11/10/04 11:41:01.07 NkH+V6Jl0
何で球蹴りって台湾と試合しないの?
156:名無しさん@恐縮です
11/10/04 11:42:59.13 0uwBTNnm0
台湾は八百長発覚から興味失せたな
157:名無しさん@恐縮です
11/10/04 11:43:17.30 RYyGsFIuO
>>155弱いから
158:名無しさん@恐縮です
11/10/04 11:47:18.34 LhjKGW420
日本に呼ぶんじゃなく自分等が台湾に行って興行しろよ
台湾野球も八百長があって厳しい状況なんだから
159:名無しさん@恐縮です
11/10/04 11:51:17.28 LmktKuZG0
やきうの代表ごっこwwwwwwwきめえwwwwwww
160:名無しさん@恐縮です
11/10/04 11:51:42.92 aW0ESHlM0
日本代表を組むのはいいが、まともに試合出来る国がいくつあるのかね?やきう
161:名無しさん@恐縮です
11/10/04 11:54:43.56 TkscaHbQ0
おっ、台湾とやるのか、よかったよかった
162:名無しさん@恐縮です
11/10/04 11:58:37.47 DweFNpNQ0
さすがに焼き豚は3月11日で叩かれ、韓国相手ということでもう一度叩かれ
足りない脳みそつかって修正を施しましたwwwwwwwwwwwwwwww
まあどうせ盛り上がらんけどなwwwwwwwwwwwwwww
復興じゃなく不幸そのものだろうがwwwwwwwwwてめえらのやることなすことはwwwwwwwww
163:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:02:23.98 NB6fCUE40
赤字で事実上倒産してるNPBが復興支援試合?w
まずはてめえの財政を復興しろよwww
164:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:03:27.30 yTsj+avY0
アジア・ベースボールクラシック誕生前夜
165:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:05:31.90 ag1L+3j00
お前らは良くても対話んじゃ客入らないし盛り上がらんだろ
しかもメジャーリーガーは参加しないだろ?
166:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:09:43.41 dgewlOCF0
台湾と不幸私怨試合か
東アジア4国とばっかやってるな、焼き豚は(笑)
あ、今年はアジアシリーズでシナの替わりに豪州とやるんだったなw
国際化・世界化おめでとうwwww
167:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:10:55.92 pVlYZMIE0
で、ちゃんと収益金は平等に分配するんだろうな?
168:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:11:43.99 PS0OuyM10
大義名分は好きだけど 中身は空っぽ
いかにも錦の御旗かかげて 馬鹿を煽動することでなりあがった新聞が中心にある団体だな
もう昭和じゃないのに
169:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:12:41.47 wnUN3u7LO
朝鮮人は2ちゃんに意見を書くときに金払え
ひと文字300円
170:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:13:17.89 rJr+oey70
台湾に感謝して試合するなら台湾でやれよwww
171:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:15:45.57 wnUN3u7LO
朝鮮人と試合すると怪我人出るから出禁
172:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:17:39.09 2z+XQhlBO
これはいい事だな。
サッカーも見習って…とは思うがサッカー台湾代表は弱すぎるからな…
173:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:18:22.88 QCDWbgiN0
こういうのは盛り上がらないんだよなあ
174:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:19:03.05 XF0XZ/rS0
やきう(笑)
175:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:19:52.31 0ZqAe6u8O
野球って、事あるごとに韓国か台湾だなw
しかも頼みの両国も八百長でズブズブw
義援金がどうこうってのもあるけど、他に試合する国が無いのも事実w
176:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:22:28.01 rJQ/ynpy0
震災復興をダシにした「在日通名代表vs韓国」の試合は?
177:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:25:19.39 wnUN3u7LO
実力どうこうより友人に感謝の気持ちを表す事が大切
朝鮮にはウンコ投げとけば良い
178:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:26:57.56 rJr+oey70
台湾国民は親日でいいが、台湾野球はWBC でも国内リーグでも八百長漬けだからなぁw
正直韓国サッカーと変わらん民度だよなwww
179:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:28:32.47 BxGIGTje0
イチローとか松井呼ばないと盛り上がらなさそう
180:名無しさん@恐縮です
11/10/04 12:58:31.06 NkH+V6Jl0
これ叩いてる奴って、日台の友好関係に嫉妬してる朝鮮人だよね。
陰湿な叩き方からして間違いない。それに乗せられてるサカ豚って
言う構図だな。
181:五輪もないまともな国際大会もない野球が国際試合する必要ないだろwかっこつけるなw
11/10/04 13:29:43.19 2IO8MaMn0
月尾嘉男(東京大学名誉教授) WBCは野球が競技種目から外されたため、MLBが急遽企画した興行 アメリカでは平均視聴率は一・四%
話は2年前に遡る。2009年に放送されたテレビジョン番組の年間視聴率(関東地区)で、1位は内藤大助と亀田興毅が対戦したボクシングの試合、
2位は大晦日のNHK紅白歌合戦であったが、3位から6位までは3月に行なわれたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本対韓国戦、
そして10位も日本対アメリカ戦であり、半分をWBCの試合が独占した。
3年前の王ジャパンに続き、この年も原ジャパンの優勝が期待されたので、野球好きの日本人としては当然の結果かもしれない。
しかし、WBCを企画したアメリカではESPNが全試合を中継したが、平均視聴率は一・四%でしかなかった。
そもそもWBCは、来年のロンドン・オリンピックで野球が競技種目から外されたため、アメリカのメジャー・リーグ・ベースボール(MLB)が急遽企画した興行である。
サッカーのワールドカップに似ているようであるが、200カ国以上の予選を勝ち抜いた32カ国が大会に出場するのとは違い、WBCは予選もなく、MLBが指名した国だけの大会である。
さらに不透明なことは、WBCの収益の3分の2はMLBとMLB選手会が頭から取り、優勝した日本には13%が配分されただけであった。
ようやく日本のプロ野球のオーナー会議も、2013年に開催予定の次回のWBCでは、日本野球機構(NPB)への分配金を増やすように要請することになったが、
アメリカではWBCはMLBの金稼ぎの興行という意見も一部にはあり、テレビジョン中継に煽られた日本人にとっては、興醒めするような経緯である。
これは一例でしかないが、海外とは違う日本独特のテレビジョン文化は数多くある。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
中韓韓キュー韓キュー韓アメリ韓
韓国と5回も対戦してそれで世界一(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182:WBC(笑)で必死になってたのは日本とチョンだけwww
11/10/04 13:30:35.95 2IO8MaMn0
日本は本当に世界一になったのか?
プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか
URLリンク(number.goo.ne.jp)
南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
スレリンク(mnewsplus板)
メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
スレリンク(mnewsplus板)
ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
スレリンク(mnewsplus板)
183:アメリカ人の9割5分が知らないWBC(笑)メジャーのオープン戦以下w
11/10/04 13:31:45.56 2IO8MaMn0
WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカ人「WBC(笑)って何?」
日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」 09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】オリオールズ主砲マーカーキス第1子誕生のためWBC辞退
スレリンク(mnewsplus板)
サバシア 2007サイヤング受賞「(WBCに)出場すると2、3週間も無駄になってしまう」
バーネット 2008奪三振王「来年の自分には“ノーサンキュー”だ」
メキシコ「隠し玉」右腕ハレン 07オールスター先発 4年59勝「シーズンの妨げになることはやりたくない」
テシェイラ5年連続で30本塁打、100打点「不参加は自分の決断だ」
イチロー 世界一の座「奪いにいく」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
必死に世界一を狙ってる日本とチョンが馬鹿じゃないか!!!!w
WBC(笑)はアジアカップの50分の1の規模の大会(予選すらない)、知名度は1000分の1ぐらいアメリカ人でも知らないw
テレビ中継は日本と韓国とESPANだけwwwwwwwwwwwwww世界で3ヵ国しか中継してない世界大会wwしかもメジャーのオープン戦以下の扱いでアメリカ人は知らないw
184:野球の最高峰大会 本大会 開催国の試合でもこれwwwww
11/10/04 13:32:26.15 2IO8MaMn0
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
URLリンク(mlb.mlb.com)
URLリンク(www.youtube.com)
2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
URLリンク(topics.sports.livedoor.com)
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
URLリンク(sportsmediawatch.blogspot.com)
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼)
URLリンク(www.sportingnews.com)
■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
URLリンク(www.nhk.or.jp)
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
URLリンク(www.youtube.com)
WBCの真実
URLリンク(www.youtube.com)
2009 WBC 「実際の現場」 は?
URLリンク(www.youtube.com)
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
URLリンク(www.youtube.com)
185:女子W杯>>>>>>>>>>>WBC(笑)とかいう糞大会
11/10/04 13:33:33.47 2IO8MaMn0
>ベースボール発祥の地にも女子プロ野球はない。
URLリンク(i.imgur.com)
アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人
日本の女子サッカーFIFA選手登録人数 4.6万人
アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」
実はアメリカはサッカーの国です選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います
他に草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は800万人になります。女子だけで
意外と知られて無いんだが、アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)
世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人
つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね
@KeigoTakeda竹田圭吾
アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
URLリンク(twitter.com)
全米視聴率
8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)
全米視聴者数
2010サッカーW杯決勝 2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ 1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター 1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝 170万人(ゴールデン)
186:韓国と5回も対戦w 韓国に負けるのが怖いのとまた韓国と試合するのが飽きられてるから台湾かw
11/10/04 13:35:51.99 2IO8MaMn0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
WBC(笑) 5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww
【野球登録選手数】
台湾 1,374人
韓国 5,550人
フィリピン 不明
インドネシア 500人
中国 500人
パキスタン 480人
URLリンク(www.asia-baseball.org)
WBC2大会(計17試合)で対戦した国と回数
韓国(8)
中国(2)台湾(1)キューバ(3)アメリカ(2)メキシコ(1)
半分は韓国戦のWBCw日本マネーと韓国無しでは成り立たない糞大会。
女子W杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC(笑)
チョンと5回対戦しただけの世界大会wwwwwwwwwwwwまた韓国ってサッカーはアウェー、中立地、ホームの3ヶ所で平等にやったけど
野球は東京ドームで1週間内に2回やって、アメリカでも1週間以内に3回韓国戦したからなwww
韓国と5回も対戦して世界一w 韓国に負けるのが怖いのとまた韓国と試合するのが飽きられてるから台湾かw
韓国とばかり対戦して飽きられてるから
他の対戦国を見つけたら台湾(笑) しかなかったでござるwwwwwwwwwww台湾ともWBC(笑)で試合してるなwww何のおもしろさも新鮮さもないわww
で、またWBC3回目はまた台湾と試合だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187:名無しさん@恐縮です
11/10/04 13:53:38.50 IZnG0PmD0
復興支援じゃなくてNPBの飯の種確保が目的だろww
震災利用すんじゃねーよクズ集団ww
188:名無しさん@恐縮です
11/10/04 13:59:54.56 wIm40Xa20
MLB機構副会長「準備は進める。開催地が決定し、日本に代わる28番目の参加チームが決まった時点で日本の参加はなくなる」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
189:名無しさん@恐縮です
11/10/04 14:00:27.93 NB6fCUE40
台湾代表
「収益の配分が不公平なので改善されない場合は出場を辞退する」
190:名無しさん@恐縮です
11/10/04 14:01:23.72 WxalksJk0
俺の苦情も役に立ったか
191:名無しさん@恐縮です
11/10/04 14:03:07.35 AW7LEYpSO
これはいいと思うよ
台湾だし
192:名無しさん@恐縮です
11/10/04 14:06:25.82 Yv8hTUq00
焼豚の代表ごっこw
193:名無しさん@恐縮です
11/10/04 14:08:13.47 v2itHPmmO
アジアでまともに野球やってる国が日本と台湾と韓国しか無いからなぁ
台湾がやってなかったら近場は韓国しかいなかったってのを考えたら台湾はありがたい存在
194:名無しさん@恐縮です
11/10/04 14:13:07.81 G+DoK830O
>>193
別に野球やってなくても台湾はありがたい存在だわ
日本に100億寄付とかできる貴重な隣国だ。
195:名無しさん@恐縮です
11/10/04 14:34:51.98 0sR5NlLV0
>>188
28ヶ国(地域)がどんな面子になるのか興味深い。
半分が北中米カリブ海になるんじゃないか?
196:名無しさん@恐縮です
11/10/04 14:35:13.18 //z0tsn80
ありがとう台湾
韓国はたかが親善試合に1ヶ月キャンプして本気で来るからギャラが足りないとゴネたのか
しょーもない民族だな。WBCにも本気で来てそう
197:名無しさん@恐縮です
11/10/04 15:00:09.49 52EkJuQm0
台湾もNPBに参加すればいいのに
198:名無しさん@恐縮です
11/10/04 19:26:52.11 Yv8hTUq00
焼豚の代表ごっこw
199:名無しさん@恐縮です
11/10/04 19:47:28.13 Ao0DYEpA0
誰が大事な時期に参加するんだよ
日本選手は迷惑だ
報酬も価値もない
200:名無しさん@恐縮です
11/10/04 22:34:37.14 VSWX+NMJ0
日台は兄弟の関係
201:名無しさん@恐縮です
11/10/04 22:37:05.67 vGyOALJ/0
これなら不快感を抱かずに観戦出来る復興支援試合になるね
202:名無しさん@恐縮です
11/10/04 23:00:42.71 EpmCgVAf0
収益の何割寄付すんの?
203:名無しさん@恐縮です
11/10/04 23:08:08.28 pSkBsgyt0
韓国と3月11日にやるってのから、変更???
だったらまだ野球関係者は、空気を読めたんだなwww
204:名無しさん@恐縮です
11/10/04 23:23:45.50 bpBHpZZC0
やっぱり通名バンザイジャパンなの?
205:名無しさん@恐縮です
11/10/05 00:00:23.87 gdrF75pt0
あれ?韓国から台湾になったの?
それならGJ
206:名無しさん@恐縮です
11/10/05 04:38:43.71 r4kPRGVT0
台湾に感謝を示す機会というのがものすごく少ないから、これはとても意味のある試合だ
207:名無しさん@恐縮です
11/10/05 04:44:02.51 5tNwlwYCO
>>206
まあ感謝もあるけど、現実的に韓国と台湾以外に相手がいないんだけどな
208:名無しさん@恐縮です
11/10/05 04:47:58.53 oXEtk4YH0
>>206
オーバーなんだよ。感謝を示すなら台湾に行くべき。
東北でも台湾でもないのが、いかにも野球だが。
209:名無しさん@恐縮です
11/10/05 05:11:34.09 qw28Uvdg0
>>1
WBCでないで台湾相手に王様気分
210:名無しさん@恐縮です
11/10/05 05:12:21.89 A5CZz5PF0
監督は昨年の7月に決まってるはずだったんだけどまだかね
211:名無しさん@恐縮です
11/10/05 10:05:25.48 M6849/be0
3.11韓日戦決定の正式発表はまだか?
212:名無しさん@恐縮です
11/10/05 16:44:21.53 +NQL2GBc0
>>189
たかが2軍レベルのくせに。台湾でも朝鮮系が野球やってんの?
213:名無しさん@恐縮です
11/10/05 18:29:29.34 t3RqpkZP0
>>211
「地震を喜ぶような国との試合は避けるべきだ」とNPBが待ったをかけたかもしれないので、
正式発表がまだっぽい。
214:名無しさん@恐縮です
11/10/05 18:31:28.05 A3PON6lt0
焼豚の代表ごっこw
215:名無しさん@恐縮です
11/10/05 18:34:32.74 GKY1+UqgO
とうせチョンが横槍入れてくるんだろ
216:名無しさん@恐縮です
11/10/05 18:38:59.64 HwKmZVvPO
台湾支援してくれてるからな。
これはやるべきよ。
217:名無しさん@恐縮です
11/10/05 18:39:53.63 tnvSFr640
で、WBCはどうなったんすかw
218:名無しさん@恐縮です
11/10/05 20:27:57.59 TF6/0s+n0
これはいい ガンバレ
219:名無しさん@恐縮です
11/10/05 20:29:25.48 TF6/0s+n0
珍うぇいつとかはハム陽、味噌ちぇん投手とかも出るの?
220:名無しさん@恐縮です
11/10/05 20:30:57.68 gMvZmtJH0
台湾!独立!加油!!
221:名無しさん@恐縮です
11/10/06 19:23:44.91 KqcbsK6k0
韓国戦は中止すんのか?したら「GJ」言うかもしれんぞ
222:名無しさん@恐縮です
11/10/06 22:07:13.53 IYHj0gaM0
台湾を呼ぶんじゃなくて豚どもが台湾へ出かけろよ
223:名無しさん@恐縮です
11/10/07 19:15:29.61 e81AfKREP
「世界」の概念がない競技がそんなもんつくってどうする
オリンピックにすら無視されてるのに
224:名無しさん@恐縮です
11/10/08 08:23:32.10 FRQc0uc50
【東日本大震災】気仙沼市の仮設住宅、台湾から届けられた新品の冬物衣料2000着が配られる[10/08]
スレリンク(news4plus板)
225:名無しさん@恐縮です
11/10/08 08:27:44.07 DZLMZN4O0
調整する大事な時期に負けれない微妙な試合やらせるとか馬鹿なの?