11/10/09 16:39:40.37 5NqVqelA0
馬鹿ってことか
3:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:39:55.31 GEjU3IZ50
トッティ越えてるだろ
4:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:40:37.12 QYkvlqa/0
え、ルガーノに負けた。。。?
5:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:40:46.71 UezZXIXi0
外すと色々めんどくさいって意味か
6:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:41:38.55 qxDbgqnz0
トッティよりよっぽど優秀だわ
7:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:41:41.49 /tN7dnGD0
クスwwwデッド
8:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:41:41.95 098W8qiJ0
長友がいないとこれだ
9:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:41:49.21 Or097TJJ0
スナイデルはスナイデルだろ
10:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:41:58.37 ocVD15FBO
スイス二部にも惨敗するとかどんだけ
11:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:42:17.05 AzIfUQDG0
これはスナイデルに失礼
12:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:42:46.50 b3jvNLUM0
過小評価すぎる
13:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:43:04.17 IgZ+6rUv0
17位w
14:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:43:32.35 A4YEWX9z0
扱いつらい選手ってことか。
15:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:44:15.15 Fud7AjJH0
トッティ外しといてよく言うw
16:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:44:28.33 UdriZ8Lc0
◆トッティがチームメートにジグソーパズルを見せびらかし「オレって天才だよ。たった3カ月で完成させたもんね。普通にやれば、3年はかかるヤツなんだぜ」と自慢してきたジグソーパズルの箱をみると「3years(3歳児用)」
◆イタリアで話題の「アナタの悩みの50%が解消できる本」を購入したトッティ。胸を張って友人にこう言った。「悩みを100%解消したいと思ったから、迷わずに2冊買ったよ」
◆トッティの彼女が「アナタの頭の悪さをバカにした話が流行ってる。本でも読んで教養を身につけましょう。手始めにシェークスピアは?読んだことあるでしょ?」
トッティ「もちろん読んだ事あるさ。ただ、作者名がちょっと思い出せないんだよな」
◆国際電話をかけようとしたトッティ。かけ方をオペレーターに聞いた。
オペ「それではまず、10番を押してください」
トッティ「あのー、悪いんだけどオレの電話、9番までしかないんだけど……どうしたらいい?」
◆彼女が猫を抱いてトッティ宅に。
「ねぇ、この子猫ちゃん、オスだと思う?それともメスだと思う?」
「バカだな~、ヒゲが生えてるからオスに決まってんだろ」
◆トッティが朝練に参上。しかし、その姿を見たチームメイトは笑い始める。
「何がおかしい。キャプテンに対する敬意と言うものがない」と怒りだすトッティに、笑いが止まらないマルコ・デルウ゛ェッキオが事情を説明する。
マルコ「ごっめ~んフランチェスコ。気づいてないんだろうけどさ、あんたが履いてるスパイクなんだけど、右がナイキで左がアディダスだよ。家に帰って、履き替えてくれば?」
トッティ「マルコ。おめぇって本当にアホだな...家に片方ずつあんだから、履き替えても、右アディダス、左ナイキになるだけで、わざわざ家に帰って、スパイクを履き替えてくる意味ねぇだろ?」
17:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:44:29.93 KO9OKwCu0
トッティを途中交代させた監督なんだから、特別扱いしねーよって宣戦布告じゃねえの
18:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:44:37.86 l445OsSUO
森本のノバラ戦で途中で帰って監督にとどめ指してたな
19:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:44:55.21 beSE+gM20
スナイデルにオランダのトッティ扱いはないだろw
20:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:45:19.62 6yHy1e360
オワコン選手扱いって事か
まぁ最近はろくに活躍してねえしな
21:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:46:15.46 O8M/jIYs0
>>16
これマジ?
トッティのイメージが崩れた
22:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:47:27.97 XbsXDZJO0
>>21
もともとこういうイメージだろ
23:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:47:48.65 eDFQzj5UO
これ皮肉にしかみえないんだが
24:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:48:22.30 2/2Paa8T0
>>21
真偽は兎も角、かなり定番のネタだと思ったんだが
25:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:48:32.65 2FQim9aW0
スナイデルに失礼だろ
26:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:48:49.26 exMH675Z0
17位吹いた
27:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:49:07.53 TDdM0pZx0
さすがにトッティよばわりは失礼だろ
内紛フラグ立ったな
28:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:49:53.10 v8q0L0pu0
ローマって日本で言う京都だからな
関西で京都人が馬鹿にされるように、ユーヴェのカンアバロあたりの選手からトッティは馬鹿にされてたよね
トッティが2006で代表引退したのは「ローマの生まれ育ちってことでバカにされたから」だもんな
29:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:51:08.07 202cArJ80
これは貶してんのかな?
30:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:54:33.78 LoPVVPt/0
トッティ「スナイデルは“インテルのハゲ”」
31:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:55:42.22 9208dhJZO
これはスナイデルを馬鹿にしてんな
32:名無しさん@恐縮です
11/10/09 16:58:39.33 JgAKzTWV0
知能がってことか
33:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:00:17.70 WCgW6f5h0
>>21
トッティとカッサーノはバカで有名だが
34:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:01:08.27 15FNbuQi0
ちょっとそこのしょう油トッティ~
35:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:02:06.31 bBUzyOzX0
いい意味で取るなら「象徴」
悪い意味で取るなら「馬鹿」「腐った茸」
36:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:03:12.85 dL/BHb/50
トッティはイタリアの小笠原
37:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:03:16.41 2jyqqs7b0
「スナイデルはローマにおけるトッティのようにインテルにとって
欠くべからざる存在だ」→「スナイデルはインテルのトッティ」
38:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:03:51.90 6qu7Iq4Z0
>>30
?「俺もいるぜ」
砂「カンビアッソ」
39:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:04:11.97 0utfUZsI0
主力いないとしてもスイス2部に負けるとか・・・
どんなメンバーで戦ったんだよ
40:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:04:34.73 xsmA/6xS0
>>38
マイコン「黒人差別ッスか」
41:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:09:22.33 E7wUB6/c0
>>30
言葉使いに気をつけろ。
それは新橋の汐留みたいなレスになっている
42:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:10:01.13 A3cD/v1n0
このスレ、トッティを過小評価しすぎ
・2006年W杯イタリア優勝時の10番エース
・セリエA最優秀選手 2000, 2003
・当時世界最高峰のリーグだったセリエAに若干16歳でデビュー
■トッテイ(現在35歳)
2009-10シーズン: 23試合出場 14得点
2010-11シーズン: 32試合出場 15得点
■スナイデル(現在27歳)
2009–10シーズン: 26試合出場 4得点
2010–11シーズン: 25試合出場 4得点
43:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:10:29.62 1q8htPR+0
スナにバロンドーラ-とらせてあげたかったわ
今後はもう取れることは無いだろう
44:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:10:50.57 tRV9rKmk0
むしろトッティがローマのスナイデルって言われる方だろ。
勿論、お世辞でだがw
45:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:12:38.80 6yHy1e360
>>42
普通にすげえな
スナイデル以上だろ
46:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:14:26.09 l/2Zhn0V0
>>45
ポジション違うんだから当たり前だろ
47:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:17:34.96 A3cD/v1n0
>>46
35歳のトッティと27歳のスナイデルで年も違うけどね
>>42はセリエAのリーグ戦のみの成績
48:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:20:05.99 lgt54u+r0
>>42
CLでの活躍した印象がないから、今の時代は評価されないでしょ・・
ローマがCL優勝した時あるってなら別だったんだろうけど
49:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:20:35.23 pV3q2rxV0
>インテルは8日にスイス2部リーグに所属するルガーノと練習試合を行い、0-2で敗戦。
また長友がやらかしたのか
50:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:20:59.14 1q8htPR+0
ポジションの違いと年齢の違いは等価なのかぁ
10代のDFは何点取ればトッティ超えになるんだ
51:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:23:17.72 O8M/jIYs0
今国際Aマッチ期間中だから
召集外のやつが試合でたんだな。
52:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:24:13.19 pV2NTJQQQ
まあ運動量とプレースキック以外ほぼ全てにおいてトッティの方が上だな。
53:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:25:43.04 Ps87Ah8I0
えっとラニエリは「スナイデルは老害」って言いたいの?
54:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:26:04.58 bt2ItG/t0
トッテイって能力だけならジダンクラスだよ
ローマだから過小評価されてるけど
55:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:28:00.37 ZcFxKmWj0
そこだけ抜き出すと、悪い意味にしか聞こえない
56:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:28:23.77 1Z3xoL3h0
>>54
能力ってサカつくかなんかのパラメーター?
57:42
11/10/09 17:28:50.05 A3cD/v1n0
>>48
CL実績が無い理由でトッティをsageている批評ってどの程度あるんですか?
現在の一般常識のように言っていますが。
>>50
スナイデルのポジションはMF(OH・CH)とwikiにあったけど違うの?
58:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:30:09.43 dL/BHb/50
トッティがあのときのレアルのオファーを蹴ってなければ、CLでも結果出しまくって、バロンドールも取ってただろうな
ローマにこだわり続けたからこその名声ってのもあるが
59:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:31:23.25 XbsXDZJO0
>>50
選手を評価する指標は得点だけじゃないこともわかんないの?馬鹿なんだね
60:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:32:46.63 baJNP8ShO
スタメンから外すと面倒って意味かな
61:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:34:27.14 l/2Zhn0V0
>>47も>>50もアホ
62:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:35:24.76 1q8htPR+0
>>59
えーっと、俺がレスした経緯を読んでそう言ってる?
63:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:35:42.86 tClnNKLzO
>>54
否。
ローマだからこそトッティはプリンシペなんだ
64:42
11/10/09 17:36:15.77 A3cD/v1n0
>>61
どの部分が気に障った?w
65:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:37:07.30 yXbomOdRO
>>59
>>50はおそらくA3cD/v1n0を皮肉ってるだけだよ
66:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:37:36.37 l/2Zhn0V0
>>57
>>50じゃないけど、トッティの方がスナイデルより一列前だよ
67:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:38:07.02 /vdEjf8pO
スナイデルは真のトッティ
68:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:38:48.30 eD0dBRU70
怪我は砂の方が多いな
69:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:41:13.59 c/wPq3Gd0
>>42
過小評価はしてないし、スナとトッティじゃトッティのが上だと思うが
スナイデルとトッティじゃ同じトップ下でも与えられてる役割が違うから本来比べる事自体間違ってるよ
ゼロトップ以降特にトッティのためのチームで皆がトッティのためにプレーしてる分かなりやり易いと思うし
そのためトッティの好不調の波にチームがモロに影響されてたからな
あくまでファンタスティックなプレーを見せてくれるって点だけが似てるってだけだろ。まぁトッティのが上だが
70:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:44:03.12 GFGE97aj0
スナイデルもマスコミを利用して監督に圧力掛けたりするのか
71:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:44:25.19 l/2Zhn0V0
>>64
あのな、そもそも自分はトッティ下げなんてしてないんだよ。どっちもすごい選手だし。
そこのところ理解してからもう一度読んでこいよ。それでも分からなかったら知らん
72:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:45:57.44 N7L1gFfEO
コイツ駄目かもしんねぇ無駄口が多すぎる
73:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:52:13.47 W6A8N1Xa0
結局スナイデルなのかトッティなのかどっちなんだよ
74:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:52:22.47 XbsXDZJO0
>>62
皮肉にしちゃあ例えが下手なんだよ
75:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:54:39.59 +1etwqgMO
トッティがローマのスナイデルだろ
76:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:55:11.36 1q8htPR+0
>>74
何につけても他人をこき下ろさずに居られないタイプ?
77:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:56:19.31 l/2Zhn0V0
カリカリするなよ
78:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:58:36.15 umuDMujf0
>>77
つ鏡
79:名無しさん@恐縮です
11/10/09 17:59:40.66 umuDMujf0
ある意味トッティスレに相応しい
アホな流れだ
80:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:01:28.69 dhEHd+au0
つーかイタリアにトッティの後継おらんのか
81:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:01:39.94 GhS1q/de0
元祖ゴキロー
ローマのゴキロー
インテルのゴキロー←new
82:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:03:42.67 uKQK+nl70
>>80
ディアマンティなんてどう?
83:42
11/10/09 18:04:12.50 A3cD/v1n0
>>42は、ただの事実なのに何を過剰反応しているんだか。
得点が圧倒的にトッティの方が上だから
トッティ>スナイデル
って、別に言っていませんが。過小評価するなってこと。
35歳でも全盛期過ぎても、これだけまだ結果残しているトッティはまだオワコンでも無いというのも言いたかったけど。
2人のポジションの違いは
>トッティの方がスナイデルより一列前
らしいです。それを考慮して42はご覧ください。
84:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:04:42.18 ajeRDS6v0
トッティそこのボールトッティー
85:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:09:25.53 H0L/u8GFO
これは褒めてんのかけなしてんのか
86:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:09:32.13 XbsXDZJO0
>>76
いや、お前自分のレス読み返してみろよ
>ポジションの違いと年齢の違いは等価なのかぁ(キリッ
>10代のDFは何点取ればトッティ超えになるんだ(ドヤァ
うまいこと言ったつもりだろうけどいきなりDFとか出すあたりがイミフだわ
>>66みたいに言えば済む話じゃん
まぁwiki見ただけでポジション語っちゃう>>57も相当アホだけどな
87:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:09:54.17 1Z3xoL3h0
ラビオリ
88:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:10:16.10 Wt7PQ/R10
>>84
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
_,,..,, `'ー---‐'''''" `'ー---‐'''''"
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" _,,..,,, `'ー---‐'''''"
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" `'ー---‐'''''"
89:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:11:56.41 1Z3xoL3h0
>>86みたいにおバカが人気になるブーム作ったのって島田ヘキサゴン紳助だよね
90:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:12:36.80 MuHVp+8c0
長友はインテルのドッセーナ
91:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:14:03.21 dhEHd+au0
>>82
何者でちゅか?
92:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:15:06.85 zWbdnGSf0
トッティ過小評価され過ぎだろw
現役時にメガクラブ行ってれば
間違いなくバロンクラスの選手だぞ
あれほどオールマイティに能力高くて得点力あるMFは
なかなかいなかった
93:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:17:35.62 K+t89CuMO
>>92
トッティ引退したの?
94:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:18:04.00 sVEO0kJc0
>>92
勝手に引退させるなw
95:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:18:54.04 pZ2QTwl70
でも負けたんでしょう?(スイス二部に)
96:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:21:03.48 uKQK+nl70
>>91
ボローニャの選手、レフティでドリブル得意のFWでトップ下もできるよ
97:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:24:05.90 ss958gts0
イタリアではまだワールドクラスの選手がパンディエラとして同じクラブに所属し続ける
古き良き習慣があるな
98:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:24:32.00 yXbomOdRO
>>86
このスレでお前が1番めんどくさい奴だなw
99:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:24:52.09 l/2Zhn0V0
あまり参考にならないかもしれないが、世界のサッカー選手ランキングが発表されました
スレリンク(mnewsplus板:1番)
100:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:28:25.58 ijcWr2kYO
その割にはスナイデルを最大限活用するシステムで挑んで
ないような気がするが。
101:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:28:46.39 LHo0zYXR0
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
102:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:32:26.62 oDQlBFyn0
実はトッティってファンタジスタの系譜じゃないよな。
バッジョ→アレ→カッサーノ
こんな感じ。残念ながらトッティの系譜は大嫌いなバロテッリ
103:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:32:45.46 nM7orGj80
「もちろん長友はインテルのカフーだよ
ローマ時代のね(カメラ目線でウィンク)」
104:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:41:08.38 Jn7ghW8F0
>>◆国際電話をかけようとしたトッティ。かけ方をオペレーターに聞いた。
>>オペ「それではまず、10番を押してください」
>>トッティ「あのー、悪いんだけどオレの電話、9番までしかないんだけど……どうしたらいい?」
俺も同じ事言うと思うわ。
105:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:42:51.96 oB5v/cQW0
全盛期で比べたら断然トッティが上。スナイデルはキープ力の無さが致命的
106:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:46:55.67 K80+gpVx0
マラドーナはアルゼンチンのカズ。
107:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:53:10.88 Ld9pLm+I0
トッティが大バカなんて知りたくなかった・・・
108:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:56:52.68 W8CGnQlB0
これはスナイデルに失礼すぎるだろ
遠回しどころか直接非難してるわ
109:名無しさん@恐縮です
11/10/09 18:57:49.70 feHyf4wV0
>>107
ネタだから
110:名無しさん@恐縮です
11/10/09 19:04:48.52 OKdfPHa40
>>101
スナイデルこんなのばっかだな
111:名無しさん@恐縮です
11/10/09 19:08:41.20 dZNUETTg0
>>105
これは痛い
112:名無しさん@恐縮です
11/10/09 19:15:42.36 xNFQ5Kaj0
スナイデルは馬鹿ってこと?
113:名無しさん@恐縮です
11/10/09 19:19:15.09 HwiYBAea0
>>21
トッティのちょっとお馬鹿なキャラを生かしたCM
URLリンク(youtu.be)
114:名無しさん@恐縮です
11/10/09 19:42:32.16 t5gTBwPF0
カステラッツィ
マイコン、サムエル、ルシオ、コルドバ
ジョナタン、カンビアッソ、ポーリ、コウチーニョ
ミリート、サラテ
この試合のメンバーこれだってな。
115:名無しさん@恐縮です
11/10/09 19:47:59.92 +pvlQoe20
ラニエリはトッティ干したんだよ
116:名無しさん@恐縮です
11/10/09 19:53:34.19 GfzV4a9FO
なにこれスナイデルを干すってことか?
117:名無しさん@恐縮です
11/10/09 20:31:36.24 HwiYBAea0
>>90
ドッセーナはワロスなんかしないぞ。
118:名無しさん@恐縮です
11/10/09 20:31:43.42 g8GUOIjP0
>>99
上位の大半がリーガかプレミア所属って
セリエも随分落ちぶれたね。
たぶんスナイデルはマンUに移籍すれば良かったと
後悔してるよ。
119:名無しさん@恐縮です
11/10/09 20:44:05.37 OytZFNEh0
これは失礼だろww
格下の奴と比較されてもww
120:名無しさん@恐縮です
11/10/09 20:47:14.32 nNee3kJg0
つまりスナイデルと揉めて解任されるんですね
121:名無しさん@恐縮です
11/10/09 21:19:59.56 laKqj7Q10
メンバー落ちとはいえスイス二部に負けやんけ
122:名無しさん@恐縮です
11/10/09 21:40:37.57 KQwMLsGr0
スナイデルって昨季途中ぐらいから全然FK決まらなくなったよな
劣化してんじゃない?
123:名無しさん@恐縮です
11/10/09 22:44:36.26 GdwBiaq90
ミリートの決定機を逃すシーンが激増してるな
ブンデスの下部クラブにいるシセつー黒人とトレードすりゃいいのに
124:名無しさん@恐縮です
11/10/09 23:01:16.06 D3T7xAdd0
>>122
中国でのミランとのイタリアスーパーカップでFK決めてた
相変わらずミドルレンジでのシュートは上手い
125:名無しさん@恐縮です
11/10/09 23:31:32.90 90Klkt8z0
スイス二部に敗北wwwwwwwwwwww
珍テル到来wwwwwww
126:42
11/10/09 23:51:14.43 A3cD/v1n0
トッティより1~2歳年上のデル・ピエロ
・CL優勝(1995-96)
・CL準優勝(1996-97)(1997-98)(2002-03)
・CL得点王(1997-98)
この実績でも、勝てる保証が無いのがトッティという相手。
ユーロ2000で「デルピエロとトッティ、2人のうち1人しか使わない」(同時起用をなるべく避ける)
という方針を監督がとった時(共存が難しいタイプゆえ)、トッティ>デルピエロ の使い方をした。
活躍の度合いも、トッティ>>デルピエロ(やや戦犯…)だった。
2000年代からはトッティの勢いもあり、デルピエロの人の良さもあり背番号10をトッティに譲り
トッティは2007年の代表引退時まで名実ともにエース。
トッティとデルピエロの代表での共存はその後も課題だったが、優先順位はやはりトッティが高かった。
127:名無しさん@恐縮です
11/10/09 23:56:58.07 NwY6lCYZ0
全ハゲを植毛しよう。
128:名無しさん@恐縮です
11/10/09 23:57:15.83 XKPqFjwV0
中田が技術的に一番うまいとおもったのがトッティっていってたな。
ジダンじゃないのかよ
129:名無しさん@恐縮です
11/10/09 23:57:52.22 XKPqFjwV0
あ、ちがった。モンテッラだったかも
130:名無しさん@恐縮です
11/10/10 00:05:44.24 G1RT3cdb0
イチローもそうだけど、いい選手でも一人だけ特別扱いするとチーム全体が腐ってしまう
その点、誰にも心許さなかったカペッロやモウリーニョは優秀。
131:名無しさん@恐縮です
11/10/10 00:11:23.88 VHWPMKEp0
スナイデルは途中出場でも文句を言わずに
きっちりと仕事をこなすからトッティ(笑)なんかとは全く違うと思う
132:名無しさん@恐縮です
11/10/10 00:27:15.84 a58gaoNJ0
>>114
マジで?
以外と主力揃ってるw
133:42
11/10/10 00:54:51.59 dyW1ajmP0
>>130
トッティは文句を言わせない実力があるからだと思うよ。
ローマの王子様でも、イタリア代表でトッティを特別扱いする政治力は無いだろうし。
人気もデルピエロの方がありそう。
134:名無しさん@恐縮です
11/10/10 00:55:41.60 necxq4mZ0
外すフラグじゃないのまさか。アンタッチャブルな選手
135:名無しさん@恐縮です
11/10/10 01:29:13.65 jDxUMqhr0
>>42
やっぱすげぇな
顔もローマ神話の神みたいで神々しいしな
136:42
11/10/10 01:57:47.16 dyW1ajmP0
>>80
トッティの心情的には後継者はデ・ロッシかね。代表引退時に10番も譲ったくらい。
最近のデ・ロッシ
スレリンク(mnewsplus板)
「国外でプレーすることに魅力を覚えるのは確かだね。日本とか中国、アメリカのことを考えている。
行ってみたいよ。サッカーだけじゃなく、人生として良い経験になるだろうからね。
イタリアの別のチームでプレーすることは想像していない。ずっとローマでプレーしてきたからね」
国外と言っても、スペインやイングランドの名前はあげず
デ・ロッシもトッティもローマ出身ユース出身で、やはり同じようにレアルやらビッグクラブの誘いには応じず
今のところローマ一筋。
ローマ人は身内意識が強いんじゃないかと。そしてラニエリもローマ出身。
>ローマの偉大なファンタジスタ、フランチェスコ・トッティのようだとコメントした。
単にローマ人の最大級の誉め言葉かと思った。
監督として対立した過去があっても、同じローマ人として同時に誇りに思ってそう。
137:名無しさん@恐縮です
11/10/10 02:13:11.23 +8nQ7s6A0
インテルの選手って、レギュラーも控えも殆どが各国の代表とか元代表だよな
オランダ(スナイデル、カスタイニョス) ブラジル(セザール、マイコン、ルシオ、コウチーニョ)
アルゼンチン(サネッティ、サムエル、ミリート、カンビアッソ、アルバレス)
ウルグアイ(フォルラン) イタリア(パッツィーニ、ラノッキア、モッタ)
セルビア(スタンコビッチ) ガーナ(ムンタリ) ナイジェリア(オビ) 日本(長友)
キブはルーマニアの代表はもう引退したんだったか
今は国際Aマッチデーに招集されていてレギュラーみんな留守だし、スイス2部との試合では
サブのサブ選手試しまくりって感じだったのかな
138:名無しさん@恐縮です
11/10/10 02:15:54.03 tkTEq51v0
>>202
>>53これは完全に長友オワタwwってことになるの?
>>63
>>53
長友・ムンタリ・オビは漏れなくオワタwwってことか
>>72
>>69
間違った。>>53が>>63だった。
恥ずかしいから、もう寝ます
139:名無しさん@恐縮です
11/10/10 07:43:58.84 Na3AJgkh0
>>126
デルピエロは代表だと使われ方がアレだったような気もする。
サイドハーフとかで出てなかったっけ。
140:42
11/10/10 18:07:31.38 dyW1ajmP0
FWデルピエロとMFトッティで、ポジションがかぶっているわけでも無いのに、代表で割りを食うデルピエロ。
2006年、デルピエロ&トッティ共存をテスト
URLリンク(germany2006.nikkansports.com)
E組イタリアのリッピ監督が31日の親善試合スイス戦でFWデルピエロと、左足首骨折から復調したMFトッティの共存をテストする。
↓
スレリンク(mnewsplus板)
トッティとはプレースタイルが似ているため、代表では共存が難しいといわれてきた。
左足首骨折からトッティが復帰した5月31日のスイス戦で2人は初めて同じピッチに
立ったが機能せず、ガーナ戦はトッティの先発が確定的な状況だ。
>サイドハーフとかで出てなかったっけ。
ユーロ2000年時の監督は同時起用をできるだけ避けたけど、その後の監督の中には、そういう使い方をしたケースもあったと思う。
中には、2人が共に輝いた貴重な試合もあっただろうし。ただあくまで優先順位はトッティってことで。
141:42
11/10/10 18:12:06.78 dyW1ajmP0
2000年の時点で
>>126の実績のデルピエロに対して、無冠のトッティが同等以上とみなされているのが
末恐ろしいということ。
142:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:09:26.82 OdcJPr3x0
これ褒めてるのか貶してるのか判断に苦しむなw
143:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:17:33.94 83h+Jrg+0
んー?じゃあローマのスナイデルは誰なんだ?
144:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:26:04.47 qNV9RE9o0
無知な人には貶しているように見える
145:名無しさん@恐縮です
11/10/12 00:49:55.69 D+BxKRA+0
スナはけがしてばっかだと思われがちだが
試合出るごとにタックルされまくり、足首狙ったスライディングされまくり
146:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:41:39.92 5NJPsxQoO
>>5
同じこと思ったw