【サッカー】アンジ・マハチカラに移籍したエトー「僕たちは皆お金のために働いている。お金のために仕事をしない人がいるかい?」at MNEWSPLUS
【サッカー】アンジ・マハチカラに移籍したエトー「僕たちは皆お金のために働いている。お金のために仕事をしない人がいるかい?」 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@恐縮です
11/10/07 10:15:58.36 iIb8dKgdO
>>486
エトーの出身国みたいなアフリカの発展途上国と日本とでは状況が違う
これがアメリカの金融関係者の高給取りの言葉だったら、またそれも状況が違うから
エトーの発言は支持していた連中でもバッシングに回る者もいるだろう

501:名無しさん@恐縮です
11/10/07 10:21:06.94 cw+WMJo6O
>>492>>494-495
自分自身、大嫌いなはずのマスコミの鴨になってるな

502:名無しさん@恐縮です
11/10/07 10:29:23.60 oj3oEiMbP
背負うものが違うとはよく言われる台詞だが
エトーは本当に数百人背負ってるからなw
かつアフリカサッカー振興のために莫大な寄附をしてる
守銭奴とは対極にいる選手
ただこのレベルの選手がトップリーグからこの歳でドロップアウトは悲しく感じるのも事実

503:名無しさん@恐縮です
11/10/07 10:50:19.99 6uNj/cIR0
NHKのドキュメンタリーでも「自分にとってサッカーは義務」って言ってたしな。
そこらへんの選手のありきたりな台詞とは訳が違うわ。

504:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:16:19.88 4bn5HVmFO
エトーならそれで正しいと思うわ
親戚や国の子供達のために稼いでも稼いでも足りないくらいだろ
タイトルも大体獲ってるし、エトーが稼げなくなった時の事も考えて
後進を育てる必要があるしな

505:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:18:45.33 d/NjzYI10
夢や希望を語るのは裕福な人。
ホントに金が必要なら初期の日向小次郎みたいになるはず。

506:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:35:07.71 IWiGk8/00
夢がないね

507:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:37:03.34 SBwVG0eaO
生まれてからずっと超金持ちの家にいる娘の一部は金のためには働かないな

508:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:44:38.94 dcChH1ZNO
自宅警備員はお金のために働いてないぞ
見習えよ

509:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:49:12.72 dqqyUIkk0
ここまで正直だと好感が持てる
ただ金よりも自分が好きなクラブに行きたいって奴もいるからな

510:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:51:36.26 tADzwlXr0
つーかエトーにそんな責任持たせるなよ。

511:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:53:57.58 yxjsqtWc0
>>20
死ねよ

512:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:55:53.87 qcmF6CfK0
>>510
ヘタしたらカメルーン人で1番金持ちだしそんくらい貧乏な国だから仕方ない。
日本だと20億じゃ大したことできないだろうけど、
あの国じゃ学校だろうがサッカースクールだろうが大量に作れるし
作る雇用も生んでくれる。


513:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:56:52.47 aqtEnC270
志がなく、>>12みたいな事を、さも賢しげに書く人間にはなりたくない。

514:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:59:26.67 GCxcfThz0
ある晴れた 昼さがり
いちばへ 続く道
荷馬車が ゴトゴト
エトーを 乗せてゆく
かわいいエトー 売られて行くよ
悲しそうなひとみで 見ているよ
ドナ ドナ ドナ ドナ
エトーを 乗せて
ドナ ドナ ドナ ドナ
荷馬車が ゆれる

515:名無しさん@恐縮です
11/10/07 12:59:36.66 tADzwlXr0
しかたないってか単なる悲しい出来事としか。

516:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:01:04.63 i5DZFrVe0
>>12も最初の1行がなければ正論そのものなんだけどな。金は目的じゃなくて手段だ、ってのもエトーの考えと矛盾しないし。
余計な一言が文章全体の意味を恐ろしく歪めてしまっているな。


517:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:02:19.08 Gosa25xFO
お前らは本当の貧しさを知らないからな
日本は豊かすぎるんだよ

518:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:04:10.40 qcmF6CfK0
>>515
多分悲しいという感覚はないんじゃないかと。
日本だと年俸数億でインテルで限界まで挑戦する方が選手にもファンにも
カッコいいだろうけど、江藤さんの場合は逆かも。

幸いチームに恵まれて個人でもチームでもタイトル取り捲ったから選手としての欲求は
結構満たされてるのかも。

519:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:04:16.76 QhGkrbOEO
金は命より重いんだよ
お前らの人生なんて一円の価値もないだろ?
金は力であり全てだ

520:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:05:34.06 pD2zlJYj0
お金のためつっても限度があるけどな
子供に夢を与える為ってのも偽善だから偽善と批判するのはやめとけ
でもエトーはガチで色んな人の役に立ってるから偉い

521:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:09:30.91 XW0ZL1CA0
マンCいった奴ってすんごい給料貰ってるのに
金のためって言わないよね

エトー正直でかっこええわ

522:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:10:42.33 QhGkrbOEO
でも金のためにやるってのは自分にとっての原動力になるし
そこからハングリー精神や闘争心が生まれるんだから外人は強いんだな
命かけて命削って戦ってる感じがする

523:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:16:11.49 6f8fhg8sO
もう少し歳いってからでも良かったんじゃ

524:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:18:20.87 5jIChJHxP
だから「エトー 交通違反」とか「エトー 花笠音頭」とかでググってからにしろよw

525:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:20:00.88 Yi9+qYiz0
エトーと堀江が正しい
世の中金だよ、金、金さえあれば何でもできる

526:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:20:09.90 eFAykks/0
エトーが金に汚いとか言ってる奴は頭湧いてんなw
金に汚いってのはセシウムばらまいても年収1千万の盗電とか
ボケーっとしてるだけで年収700万の痴呆公務員とか
電波独占して韓流垂れ流して年収1500万のマスゴミとかだろ

527:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:25:54.67 h7Swgbjn0
最後は、jリーグにも来てね。

528:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:27:14.24 XzFk9Hq2O
頑張る動機が高尚な奴は信用できない
金持ちになりたい、偉くなりたい、女にモテたい、とか
動機ってそういう根源的なものなんだよな

面接では言えないけどな

529:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:31:25.22 J+pQDNhL0
金のために必死にならなくて良い日本最高ってことじゃん

530:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:36:27.25 rL1WRE2vO
アンジさん、今度はイブラに金の力でやる気つけたってくれ

531:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:41:57.33 1FKm3CKS0
若手で行くならあれだけど
タイトル取り尽くして後は衰えるだけなんだから
サッカー選手は選手寿命短いんだし稼げる時に稼げばいいと思うよ

532:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:43:18.06 sg+GmcJN0
クリロナさんな自分の美しさを磨くためにサッカーやってるんだぞ

533:名無しさん@恐縮です
11/10/07 13:59:34.51 Q5iPyeXCO
表現が曖昧だな
金だけのために働くなら女は全員風俗だろ
第一
おかねのために働いてるんじゃなく
おかねがもらえるから働くんだよ

534:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:07:14.70 qDwhVhICO
エトーは背負うものが重すぎる。


自分が選んだ道だし頑張れ。

535:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:13:59.68 d8u61Gi+O
プロは金額=その人への評価
自分を一番評価してくれるとこで仕事するのが当たり前だよ

536:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:18:05.49 PHmwONO20
馬破力と江藤

537:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:31:42.57 nYjXMCmq0
環境が違うわな
エトーさんの世界ではそれが正解
日本は裕福だからな
金以外の面を追う余裕がある

538:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:37:18.93 o8O08ye30
>>535
逆に言えば、金以外のものを求めてサッカーやってる選手ってめちゃくちゃ多いんだよなあ
名誉だったり自己実現だったり夢だったり

539:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:42:59.18 0WOm+Crs0
貧乏上がりのアフリカやブラジルの選手はこういうのいるよな。
正論だけど、超一流ならやりがいとか求める選手も山ほどいるだろ。

540:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:46:10.74 p1Emd/IH0
>>539
こういうニワカ丸出しの奴って何処から湧いて出てくるの?

541:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:47:55.42 PJWcZ7830
衛藤さんの行ってることは正論だろ
みんなもっと中東ロシア中国アメリカあたりに行くべきだよ
欧州とかもう不景気だしレベルもそんな高くない。

542:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:49:53.18 MFa43Tz80
つーかスポーツ界最高年俸って夢とか名誉でもあるんじゃないの
A・ロッド抜いて喜んでるレス結構見たぞ

543:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:55:45.91 otAQXdGf0
>>1
>アンジ移籍に際して年俸2000万ユーロを受け取る契約を交わした。

ユーロで受け取ってんのか?

だったらギリシアに対してもっと怒れよw


544:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:57:30.18 otAQXdGf0
>>538
プロの試合でゴール決めるのってセクロスより気持ちいいって聞くもんなぁ。。。


545:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:59:37.42 R2wWx5f/0
エトーって親戚100人ぐらい養ってるんだろ。そりゃしゃあないて。
それにもうクラブじゃやり残したことないし。エトーに実績で並ぶ現役ってせードルフぐらいだろ。

546:名無しさん@恐縮です
11/10/07 15:59:40.30 BbAKnyNV0
>>543
ロシアのチームがユーロで支払うとは考えにくいしユーロ換算なんじゃね?

547:名無しさん@恐縮です
11/10/07 16:02:52.37 Ci8yzOi60
実際は100万ユーロ辺りとか言ってなかった?

548:名無しさん@恐縮です
11/10/07 16:04:30.78 Ci8yzOi60
>>547
0が一個足りなかった

549:名無しさん@恐縮です
11/10/07 16:09:35.24 rW2WmNud0
金のために仕事するのがプロか
金に糸目を付けずに完全な仕事をするのがプロか

どっちが本当のプロなんだ?

550:名無しさん@恐縮です
11/10/07 16:17:29.77 0KpxJK9A0
>>549
金積まれたら日本を貶し韓国の味方を出来るのがプロ


551:名無しさん@恐縮です
11/10/07 16:17:31.27 F3dqmoj9O
試合中は献身的に動き回るから仕事対してはプロだよな。テベスなんか試合に出ることすら拒否するし情けない

552:名無しさん@恐縮です
11/10/07 16:26:42.74 BDLWug5x0
金=自分だけの物としか考えない奴にはエトーのコメントが理解できないだろうな。

お前らが想像している以上に今のアフリカは悲惨。
エトーはそれを知っているから少しでもお金を多く稼いで貢献しようと思ってるんだ。
お前らみたいに、ゲーム買ったり、服買ったり、車買ったりそういう個人の物欲の為だけにお金の価値があるわけではない。

553:名無しさん@恐縮です
11/10/07 16:41:12.52 DYI8W5jQ0
いい歳して球蹴りが楽しいからやってるなんて言ったらそっちのほうが問題だろ

554:名無しさん@恐縮です
11/10/07 16:48:18.58 rW2WmNud0
>>553
てめえ

555:名無しさん@恐縮です
11/10/07 18:27:40.58 BQM/CHmtP
>>12
エトーにとって金が全てで最終目的だと思う。
こういう選手って目標額に到達したら、やる気でなくし怠惰になるひとが多い。
マラドーナー、ロナウド、ロウジーニョとかもっと高みに行けたと思う。

556:名無しさん@恐縮です
11/10/07 18:39:04.60 8/TqVAb/O
そりゃ行くだろうな。高待遇だし、もう金稼ぎを考えていい時期だし

557:名無しさん@恐縮です
11/10/07 18:39:58.99 7djdCdb/0
正論だけどこの正論をいうと怒り出す人がいるんだよな

558:名無しさん@恐縮です
11/10/07 18:46:08.40 nYjXMCmq0
>>557
こういう奴は悪い意味で金こそすべてなんだろうな
しかも無自覚w

559:名無しさん@恐縮です
11/10/07 18:54:21.88 GbYTUh1f0
>>553
キャズゥ…

560:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:06:32.03 e7Z2u33i0
ごもっともで
それ以外に働く意味なんてないわな

561:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:15:51.34 G3ikRt8FO
環境的にも、アフリカの人にとってはイスラム教圏の中東は住みやすいだろうね


562:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:21:10.66 lW9UUH020
金のためだろ
社長が、稼ぎなんて二の次とかホザいたら、社員や株主からリンチ食らうわ

563:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:21:57.67 CjOF46Qr0
>>521
CLにも出れるし腐ってもプレミアの強豪だからな
辺境ロシアとは全く違うわ

564:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:23:01.72 Zr13HyljO
CLを何度も獲りたい人と
一度でいいと言う人

俺だったら一度でいい

3回は十分

565:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:23:50.71 Copgpy9UO
まあもう十分価値のある働きしたし
何のために行こうが誰も文句ねだろ。



566:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:24:44.66 16WfwqtjO
世の中金じゃないと言ってる人でも移籍しちゃうぐらいの金額だろ

567:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:29:25.90 +58Uvlk20
ロシアが辺境ってのも偏見だけどな。
これから一番発展するリーグだと思うよ。
金持ってるオーナーはいるしW杯迎えるんで気合入ってるし。
今後4年間でドイツ・フランス・イタリアよりリーグランクが上に来ても全然おかしくない。

568:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:43:42.37 TfUpNEEIO
いや、サッカーは仕事じゃねぇよ。正確には、身体を担保にギャンブルをやってる。要はバクチ打ちだよ。

569:名無しさん@恐縮です
11/10/07 20:16:51.65 ER+p2xyg0
間違っていない
言いきれるエトオさんカッコいいよ

570:名無しさん@恐縮です
11/10/07 20:28:31.67 pqRJTPy+0
エトーはインテル去って残念だったけどこういうのを聞いちゃうと応援せざるを得ないな
金を貰ってそれに見合った仕事をするある意味正しいプロだ
チームの駒となっていい仕事をしてくれれば誰も文句はあるまい

571:名無しさん@恐縮です
11/10/07 23:51:19.41 hyfzimiy0
エトーはかっこいいよ
差別チャントにゴールで返す男だから

572:名無しさん@恐縮です
11/10/08 00:39:15.81 tdUM2iFi0
年俸2000万ユーロって現在レートで日本円にするといくら?

573:名無しさん@恐縮です
11/10/08 03:46:03.03 2PFC5rvS0
>>78
お金の為、とそうでないの二択に割り切れることじゃないだろう。それに翻訳の仕方次第でどうにもなりそうだしな

574:名無しさん@恐縮です
11/10/08 04:44:42.12 vWssCqwy0
エトーが言うからかっこいい台詞だな
中途半端な下手くそが言ってたら笑い者だが

575:名無しさん@恐縮です
11/10/08 15:41:47.76 ATGze/ojO
>>572
20~21億

576:名無しさん@恐縮です
11/10/08 15:49:21.53 gW/IYBwj0
金のためって答えたら、金のためだけに仕事してるのか!
とか言う揚げ足とりにすらなってないゴミカス馬鹿が一杯いるね
なぜ理由が一つしかないと考えるのか

577:名無しさん@恐縮です
11/10/08 15:52:43.06 gW/IYBwj0
>>78
こういう奴もアホだな。二の次ってことは理由の一つってことだろ
金のためじゃないなんて言ってねえだろ

578:名無しさん@恐縮です
11/10/08 17:09:32.80 OGfFeKRN0
12の人気に嫉妬 オレもこれだけ釣ってみたい

579:名無しさん@恐縮です
11/10/08 22:43:12.30 4zOrwMae0
自分の国、国民のために金が必要な人なんだから
少なくともエトー自身に関しては何も間違っちゃないだろ

580:名無しさん@恐縮です
11/10/08 22:49:13.22 re4FGsR10
to die in vain to others

URLリンク(www.nicovideo.jp)


581:名無しさん@恐縮です
11/10/08 22:50:54.97 yUd/c5yg0
でもアフリカって働いてもお金もらえない人達多そうだよね。未だに奴隷とかいそう(笑)

582:名無しさん@恐縮です
11/10/09 00:22:34.45 GqMC0MmC0
>>369
ブラジル経済が伸びてきてるから
選手に高い給料払えるようになってきてるから
レベルも上がってきてるぞ

そのうち南米のクラブが欧州から選手を買う時代が来るかもしれん

583:名無しさん@恐縮です
11/10/09 04:36:09.03 b+5fK/lH0
エトーさん
アフリカとアメリカでは正直は美徳かも知れないけど、
他の国では必ずしもそうじゃないぞ

584:名無しさん@恐縮です
11/10/09 05:04:54.05 ss958gts0
そうさウータン・クランが教えてくれた通りに話すよ
オレの世界は金が支配してるのさ
歌うんだ、ドル札万歳と
ドル札万歳

585:名無しさん@恐縮です
11/10/09 05:25:45.05 5i7+mUy40
強固な信念があるんだろうな。

今更ながらよくこのエトーがいるカメルーン相手に南アW杯で勝てたもんだ。
あそこで躓いていたら、今の日本代表は無かったろう。

586:名無しさん@恐縮です
11/10/09 05:37:11.04 JUHfmm4HO
給料はその通りに出るのかな(´・ω・`)

587:名無しさん@恐縮です
11/10/09 05:37:28.57 EJHmZVZc0
俺のエトーちゃん侮辱すんじゃねーぞコラ

588:名無しさん@恐縮です
11/10/09 05:39:16.71 y1tW1RDq0
まあハッキリしてて気持ちいいな。

589: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/10/09 05:53:58.57 ILHSdRTh0
手段として必要だから欲しいってのは前提として普通だと思う
が、わざわざ正論だなとか殊更に持ち上げるレスはキモイ
金だけじゃないって言ってる人に噛みつきすぎも更にキモイ

590:名無しさん@恐縮です
11/10/09 06:06:58.06 XLXsd7cn0
エトーさんは正直者ですね

591:名無しさん@恐縮です
11/10/09 06:14:48.97 AUvQR0jFO
>>584
そこウータンクランだっけ?

592:名無しさん@恐縮です
11/10/09 06:39:47.63 OqirfRBr0
ロシアでプレーしてやるやつに憧れを抱く子供なんているのか?

593:名無し募集中。。。
11/10/10 00:39:38.49 nNXSBCWtO
>>85
紳助が引退してもジョブズが死んでも誰も困ってないし必要な人材なんてこの世に一人もいない

594:名無しさん@恐縮です
11/10/10 00:43:27.13 jXpKUw3q0
このスレとピンクフロイドスレの反応の違いに笑うwww

595:名無しさん@恐縮です
11/10/10 05:35:38.52 RR1qdWJWO
>>586
さすがにロシア来る選手は中東行くのと違って一線級も増えてるから、
ロシアでしか使えないクレカ渡すみたいな事はしないだろ
エトークラスの選手取れるなら成金にとっては端金でしかない

596:名無しさん@恐縮です
11/10/10 05:43:24.39 CLVJxo54O
>>589
金のことを必死に否定する奴も、それに異常に噛み付く奴もどちらもキモい

597:名無しさん@恐縮です
11/10/10 05:48:51.19 CLVJxo54O
>>595
資産8000億のオーナーが約100億(移籍金+何数年分の年俸?)賭けてエトーを買うのは、
資産1億(資産には、貯蓄だけでなく土地や株等も含まれる)の一般人が125万の車を買うようなものだな
端金ではない
エトーは見返り(賞金・クラブ収入の増加等)がある可能性が高いから単純比較はできないが、十分大きな買い物だね

598:名無しさん@恐縮です
11/10/10 06:03:52.21 RR1qdWJWO
そんな揚げ足取りの為によくこんな時間に調べ物するもんだな


599:名無しさん@恐縮です
11/10/10 06:09:30.01 iNU9l18+0
日本がワールドカップで勝ったよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch