【野球/W杯】野球のIBAFワールドカップ(W杯) 日本は1次L敗退at MNEWSPLUS
【野球/W杯】野球のIBAFワールドカップ(W杯) 日本は1次L敗退 - 暇つぶし2ch827:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:52:03.43 uww/Znx20
イタリアやドイツが野球ねえ・・・・。
韓国相手に悲惨なスコアの試合にならないくらいの力は有るんだな。

828:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:52:17.54 xKhOF85d0
これはアマの大会だ、という話をWBCスレで見かけたけど、
日本がアマを出してるってだけの話だよな

829:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:52:19.60 UnS9hKCH0
IBAF World Cup 2011 韓国代表
▲監督= チョン・ポソン(漢陽大 監督)
▲投手(11名)= オ・ヒョンテク、イ・チャンホ(尚武) イム・ジヌ、イム・ヒョンジュン(三星) ユン・ジウン(ネクセン)
       パク・ジョンフン(SK) ユン・ミョンジュン、ムン・スンウォン(高麗大) ナ・ソンボム(延世大) チェ・ソンフン(慶熙大) ノ・ソンホ(東国大)
▲捕手(3名)= イ・ジヨン(尚武) キム・ジェファン(斗山) チェ・ジェフン(警察庁)
▲内野手(6名)= モ・チャンミン、パク・サンウォン、チェ・ジュファン(尚武) ホ・ギョンミン(警察庁) ノ・ジヒョク(成均館大) ソン・ウィジュン(漢陽大)
▲外野手(4名)= コ・ジョンウク(ネクセン) ジョン・ヒョンソク(警察庁) ハン・ドンミン(慶星大) パク・ヘミン(漢陽大)
URLリンク(sports.hankooki.com)


830:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:52:33.09 M27hK8rH0
>>823
野球っていつ世界一になったの?

831:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:54:02.89 e+nZzqJlO
勝ち逃げしなきゃインチキ世界一がバレちゃうもんなw
やきうファン相当びびってんだなw

832:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:54:31.62 fUJ5Jc0Q0
野球大好きなマスコミがなぜこのW杯を無視するんだろう、おかしいねw

833:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:54:51.87 4i8NkUt30
>>830
笑えるネタ満載だからM1で優勝したんじゃねw

834:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:55:16.02 DTal3iRc0
>>832
いめーじだうんになっちゃうだろ

835:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:56:09.38 auoklvJ2O
>>828
まさにそのとおり
アメリカだって2A3Aのプロが参加してるし
アマの大会だと決めつけてるのは日本だけ

836:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:57:05.75 A124CthG0
>>801
日本に野球ファンは居ません。
プロ野球ファンだけです。



>>812
ルーチンワークで言えば、人間が動く方向が1方向のスポーツは世界的に普及しないよね。
ラグビー・アメフト・野球



>>834
NPBの既得権益を保護するのが優先ニダ


837:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:57:37.58 6mGPt7nU0
今のやきう衰退の状況を知らずに、親に無理やりやらされてる小学生や中学生はほんと可哀想だな。
一部地域でしかやってないオワコンな遊戯だから、世界一になるとか一生無いのにな。

838:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:57:45.04 uww/Znx20
意外に勉強になるスレだな。  罵倒合戦は付き物として

839:名無しさん@恐縮です
11/10/10 12:58:26.73 EaWZqmj40
攻撃側がカウンター食らって
失点する可能性がないスポーツは
人気にならんよ
つまらんもんw

840:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:00:24.70 O8d6YLkFO
>>825
最終戦はドミニカだからおそらく4勝3敗
北京で優勝したチームとは思えないほど苦戦してる
それですらプロアマ混成なんやから
アマチュアの日本が敗退してもなんらおかしくない
それだけ世界的に野球のレベルがあがってる

841:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:02:37.45 jzo56SLm0
プロ2軍が行ってやっと勝てるレベルじゃね
ノンプロとかやる意味ねーよ

842:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:03:10.85 acBOtyXa0
>>840
野球が勝てないのは世界の野球レベルが上がってるからで、
サッカーが勝てないのはサッカーがしょぼいからなんですね。

843:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:03:42.27 QyEJirWK0
アメリカ 「WBC??何それ??」
 ドイツ  「WBC??何それ??」
 フランス 「WBC??何それ??」
 イタリア 「WBC??何それ??」
 オランダ 「WBC??何それ??」
 イギリス 「WBC??何それ??」
 ロシア  「WBC??何それ??」
 エジプト 「WBC??何それ??」
 南アフリカ「WBC??何それ??」
 イラク  「WBC??何それ??」
 イスラエル「WBC??何それ??」
 トルコ  「WBC??何それ??」
 豪州   「WBC??何それ??」
 メキシコ 「WBC??何それ??」
 インド  「WBC??何それ??」
 ブラジル 「WBC??何それ??」
 中国   「WBC??何それ??」
 インドネシア「WBC??何それ??」
韓国「WBC?打倒イルボンニダ!!」 ←(失笑)

 日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)




844:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:04:34.10 DTal3iRc0
>>840
こう考えてはどうだろう?

世界のレベルが上がったのではなく、日韓のレベルが下がったのだと

845:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:04:52.44 EaWZqmj40
>>841
トッププロでも厳しいと思う
今の貧打戦みてると
もっとボール飛ばないんでしょ?
この大会の

846:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:06:14.14 BDeg8y5AO
野球好きだが欧州サッカーは面白いよ
あ、日本はどうでもいいや
巨人小笠原うん

847:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:06:16.70 4i8NkUt30
アメリカでやきう人口減ってるから’アメリカの庭’でMLBが選手集めてるだけじゃねw

848:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:06:38.00 UnS9hKCH0
>>840
>>829 を見てよ。
今回の韓国代表はプロアマ混成だから
プロの一流選手ばかり集めた北京五輪代表と一緒にするのはおかしい。

ただ、各国の代表チームのレベルが上がってるのは確かだと思うね。

849:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:07:36.83 ghhZhquW0
>>841
ってか、プロ2軍程度では今のチームと変わらんと思うよ
過去の大会でプロでても駄目だったし、壮行試合で巨人2軍とやって勝ってるんだよね

850:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:08:32.70 QyEJirWK0
アメリカ 「WBC??何それ??」
 ドイツ  「WBC??何それ??」
 フランス 「WBC??何それ??」
 イタリア 「WBC??何それ??」
 オランダ 「WBC??何それ??」
 イギリス 「WBC??何それ??」
 ロシア  「WBC??何それ??」
 エジプト 「WBC??何それ??」
 南アフリカ「WBC??何それ??」
 イラク  「WBC??何それ??」
 イスラエル「WBC??何それ??」
 トルコ  「WBC??何それ??」
 豪州   「WBC??何それ??」
 メキシコ 「WBC??何それ??」
 インド  「WBC??何それ??」
 ブラジル 「WBC??何それ??」
 中国   「WBC??何それ??」
 インドネシア「WBC??何それ??」
韓国「WBC?打倒イルボンニダ!!」 ←(失笑)

 日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)




851:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:09:10.64 O8d6YLkFO
>>848
>>840 を見てよ。
「プロアマ混成」て書いてるがな

852:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:10:14.76 O8d6YLkFO
>>844
あほか
アメリカも台湾も苦戦してるってば

853:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:11:34.33 lPypAClS0
第39回IBAFワールドカップ (IBAF Baseball World Cup)
URLリンク(www.ibaf.org)
URLリンク(www.jaba.or.jp) (日本代表選手 24名)

第一ラウンド 1組 (上位4チームが第二ラウンド進出)
. . . . ┃ カナダ .│ オランダ _│パナマ │アメリカ │プエルトリ、│ 日本 . │ 台湾 . │..ギリシャ ┃勝│敗┃位
カナダ . ┃  \ _ .│○. 5-4 .│●. 3-12│○. 6-1 .│○. 9-1 .│○. 3-1 .│○. 4-0 .│○12-2 .┃ 6│ 1┃ 1
オランダ _ ┃●. 4-5 .│  \ _ .│○. 7-3 .│○. 7-5 .│○. 5-0 .│○. 5-2 .│○. 2-1 .│○19-0 .┃ 6│ 1┃ 1
パナマ ┃○12-3 .│●. 3-7 .│  \ _ .│-**-**│○. 4-2 .│○. 6-2 .│○14-8 .│○. 8-3 .┃ 5│ 1┃ 3
アメリカ ┃●. 1-6 .│●. 5-7 .│-**-**│  \ _ .│●. 4-8 .│○. 7-3 .│○15-1 .│○. 3-0 .┃ 3│ 3┃ 4
プエルトリ、┃●. 1-9 .│●. 0-5 .│●. 2-4 .│○. 8-4 .│  \ _ .│○. 6-0 .│●. 1-3 .│○10-1 .┃ 3│ 4┃ 5
日本  . ┃●. 1-3 .│●. 2-5 .│●. 2-6 .│●. 3-7 .│●. 0-6 .│  \ _ .│○. 3-1 .│○. 9-4 .┃ 2│ 5┃ 6
台湾  . ┃●. 0-4 .│●. 1-2 .│●. 8-14│●. 1-15│○. 3-1 .│●. 1-3 .│  \ _ .│-**-**┃ 1│ 5┃ 7
ギリシャ ..┃●. 2-12│●. 0-19│●. 3-8 .│●. 0-3 .│●. 1-10│●. 4-9 .│-**-**│  \ _ .┃ 0│ 6┃ 8

854:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:11:56.14 6mGPt7nU0




当然、地デジで生中継してたんだよな?









855:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:12:14.61 lPypAClS0
第一ラウンド 2組 (上位4チームが第二ラウンド進出)
. . . . ┃.キューバ │ ベネズエ.│ 韓国 . │ 豪州 . │ドミニカ..│イタリア │ニカラグア │. ドイツ _┃勝│敗┃位
キューバ .┃  \ _ .│○14-2 .│○. 4-1 .│○14-0 .│○. 3-0 .│○. 5-1 .│○. 6-0 .│○. 8-2 .┃ 7│ 0┃ 1
ベネズエ .┃●. 2-14│  \ _ .│○. 5-4 .│●. 0-15│○. 6-3 .│○. 7-6 .│○. 5-2 .│○10-5 .┃ 5│ 2┃ 2
韓国  . ┃●. 1-4 .│●. 4-5 .│  \ _ .│○. 8-0 .│○. 5-4 .│○. 4-0 .│○. 6-4 .│○. 6-5 .┃ 5│ 2┃ 3
豪州  . ┃●. 0-14│○15-0 .│●. 0-8 .│  \ _ .│○11-9 .│●. 0-7 .│○. 4-3 .│○. 9-6 .┃ 4│ 3┃ 4
ドミニカ..┃●. 0-3 .│●. 3-6 .│●. 4-5 .│●. 9-11│  \ _ .│○. 7-0 .│○16-1 .│○13-2 .┃ 3│ 4┃ 5
イタリア ┃●. 1-5 .│●. 6-7 .│●. 0-4 .│○. 7-0 .│●. 0-7 .│  \ _ .│○. 6-3 .│○. 7-2 .┃ 3│ 4┃ 6
ニカラグア ┃●. 0-6 .│●. 2-5 .│●. 4-6 .│●. 3-4 .│●. 1-16│●. 3-6 .│  \ _ .│○. 5-4 .┃ 1│ 6┃ 7
ドイツ . _┃●. 2-8 .│●. 5-10│●. 5-6 .│●. 6-9 .│●. 2-13│●. 2-7 .│●. 4-5 .│  \ _ .┃ 0│ 7┃ 8

856:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:12:54.49 uww/Znx20
ところで極東4ヵ国のチャンピオンチーム集めたアジアシリーズはもう無くなったの?。

857:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:15:06.03 bzSAjQ3M0
>>856
コナミが撤退してスポンサーが見つらず撤退
金を持ってきくれる日韓野球だけ開催
今年は台湾主催でやるかな
中国の変わりにオーストラリアだけど

858:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:16:29.30 HJYY12jp0
(日本の焼き豚はサッカーの落ちこぼれだから)しゃーない

859:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:16:33.97 Pski2efu0
何でこの時期にやるんだ?
NPBもMLBも選手出せないだろ

860:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:17:03.55 6mGPt7nU0





銅メダルは、金と同じと書くから銅!  

なんのギャグです?






861:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:17:35.34 xKhOF85d0
おおー、そんなにレベルの高い大会なら日本はなおさらプロを出さないと

862:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:17:53.95 O8d6YLkFO
やっぱり日本においてはプロアマきちんと線をひいたほうがよさそう

863:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:18:45.55 QyEJirWK0
アメリカ 「WBC??何それ??」
 ドイツ  「WBC??何それ??」
 フランス 「WBC??何それ??」
 イタリア 「WBC??何それ??」
 オランダ 「WBC??何それ??」
 イギリス 「WBC??何それ??」
 ロシア  「WBC??何それ??」
 エジプト 「WBC??何それ??」
 南アフリカ「WBC??何それ??」
 イラク  「WBC??何それ??」
 イスラエル「WBC??何それ??」
 トルコ  「WBC??何それ??」
 豪州   「WBC??何それ??」
 メキシコ 「WBC??何それ??」
 インド  「WBC??何それ??」
 ブラジル 「WBC??何それ??」
 中国   「WBC??何それ??」
 インドネシア「WBC??何それ??」
韓国「WBC?打倒イルボンニダ!!」 ←(失笑)

 日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)




864:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:19:15.28 DTal3iRc0
>>852
八百長で潰れそうだしアメリカは当然手を抜いてるから当たり前だな

865:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:20:03.58 2QURMrMfO
>>23若いのばっかかと思いきや油の乗った中堅ばかりじゃねぇか それで負けるってゴミの寄せ集めだな

866:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:22:12.51 LEutmky/0
>>23
勤務先の企業の顔ぶれすげぇな
何でこんな一流企業に入ったのに野球なんかやらされてるんだろう

867:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:25:17.13 ghhZhquW0
>>866
野球で入ったんだから当然だろう
むしろ、そんな一流企業がアマの野球チーム持ってる意味はあるのかと

868:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:26:47.28 4i8NkUt30
>>866
逆逆。やきうやってなきゃ土方だw

869:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:27:24.63 uww/Znx20
>>857
サンキューさん、ありがとう。

韓国チームの人は結構嫌がってるらしいね。 せっかく優勝しても
「今度こそ日本に勝て!」(韓国ファン)→優勝出来ず→「また負けたのか、だらしない!」
パターンで、CS敗退→優勝が空気化する日本と同様な盛り下り感が悲しいって。

870:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:30:31.89 UnS9hKCH0
>>851
北京五輪メンバーと同列に語ってるところがヘンね、ということだよ。

>>855
韓国、あのメンバー(>>829)で5勝2敗の3位かよ。
ベネズエラに惜敗したけど、勝ってたら2位だしな・・・。

最近の日本代表の惨状を見てると、
日本がプロの中堅選手と大学・社会人の精鋭で本気出しても
ここまでやれるとは思えない。

国際大会の戦績を見る限り、悔しいけど 韓国>日本 なんだよなあ。

871:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:30:41.78 TZYpKw8l0
>>866
野球をやらされてるのではなく、
野球をやらせてもらってるのが正解w

だって野球部を作ってもらってなかったら、
>>23の選手たちがこんな一流企業に入れてもらえるなんて事はあり得ないものw

端的に言えば、
芸が身を助けてくれた運の良かった連中の集まりって事よw


872:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:31:19.96 BDeg8y5AO
やっぱりサッカーは最高だな
サッカー大好き
えっ、J?何それ?
野球はテレビで見たことあるけど・・・

873:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:34:39.71 ghhZhquW0
>>870
日本が何でこんなに勝てないのかほんとわからん
いくらなんでも弱すぎじゃないかと

874:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:35:59.77 4i8NkUt30
やってるやきうが間違ってるんじゃね

875:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:37:20.58 Wy2RjBak0
結果を見て野球をバカにする(結果からしてなに言われても仕方ない)

焼き豚が言い訳して論破される

焼き豚が何故かサッカーの話をしてサッカーをバカにしようとする

またまた論破される

自分で話題振っておいて何故サカ豚がいてサッカーの話をするんだと発狂

一番上に戻る

876:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:37:22.95 bzSAjQ3M0
ナベツネも一流企業に入って欲しいならチームを増やして一流企業に入ってもらったほうがいいのにな
そっちのほうが速い

877:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:38:15.75 KyIgw8q10
日本のプロ代表もムチャクチャ強いわけじゃないよ。
中立地・統一球・オープンエアー&天然芝球場ってことだけで、
日本のプロ野球公式戦でのパフォーマンスが出せなくなるからね。

878:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:40:32.96 oPtNA3/t0
>>876
そういう誘いをやんわりとお断りするために
大企業が社会人野球のチームを持ってるって話が
なんともまあ現実味がありそうな冗談で好きですw

879:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:44:45.81 wfX++lVT0
>>631
MLBはMLBのコントロール下における世界的普及を真剣に考えているよ。
カリブ海周辺国への援助は凄いし、
外部マイナー化して人材を吸い上げる形を作り始めている。

日本でも新潟などのBCリーグに対してNPBの頭越しに提携・援助する話がでてる。
あわてず、急がず、のスタンスで最終的には日本をコントロール下に入れるつもりだろうね。

880:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:48:38.71 auoklvJ2O
>>876
一流企業がはいりたがらないんだって
赤字確実だし何十億も赤字だしてまで名前売る必要ないだろ。新興企業以外

881:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:49:29.07 lPypAClS0
>>856
今年は11/25から台湾で開催
URLリンク(www.npb.or.jp)

882:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:54:36.35 BDeg8y5AO
サッカー最高だ
メッシいいね
日本って女子チームしかない珍しい国だよね

883:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:55:50.35 UFbVpT2E0
わざわざワールドカップなんて名称使わずに、世界大会でいいじゃん

884:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:57:29.73 asB9REAY0
>>882
最近見た欧州サッカーってので面白かった試合教えて

885:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:58:49.72 6hx2VfJ0O
なんかよく分からないんだけど情けない
誰が戦っとるんだカス

886:名無しさん@恐縮です
11/10/10 13:59:02.86 4i8NkUt30
>>884
やきうおじいちゃん追い込んじゃダメだよ
孫と話を合わせるためにボケた頭で頑張ってるだよ

887:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:00:51.95 asB9REAY0
>>886
脳トレさせてあげていると思えばいいんでないかい?

888:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:02:14.02 7rwcHd190
日本人にやきうは向いてなかったな

889:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:03:09.50 wfX++lVT0
>>676
野球は60年間ぐらい準備してきたんじゃないの?
この国の運動公園は野球場だらけだよ。

890:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:03:14.49 PPCimsMQO
やきうファンの大多数を占めるおじいちゃん達は消え行く一方だから
焦らなきゃいけないのにね


891:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:04:21.33 QhOwr5bh0
>>827
イタリアはヨーロッパじゃ、オランダに次ぐ強豪国だよ。
今回の日本代表が対戦したら多分こっちが負けたよw

892:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:06:39.70 VSjqWH140
>>880
一流企業は堅実だから、膨大な赤字を垂れ流すリスクは負わないよな。

893:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:08:14.17 QyEJirWK0
アメリカ 「WBC??何それ??」
 ドイツ  「WBC??何それ??」
 フランス 「WBC??何それ??」
 イタリア 「WBC??何それ??」
 オランダ 「WBC??何それ??」
 イギリス 「WBC??何それ??」
 ロシア  「WBC??何それ??」
 エジプト 「WBC??何それ??」
 南アフリカ「WBC??何それ??」
 イラク  「WBC??何それ??」
 イスラエル「WBC??何それ??」
 トルコ  「WBC??何それ??」
 豪州   「WBC??何それ??」
 メキシコ 「WBC??何それ??」
 インド  「WBC??何それ??」
 ブラジル 「WBC??何それ??」
 中国   「WBC??何それ??」
 インドネシア「WBC??何それ??」
韓国「WBC?打倒イルボンニダ!!」 ←(失笑)

 日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)




894:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:08:18.89 wfX++lVT0
>>710
もうちょっと危機感もてよ。
片方は20年前にぺんぺん草も生えない状態だったんだぞw

895:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:08:25.87 CXfC2VFy0
やっぱこれくらい実力均衡してたほうが面白いだろ

896:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:09:49.07 uww/Znx20
>>881
日韓勝ち抜け球団の罰ゲーム・・・・・w。
ワールドカップよりはJスポーツが喜びそうな大会かな。 トンデモ時間生中継は避けられるし。

897:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:13:00.34 y+bdxDq2O
やきうとか言う遊びって
ニュースだけは笑わしてくれるねー 中身はすげーつまらないけど

898:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:13:43.65 gJpR8HHw0
焼豚ちゃんと叩けよ
空港で生卵ぶつけるくらいやれよ
だからやきうはダメなんだ

899:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:14:17.35 wfX++lVT0
>>747
女子の活動費をどんだけ男子で稼いでいると思っているんだよw

900:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:19:38.22 FDn/POrw0
焼き豚だけど
玉蹴りは、
U-22とかユースもがんばってるのに、
野球はなにやってんだと・・・・・・・・・


901:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:21:02.20 BZ0xToX30
自分達に問題があると思わないからダメなんだろ
相撲と一緒

902:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:22:31.12 lPypAClS0
>>900
今年は12Uで5位、16Uで3位だったけど18U(AAA)アジア予選は優勝したね。

903:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:24:23.86 gwMLZQsSi
初優勝したら、国民栄誉賞なのにもったいないな

904:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:27:01.50 O8d6YLkFO
サッカーのユースがどうしたって?
U19アジア選手権の予選リーグすら勝ち抜けてないんだが
二大会連続ベスト4にすら入れないんだが

905:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:28:47.00 O8d6YLkFO
>>889
そういうのが屁理屈っていうんだよ
今回の大会は明らかに誰も興味ないしアマチュア主体
サッカーのW杯は明らかに本気

906:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:29:33.43 +Us9frQH0
シーズン中だから本気じゃなかった →相手も同じ
アウェーだし、ストライクゾーンも違う→何十年も対応してなかったのかよ
プロが行けば違った          →巨人二軍に勝ってる
オランダはマイナーリーガー揃い  →日本のトッププロ二軍はそれ以下と
WBC二連覇してんだぞ        →70年以上の歴史のある国際大会と余興を比べられても
サッカーガーサッカーガー      →ここは野球スレです。お帰り下さい焼き豚様

907:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:30:42.47 wfX++lVT0
野球こそ、ラグビーやバスケ、バレー並みにフィジカルなスポーツなのに。
頭脳的とか、日本の野球ファンは大丈夫か?

908:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:32:14.33 bH65JBV+O
ギリシャは今大会1試合では4点が最高で全敗

909:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:35:51.80 ahuOHSgt0
>>907
サッカーは戦略的、策略的スポーツなのにな
野球こそ腕力とか背筋のみだと思う

つか、野球は現役上がりが何の訓練もせず普通に監督できる時点でおかしい
広く許認可の監督ライセンスも無いし
つまり誰が監督やっても似たような結果になるってこと

910:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:42:01.90 QyEJirWK0
アメリカ『イチロー??誰それ??』


911:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:46:11.92 ghhZhquW0
>>905
それこそ屁理屈だろ
今回の大会も何も、今まで一度も優勝したことないのに
野球関係者って学習能力のない馬鹿ばっかだろ

912:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:48:17.42 bzSAjQ3M0
>>911
IBAFの大会はアマが出るようになってるしな

913:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:53:38.69 wfX++lVT0
>>904
さあ、他のカテゴリーも書き出してみよう。
U-17とか女子とか女子のU世代とか・・・
そんな、一部だけ書き出して恥ずかしくないかね。
言い訳が必要な代表しか送り込めないことを恥じれば良いのに。

>>905
スポーツで本気じゃいとこ言ってることの方が屁理屈だよね。
負けたら本気じゃないなんて、小学生でもいわないんじゃない。
朝鮮人みたいだよw

914:名無しさん@恐縮です
11/10/10 14:56:30.13 cogM/54t0
>>912
シーズン中だから出ないだけでプロも出ていいんだけど

915:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:00:52.30 aDGdqZVQ0
>>905
WBCこそ日韓以外は本気じゃないけどな。
こっちの方がマトモな大会だけどな。

916:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:04:23.38 QyEJirWK0
アメリカ『イチロー??誰それ??』

917:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:05:45.19 O8d6YLkFO
>>915
そのマトモな大会は今回で最後です
W杯を主催したIBAFはWBCの予選を担当します
したがってWBCが最も重要な大会となります

918:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:09:52.55 O8d6YLkFO
サッカーファンはどうしても野球の「世界一」っていう称号を認めたくないだけでしょ
プロ野球が凋落すれば日本でJリーグが大人気になるとでも思ってるのかな
いつも野球の足を引っ張ることしか考えてない嫉妬の塊

919:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:10:11.14 M27hK8rH0
>>905
NPBのトッププロを出したけど結局勝てなかったから
NPBが逃げたんだよ

920:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:12:23.36 M27hK8rH0
>>917
日本は次のWBCには出ないそうだから
これが日本の最後の国際試合になるのか

921:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:16:19.51 aDGdqZVQ0
>>918
NPBが強いと持ってる奴ってWBCしか観て無い奴だろw
五輪やw杯では惨敗のくせに、オープン戦大会(WBC)では優勝。

922:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:17:04.13 vZIzN99R0
幼いころより慣れ親しんだタクワンや朝鮮漬けよりごく最近は酸っぱいきゃべつのザークラートの方が亜欲が進みます
合わせに塩サケやサンマっておかしいのでしょうかね?

マヨネーズ自家製してる方はいらっしゃいますか?  刺身に自家製マヨって怖いです  ツナマヨおにぐりはグッテーと思いますが
恥ずかしながら冒険しちゃうと家族に簀巻きされそうでねえええ 笑 

923:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:22:35.72 IibnH1vG0
>>799 囲碁・チェスこそ至高で唯一のスポーツだなww
板変えて出直して鯉

924:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:23:31.43 QyEJirWK0
サムライジャパン(笑)
U-26日本代表(笑)
夢の対決(笑)
リードオフマン(笑)
ハンカチ(笑)
ワールド・ベースボール・クラシック(笑)
プロ・アマ交流(笑)
未来のサムライ(笑)
マー君(笑)
(WBC)の中心世代(笑)
代表候補(笑)



925:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:24:56.45 x/OnJtjJ0
ID:3R3hg0mhO
ID:O8d6YLkFO

二日連続携帯でよくやるよ
尊敬するわ

926:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:28:09.29 BZ0xToX30
携帯しか持ってないんだろw

927:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:28:44.94 wfX++lVT0
>>917
日本はもうWBCには出ないけどね。

>>918
サッカーファンのせいにしても
野球の凋落はとまらないよ。
基本的に自滅だから。

928:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:40:44.70 vZIzN99R0
パリッコ大根がお答えいたすますカラ

我欲に引きずられてマイオンリー1のスペテやったら夫に超言葉攻めされて
 あげくに老父(もう死んでも良いニア70ヂヂイ〉からも食文化やら人間関係とか有りがたい訓話されましてね
    あと2年したら納屋&車庫に火をつけて山に逃げ込みます 笑
子供は死なせないよ    

929:名無しさん@恐縮です
11/10/10 15:42:25.25 f3gtwUnk0
このメンバーにドラフト候補のプロの卵っているの?

930:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:08:41.10 spRwhPe50
ギリシャにも負ければよかったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

931:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:09:51.22 spRwhPe50
URLリンク(www.jfa.or.jp)

おまえらへ
韓国に勝ったぞ

932:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:10:20.65 spRwhPe50
>>908
日本が最高失点をたたき出された

もうここまで来たら負けてくれたらうれしかった

933:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:11:11.41 spRwhPe50
あげ

934:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:11:53.42 spRwhPe50
>>929
いるよ
ギリシャ戦で1回2/3 5安打2失点で全く通用しなかった
十亀剣投手は広島が外れ1位として指名しようとしていた

935:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:13:44.99 spRwhPe50
かたや、5回1/3を被安打1無失点勝ち投手の
海田智行にも9球団のスカウトが注目していた

特に中日が熱視線を送っていたところだ

936:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:17:12.57 IrfMf+Vh0
次は五輪だな
球技では唯一の金メダル候補だしな

まだまだ野球人気に死角なし

937:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:17:38.50 IBnBIpII0
これって何カ国が参加してるの?

っていうかマトモに野球やってる国が
世界でそもそも何カ国くらいあるかってのも問題だろうけど・・・

938:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:18:11.52 spRwhPe50
海田智行
オランダ戦 1回2/3 被安打1与四死球1 失点0
アメリカ戦 1回2/3 被安打1与四死球1 失点0
パナマ戦  2/3   被安打2与四死球1 失点1
ギリシャ戦 5回1/3 被安打1与四死球0 失点0

さすがだなこいつ

939:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:20:48.78 spRwhPe50
>>937
今回はまともに野球やっている国の中で、
上位を争う国々ばかりが出場していた

アジア:日本、台湾、韓国
オセアニア:オーストラリア
ヨーロッパ:ドイツ、イタリア、オランダ、ギリシャ
北アメリカ:カナダ、アメリカ
中アメリカ:パナマ(開催国)、プエルトリコ、キューバ、ドミニカ共和国、ニカラグア
南アメリカ:ベネズエラ

940:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:24:24.77 a+pgI6ln0
高校野球とかで日系ブラジル人の子とかに
日本人がフルボッコされてるじゃん
外国で普及(することはないけど)すれば
日本はアジア予選ですら勝てなくなるよ

片山マウリシオ(羽黒)
URLリンク(www.youtube.com)

941:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:24:34.81 spRwhPe50
1次リーグ通過国
グループ1:カナダ、オランダ、パナマ、※プエルトリコorアメリカ
グループ2:キューバ、韓国、ベネズエラ、オーストラリア

※プエルトリコは最終戦に勝利で通過
  最終戦でプエルトリコが負け、アメリカが勝てばアメリカが通過

942:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:25:40.22 spRwhPe50
日系ブラジル人の人でヤクルトに入った人いたよね
ワールドカップとかインターコンチネンタルカップにもよく出てた

943:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:27:32.81 WYn8OjTj0
やきうは日本人に向いてないんだから当然だし

944:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:38:14.88 pfqyFM050
>>887
焼豚は脂肪トレ

945:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:51:19.87 PYIiLxiQ0
MLB>>>>3A>>>>2A>>>>NPB一軍>>>>野球W杯上位国>>>>>>>>>>野球W杯日本代表>>>>>>>NPB二軍

946:名無しさん@恐縮です
11/10/10 16:59:31.40 O8d6YLkFO
サッカー、akb、韓流はどれも人気ないのに電通がごり押しして人気のように見せてる

947:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:00:43.27 QhOwr5bh0
>>945
こっちの可能性も大いにあるぞ。

MLB>>>>3A>>>>2A>>>>野球W杯上位国>>>NPB一軍>>>>>>>>>>>野球W杯日本代表>>>>>>>NPB二軍

948:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:01:03.82 QyEJirWK0
サムライジャパン(笑)
U-26日本代表(笑)
夢の対決(笑)
リードオフマン(笑)
ハンカチ(笑)
ワールド・ベースボール・クラシック(笑)
プロ・アマ交流(笑)
未来のサムライ(笑)
マー君(笑)
(WBC)の中心世代(笑)
代表候補(笑)


世界のイチロー(笑)




949:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:02:09.93 bH65JBV+O
そもそも今の代表がアマなのはプロが出ても勝てないからだろ
アマ出しとけば負けても言い訳できる分国際大会ではプロよりいいよな
どうせ誰が出ても勝てないんだし

950:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:02:36.74 spRwhPe50
おまえら独りよがりなレスばっか書かないで俺みたいに冷静に分析しろや

951:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:07:43.02 sfLDFwl00
>>949
実際プロ出して負けてるしな
WBC以外の国際大会は殆ど惨敗の連続

952:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:09:19.22 bzSAjQ3M0
>>947
北中南米はほぼマイナーリーガーの構成だと思うよ
その他のキューバと日本以外はマイナーリーガーと自国リーグの選手だろうけど

953:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:10:39.15 spRwhPe50
しかしサッカーでもJ1が大学生に負けるなんてことあるんだな

954:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:12:59.04 M27hK8rH0
アテネでアマチュアのオーストラリアにプロ選抜がボこられたみたいな

955:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:14:06.90 TgRGS3XL0
WBCは投球制限があったから勝てたからな。
リリーフでも50球以上投げたら中4日だとか連投したら中1日強制だとか。
他所の国はトップと次、その次辺りの力の差が凄いから
どこでどの投手を使ってどこで下げてどの試合に焦点をあてるのかを必死にやってた。
日本だけ控えでも使えるから適当にやってたら勝てた。
ピッチャーだけはWBCくらいの大会と面子なら十分やれるのが多い国だしな。

956:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:15:26.27 kBLsw+Fc0
これは悔しい
五輪で雪辱だな

957:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:16:17.86 WYEszbc6O
まあやきう様はロンドン五輪で借りを返すぜ!
待ってろ世界!




プッ

958:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:18:28.85 bzSAjQ3M0
>>954
マイナーリーガーとNPBと自国リーグのセミプロの混合チームだったけどな
自国リーグのセミプロの中に元マイナーリーガーがいたけどな

959:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:22:36.16 QyEJirWK0
五輪でもメイン競技のやきう

960:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:29:19.79 kCaJAH8j0
ギリシャニカテター

961:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:32:13.35 vWbL2ZUD0
NPBがWCよりもWBCに注目したのはWCだと勝てないからなんだな
で、マスコミも大本営発表してると

962:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:32:37.56 wCjyvgfEO
オリンピックでリベンジしようぜ

963:名無しさん@恐縮です
11/10/10 17:36:01.73 w5DunMlRP
この日本に負けた相手がいんのかよwww

964:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:04:37.49 CtdtgqmF0
社会人野球といったって日本の野球人口したらそりゃもう
選びに選び抜かれたエリートのわけでしょ
それでこれだもん
日本人に野球は向いてないとしか思えないわ

965:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:08:54.96 ScmMdeDl0
WCなんてあったんだwwww
さすがマイナーレジャー、話題にもならないwwwww

966:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:11:35.49 mUofP7XJ0
>>964
野球の競技人口の半分は日本人なのに向いてないとしか思えない
競技人口からするとメジャーで活躍している日本人は星の数ほど
いなきゃならないのに

967:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:17:03.19 WhDO3f770
このニュース本当にテレビで見ないな。
あれだけ野球が大好きなはずの報道ステーションが完璧にスルーしてる異様さ。

968:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:22:13.83 ZWYZ+AsaO
こんな糞大会どうでもいいだろ
五輪があるし




あ、五輪はダイヤモンドスポーツだったかな?w

969:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:22:48.04 bH65JBV+O
まあ技術云々よりパワーの方が遥かに重要な球技だから
特に打撃なんてバット振るだけなんだから日本人がいくら鍛えても
欧米の連中が真面目にやったら飛距離では勝目ないし
WBCみたいに調整中の相手でもなきゃどうにもならんわ

970:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:23:12.21 GC3KmtXHO
>>967
野球が好きなんじゃなくて、稼ぎになる高校野球とお付き合いが利益になるプロ野球が好きなだけなんじゃないの
どこかの記者が、野球の監督や選手は番記者引き連れて飲み食いさせてくれるのに、
サッカーはそういうことを一切しないってサッカー関係者を叩いていたぞ

971:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:25:24.10 uwQynIZx0
松井の焼肉接待は有名だしな

972:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:33:12.07 kBLsw+Fc0
すべてが昭和臭い野球w

973:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:44:15.27 gXwSVVSNO
よかったなやきう

974:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:50:08.95 aDGdqZVQ0
春先にやってる時点で真剣勝負の大会では無いな>WBC
夏場や秋にやれよ

975:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:52:24.11 V1S9zqrP0
>>970
今年のキャンプの頃、某ベイスターズの番記者がコラムでこんなこと書いてた。
「去年まで無料で出ていた弁当が今年から500円取るようになった。
 弁当で金をとるのは他に○○チーム位で、記者達は不満顔。
 赤字でチームが売却されるされないって時期で、しょうがないか」
地元紙の記者だったから、この程度の記事だけど、他の記者とかは本気で恨んでそうだな。

976:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:52:26.75 HJYY12jp0
日本はやきうから撤退撤退!撤退じゃ

977:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:53:17.27 C8cubA++0
>>946
世界の常識日本のゴリ押しAKB

A AKB48
K 韓国
B Baseball

おじいちゃん・・・とうとう記憶が混濁し始めたのね・・・

978:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:55:07.33 SD6aG1EZ0
WBCより70年続いてるこっち力いれろよと思うw

979:名無しさん@恐縮です
11/10/10 18:55:20.43 ScmMdeDl0
>>946
野球脳恐るべし

980:名無しさん@恐縮です
11/10/10 20:07:23.82 ff9nDaJo0
>>978
いや、相手は実際WBCの方がずっと豪華だよ?
ただねえ…やる気が…

981:名無しさん@恐縮です
11/10/10 20:21:57.03 cogM/54t0
>>975
こんなもん新聞社なりテレビ局が自腹切って出せよ
なんで球団が出さなきゃならんのだ

982:名無しさん@恐縮です
11/10/10 20:32:10.53 BDeg8y5AO
何で日本はプロサッカー作らないんだろう?
世界中でサッカー大人気なのに・・・
まあ毎日のように試合やってる野球が何万人も客入るから、サッカーだと十万人くらい収容できるスタジアム作らないとダメだし、サポーターも熱狂的だから治安対策も難しいしなぁ

983:名無しさん@恐縮です
11/10/10 20:39:10.54 kBLsw+Fc0
W杯1次リーグ敗退か
ドンマイ
またベストメンバー組んで4年後頑張れ

984:名無しさん@恐縮です
11/10/10 20:40:58.29 nL/VsBYcO
野球のワールドカップ
通算1勝5敗
1次リーグ敗退
こんなもんが毎日スポーツニュースを独占しているんだから呆れるよ
日本のスポーツ報道は終わってるね!

985:名無しさん@恐縮です
11/10/10 20:57:53.00 rxsi4gocO
どうだおい焼き豚?
言い訳すんなよ?
WBCは各国が手抜いてるから勝ってるだけだって証明されただろ?

世界一野球人口が多いのに(笑)、一次リーグ最下位レベルで敗退するぐらい弱いんだよw

世界の壁を見たなw

986:名無しさん@恐縮です
11/10/10 20:58:11.36 acBOtyXa0
(いまどきプロサッカーがないとか、どこの未開国にすんでるんだろ?)

>>984
2勝ニダ。

987:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:00:41.27 960Vg+A/0
勝ち上がってたら盛り上げにかかるところだったんだろうけど
TVや新聞はなかったことにするんだろうな
 

988:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:16:55.39 wfX++lVT0
>>982
オイ、違う世界に解脱しかかってぞ。帰ってこい!

989:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:21:24.39 KyJJkd3D0
なぁに五輪があるさ
レッツ雪辱

990:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:23:40.04 8NHjIwNuO
アマチュアは強くないんだな
野球人口なら世界二位だと思ってたけど

991:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:24:12.90 Wi0Nu6jD0
【野球】日本、米国に敗れ3連敗…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本3-7米国
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/W杯1次リーグ】日本、開催国パナマに敗れ4連敗、2次リーグ進出は絶望的 日本2-6パナマ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/W杯1次リーグ】日本、台湾を破り5戦目にして初勝利 日本3-1台湾
スレリンク(mnewsplus板)


992:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:26:23.55 Wi0Nu6jD0
【野球】日本代表「常設化」を決定 チームの呼称は引き続き「侍ジャパン」・・・プロ野球オーナー会議★3
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】日本「不参加も辞さず」2013年大会 収益分配で折り合わず★3
スレリンク(mnewsplus板)


993:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:29:09.55 k3KGBKQO0
やきうの終焉がここにきて一気に急加速してるな。

994:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:30:30.87 FDn/POrw0
>>985
焼き豚だけど、
ここで負けを認めるのが
今後のために大事だと思う。

決して適正あると思えないサッカーで
中堅クラスまで行けたのは
プロ・アマの協調的な強化あってこそでしょう。
サッカーみたいに野球の監督・コーチも
ライセンス制導入しても良いと思う。
あと、指導者のプロ・アマの人事交流がなさすぎる。

995:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:30:35.32 tC6yTHa60
>993
大丈夫
スレリンク(mlb板)l50

996:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:52:28.37 PhiR1zG50
クソやきう

997:名無しさん@恐縮です
11/10/10 21:54:42.11 Wi0Nu6jD0
こんなに負けるとは・・・

998:名無しさん@恐縮です
11/10/10 22:09:06.36 Wi0Nu6jD0
思いませんでした・・・

999:名無しさん@恐縮です
11/10/10 22:12:08.48 nTQ7egAf0
999だったらNPB解散

1000:名無しさん@恐縮です
11/10/10 22:14:13.95 aQfiJA+s0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch