【野球】中日、森・辻・田村コーチら9コーチと来季契約を結ばないことを発表at MNEWSPLUS
【野球】中日、森・辻・田村コーチら9コーチと来季契約を結ばないことを発表 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:53:30.63 eDjF8LfvO
>>793
韓国だけは止めた方がいいけどな
年俸高い、プライド高い、最初から複数年契約を要求、なのに地雷率が異常に高い

801:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:53:47.74 1YJB8bxq0
ロッテみたいに来年の今頃はトップが辞めるんでしょ

802:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:55:58.25 9LtAUQ3O0
>>795
星野派のアホな奴はいたけど、そういうのは見かけないな。
落合を極端に嫌う輩に遭遇しないだけなのかな?

ただ、外人起用に疲れてる奴は多く居る。

803:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:57:57.61 EH6oAPqXO
小松もほど酷いコーチはそういない

804:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:58:27.73 9LtAUQ3O0
>>798
中日は大人のチームだから特にそういう心配は無いかと。
>>800
韓国も投手は宝庫だと思いたい。
なるべく、なるべく、やってほしくはないのが本音。

805:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:59:54.85 cGbtH+e+0
落合は世代的に広岡・森アキマサの西武野球を理想としてたと思う。
アライバコンビも石毛・辻ラインを意識してたはずだ。加えて磐石の投手陣。
我が強そうだから広岡の管理野球よりかもな。落合の下、憎々しいまで強い
中日を見たかったが敵も多かったのだろう。


806:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:02:04.05 JoP3Gkhj0
平野、田尾、谷沢、モッカ、大島、宇野、中尾、上川・・・
いい時代があったのになあ

807:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:02:09.24 JW5XbaJ60
セの1位中日
パの1位ソフトバンク
両方とも西武OBスタッフが中心の西武野球

本家西武は元近鉄のコーチだらけで低迷


808:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:03:37.28 9LtAUQ3O0
>>805
落合じゃなくても山田時代でも敵は多かったじゃないか。
強奪2球団が中日が優勝しそうになるとネガキャンを毎度始める。
高木でも戦う相手は阪神・巨人よ。

809:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:05:29.99 9wn19zvJ0
>>807
結局、元をたどれば根本までいくということか

810:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:05:31.38 9LtAUQ3O0
>>806
その大半は星野が売り飛ばした。
で、野球知能の低い暴力野球になっていった。
あれから狂ったのかもな。

811:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:06:21.50 qkdoV+Q40
高木中日の戦う相手はベイス・広島だろ
来年は巨人はさらに補強、阪神も本気出すだろうしヤクルトは盤石
上手くいってたチームが分裂して中日は弱くなる

812:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:10:16.11 eDjF8LfvO
>>804
十年位前に巨人に韓国のエース級が何人か来てたが全員外れだったような・・・でもリリーフ投手は割と当たりが多いかも
宣、サムソン、イム、クデソン
クデソンは地味にめちゃくちゃ良い投手だったよな

813:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:12:09.82 LDFoORnD0
>>811
阪神の本気?????
阪神ファンって去年も同じセリフ言っていたなw

巨人の強奪はマジヤバイからな。
あそこは清原でも小笠原でも功労者を切るから。

814:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:12:29.16 o4y0NiWO0
落合って星野が監督の時獲ったんだよな?
何でそのご不仲になったんだ

815:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:13:18.94 cGbtH+e+0
中日は
>>806の時代
・星野時代
・落合時代

と短期間に大きな変化を繰り返してるから、フロント、ファン、タニマチが
割れるのも無理はないな。中日はチームカラーというより属人性が強そうだ。

816:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:14:36.72 +rS/Xxfe0
>>104
決定はいいが、発表は別だろ

817:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:15:30.08 LDFoORnD0
>>812
巨人は投手の墓場だから・・・
ミンテやミンチョルやソンミンはもう少しやれたと思う。
今、ヤクルトに大物がいるし来年に日本入りしそうな投手もいる。

818:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:15:57.73 qkdoV+Q40
和やかに進んでいたOB会に緊張が走った。最後に壇場に上がった落合監督ははっきりと言った。
「私にはいくらでもプレッシャーをかけてもらって結構です。それをはねのける精神力を持っています。ただ選手を守るのは私の仕事。今まで以上に口が重くなると思います」。
さらに「マスコミの間でも批判があるのは知っています。何をやっても落合がやることは悪いと評価が決まっているならば、自分のやりたいようにやらせてもらおうと思います」と続けた。

URLリンク(nagoya.nikkansports.com)


落合カッコヨス

819:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:17:00.27 t/kvq1pH0
>>783
それ捏造。言ったのは「俺は外人にはつい甘くなる」ね
本当に外人を見る目がなかったらブランコもネルソンも1年目序盤に解雇されてたと思うよ

820:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:17:06.04 LDFoORnD0
>>814
星野と仲保つなんてよほどじゃないと無理だろ・・・・

821:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:17:58.71 +rS/Xxfe0
>>105
マジック点灯→
CS出場→
日本シリーズ→

なにがなんでも日本一での解任は避けたいフロントが次に打つ手はなんだろう

822:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:18:20.93 /0IW1XLp0
イメージが良くなきゃダメって言うなら最初から招聘すんなや

823:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:18:42.99 LDFoORnD0
>>819
ブランコは一年目に解雇しようがない。
今年のバレンティン状態だったじゃん。

824:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:19:06.22 cGbtH+e+0
>>821
本拠地移転

825:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:22:20.40 o4y0NiWO0
>>820
まあそう言われればそうだな・・・

826:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:22:33.70 YsLWnArJ0
>>821
早いうちにコーチを切るのはそのコーチの為。


落合も見限った若手を切るのは若手の為に早めじゃないかw
問題ないな。

827:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:24:06.20 TfeAj2PF0
>>821
信子にハニートラップ

828:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:24:12.05 +kKsQgeK0
みんなわかってないけど、地味に勝崎コーチがいなくなるのは痛い

829:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:25:04.32 o4y0NiWO0
発表なしに日本シリーズまで行ったらコーチにオファーこないから早めの発表はむしろ落合がさせたんじゃないの

830:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:25:38.75 t/kvq1pH0
>>823
4月5月はダメダメで、なんでこんな糞外人使ってるんだ、とっとと解雇しろという声ばかりだったんだよ

831:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:30:07.60 YsLWnArJ0
渡辺球団会長「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。」
URLリンク(www.sanspo.com)
渡辺球団会長が6日、都内で取材に応じ、独特の言い回しでヤクルトとのマッチレースを望んだ。
中日に勝利したものの、首位ヤクルトとのゲーム差は3のまま。
「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。ヤクルトファンだから。
澄さん(ヤクルトの堀澄也オーナー)とオレ、親しいんだよ。
巨人が勝てないなら、ヤクルトが勝ってください、というのがオレの心境だから」

             ↓一月後

中日が5連勝、ヤクルト抜き単独首位
URLリンク(www.daily.co.jp)


832:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:31:09.63 j491cldEO
>>821
・突然自宅だけが停電
・自宅前にハクビシンの死骸

833:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:31:37.18 umulcETrP
ビシっと解雇した姿勢は高く評価したい

834:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:32:17.46 o4y0NiWO0
清原とっていいか立浪に聞いて
立浪がやりづらいですって言ってなくなったてのは本当?

835:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:33:20.71 tl5x18iI0
今の浦和レッズのようになりたいんだね

836:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:34:08.61 fC+9uAJXO
落合が結果を残しすぎたのが原因なのかなあ、良くも悪くもこの先比べられちゃうもんな後任は

日本一になったら伝説になっちゃう

837:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:34:16.88 voA1WNkl0
>>821
・福祉行方不明
・ドアラ行方不明
・和田フサフサ

838:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:34:59.36 yRXdSEyK0
地元の中日ファンだが、来年からは最下位になって欲しい
いい加減身内で首脳陣を固める体制やめてくれ

839:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:35:08.54 o4y0NiWO0
日本一なってクビなった監督なんて初めてじゃないか

840:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:36:27.24 YsLWnArJ0
>>838
巨カスwwww

841:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:38:55.85 +0IhUF7C0
>>839
原って一回首くらってんじゃん
藤田だって一回目のは本人がやめたって言い張ってもいいが
二回目も勇退という名の首だしな。
落合が首だというのならな

842:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:39:27.24 yRXdSEyK0
>>840
巨人もそうなのか


843:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:40:14.05 umulcETrP
>839
いいえ、契約期間の満了です。
派遣や期間従業員の契約期間満了と同じです。

844:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:40:54.46 zGWlpTdsO
>>821
石黒水野解雇
チアドラ解散
ZATとの取引解消

こんなんじゃ余計に客が来なくなるじゃん…

845:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:43:22.27 YsLWnArJ0
本来なら3年前に契約切れだったけど、オーナーがさせたからね。
選手がダメになれば落合でもやれないぞ。
8年は異常な長さ。

846:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:44:01.51 FcIQIpD8O
ドラファンだけど
さすがに今年でファンやめそう。
なんなのこのクズOBども。抗議電話たくさんする。

847:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:44:38.51 qkdoV+Q40
異常じゃないでしょ、常に優勝争いしてたんだから。無理にのばしてたわけでもない。
ノムさんも昔は10年単位で監督してたのに、今はすぐ交代するから監督が育たないって言ってた。

848:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:45:05.82 tI9kAs4rO
>>821
ナゴド空調操作

849:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:46:55.48 5LIyLifR0
田尾 宇野 木俣 彦野 川又 谷沢
小松 鹿島 鈴木

選り取りみどりじゃん
好きに選べよ。

850:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:46:56.69 YsLWnArJ0
渡辺球団会長「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。」
URLリンク(www.sanspo.com)
渡辺球団会長が6日、都内で取材に応じ、独特の言い回しでヤクルトとのマッチレースを望んだ。
中日に勝利したものの、首位ヤクルトとのゲーム差は3のまま。
「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。ヤクルトファンだから。
澄さん(ヤクルトの堀澄也オーナー)とオレ、親しいんだよ。
巨人が勝てないなら、ヤクルトが勝ってください、というのがオレの心境だから」

             ↓一月後

中日が5連勝、ヤクルト抜き単独首位
URLリンク(www.daily.co.jp)

851:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:47:10.22 yRXdSEyK0
てか中日OBで他球団のコーチや監督経験してるやつってどんだけいるんだ?
星野、権藤しかうかばない

852:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:47:49.58 5LIyLifR0
>>851
田尾、牛島、大島辺りかな

853:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:49:06.90 YsLWnArJ0
>>851
平野・中尾・矢沢・牛島・清水・大西

854:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:49:59.47 AQF8D4fS0
今なら中日が東海銀行や、中電や他の企業に買収されても問題はないが。
偏向売国新聞ってそんなに重要かな。球団で利益上げようとしてるのw。
ま、親会社の世論誘導の資金の足しになるのは寒流の方だわな。


855:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:50:19.26 YsLWnArJ0
楽天コーチのほとんどが中日OBやんw

856:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:50:24.66 swsuoEFT0
何日か前に中日新聞にウォンを買おうってコラムが載ってたw
この時期にウォンをすすめる中日新聞。
もちろん解約した。
愛知に住んで27年、初めての解約ですw

857:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:51:56.19 zGWlpTdsO
>>851
種田に落合英二な

858:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:52:07.86 YsLWnArJ0
渡辺球団会長「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。」
URLリンク(www.sanspo.com)
渡辺球団会長が6日、都内で取材に応じ、独特の言い回しでヤクルトとのマッチレースを望んだ。
中日に勝利したものの、首位ヤクルトとのゲーム差は3のまま。
「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。ヤクルトファンだから。
澄さん(ヤクルトの堀澄也オーナー)とオレ、親しいんだよ。
巨人が勝てないなら、ヤクルトが勝ってください、というのがオレの心境だから」

             ↓一月後

中日が5連勝、ヤクルト抜き単独首位
URLリンク(www.daily.co.jp)

859:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:52:27.93 T1NOBf910
せめてスズキの会長が落合支持してくれてたらなあ
それどころか「落合が監督の内は中日ファン辞める」だもんな

860:856
11/10/07 03:52:30.42 swsuoEFT0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
その時の記事ねw

861:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:54:14.87 7oRZjVG70

森繁和ヘッドコーチ 元西武ライオンズ
辻発彦総合コーチ  元西武ライオンズ
笘篠誠治外野守備走塁コーチ  元西武ライオンズ
奈良原浩野手コーチ  元西武ライオンズ
垣内哲也野手コーチ  元西武ライオンズ

これがそもそも異常


862:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:54:34.38 T1NOBf910
中日新聞が売国ってのは無理がある
それなら読売は米国の忠犬新聞でしかないし

863:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:54:57.26 qkdoV+Q40
>>861
別に異常じゃないでしょ
勝てるノウハウを知ってるコーチを招集して何が悪いんだ
ソフバンだってそうだろ

864:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:56:43.18 3SxgRjh70
>>861
首位なんだから結果は正解。

中日はやることが味噌臭い。

865:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:57:34.97 8+IE1Xca0
>>862
原発推進派で開幕強行の首謀者だからな・・・
飛ばないボールを変更させるとかw

866:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:57:53.70 5LIyLifR0
>>863
ソフバンは全国区の球団を目指してるからOBにこだわらない
強い球団を目指してるからOBに執着しない
中日は所詮田舎球団だからOBが全て。地元がすべて。

867:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:00:09.97 8+IE1Xca0
今、工作してる奴って落合が就任した時に落合叩きしてたんだろうなw

868:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:00:57.50 o4y0NiWO0
>>866
全国の人気より中日新聞の拡販目的だからなあ

869:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:01:36.26 8+IE1Xca0
G原監督、ペットボトルに八つ当たり
URLリンク(www.daily.co.jp)

ますます星野に似てきたな。

870:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:02:09.30 qkdoV+Q40
>>866
落合、ドアラ、浅尾がいてこんだけ強くて
なんで全国区を目指さないのか不思議だわ

871:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:03:06.21 4ow0nmbdO
ずっと結果だし続けて
年俸高くなりすぎたか
安くても使い勝手がいい身内で固めたいんだろう

872:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:03:33.25 zGWlpTdsO
>>861
落合の伝手がなかったら、中日のユニ着て指導なんて有り得なかったであろう、
夢のような顔ぶれなのに…

873:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:04:10.88 f/F2mi/P0
>>869
原wwwwww

菅野とか強行指名してもスンナリ入りそうだなw
こんな伯父じゃ暴行もありうるだろw
原キックとか

874:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:05:51.90 T1NOBf910
>>866
フランチャイズ制が敷かれてるのに全国区もヘチマもないよw
例えば巨人が全国区だったのはキー局の放送権を押さえて
圧倒的なメディア展開ができたからってだけの話だからね

875:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:05:53.01 embVfOdr0
ドラゴンズ

窮地

876:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:06:20.54 2UPxVVdp0
>>869
原は閉塞的なチームにしちゃったね・・・・
すっかりダメになっちゃったな。
どこが育成????

877:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:07:53.58 o4y0NiWO0
奈良原や苫篠はまだわかるが
垣内が何教えてたんだ

878:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:08:40.53 jgA6ZcEn0
わしを引き抜け

879:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:09:04.96 pOCkOenn0
原はすっかり負け将になったなw


880:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:10:42.68 pOCkOenn0
巨人は結局、強奪がメインだからな。
中日みたいに生え抜きを鍛える伝統が無い。

真田や條辺をみれば分かる。

881:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:11:26.80 xc7z92/+0
こうやってみると別に異常な長さでもない

鷹 王14年
熊 ヒルマン5年、上田5年
檻 仰木8年
猫 東尾7年
鴎 バレンタイン6年、山本功5年、
牛 梨田5年
兎 2期長嶋9年、2期原6年
竜 落合8年、2期星野6年
虎 中村勝6年、岡田5年、
燕 野村9年、若松7年
鯉 1期山本浩5年、2期山本浩5年、三村5年

882:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:12:26.03 5ahCZxtk0
>>858
ナベツネの呪いだなw

883:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:13:16.32 5ahCZxtk0
>>881
ちょうど辞め時ということか。

884:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:14:38.53 Wu91+2/d0
>>869
>当初、大方の相手先発の予想は加賀だったが読み間違えたようで、これも痛かった。
こういうことの無いように、裏方スタッフの充実を要求する監督よりも

>持っていたペットボトルを「バン」と机にたたきつけた。大きな音が響き周囲が騒然となる中、指揮官は鬼の形相で会見場を後にした。
こんな感じで記事のネタを提供してくれる監督がいいってことね。
誰の為に野球やってるんだって話だわな。

885:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:14:45.77 tI9kAs4rO
地方新聞なんてホント大変な時代なんですよ。
中日も名古屋タイムスとか止めちゃったもんね

886:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:22:14.15 lV6JmtRA0
メディアってこんななかんじ

ロッテ首位打者獲得
誰一人として、無名落合の首位打者獲得を予想した人がいたでしょうか!

監督一年目
誰か優勝を予想した人がいたでしょうか!

解任もこんなかんじか

887:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:37:02.56 0pHk4qc00
これだけ実績出してるのに首切られるとか理不尽だな

888:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:41:12.31 dLwFfqje0
>>580
入れ替わりでファンやめる人間の方が多いだろ!

889:名無しさん@恐縮です
11/10/07 04:47:26.83 /dE3LXcX0
意味わからない

890:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:04:34.44 yrFH5qmm0
よりによってこの時期に発表かよw
せめてペナントレース終わるまで発表待てばいいのにな
内々に伝えておけば次の職場探しに支障は出ないだろうし

891:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:05:57.20 3R13FcgU0
落ち合い監督ごとまとめてベイスターズに移籍とかしたら面白いな。


892:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:08:03.74 FX3nz8dQ0
だいたい、日本人の癖に中日新聞を購読するなんて、どれだけ売国なんだよ。
名古屋人の愛国心の無さは異常なレベル。
黄泉売り新聞でもよんで竹島奪還戦争に命を捧げろよ。


893:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:15:08.42 BDDezZm70
>>870

地元重視だからこそ中日新聞の経営は良いから。

新聞はどこも青色吐息で、特に販売店は死にかけてるけど
中日だけは経営が良い。なぜなら中京地域で圧倒的に売上があるから。
特定地域で圧倒的に支持上がるほうが新聞商売はやりやすい。
まず、競合する販売店がなければ、拡張セールスをそんなに頑張らなくても住む。
第二にみんなが同じ新聞とってくれるので、配達員が楽。

894:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:18:29.11 WUr7KXbn0
中華日本猿新聞はやることが違うな

895:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:22:27.72 IHUIedrB0
防御率一位のコーチ辞めさせるとかおかしいw


896:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:23:24.77 x83gqV2n0
ベイスターズ、強くなりたいなら今しかねーぞ

897:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:26:27.90 gojQszPd0
優勝あらそって、もう一歩ってとこまで来てるのに、
フロントが率先して水差すことばかりやって一体何がしたいんだよ。
地元じゃメディアで叩く奴ゼロだし、こんなんで優勝優勝煽っても白けるだけだわ
こんな調子だと選手も大幅に動くんだろうな

球団経営的には5年に1度くらい優勝してくれる位の方が美味しいのかも知れんけどさ

898:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:28:19.03 yRXdSEyK0
嫌いな監督退任で選手の動きがよくなったとかいってるやつは、高校やら大学で本格的にスポーツやったことないだろ
そんなことがきっかけで動きがよくなることはないぞ

899:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:32:52.72 c4qMK3RE0
来年以降は無能OBどもが幅利かすようになるのか・・・

900:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:39:37.49 gojQszPd0
落合と合わないタイプの連中はとっくに球団出てるよ
今残ってるようなのは心酔してるのばかりじゃん

901:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:42:38.99 fPfTi3200
>>900
それはどの球団だって同じじゃん

902:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:42:49.55 wvAYtOwT0
こういうのって、大幅に変更して結局成績悪かったらちゃんと発案者は責任とるんか?

903:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:48:18.31 gojQszPd0
>>901
嫌いな監督ガ~ って言ってる馬鹿には理解出来てないみたいだから言ってるんだよ

904:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:48:31.56 0KjxtRdOQ
高木って、立浪につなぐためのワンポイントリリーフみたいなもんだろ?
落合の後にいきなりじゃ可哀想だから

905:名無しさん@恐縮です
11/10/07 05:52:57.32 gojQszPd0
>>902
中日のフロントが成績に対して責任を負う訳ないじゃん
選手も適当に粛清してコストカットすれば、成績関係なくオーナー賞でも貰えるんじゃないの?w

906:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:00:13.93 i/fed8b+0
>>866
SBなんか人口少ない福岡だけのド田舎球団じゃん
全国区なんてあの反日朝鮮人が言ってんの?
恥ずかしいから出てくんなよ田舎モノw



907:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:01:31.28 sKK27BrG0
楽天強化のチャンスだぞと言いたいがあそこは中日以上に派閥が物言う球団になってたんだった

908:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:03:31.60 +C+H7dpIO
黒い関係者

909:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:05:04.14 3i2p+sRX0
今年日本一で来年最下位が見たい
是非ともお願いします。

910:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:09:36.68 bW15YM7O0
他球団がほしがるのかもしれんが
単体じゃ戦闘力低いし集団でかこうと莫大な金がかかる諸刃の剣
阪神くらいじゃないと雇えないだろうが阪神はOBと学閥で無理だな

911:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:11:36.32 YB7zez420
名古屋の閉鎖性・排他性を象徴する人事だな

912:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:13:20.52 Cg+uIsEt0
優勝しそうってときに
どうしてこう水をぶっかけるようなことばかりするのかね。

913:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:14:45.68 4PgUGf3h0
高木の次は宇野でお願いします
あのオデコをもう一度

914:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:16:48.86 SIHMrf9g0
不祥事起こしたわけでもないのに、優勝して監督コーチ一掃されたら、笑える。

915:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:19:05.82 htsN6t0gO
完全崩壊か

916:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:23:21.51 y7kovFGlP
森、辻、苫篠、奈良原、垣内、小林・・・

9人中6人が西武OBじゃねーかw

917:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:23:35.49 iB/mLTDrO
味噌クオリティ

918:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:24:35.65 w31JzrlG0
来年早くも最下位になりそうな勢いだな
ベイとのケツ争いが熱いな

919:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:37:16.37 jX4aKx56O
こうすればチームがダメになっていく。
よい素材が出来たな。


920:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:39:24.87 8j8i2pYy0
腐りきってるなw

阪神のゴタゴタから何も感じないのだろうか

921:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:41:37.00 v2XtTvoP0
とりあえず昨年と今年は落合と今のコーチ以外の布陣なら完全Bクラスだから
昨年の優勝もありえないし今年の今1位もありえないくらい春先と夏の戦力ボロボロだったんだから

922:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:45:54.98 hL4tSxzqO
>>920
暗黒時代の阪神よりやる事が露骨でえげつないフロントだわ

阪神ファンはよく我慢したな
来季から暗黒時代を味わった事が無い中日ファンは気の毒だよ

923:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:46:15.41 sK6jLMVZO
>>912
優勝の為に燃料投入してるだけだろ、
糞コーチをクビにする度選手が張り切るとか笑えるwww

924:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:48:11.13 adXmTHDn0
地元優先でもなく外様新規中途を積極的に登用していた信長も
最後は中途採用ではあるが岐阜出身の光秀に討たれた
東海地方は伝統的にそういう気質なのかもしれない

925:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:48:58.94 4PgUGf3h0
>>924
なるほど

926:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:54:15.99 hL4tSxzqO
あと、広島担当の善村
巨人担当の筒井
両スコアラーは残留するのか?

警戒心とバッサリで春の風物詩なのに…

927:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:54:37.94 twvL18gqO
俺も今年で中日ファンは辞めるか。ドアラファンは辞めないがな

928:名無しさん@恐縮です
11/10/07 06:58:43.49 he6/lymh0
何故かコーチ陣が有能として語られているワロス

有能なのは投手コーチとスコアラーであって、打撃、守備系コーチは落合監督じゃなきゃコーチ怪しい連中ばっかりだろ。

929:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:01:11.99 BDDezZm70
>>924

言ってることがむちゃくちゃだろアホ。
土岐氏出身の光秀がよそ者なら、織田家臣のほとんどがよそ者ということになるわ。


930:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:02:26.13 LXDCu2li0
P揃ってるしどうにかなるだろ

931:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:07:33.62 i5JsdQIp0
有能なのはスカウトだろ。吉見、浅尾を取ってきたスカウトと
バックアップできるだけの金が球団にあれば中日は落ち込まんだろう。
森繁は横浜へ行って再び暗黒無能コーチとなればよいね。

932:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:10:29.32 7aeXTWmN0
グラサン森繁の威圧感を上回れるのは江夏くらいだな。

933:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:11:47.54 UreeJ05hO
>>916やっぱり西武って優秀なのか

934:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:19:34.41 rvICU0Iz0
来年は生え抜きコーチ一色か・・・
コーチスタッフは生え抜きとか気にしても意味ないだろうに
現役選手で生え抜き育成を気にするのは分かるが

935:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:23:51.47 i5JsdQIp0
選手総年俸が中日の半分の広島と、中日より強くなりそうなら
また捕手と4番を強奪してこればいい横浜がいるから、中日は
落ち込みようがない。

936:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:26:46.30 C6x70mjk0
尾花も巨人投手コーチのときは持てはやされたが
横浜の監督になってから酷いものだな

937:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:35:47.74 wDiW02kHi
おわた
完全におわた

938:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:36:15.39 BDDezZm70
>>936
計算できる先発が一人しかいないんだから
尾花がどんなに投手起用の天才だろうが
勝てるわけない。
しかもフロントは寺原放出して山本省吾取ってくるようなバカだし

939:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:39:31.70 ahHTFgty0
中日フロントみてると,花咲かじいさん思い出す。
落合が育てた選手たちも,来年はお宝を見つけたポチや臼のようにボロボロにされるのだろう。

940:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:42:18.60 4QFsTJZtO
>>934
牛島と平野入ればまあまあいいかも

941:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:46:45.57 liYqSreY0
落合退団なんだから、現スタッフも総辞職は不思議じゃないでしょ。
むしろ、早めに解雇を発表したほうが、本人たちも次の就職活動もしやすくなるし。

942:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:47:14.93 +netzrYzO
映画メジャーリーグみたいに勝つ度にオーナーのパネル人形を脱がせているのだろ

943:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:49:48.29 xyZ3tBEt0
なんとかメークドアラ完結して欲しい

944:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:51:15.27 3O0fzd3X0
>>941
下位球団すらまだ発表してないこの時期に
大々的に発表するのがおかしいってことでしょ。

そもそも本人には内々で通知しておいて
ペナント終了と同時に発表でいいじゃん。
なぜあえてチームに悪影響を与えそうなやり方をする必要があるのさ?

945:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:52:53.07 3h3Iuug00
首位なのに何が気にいらねえんだよw

946:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:53:57.95 qpzKsobsP
優勝したくないんや!
中日の社長が就任前からこう言うてたのは有名な話や

947:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:54:14.57 UreeJ05hO
>>938尾花と寺原は仲悪いらしいからな

948: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/07 07:54:18.76 KFXeD3880
西武野球の模倣だからつまらないわけだ

949:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:55:41.85 UreeJ05hO
>>934OGが職くれってうるさいんだろ

950:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:55:51.08 Yc6LaNar0
外様はみんなクビで中日OB首脳陣になるか
今季逆転Vできたとして来季は3連覇できるのかな?

951:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:56:40.88 wDiW02kHi
ヤクルトフロント:Vやねん
中日フロント:V逸やねん

952:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:58:23.11 3h3Iuug00
ドラゴンズ日本一になったらどうするよ

953:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:58:56.79 o6KA9pC+0
首位なのに
結果残して
首になる

954:名無しさん@恐縮です
11/10/07 07:59:57.27 X+uiLuBx0
コーチ連中の年俸も毎年上がるから
全部きりたかたんだろ

955:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:00:53.87 7aeXTWmN0
>>944
ハム以外は基本みんな監督続投が決まってるからじゃないか。ロッテもベイもたしか続投。

956:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:02:03.86 I+tXLEm2O
>>933
元西武選手のコーチや西武選手がいない球団は12球団でもあまりないんじゃない?

957:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:02:38.19 BDDezZm70
まあ、今の時代どこの球団も指導力優先でコーチ取るから
辻とか、能力に定評のある人はすぐに再就職できるだろう。

未だに純血主義とかやってるのは巨人ぐらいだろ。

958:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:02:49.39 X3qB4tzD0
毎年20人近くの中日OBのおっさんの職ができたw

959:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:03:00.60 PQUTiriz0
>>932
最初監督就任時に落合がこえかけようとした江夏だったようなw

そんとき声かけようとしたメンツがすごかった気がするが思い出せないw

960:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:06:32.61 BDDezZm70
>>956
ベイスには西武出身のコーチはいないと思ったが。


961:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:07:05.73 liYqSreY0
>>944
ただ就職活動に関しては、球団が公式発表してくれたほうが、
他のところが連絡とりやすくなるでしょ。
俺はむしろ、落合当たりがそのことを考えて、早く発表してやってくれ
って球団に要求したんじゃないか、とすら思っている。

>なぜあえてチームに悪影響を
選手も馬鹿・素人じゃないんだよ。落合退団発表時点で
コーチのほとんどが退団することぐらいわかっているし。
いまさらこんなことが起きたぐらいで動揺するようなヤワじゃないよ、今のドラ選手。
実際、落合辞任発表後のほうが選手も頑張りだしたし、世間的ここ2ch的にも
落合竜に対する声援が多くなったし。むしろ好影響じゃねえかよw

962:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:07:08.87 IXz3SpT/0
谷沢健一って何で招聘されないの?教えてくれ。

963:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:08:08.81 7aeXTWmN0
西武黄金期はガチすごかったもんな。
今の中日をさらにグレードアップした感じ。

964:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:08:42.94 hDqyfu4OO
>>950
「強いチームでやりたかった」が遺言だった近藤昭仁さんが生きてたら率いたいぐらい(端から見たら)強いチームだから無能OB達も中日のコーチをやりたいんだろうなw



965:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:09:13.27 rvICU0Iz0
まあ、今年結果出せば次の就職先も見つかりやすいだろうから、
とにかく優勝めざして頑張ってほしいわ

966: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/07 08:09:50.12 KFXeD3880
>>956
元西武のコーチがいないチームのが多いよ

967:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:10:24.81 qpzKsobsP
>>962
達川のけんか相手だから

968:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:11:33.89 V1NcV2g1O
いいよ いいよ 巨人ファンの俺大歓迎

中日フロントはもっと迷走するべき

969:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:12:13.30 3h3Iuug00
>>962
好かれてないんだろ


970:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:16:00.50 wc4szZe/0
中日は来年・再来年ぐらいまではそれまでの貯金でAクラス、
それ以降が暗黒時代突入になるかな。

971:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:16:03.87 liYqSreY0
ちなみに別ソース(デイリー
URLリンク(www.daily.co.jp)
「契約は12月いっぱいまで残っているが、首脳陣の方からも契約更新しないのであれば、早めに伝えて欲しいということでしたので、
今日の発表になりました」と坂井球団社長は、優勝争いを続ける中での異例の発表に至った経緯を説明した。

972:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:17:32.59 PQUTiriz0
>>971
もし連覇になったら発表がくるしくなるからな

973:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:17:46.93 z3u8JPBz0
中日フロントの露骨な中日つぶし
野球人気が右肩下がりなのも納得だね

974: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/07 08:17:49.21 KFXeD3880
>>963
外野はなかなか抜けなかったな
苫篠 吉竹 秋山 平野
羽生田 大塚

975:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:18:50.96 t1QcZrgs0
迷走とかじゃなくて敗退行為だよ
十数年に1回優勝するぐらいでいいんだってさ

976:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:19:34.48 liYqSreY0
>>972
ならないでしょ。ボスが辞めてんだから。
ただ日本一になったら、ファンの落合留任運動とかひと騒動起きそうだけどね。
それこそ、昔の高木監督のときみたいに。あのときは2位なのにそうなった。

977:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:19:38.51 BDDezZm70
>>963
西武黄金期は、チームカラーも今の中日とは似ても似つかないし
そもそも、今の中日がすごいとも思わないし
ナニを言いたいのかわからん。いまは単なるセ・リーグ低迷で
比較的にましだったのが中日というだけな気がするんだが

978:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:25:45.04 RDOQ0OdHO
「落合では客が入らない」
まあそれは上が判断することだから
どうこう言う話ではない。
ただ集客に関してはもっと責任の大きい人たちもいると思うんだけど
そういう立場の人間は一人でも責任取ったのかねー

979:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:26:01.46 IN3acK8sO
>>881
東尾より森が9年で長い

980:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:26:54.34 Yc6LaNar0
>>962
今は東大野球部で指導してるっけ

981:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:27:10.54 efK4S3i1O
来年中日が優勝したらフリチンでテレビの生放送に出てやるよ。達川が

982:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:27:39.79 jySebq/e0
この球団はどこを向いて経営してるんだろうな

983:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:29:31.35 eDReRSj+0
>>977
落合就任1年目は補強せずに現有戦力で底上げするとかいってそのとおりになってたから、やはり落合采配が凄いんじゃないかな?
中日は戦力としては打つほう最悪だし、他の監督が采配取ったら弱いと思う

984:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:32:15.92 ICenW1Ft0
客はいらないとかいうけどさ
自分とこの放送局でOBが落合のネガティブキャンペーンをやってるのを
長年放置してきたのが一番の原因だろ
マスコミなんだから逆に落合を祭り上げればよかったんだよ それだけの実績はあるんだから
ほんと経営センスのないあほ球団だな 

985:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:32:34.47 sMY5sPIVO
>>980
そうだよ。たまに、フジのCSのプロ野球ニュースでも谷沢が東大野球部のコーチやってる事はトークで出てくる

986:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:32:50.49 MGMhVSNv0
次はドアラか?

987:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:35:52.90 GD/A7WZZO
浦和と同じような事になりそうな予感

988:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:36:55.46 C6H+reyo0
達川「落合さんがやめても問題ないですよ。断言します!中日は来年も間違いなくAクラス!」

989:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:37:58.40 Mi5yirViO
来期の高木ドラゴンズが楽しみだ(棒)(棒)(棒)

990:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:38:06.78 jySebq/e0
>>987
Jリーグで例えるならジェフだろ
オシム色を一掃した結果、2部落ちw

991:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:38:49.83 INPhYHlU0
>>566
やめてくれ…泣けてくる

992:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:38:58.69 7aeXTWmN0
>>988
ほんとに言いそうw

993:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:41:09.57 JWTeeYoyO
>>988
達川の太鼓判が当たったのを見たことがない。

994:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:42:39.02 8XOgDNp50
さよならパオロン

995:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:44:26.02 tFqgAqCs0
森は引く手あまただろな

996:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:44:49.51 7laZcNSeO
>>929
別におかしなこといってないだろ
明智は中途採用者だし今の経済・文化圏と違って当時は土岐と尾張は全く別物
織田の家臣団だってほとんど「よそ者」だったよ

997:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:47:00.66 vyoeU3td0
浮かれポンチの高木のおっさんがあれだけしゃべりまくってるのに「来年はOBかぁ」とか言ってるのって馬鹿なの?情弱なの?
中日の糞フロントと一緒に人間やめてしまえばいいのに

998:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:47:42.76 8XOgDNp50
河原純一さん

999:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:53:35.28 c2mvBQeJ0
来季OBで固めるのか。ロクなのいないだろ

1000:名無しさん@恐縮です
11/10/07 08:55:12.29 Lf6uaf84O
1000なら今年中日優勝+日本一

来年最下位

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch