度合によって相手に得点かPKの権利を与える
とか駄目?素人考えだけど
445:名無しさん@恐縮です
11/10/12 08:54:09.32 resd4ivJ0
バルサの演技が酷いって間接的に批判してるんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
446:名無しさん@恐縮です
11/10/12 11:53:59.70 ID9KGced0
サッカーは監督が審判に怒鳴り散らしたり殴ったりするような事はない
あの基地外スポーツよりはマシ
447:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:56.27 ioiJsPrn0
>>446
サカ豚発狂
448:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:37:56.33 6NisDjDsO
ウソコケの巧さを競う競技
449:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:48:33.55 RilSsMit0
やらないと休めないしな
ずーっと座ってるか、ぼーっと立ってる競技はいいけどさ