11/09/29 16:59:44.18 0
恐らく、一敗地にまみれたNPBと選手会はある段階で「我々の要求は満たされず、
当初の予定通り辞退すべきところだが、日本チームの勇姿を待っているファンのため
に次回は出場する」と、責任をファンになすりつけて?前言撤回をするのだろうと
私は見ています。
これによりWBCIやMLBから「日本の反乱は取りに足らないものだった」と
一層見くびられ、今後の力関係が不利になるでしょう。
3:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:01:23.26 oJz2zD520
>交渉戦略上の根本的なミスは、
交渉のスタート段階で「NOなら出ない」と大見得を切ってしまったことにあります
まさにその通り。
4:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:01:39.48 hGTTP0uG0
腹くくってない奴がやるとこういうことになる
要は足元見られてるってことよw
条件飲まないなら永久辞退、それも覚悟して臨まんかいw
5:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:02:47.88 8bQoTsKh0
>アメリカではビジネス・スクールでも教えている初歩的なものです
おいおいアメリカでは初級クラス以下なのかよNPBはwww
6:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:02:51.25 DOepSw8XO
日本はとことん外交下手
7:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:02:53.24 ZGcZ4ay30
今の日本じゃあ勝てないから今回はパスの方がいいよ
8:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:03:06.44 FzCB77BU0
別に出なくてもいいよ
WBCの
ワールドって企業名でなんの権威もないんだからwww
9:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:03:20.35 2e8G46M8O
やきう人気に四角なし!
10:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:03:54.16 +NRS9ntd0
実は出たい気満々なのをアメリカに見透かされてるからな
11:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:04:33.37 lYyumeWq0
なんでこんなにWBC関連の記事ばっか…w
12:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:04:47.28 8Xmpl6NS0
まずWBCのことでMLB相手に交渉なんか出来ると思ったのが間違い
13:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:05:09.62 Ii0Pr06K0
いやまあ出なくていいけど
野球ファンだって「ワールドwww」って思ってんのに
14:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:05:16.61 9t9k/6Vk0
今回の参加は犠牲にして、最所の公言どおり、思い切って不参加にすればいい。
ただ、日本のお金も欲しいし、あてにしてるだろうから、
逆にWBCI側が、何らかの打開策を打ってくるかもよ。
15:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:05:17.78 gL0m2Ep/0
こうやって内部から揺さぶられるから日本は舐められてる
16:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:05:20.72 lWivLvlN0
出てやるからタイトルマッチ方式で予選優勝国とやらせろ
17:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:05:24.37 4UEz3Ojo0
出ても出なくてもお前らは叩きまくるだろうなwww
18:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:05:26.04 6antUWvJ0
出なくていいよ
ま、出たら見るけど
19:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:05:40.48 frlP7UXV0
被災者に勇気を与えたい 野球少年に夢をあたえたい 星野ジャパンは登録商標
そんなことで出場だろwww
20:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:05:49.73 lYyumeWq0
> それをNPBは初っ端においてやってしまいました
w
21:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:06:29.44 KzCOW/0L0
日本の出ないWBCがどんなものになるか知りたいから出なくていいよ
22:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:06:47.04 6qX0gumz0
出てもどうせ韓国とばっかりやるんだろ
嫌だ嫌だ
23:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:07:01.50 Ad6t0tuc0
辛いなんかが選手会長を務めてる組織に、まともな交渉なんてできるはずがない。
24:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:07:11.40 37fldFE90
別に出なくていいじゃん
25:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:07:25.97 ihvbAWY8P
エイヤーでおっぱじめたソフトバンクの禿が全部悪い
26:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:07:47.07 kh7WHwMy0
野球だけやってりゃいいのに調子に乗りすぎなんだよ
数年前のストといい、今春の開幕騒動といい、情に訴えりゃ勝てると思ってる
社会知らなさすぎなんだよ甘えだよ甘え
27:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:08:02.76 trVemqoWO
しょうもな
出なきゃいいじゃん
28:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:08:19.10 AcK80AdGI
なかなか秀逸な記事だわ
29:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:08:21.54 1dkcNPYV0
いまだにちうにちがー、だぶるびいしいがー、って言ってる連中大勢見かけるから
野球ファンにとってWBCって命なんでしょ?
30:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:08:27.99 UnY9gJYd0
NPBにちゃんとMBC取得して入ってるようなのいなそうだしな
31:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:09:08.92 bHypIfS+0
リクス
取りに足らない
32:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:09:36.83 x6nGCtLpP
出る意味ないし日本企業のスポンサーも撤退しろよ
困るのは相手だろ
33:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:09:49.00 UnY9gJYd0
MBCじゃねえMBAだ
34:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:10:10.83 ndqjw6ck0
出たいのは球団だけで選手は出たがってないんだろ、辞退でいいよ
35:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:10:16.28 UPqYN9Oi0
WBC出ないのは反日
36:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:10:29.12 9L+zKWQgO
ファンに責任を押し付ける
ファンって響き いいよね♪
37:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:10:33.39 /DlVfbQ00
交渉してたのどこのアホ弁護士だ?
38:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:10:39.72 SMVu7Det0
ここで一度きっぱり出場辞退しておけば次からは譲歩を引き出せる可能性はあるんじゃないの
一度辞退したら二度と出れない訳じゃないんだしもう交渉の席を立つ以外選択肢はないだろ
39:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:10:50.88 K5Kwjyws0
結局は参加する気満々なのかよ
恥ずかしいなNPBは
40:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:10:51.42 e0VG7I7c0
ぐうの音も出ないほど的確な記事だ
41:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:11:21.36 a2aNAdZg0
そもそも、出ないっていきなり言ったのは選手会なんだからNPBはどうしようもない
42:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:12:32.53 nXc0DdXm0
やきう死亡確認wwwwwwwwwwwwww
43:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:12:32.96 oJz2zD520
「次のために」とか言っても、次は少なくても6~7年後だよ。
しかもアメリカが招待してくれるかもわからん。
44:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:12:35.77 WtolRK8l0
これを「交渉下手な日本人」の良い教材として広く周知・検証・反省して、将来に生かすしかないよ。
45:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:12:37.00 Fhaq9LlL0
これは交渉駆け引き以前の至ってシンプルな話しで、日本が残した結果(優勝や連覇)に価値が無い以上、出るわけねぇだろアホか
46:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:12:50.01 JLuH2bWT0
松坂やAロッドのエージェントは
交渉決裂なら平気で契約者の1流選手を
一年マイナーに閉じ込めたりさしてるからな。
議会も国が債務不履行しても構わんって姿勢で
ネゴシエイトするからえげつない
47:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:12:51.17 VHylaABF0
今頃必死にどう土下座するか考えてるよ
48:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:13:02.63 Ry5xprtMO
国や大企業でさえロクに外交展開出来てないのにスポーツ選手にできるわけないだろうがw
日本で一番外交が出来るのはおそらくバレーだろうな、あのやりたい放題はすげえ
49:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:13:03.68 CmTKKkFK0
球団消滅騒ぎくらいから選手会は大見得を切るのが好きじゃね
50:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:14:01.67 lYyumeWq0
「我々の要求は満たされず、当初の予定通り辞退すべきところだが、
日本チームの勇姿を待っているファンのために次回は出場する」
言い訳まで読まれてるしw
51:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:14:38.49 mEpXNK+20
NPBが相手ならそりゃそうだけど、突っぱねたのはバカ揃いの選手会なんだから、突っぱねたまま終わる可能性もあるんじゃね?
新井みたいなチョンを代表に選んだ選手たちがアホだったってことで。
52:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:14:44.38 oJz2zD520
アメリカ人が一番優越感を感じる謝り方ってどんなんだろう。
土下座はいかにも日本的過ぎてツマラン。
53:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:15:34.42 rEow7xMG0
すぐに浮かれて、冷静に判断できないのは日本人の悪い癖だな。
戦争の開戦の判断にしてもそう。
太平洋戦争を米軍が総括した報告書には
「日本軍の一般兵士の質といい、その活躍といい、一流と言って良いのだが、
将官は、全く三流で、優秀な兵士をあたら無駄に損ねるばかりであった」
数十年過ぎてもなお、この体質は改善されていない。
バブルの頃、調子に乗ってロックフェラーセンターを買収し、
アメリカに再び喧嘩を売り、惨敗した。
それから20年後ちょい、WBC2連覇で浮かれた日本は、三度アメリカに喧嘩を売った。
果たして結果はいかに・・・・・・
敗戦から何も学ばないのは、もう日本人の悪い意味でのパーソナリティーなのだろう。
54:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:16:28.00 FHf8VdRS0
これで出たらもう終わり
一生MLBの足舐めて生きるしかなくなる
55:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:16:35.61 aEZC7JeZO
出なくていいよ
あんだけ大見得切っておいてどの面下げて出るんだよ
56:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:16:41.09 OBdkJmaa0
窮地も何も謝って出させてもらえばいいだけ
57: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/09/29 17:17:09.27 SmHkYCBo0
自位置を確認し、交渉の基本すら実行できないコミッショナーたちって・・
さすがは生きがい老害倶楽部
58:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:17:13.10 y5Q8GrJJ0
つか、なんでWBCごときに執着するのか意味がわからん
59:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:17:22.42 fKi/juie0
価格コムのページを印刷して量販店で価格交渉してしまう人を思い出した
「この値段より安くしてくれればお宅で買ってもいい」「無理ですどうぞそちらでお買い求めください」「ぐぬぬ」終了
60:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:17:26.17 lDfc+j8c0
ゴネ得は某国のようでウザイ。
ゴネ損はウザイどころか見るに耐えないほど哀れ。
前言撤回せずに辞退しろっての。
日本関連のスポンサー企業も含めて。
61:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:18:54.45 9Ltbd1dx0
これで出たらもうシーズン券買うのやめる。
もちろん見にも行かない。
アホ丸出しは勘弁。恥ずかしい。突っぱねて辞退しろ。
62:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:18:59.00 oJz2zD520
もしWBCが無くなったら、野球で視聴率が20%を超えることは今後一切無いだろうな。
63:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:19:03.64 SxArgicg0
予選って台湾でやるの?
結構だね! 東京でも赤字なんだから 参加しないほうがいいよ
選手も体を壊しているのが多いからねえ
64:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:19:05.90 lYyumeWq0
>>58
それしか日本野球が携われる(日本では)有名な世界大会がないから
65:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:19:05.98 QRv4KRgI0
リクスとか当初もとか取りに足りないとか日本語が下手だな。
66:名無しさん@恐縮です:
11/09/29 17:19:28.70 RzYUKJiS0
>>1 >>2
このスレ立てたの誰だ。
チャント日本語書けよ。
・・・お祝います。 と、同じじゃないか。
67:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:19:29.65 rjocLNZo0
NPB「要求が通らないなら我々は辞退する」
MLB「分かりましたそれで構いません」
NPB「回答期限の引き延ばしをするなら参加をもう一度考えてやろう」
MLB「知りません。台湾さんに会場確保の手配をしました」
NPB「日本が辞退すれば大会は運営できないんだから無理するのは止めたまえ」
MLB「そんな事より日本の独立リーグの皆さん 我々の傘下で野球をしませんか?」
って状況か
68:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:19:53.54 5ZMwvfY30
WBC連覇でホルホルしてた焼き豚
それが今では
「WBCなんて出なくていいよあんなインチキ大会(キリッ」
とかほざいてる
何とも滑稽ですなあw
69:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:19:56.49 kh7WHwMy0
>>60
それしかないよね。ホント選手会ってバカばっかり
呆れるよ
70:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:20:00.06 kjNm9Zxx0
出なくてOK
71:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:20:12.48 seDM5FJL0
たった2球でもいこまれた
72:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:20:15.90 Letp9pTE0
もしかして本気で世界一って思ってる?
73:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:20:47.09 IVet+VTT0
>>58
サッカーでは国際大会でいい成績だと注目されるようになるからな
やきうでもそうなると思い込んでいるのだろうし
実際国内リーグはジリ貧なんで
藁にもすがる思いでもあるのだろう
74:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:20:58.08 ubHX9/olO
リクス
75:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:21:06.18 FOWq0gDM0
普通に辞退すべきだろこれは。
76:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:21:19.60 5fZPbh7K0
>>57
出る必要性ないと思うんだが
何で出るのかわからん。
77:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:21:24.71 lYyumeWq0
このことをテレビ(特に関西方面)でどう伝えるのか興味あるな
伝えないかもだけど
78:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:21:38.72 Bc4GM75g0
”軍選手選手で固めて出場したらいい
もしくは引退選手、コーチ陣で出場とか
79:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:22:07.09 NVfQ2Dwi0
>>1
日本にはそもそも参加するメリットがないわけだから
出場しなくていい。
芸能人野球大会でもやってろよ
80:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:22:25.19 YPTMBiS90
だから出なくていいって 勝ち逃げしようぜー
2連覇した日本抜きで滑稽な糞大会の高みの見物でもすればいいw
81:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:22:32.62 4Y9+/fRf0
>>我々の要求は満たされず、当初の予定通り辞退すべきところだが、
>>日本チームの勇姿を待っているファンのために次回は出場する
ここは堅いなw
82:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:23:16.02 ZKJ1smz70
>>73
四年に一回、メジャーの一線級は辞退、それに加えてイチローバブルも弾けたしもう無理だな
83:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:23:28.38 6xtNZ9tB0
>>38
この先いつまでも今までのようにお誘いがかかると思い込んでいる
そろそろ若くない女みたいな考えだな
84:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:24:17.89 2W93OdiJ0
選手会役員の中でも意見割れてそうだな
WBCとかメジャーに思い入れ強そうなのもいるし
85:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:24:26.00 rjocLNZo0
>>78
村田兆治61歳の投球に一部のアメリカ人が驚くわけだな
日本のエースとしてマサカリ投法がチームを引っ張る展開とか
胸が熱くなるな
86:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:24:40.27 lYyumeWq0
出なかったら日本の野球界はつらいぞ~
87:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:24:54.33 NVfQ2Dwi0
>>1
テレビ放映一切なしでいい。
主催者に上納金やる必要はない。
二軍選手でも出しとけ、十分優勝できる
88:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:24:55.58 92rZnHNy0
選手会側は出なくても全然平気だろ
NPBと電通が必死なだけで
89:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:25:56.39 CmTKKkFK0
何かあるとファンの為が口癖だもんな
契約更改でごねるとよくこのセリフを聞くわ
90:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:26:11.26 lYyumeWq0
選手の中にも「日本代表」として戦いやつもいるだろうな
91:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:26:26.65 SMVu7Det0
>>83
オリンピックからも外されて野球の先細りは世界的な現象なんだから
それこそWBC(MLB)側にもそんな余裕があるとは思えないけどねぇ
92:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:26:29.97 0UHGfBhe0
こういう時にふんぞり返っている3000本安打のチョンとか、野村を全面的に矢面に立たせればいい。
老害も始末できて一石二鳥だ。
93:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:27:28.15 G5vkg3obP
>当初の予定通り辞退すべきところだが、日本チームの勇姿を待っているファンのため
>に次回は出場する」と、責任をファンになすりつけて?前言撤回をするのだろうと
震災復興の名目も入れればほぼ完璧だな
94:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:27:43.39 s3YGyH+00
「ファンのために!被災者を勇気づけるために!不満はあるがあえて出場する!」
…って、結局MLBに土下座する責任をファンや被災者におしつけてるだけだよなw
95:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:28:29.08 Xn/WEzvx0
スポンサー無しででたらいいやん。キューバとかスポンサーいるん?
96:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:28:36.38 9Tpqkf1V0
一敗地にまみれたNPBと選手会はある段階で「我々の要求は満たされず、
当初の予定通り辞退すべきところだが、日本チームの勇姿を待っているファンのため
に次回は出場する」と、責任をファンになすりつけて?前言撤回をするのだろうと
私は見ています。
あるあるwwww
どーせ参加することになるんだからはじめから辞退とか言うなよwwwwwwwwww
97:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:28:38.84 6gYRzkJ70
出場したら単なるメジャーの奴隷だったということだな
98:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:29:02.11 3a8NGsD70
誰が交渉してんのかすらわからんが
顔出して謝罪でもしたらイメージアップになるよ
99:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:29:36.80 lYyumeWq0
スポーツ界ではいろんな競技で五輪に向けて日本代表の選手たちが戦ってる中、
野球はWBCに参加するかしないかで戦っている…
100:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:29:47.33 2W93OdiJ0
野球は客が入らなくても給料高いからな
選手自身の現状認識が甘すぎだわ
101:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:29:54.83 6gYRzkJ70
てか、そこまでして出ないような気がする。選手会も特に出たがってる感はしないんだけどな
102:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:29:59.71 GV7bsN9F0
まぁ 日本がモロ足元見られているのは確かだが
スレ立て記者がアレだから 方向性がそれとなく判るわ
103:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:30:12.95 6CCz/pRB0
文字校正ぐらいしろよ……
104:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:30:35.83 O+6bfXhn0
ファンは出なくてOKでも野球関係者はプロで出たいんじゃね
ただでさえ中継減ってる中、他競技が代表で盛り上がってるし、二軍やアマ出して中継なしじゃ意味ないし
105:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:31:22.87 NVfQ2Dwi0
>>1
米としては
日本に出場してもらわないと開催しても商売にならない。
日本がこの交渉に勝つには出場辞退が正解
106:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:31:50.21 H5JnCbb60
正直出たって惨めな負け方でもしてしまえば大打撃なんだぜ
赤字確定みたいな形で飲めるかよ
ビジネゴテクとか簡単なことを複雑化させて情弱を詐欺る手段ぽいわw
107:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:31:58.66 W85rVxyX0
やきう脳ではこれが精一杯
108:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:32:12.23 lYyumeWq0
実情を知ってるファンてどれくらいいるんだろう?
知らなくて普通に次も参加するんでしょ って思ってるファンも多いと思う
109:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:32:17.53 6gYRzkJ70
ただ前回で観てるほうも冷めた気がする。チョンとばっかりの試合だったし
メジャーがやる気ないのがすぐわかったし・・・もうイラネみたいな書き込みいっぱいあったぞ
110:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:33:03.79 oJz2zD520
ここで「不参加でいい」と言ってるファンも本当は見たくて見たくてしょうがないんだよ。
ただメジャーにしてやられてる感が気に食わないだけ。
前回前々回はこんなことは気にせず無邪気に見てたくせに。
111:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:33:31.07 8n+9ltjh0
>>104
代表で盛り上がっても自国リーグへの還元はないんだから関係ないだろ
112:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:33:59.97 HXNEk2MTP
>>95
> キューバとかスポンサーいるん?
⊃かすとろ
113:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:34:02.71 KLP2ExHU0
NPBは不参加でも、現役メジャーリーガーとマイナー選手でチーム組めばよし。
114:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:34:14.52 5AJshNrr0
待遇が改善されないままノコノコと出場するほうが次世代に対して負の遺産を遺す。
交渉期限前に辞退を表明すれば、改善されるかもよ。
115:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:34:42.25 6CCz/pRB0
日本人のディベート能力、交渉能力の低さは異常。
教育でどうにかできないものかね。
116:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:35:29.31 uqnOfdTs0
過去2回で出ても日本のプロ野球にプラス作用がないことがわかった
出なかったらどのような現象が起こるのかは興味があるな
野球ファンは楽観的かもしれんが、肩書きを失ったものへの
日本人の冷め方はちょっと怖いと思うけどね
117:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:35:30.17 9EIpALqQ0
アメリカがやる気ないんだから
別に日本が出なくてもいいじゃん
118:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:35:39.21 NVfQ2Dwi0
>>1
日本以外からのスポンサー収益だけでは
開催経費すら捻出できないだろ。
そもそも日本が参加しなければWBCは開催されなかったわけだから
119:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:36:17.30 y5lgFhbz0
NPB「手の位置、背中のフォルム、ゲザ・モーションに入る際の入射角…
この日のために60年間研究に研究を重ねた究極の土下座を見せてやるよ」
120:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:36:33.03 Ry5xprtMO
>>115
教育する側も出来ないので無理
121:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:36:40.13 ITE4frC80
WBCIにロックアウトされたあとに
「我々は辞退しました」と言って欲しいw
122:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:37:07.37 SMVu7Det0
>>110
むしろ前回で少し嫌気が差した
何回同じチームと戦ってるんだよ、どんだけ出場チーム少ないんだよ、ってのを見せつけられて
123:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:37:12.87 ZiBKKNRg0
出なければいいんじゃないの?
124:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:38:05.23 oJz2zD520
俺は土下座より、関係者全員でカメラの前で頭を下げる謝罪のほうが日本的で好きなんだよねぇ。
あれをメジャーの関係者の前でやって来い。
125:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:38:18.22 jAEjqhyi0
いつもは大人しい従順な飼い犬が急にお手をしなくなる
当然飼い主はひっぱたいてしつけるわな
126:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:38:24.25 lYyumeWq0
ソフトは五輪から削除されてから見向きもされなくなった
野球はWBCがあったから世界的にマイナーであることもごまかせてきた。
これで出場辞退となったらどうなるか
127:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:38:28.78 2W93OdiJ0
>>122
でも選手会の要求は誰もが思ったそこの部分じゃなくて金なんだろ
128:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:38:30.98 UnY9gJYd0
そもそもアメリカ人はNPBの選手なんて知らんから適当なアマ日本人チーム連れてきて負けさしても別に構わんからな
129:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:38:39.19 VKRlxWm70
>>101
選手よりもNPBが日本シリーズやオールスターに代わる金づるにしたいと考えてるんでしょ
俺はでた方が良いと思うがね
代表をアピールする場と考えて、金儲けは金儲けで別の場を考えてる
130:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:38:40.08 pISOWB3m0
日本参加を切望するファン
URLリンク(allatanys.jp)
131:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:38:54.82 z9POlKVgO
リクス
は?
132:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:39:16.11 O+6bfXhn0
>>111
そうなんだけど上の人間は気付いてない気がする
133:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:39:25.10 NVfQ2Dwi0
参加条件が整備されてから 改めて参加する手もあるわけだし
134:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:39:35.94 /9fyHt7k0
出なきゃいいんじゃねーの
135:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:40:49.41 40xG/c560
まだ交渉終わってないし、追い込まれてるのはむしろ日本以外の国だろ。
初大会から連覇中の優勝チームが出ない大会なんて価値下がりまくりのうえ、
日本から金が入らなければ開催するメリットすらない。
136:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:41:17.82 VBB3Y8D10
ゲーム理論の題材にできそうな話だな
137:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:41:29.69 UJGVxrA/0
NPBの選手が出なくても日本代表応援するよ
カネは出さないけど
138:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:41:43.56 qF82FLhS0
いや、日本が出なかったらWBCが失敗だから
MLB側にとっても失敗でしょ。
そうなると向こうにとっても交渉ミスなのに、
日本だけが交渉下手ってわけじゃない。
逆に結果出ることになったら、次から舐められるだけだし、
そうなって初めてアメリカの交渉成功でしょ。
139:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:41:58.38 aHrPyQCe0
>ビジネス・ネゴシエーション・テクニック
そんなもの野球選手が知ってる訳ないだろ。w
140:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:42:43.26 jKJrrFgEO
別に出なくていいよ?たまにはアメリカに勝たせないとだめだろ?
141:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:42:53.72 lYyumeWq0
WBCがあるから野球人気低迷に歯止めがかかってる
それがなくなったらいよいよ底が抜けたように堕ちていくだろう
142:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:43:25.22 s3YGyH+00
>>138
WBCが失敗したら、日本に損害賠償を請求するらしいぞw
143:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:43:40.39 ZgXDOg2oI
交渉戦略上の根本的なミスは、出場辞退のハラなど到底無い(と思われます)のに、
交渉のスタート段階で「NOなら出ない」と大見得を切ってしまったことにあります。
今回のこの戦略は、ビジネス・ネゴシエーション・テクニックとしては“Take it or leave it”
というアメリカではビジネス・スクールでも教えている初歩的なものです。
これは、決断しきれぬ交渉相手に対し「ふたつにひとつ」の最終決断をやや強行に
迫るもので、通常は交渉過程の最終段階で用いられます。
それをNPBは初っ端においてやってしまいました。
相手の出方もよく分からぬ初期段階でこれをやってしまうことは、その後の交渉選択肢
を自ら狭めてしまいますので、勝算がない限り大変リクスが大きいと言えます。
事実NPBは、これにより自らを追い込んでしましました。
くっそワラタ
先発にリリーフエースつかう真似したんだww
これがNPBァファローズの新井監督の采配かw
NPB厨がのってる泥船はドブにしかつながってねえのにどーすんだ?
MLBはネットやスマホにシフトして、こんな市場環境下で右肩上がりで売り上げのばしてるのに
144:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:44:28.94 DIEu3cuO0
>「我々の要求は満たされず、当初の予定通り辞退すべきところだが、
>日本チームの勇姿を待っているファンのために次回は出場する」
>と、責任をファンになすりつけて?前言撤回をするのだろうと 私は見ています。
その通りww完璧な読みw
145:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:44:36.91 Tz+NXaFf0
2Aレベルにも届かなかったのか・・・w
146:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:45:32.38 oJz2zD520
日本が出なけりゃメジャーはWBCをやめるだけ。
日本にスポンサー権を渡してまで続ける意味はない。やる意味ないし。
だから絶対にここで折れることは無い。
全ては日本が分配金の増額で手を打つかどうか。
手を打たなかったらWBCは無くなり、メジャーは粛々と大事なメジャー開幕に備える。
それだけのこと。
147:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:45:39.80 W85rVxyX0
>日本が出なかったらWBCが失敗だから
こんなの焼き豚とNPBしか思ってねーよ
148:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:45:44.15 8lVL3rRw0
頭下げて負け試合みたくないな
149:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:46:03.27 2W93OdiJ0
てかアメリカはリーグごとの代表で2チーム参加にしろよな
そのほうがアメリカでも人気が出るだろうしメジャーリーガーとの試合をもっと見たかった
150:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:46:27.49 92rZnHNy0
>>142
裁判おこされても、日本でやったら、契約してないんだから
まずMLBは勝てないだろうし、アメリカでやって有罪になっても
日本の組織に強制力は働かないようなw
151:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:46:29.01 lYyumeWq0
最近の日本の野球界とサッカー界は見事に好対照だな
スレチだと承知してるが、あまりにも差があり過ぎる
152:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:46:35.77 UJGVxrA/0
>>149
アメリカそんなに強くないよ
153:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:47:17.34 ITE4frC80
>>149
ボブスレーチームみたいでいいな
何も1国1チームにしなくてもいいよね
154:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:47:31.82 DK4xz4C10
相手の出方がわからない初期段階?うそつけ、この不公平さは最初から問題だったにもかかわらず第二回でもまるで改善されなかったんだから今度もMLBがゴリ押してくるのは分かり切ってる
だったらこっちも辞退するかもって思わせるって手はあり
ただし、こうなった以上ほんとに辞退する必要があるが
155:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:47:48.64 i35VD9HD0
韓国に頑張ってもらってw
頂上決定戦を後にすれば問題なす
156:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:47:57.21 p7XM20CjO
>>1
>交渉戦略上の根本的なミスは、出場辞退のハラなど到底無い(と思われます)のに、
>交渉のスタート段階で「NOなら出ない」と大見得を切ってしまったことにあります。
『代紋TAKE2』の白浜組編で鬼政に
「銃を向けられた相手に開き直られたら、ヤクザはもう撃つしかないんですよ!?」
って説教されたシーンを思い出した。
157:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:48:08.10 V7FcU69aO
>>151
いや、いいよ。どんどん書いてやってくれ。
NPBに。
158:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:48:59.65 HhZx3I4mO
NPB…
愚かな組織だよな
こっちが恥ずかしくて穴があったら入りたい気分
159:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:49:52.02 8n+9ltjh0
MLBも国内の人気は不景気の影響はあるが、まぁ堅調な部類だからな
今年も30球団中15球団が平均観客動員3万を達成しているし
WBCで小遣い稼ぎできなくてもたいした問題はないからな
ジャパンマネーもアメリカの前じゃ屁みたいなもんだし
160:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:50:02.80 oJz2zD520
N なんて
P パープリンで
B 馬鹿野郎の集まりだ
161:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:50:13.96 SkHDoRLdO
MLBやNPBうんぬんより選手会が今の条件じゃ出たくないっつってんだから、最初から出場する選択肢ねーじゃん。
NPBがどうしてもやりたいなら、企業的にも問題なくて、かつほんとに出たいヤツだけ連れていけばいい。
162:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:50:16.33 DIEu3cuO0
アメリカには土下座して撤回して参加させてもらい
国内には、上から目線でファンのためにしょうがなくでますみたいな面目を保とうとする
そんな裸の王様、NPB&選手会
163:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:51:07.26 IVxpiEGc0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『さっかあ(笑)は4年に一度だけと煽っていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか野球が4年に一度になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 五輪除外だとか不人気だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
164:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:51:31.94 JYp8ASi60
そもそも王やイチローや原が見たかったのであって野球がみたかったわけではないのよね
165:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:52:14.69 3Drax/gI0
交渉事の場数を踏んでるビジネスマンとかの参謀でも雇って交渉すれば良かったじゃ?
やることが唐突というか子供っぽいように思えるぞ日本プロ野球
「日本は特別扱いしてもらえる」と思い込んでたのかなw
166:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:52:18.25 /9fyHt7k0
恥かかせやがって
野球しかしてこなかったバカどもが!
辞退しろカス!
167:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:52:20.61 5JpTfd5Z0
出るから配分もっと寄越せよから始まってなかったのか
最初から~なら出ないとか言われたら日本でも通用しないだろ
たぶん立場が下の人達としか交渉したことないんだろうな
168:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:52:28.58 bXjIWK530
>この交渉における勝利は100%無いと断言しても良いでしょう。
そもそもが立場的に負けてんだから、いくらあがこうが
勝ちも負けもないだろw
169:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:52:55.33 V7FcU69aO
まぁだが別に相手に交渉切らせりゃいい話だからな。
期限通りぶった切ってもらおうと。
あっちがそう宣言したんだから。
「期限延長はない」と。
それしかないでしょ。
170:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:53:38.21 Q3Fyfo540
野手殆どが落ちてるから
決勝リーグで敗退するのは見たくないな
171:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:53:48.07 PNSGlV1B0
>>149
カナダもドミニカもベネズエラもみんなメジャーリーガーだけど
172:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:54:54.13 60uzvX900
V
I
B
173:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:55:11.32 0t7znYP20
いいじゃんどうせ勝てなきゃ人気は下がるんだし
2連覇した王者で終わっとけよ
後はマスコミがメジャー選手出てないとかで
ひたすらWBCの格落とすように工作すりゃいい
174:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:55:27.86 1V8Ij2iY0
要はチョンコの駆け引きそのものなんだ
175:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:56:04.56 UJGVxrA/0
NPBが辞退したらイチローはどうするんだろうか?
176:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:57:04.55 oJz2zD520
2013年に40歳になってるイチローに出番はない。
177:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:57:15.18 LxBiJN5Z0
要求も通らず出場するのは最悪
潔く辞退しろよ
178:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:57:41.27 s3YGyH+00
>>156
まぁ、交渉下手だよね。
「切り札は最後まで見せるな、見せるなら更に奥の手を持て」ってね。
相手の有利な選択肢をできるだけ減らし、自分の有利な選択肢をできるだけ多く残すのが
交渉の初歩の初歩なのに。もう面子をたもつためには切り札を使う選択肢しか
選べなくなってしまった。
面子を気にしないなら「すんませんしたー!」とMLBに土下座する手もあるがなw
それはあきらかに不利な選択肢。
179:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:58:30.90 oJz2zD520
>>178
よう、鞍馬。
180:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:58:48.68 gZSyXTIu0
これでもし不参加決定したら
日本のマスコミがWBCネガキャンしまくるのか。
ちょっと前は大騒ぎしてたくせに。
181:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:59:03.50 Es1rrNVI0
絶対に出るのに「NOなら出ない」なんていうから不利になるんだよね。
交渉人が馬鹿なんだろう
182:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:59:19.29 p7XM20CjO
>>175
イチローは前回のとき代表引退っぽいことを言ってた
183:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:59:28.51 huC5uRXx0
>>1正論
なかなかいい記事だったわ
184:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:59:30.89 V7FcU69aO
>>175
イチローは基本的に日本の士気が高まらないと出ない。
イチローってのはそういう人間で、おそらく松井もそうよ。
まぁまぁ黒田にしろ上原にしろ当然松坂にしろ皆そうよ。
日本の選手会が拒否ってるのに彼らが出る事は100%有り得ない。
出ても意味ないじゃん。
185:名無しさん@恐縮です
11/09/29 17:59:37.22 2W93OdiJ0
>>171
数的にアメリカが多くてもいいって話じゃないか
そのほうが見てる分にも面白いだろ
186:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:00:16.39 rDh9QJGJ0
普通に辞退でいいじゃん
統一球にしなくて済むし
たまには断固たる意思も必要だと思う
187:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:00:16.65 lZeHDoSR0
早く辞退しろ。
野球は好きだが、
白人の言いなりになるのは不愉快だ。
白人の言うことなど聞くな!
188:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:00:22.13 /G4eNBIH0
交渉期間の延長を申し出てる時点で既に終わってるんだよw
まず1回参加しないと突っぱねて、後で相手から何か言って来るのを待つのが常套手段だろ
189:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:00:50.96 H5JnCbb60
これは実際に日本が辞退して大会がどうなるかを見ないと絶対に結論が出ないんだよな
日本の野球人気、大会の質(これは最初からないかw)、そして何より主催者の儲けw
今の損得勘定は想像でしかないよ
190:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:01:10.49 LmM1Jyy80
>>2
ああ、これ絶対言いそう
191:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:01:13.08 /9fyHt7k0
マゾだから分配金0で土下座して出場するんだろうなwwww
プライド無いのか腹切れや
192:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:02:45.24 4H7MLvXI0
>>180
むしろ何もなかったかのようにサラッと流しそうな気がするw
不参加だけ淡々と伝えて黒歴史にするよ。
今月のこのゴタゴタもプロ野球たっぷりの番組ですら何故かほとんど報じてない。
193:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:02:57.73 wYxue8FrO
これはいい記事
おっしゃる通り
194:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:03:00.92 oJz2zD520
大丈夫。選手会の連中は脳みそ筋肉系の集まりで融通が利かないから。貴乃花と一緒。
満額回答がなければ、絶対に意固地になって不参加表明するよ。
NPBの人がどんなに宥めても絶対に聞かないから。
195:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:03:24.91 D5LreYl90
こんな胡散臭い世界大会は、さっさとやめろよ。
196:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:03:32.33 nUVTDKIW0
出なくて良いよ
197:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:03:33.22 pNo4kd+c0
絶対こうなるwww
↓
/ ̄\
| |
\_/
/ ⌒`"|⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ 意地張ってすんませんでした。
/,//:: \ お金はいくらでも払うので、またアメリカ様の奴隷にして下さい。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) グスッ ヒック
━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
198:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:03:33.83 se+caLoVO
だからこんな糞大会出なくてもいいって言ってんだろボケ。こんなモン見たいとか言うファンなんて日本にいるのか?
199:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:03:54.95 V7FcU69aO
>>191
イチロー戦っとんのにな。
それをNPBが全て潰すと。
マジそういう結末だけはあってはならんよ。
200:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:04:23.42 qKWAEeRtP
ネトゲと一緒。思い切って止めてみればたいしたことは無い事に気付く。
オリンピックでも正式種目になりそうにないし、
アメリカは世界に広める気が無いし、
一部の国のローカルなスポーツと言うことでいいんじゃねーの?
201:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:04:36.83 YBfsWRVu0
自分が損しても死んでも気に食わん相手には絶対に得をさせないってそういう根性でいけよ
202:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:04:52.99 Gt/j7V8K0
NPB≒北朝鮮
203:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:04:54.04 ZEiew6JM0
>>172
I
J
204:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:05:21.16 NVfQ2Dwi0
>>142
訴訟になってWBCが終了しても
米がWBCに変わる世界大会を開催する意思がある限り
新たな世界大会を構築する際に日本に譲歩せざるを得なくなるわけだ
205:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:05:22.45 hDom7IkF0
出ない選択肢が元からないことを見透かされてんだよ
206:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:05:24.86 rDh9QJGJ0
1の記事称賛してる奴ほど交渉下手ないかにも日本人って奴ばっかりで
ヘドがでるわw
207:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:05:49.28 67Vb+q8x0
>>201
ネラーっぽいな
208:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:06:31.53 XNeJ8SkS0
プロ協会に反対の電話しといたよ
アメの靴を舐めるなとな
209:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:06:44.73 D5LreYl90
>>204
世界大会? このマイナースポーツが世界大会? 無理無理。
210:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:07:07.34 WXQFTFEl0
>>1は単なるMLBファンのブログ
つまり海外厨w
211:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:07:15.94 wqcUGHv60
馬鹿なJAPが白人相手に頭脳戦で勝てるわけないwwwwwwwwwwww
212:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:07:48.94 iscoofQz0
前回大会で「野球普及の目的の為に使うこと」と定められた利益をNPBは
プロアマの記念試合の開催資金として懐に入れて使ってしまいました。
もうMLBは NPBを信用してません。
MLBは、
IBAF支援
中国と提携
インド掘り出し
欧州アカデミー建設
オーストラリアのプロリーグ支出
イスラエル支出
2014年オランダで開幕戦
各国へMLB選手を派遣指導
各国でオープン戦
世界中にスカウトの視察
世界中にベースボール道具の寄付
(※2010年のMLB収入利益は過去最高※)
などベースボールの国際普及活動を色々やってます。自国で利益が落ちないのもそれが
関わってます。金儲けした分、金を他国に 使ってるのでOK。が、NPBは優勝2回して
2回金もらったのに何もしておらず、以前からも何もやってきてません。
自滅するのは他の国や団体を支援してきてないから。 NPBの国際的無能っぷり糞っぷりが
2013年WBC問題の根本的な原因です。
WBCはあくまでベースボールと言う競技の世界的発展が目的なので、開催するだけで
意味があります。アメリカが本気を出してないとかは別問題で、未発達のWBCが
アメリカが本気を出すような大会になっていくことが肝心です。今は形だけでも。
213:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:07:50.99 GR00c399O
出ないのが正解なんだよ
WBCが黒字なのは、日本企業からのスポンサー料のおかげなんだからな
日本が出場辞退したまま強引に開催したら、日本からのスポンサー収入や放映権収入が無いからどう考えても大赤字になる
そうしたら、次は日本に泣きついてくるだろうよ
日本がいなきゃ、黒字にならないんだもん
日本は、このまま強硬姿勢を貫けばいいだけ
とは言っても、どうせ期限切れ直前に大慌てで参加表明するんだろうけどね
そんなことをするのは、ただの馬鹿だけ
今回さえ参加しなければ、勝手に勝ちが転がり込んでくるのに
214:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:08:05.80 1exPA4c70
出なければいいんじゃね。
何でここまで頭下げて出るのかわからん
215:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:08:07.33 qKWAEeRtP
先人が安易に欧米に隷属せず、国を掛けて闘ったからこそ今の日本がある。
216:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:08:29.95 BesMzLb70
選手会の弁護士に中村ノリの弁護士と同じような匂いがする
217:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:09:08.74 rDh9QJGJ0
日本の方が強いカード持ってると思うぜ
俺は結局MLBが折れて
アメ公とのチキンレースに勝つ予感がするw
218:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:09:09.05 i/QTPmY60
日本が出ないとシーズン前の金儲けが出来ないからやらないでしょ
219:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:09:23.47 67Vb+q8x0
>>204
譲歩はいらんだろ。アメリカと日本のどっちにとって切実かによる。
儲けにならないほど日本に金渡してまで世界大会はしないだろ。
220:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:09:26.78 8VQYIEVI0
いかにも日本人らしくていいじゃないか
チキンで決断できないカス揃い、まんま日本人だ
221:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:09:39.32 VnHLtCqGO
>>206
黙れ朝鮮人
222:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:09:40.90 TXOuquhw0
リクスって何だよ
223:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:09:45.31 SWfByv760
>これは、決断しきれぬ交渉相手に対し「ふたつにひとつ」の最終決断をやや強行に
>迫るもので、通常は交渉過程の最終段階で用いられます。
第一回大会から言い続けてんの知ってんのか?既に最終段階だったろ
224:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:10:26.14 5o/JrnS90
ま、どう足掻いてももう勝ちはないわな
最初から不利だったとはいえここまで無残な結果とは
225:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:10:50.92 67Vb+q8x0
>>223
>決断しきれぬ交渉相手
には見えないな。アメリカ
226:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:10:53.96 JUaPBDHH0
アメリカは粛々と台湾で準備してればいいだけだしなぁ
227:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:11:07.26 rDh9QJGJ0
>>221
初めてチョン扱いされたわw
記念パピコ
228:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:11:14.31 PLkFkSo50
これ、出たらMLBの奴隷宣言で、辞退したら野球が盛り上がる機会が数年なくなってしまうっていうどっちにしろうダメだろ
229:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:11:45.34 gCvfmN8c0
NPBアホ過ぎて泣けてくる
230:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:12:11.33 oSuf/1jiO
ここまでやって出るとか無いだろ、今回は辞退で次回は検討で良いよ
まあ実際はお呼びがかからないだろうけどな
231:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:12:13.31 JeiOAn3S0
所詮ローカル競技の余興大会
232:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:12:51.28 kcyZn6dc0
WBC本スレは出場賛成派が多数
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合26【2013年】
スレリンク(mlb板)
233:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:12:55.44 XNeJ8SkS0
出なくていいよ
どんな反応するか確認するんだよ
で、様子をみて次回までに交渉すればいい
234:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:12:59.94 ouWIVYa30
めずらしくファンも出なくていいよっつってんだからもうほっとけよ
向こうにしても日本出ないと結構痛手なんだろ?
ざまぁwで終了でいいじゃん。充分結果は出したんだし
235:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:13:18.02 NVfQ2Dwi0
>>219
少なくとも今の上納金システムよりは
日本にとっても収益を期待できる大会がつくれる
236:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:13:21.78 vp8ZYJapO
2ちゃんの野球好きは出なくていいが大多数かもしれないけど、
巷でアンケート取れば出てほしいが七割超えるだろうな
237:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:14:02.91 lYyumeWq0
二連覇したからもう出なくていい っていう理屈が分からん
238:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:14:18.70 pNo4kd+c0
絶対こうなるwww
↓
/ ̄\
| |
\_/
/ ⌒`"|⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ 意地張ってすんませんでした。
/,//:: \ ケツの穴でも何でも舐めるので、またアメリカ様の奴隷にして下さい。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) グスッ ヒック
━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
239:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:14:30.25 ZgXDOg2oI
辞退したほうが、日本の野球界にとっては間違いなくよくなるよ。NPBは滅ぶけど、選手にとってはね。
MLBに敵対したらMLBは遠慮なく独立リーグ買収できるんで。
いま才能ある若いのに、MLBかNPB、どちらで野球したいかえらばせるだけ。
独立リーグは1A扱いとはいえ、アメリカの言葉や技術を日本にいながらにして吸収できるから、
若いやつらにとっては魅力的だろな。
ちなみにMLBの契約金はNPBみたいに上限がきめられてないので、
逸材には金に糸目なくNPBの現役選手以上の大型契約することが可能です。
240:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:14:52.07 WtRGI/atO
野球大好きだしWBCにも盛り上がっていた自分としては不参加すべきだと考えている
241:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:15:21.88 o5qABtTQ0
これで出場したら馬鹿丸出しだな。
まあ、個人的にはWBC見たいんだけど
242:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:15:52.22 PpXAi8cf0
結局折れたら、日本国民から総叩きにあうと思え
243:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:16:22.83 rDh9QJGJ0
NPBはもう世界普及なんて無理って分かってるんじゃねーのw
だから強硬手段でいいよw
244:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:16:36.68 6k0qP0SV0
出ても出なくても人気は回復しないからw
出れば多少は話題になるかな?という程度。
245:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:17:12.94 67Vb+q8x0
>>235
アメリカ側からみて日本にとっての収益なんて「しらんわ!」だろ。
向こうは十分譲歩してる意識で「これ以上何が不満なんだ?」ってことだろ。
だから今回決裂すると思うぞ
246:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:17:13.43 lYyumeWq0
折れて出場決まったら
マスコミは何食わぬ顔で煽って盛り上げる
247:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:17:22.61 NVfQ2Dwi0
>>1
日本としては出場辞退することで
相打ちにはできる。最後まで戦え
248:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:17:33.85 lzGKg1/V0
リクスw
薬物やってると言いたいわけかw
249:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:18:09.85 oJz2zD520
>>247
傷の大きさは同じでも、アリが受けるのと象が受けるのとではダメージ量がまるで違う。
250:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:18:23.07 XDRZL7Dt0
やっぱりNPBの交渉手法が北朝鮮に類似してると感じるわな
251:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:18:38.03 QUv1+QB30
ドラゴンズだけ出ればいいのに
252:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:18:56.48 6mTbs47n0
>ファンのため
うわあ すげー言いそうw
253:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:19:11.15 lcrzat5y0
戦争に突っ込んで行った時のようだ
254:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:19:29.00 pFn1z6cF0
全然中止で問題ない。今なでしこに夢中のにほん人だから
255:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:19:31.44 PNSGlV1B0
各国代表と試合をするということよりも金をもらうことを選んだことで
もう日本のプロ野球は夢とか語る資格失ったよ。
出ないって選択肢は出しちゃダメだよ。
256:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:19:33.18 lYyumeWq0
出なかったら日本野球の終わり
選択肢はない
257:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:20:04.15 vBf9qmRD0
親会社じゃなくて、NPB12社で一番頭が切れる人って誰?
ファジ岡山の社長よりビジネスに通じてそうな人居るのか。
258:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:20:20.18 SWfByv760
とりあえず今できる最良の選択は何もしないこと
まだ交渉しようぜって言いながら最終的な決断を相手にさせること
自ら辞退表明なんて下の下
259:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:20:53.14 Fhaq9LlL0
あのさ、素人の大会の五輪じゃねぇんだからさ
世界中のプロが集まって残した連覇の結果がハナクソじゃ割が合わんでしょ
日本側は出たとしても全くテンションが上がらない
どうしてもやらせたいんなら、日本側は全て高校球児でやりゃいいんだよ
世界のプロとやれて次世代のスキルが上がるだろ
日本にとってWBCなんて、もはやそれぐらいの価値しかねぇよww
260:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:21:03.98 XNeJ8SkS0
韓国選手会も反対
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
261:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:21:15.04 ovWJloAo0
>>237
二回も代表ごっこができたからもう満足なんじゃないの
262:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:21:47.63 lYyumeWq0
>>261
誰の立場での話?
263:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:22:13.95 2W93OdiJ0
>>212
企業お抱え体制の限界なのかもな
意識の面においても
264:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:22:52.20 NVfQ2Dwi0
>>245
確かに日本が辞退した場合、今回は決裂する。
そしてWBCが終了する。
265:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:22:57.72 vuyA7Ts/0
>>213
アメリカにとって世界大会なんて必要ないんだから
このまま終了だな
そしてNPBは煽るコンテンツが無くなって日本プロ野球も終了
266:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:23:24.52 WZLzp1+k0
選手が嫌って言うならでなくていいよ。
そりゃ出て勝てば嬉しいけ、そもそも位置づけがよくわからない大会だし。
267:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:23:26.37 Jrevkez90
窮地に追い込まれてるのは
多額のスポンサー料などを期待してる貧乏乞食のアメ公だろw
日本は出なければいいだけ
268:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:23:26.88 ovWJloAo0
>>262
「二連覇したからもう出なくていい」って強がってる野球ファン目線
269:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:23:39.52 aVlPnaLiO
決めようです
ハラ
しましました
270:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:24:20.00 VnHLtCqGO
WBC側が要求通り改善するんで出てください
って言わない限り辞退つってんのに
何で日本側が回答期限延期を申し出るんだよw
NPBや選手会はこんな醜態晒して何を交渉したかったんだw
271:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:24:59.91 Oz34SkrM0
こうなったら五輪で金メダル獲ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111
272:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:25:13.89 V7FcU69aO
>>260
やっぱそうでしょ?
そら解っとるはずだわ。
日本がダメならまず韓国に声をかけないとならないはずが
台湾だからな。
ここがアメリカの限界だと俺は思うわ。
なんだかんだで今韓国は強いのよな。
273:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:25:29.42 Pjqocj2d0
NPB抜きでやればいいし今更参加しなくてイイよ
MLBにいる日本人と社会人と大学生だけの日本代表結成したらいい
274:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:25:32.49 oJz2zD520
今回は台湾が絡んでいるからな。
アメリカが台湾でのアジアラウンド開催を発表してしまったら、
日本があとで参加表明してもこれを撤回することはできない。
ああ・・・あのとき早く決断しておけばという事態になる気もする。
275:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:25:36.42 XNeJ8SkS0
二連覇したのはデカイよ
勝ち逃げできるし
276:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:26:04.98 5JpTfd5Z0
日本は出ないなら出ないで終わるだけだしな
新しい大会を作ったりもしないし野球の普及もしないと何にもしないで終わるだけ
選手も引き抜かれまくってるしMLBを頂点としているからそれで良いんだろうけど
277:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:26:46.89 lvkJzMql0
2011年 WBC野球日本代表不参加決定
2012年 ロンドン五輪サッカー男子日本代表ベスト4進出、女子決勝進出
2013年 ブラジルW杯出場決定、FIFAコンフェデレーションズ杯ベスト4進出
2014年 ブラジルW杯ベスト8進出
なんてことになったら完全に立場逆転するね
278:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:27:00.10 lYyumeWq0
>>268
なるほど
今はいいけどその後はどうなんだろう
10年先になっても「以前日本はWBCで~」って昔取った杵柄的なことを言うのかな
それに何の意味があるのか
279:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:27:17.85 Req8n9/20
自分の手札の最強のカードより強いカードをはったりでちらつかせたら相手はそれより強いカードたくさん持ってました
280:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:27:39.88 mgQ5QxJD0
日本人の交渉なんてヤクザそのまんま
稚拙なんだよ
281:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:27:59.06 j98QYLbOP
元々WBC自体が国別オープン戦みたいなもんだしな
282:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:28:16.97 ZG/ejjku0
出れば見るけど出ないなら見ないだけ。
出て欲しいとは別に思わない。
あってもなくてもいいコンテンツ。
283:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:28:38.04 AJ5DzgUl0
>>1の元記事って一般人の個人ブログかよwこんなのいいのか
でもWBC関連スレで一番NPBのダメさ加減が分かりやすいし先の予測も的確だなw
284:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:29:02.89 j1h6VLS50
出ないほうに一票。MLBの年金なんて1ドルも払いたくないわ。
285:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:29:56.27 Fhaq9LlL0
日本が三回優勝する必要性が何なのか教えてくれ
どうせ鼻糞コレクターにしか理解できん境地なんだろ?w
286:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:30:11.61 3Drax/gI0
こういう交渉は内密にやったほうが良いのにね
どうしてもMLB、日本側とも銭ゲバ体質に見えちゃう
>>272
単に韓国ではオフシーズンでも興行できるドーム式球場が無いんで
温暖な台湾にモーションかけたんでは?
287:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:30:16.77 rDh9QJGJ0
NPBの主張はここ何十年で一番まともだろw
ここは突っ張れ
288:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:30:21.52 +hi3DV+IP
野球の日本代表はもういろいろとバレちゃったからな
日本のトップ選手はMLBでカスだし
NPBは在日だらけだし
WBCなんか出ても相手は韓国ばっかだし
その上NPB人気はダダ下がりでオールスターも日シリもテレビ放送すら怪しい状態
こんな状況で偽の「国際大会」とやらに出てまだ視聴率取れるのかねえ?
289:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:30:42.00 oJz2zD520
日本の参加不参加を議論するオーナー会議が行われる10月7日、
サッカー日本代表がベトナムと調整試合を行っていましたとさ。
結構オーナー会議の結論に影響を及ぼすかもね。
290:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:31:14.32 8n+9ltjh0
収益70億ドルのMLBにしたら、ジャパンマネーはなけりゃないで何とかなるレベルだしな
291:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:31:18.49 Oo6PcJb60
まあ、MLB側の人間から見たら>>1みたいに言いたくなるのは分かる
100年も殿様だったしな
292:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:31:33.13 2W93OdiJ0
>>272
韓国の側にいるほうが明らかに間違ってるように思うがな
あいつらは環境を育てるようなことは一切しないしどう利益を得るかしか考えてない
293:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:31:38.59 9/UHdQ/q0
出なくていいだろ?報酬の配分に不当な部分があるんだろ?
これ以上アメリカの茶番に付き合う必要も無い!
あっちがまともに運営していく気がないんだからwww
294:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:32:04.98 f75eSUZ70
韓国もドーム球場を2つ3つ建てるんだろ
295:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:32:25.25 XNeJ8SkS0
プロ協会にメールしたよ
みんなもやってくれ
296:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:32:31.52 aVlPnaLiO
>>277
するわけないだろ税リーグがw
夢は寝てから見ろよw
297:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:32:32.78 CotoIEMz0
>>272
台湾ラウンドだろうが、韓国ラウンドだろうが
アメリカは出ないから関係ないのでは?
298:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:32:42.10 V7FcU69aO
>>286
いやいや違う。
韓国はアメリカ超嫌っとるから。
だから、日本の次に交渉しやすい台湾を選んだ訳よ。
要は日本はアメリカにナメられとったんだわ。
299:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:33:19.00 5ZPxFhzF0
ラスボスにメガンテをいきなり使ったような感じか
300:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:33:29.96 zg0oc70w0
日本人は交渉能力がゼロ
301:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:34:06.13 f75eSUZ70
アジアラウンドなんてしないで、最初から全部アメリカでやれよww
302:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:34:17.60 VnHLtCqGO
連覇ホルホルなんて大会が存続しててナンボだろうにw
303:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:34:38.91 UJGVxrA/0
>>184
そりゃそうか
普及が必要な国でもないしなー
304:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:34:54.41 2W93OdiJ0
>>298
すまんが韓国が嫌われてるんだよw
305:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:35:12.91 j98QYLbOP
NPBの主張は正しいと思うけど、相手が飲まないなら絶対に出ない、
っていうことは貫いて欲しいね。
306:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:35:24.90 giRoxZXOO
民主党は万事これだっな
戦略もないまま自分で勝手に詰みにしてしまう
307:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:35:43.51 9/UHdQ/q0
野球が盛り上がるかはWBCじゃなく
日本国内の乱立した各カテゴリーの協会を統一して
プロ球団を4チーム増やして地方を巻き込んで盛り上げるべきだろ?
仙台・札幌の盛り上がりを見ればもう分るだろ?
既存の組織が自分達の利益を守り続けているのであれば未来は無いよ!
308:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:36:09.02 V7FcU69aO
>>292
でも韓国中国は、紛れもなく日本の背中追ってきたんだぜ?
そら日本は今や韓国中国なんざ敵国だよ?
だが、やっぱアメリカに抱いてる感情は日韓同じなのよ。
309:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:36:34.08 AOohJczd0
メジャーの日本人選手みな落ち目だし
これからメジャー行き楽しみな選手もダルくらいしかいないし
こんな騒動無くてもそれほど観たいって気にならん
辞退するなり何なり好きにすれば
310:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:36:49.17 PNSGlV1B0
>>298
台湾はアジアシリーズもうちでやるって言ってるくらいだから
野球の国際大会を誘致したいんでしょ。
311:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:37:05.68 Fhaq9LlL0
同じ対戦相手と何回も何回もやる変なお祭りなんかに、別に出なくたっていいだろw
312:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:38:09.56 f75eSUZ70
でもイチロー松井が引退したら日本における大リーグの価値暴落するから、
MLBも日本から放映権料などで搾取し続けるためのカードは欲しいだろうな
313:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:38:12.55 SE9ZS4Dm0
プロレス団体のいがみ合いかよw
314:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:38:40.67 V7FcU69aO
>>304
だが、韓国は日本と似とるよ。
だからしょっちゅう喧嘩する訳でw
315:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:39:31.16 RsGQeWEe0
出なくていいよ。
アメリカが日本企業から金を分捕る為だけの茶番大会だし。
WBC用に調整されてそのあと怪我とされてシーズンに支障が出たら最悪。
316:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:39:32.47 OtR1Gq2S0
どうせ土下座するなら1回辞退すればいいのに。
今前言撤回で参加しても交渉としてNPBの勝ち目は0だが、
今回辞退してもしWBCが興行的に失敗したならば、次回の交渉時にどうにかなる目が1%くらい出てくる。
317:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:39:55.83 VnHLtCqGO
>>305
もうすでに回答期限延期申し入れたりして
不参加扱いせず何とか出させてよ、って泣きついてる状態だけどなw
318:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:39:59.31 j98QYLbOP
>312
レベル自体はメジャーの方が上なので、それを証明させるための生贄が必要になるかもなw
例えば今年の西岡のようにw
319:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:40:07.01 2W93OdiJ0
>>308
日本文化が大好きだけど日本の評価が高いのは悔しくてしかたない
そういうストーカー体質なのが韓国人の特徴だろ
移民行きまくりだし一番人気なのがアメリカじゃないか
君の願望なんだろうけど一緒にすんなよ気持ち悪い
320:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:40:45.48 GsjNr7esP
出ないでいい。
どうせ南朝鮮との一騎打ちで、勝って当たり前、負ければ失うものがでかすぎる。
321:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:40:58.82 AyGmRfH00
ほんとやるにしてもアジアラウンドとかまじいらいし
トーナメントの組み方もおかしいしな
もっと北中米の強豪国とやるのを見たかったのに
韓国戦はもう良いよ
322:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:41:03.95 V7FcU69aO
>>310
だけど台湾がいずれ日本並に発展してだぜ?
その時にアメリカの主張呑みますか?
違うでしょ?
323:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:41:35.18 aPZjcYo80
このまま勝ち逃げで名誉だけごっそり頂こう。
あとは雑魚同士、赤字たれながして戦ったらいいじゃないか
324:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:41:38.65 oJz2zD520
NPBは参加したいから回答期限を延長する。
選手会は要求が通らなければ断固不参加。原理主義。
経営者は10月7日にオーナー会議で危機感なし。
もうぐちゃぐちゃやん。せめて意見統一せーやw
325:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:42:00.04 docB1mUY0
偉そうなこと言って申し訳ありませんでしたアメリカ様というオチ
326:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:42:37.06 j98QYLbOP
>317
そうなんだよ。それが情けない。
相手が飲まなければ出ません、って言っておいてなんで回答期限延ばしてくれと頼むんだよ、とw
出なければ出ないでしっかり期限内に表明しろと。
327:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:42:44.17 Xu1qW2c80
そもそもトラッキー一人にねじ伏せられた下手くそ集団が優勝できる時点でおかしいと思えよ、焼き豚
328:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:43:02.09 0F4lnsRcI
MLBに文句あるから選手会に同調したいけど、
野球だけしかしてこなかった馬鹿たちだから、主張が幼稚で恥ずかしくなってきて
もうNPB自体どーでもいいわ、てなって身内からたたかれてく最悪のパターンやね。
329:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:43:35.12 UM9KUD900
はいはい日本が悪い日本が悪い
MLB様にお金を貢がない日本が悪いんですね
330:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:43:40.27 Rv/fPGFh0
決断力が皆無だな。戦前戦中と同じだな。
331:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:43:42.47 jU2mnDdE0
WBC=野球版ワールドカップって信じてる、
野球少年&ネットをやらない情報弱者な野球ファンの反応が心配です。
332:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:43:57.53 Y9me6na60
不要だな
不参加通知して終了にしとけよ
333:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:44:06.27 PNSGlV1B0
>>320
韓国とばっかりやる事になったのもNPBが普及活動をさぼって
アジアの野球を育ててこなかったツケだだけどね。
中国だって日本は早々に撤退して残って支援してるのはMLBだけ。
334:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:44:08.56 dxmqjhhE0
ほんと、それなら出ないわでおk
335:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:44:14.41 ByKr4bcd0
何度目かの敗戦
アメリカ様に土下座
336:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:44:51.13 /G4eNBIH0
まず1回相手の要求を突っぱねて不参加を表明しろ
MLBはとにかくお金が大好きwなんだから、後で必ず妥協案持って話しかけてくるはずで、それを待つべき
337:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:44:53.02 nXc0DdXm0
終わコンすぎワロタ
本当にやきうって高校の部活動しか人気無いよな
338:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:44:53.68 92rZnHNy0
>>324
経営者は選手出すとペナントレースに影響が出るから
選手は出したくないでしょ
339:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:44:58.39 uxQI6Ptn0
まあ結局WBCもNPBも崩壊して、MLBだけが残るってことだ
340:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:44:59.81 yemrHRhi0
>交渉戦略上の根本的なミスは、出場辞退のハラなど到底無い(と思われます)のに、
>交渉のスタート段階で「NOなら出ない」と大見得を切ってしまったことにあります。
出ないってカードは最初から用意してないんだよ。出ない振りして用意してるのは「無条件降伏」か「いい条件を引き出す」か
2枚しかない。だから、相手が妥協しないなら無条件降伏しかないんだけど、手を振り上げた手前、降ろすタイミングである
オーナー会議まで待ってくれって話
341:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:45:00.17 mXkr+p3kO
子供たちの夢の為にもっと年俸上げろとか平気で言うのがやき豚ロジックだからな
ファンがいうからしょうがないくらい普通に言い出すだろうな
342:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:45:34.01 f75eSUZ70
日本が仮に辞退に追い込まれても、韓国は100%出場するだろうw
結局最後は寝返るからなwww
んで、日本は無条件降伏して予備予選からの出ることになると思うよ
343:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:46:12.71 z5EouSNT0
出なくていい
大事なシーズン直前に何の価値もない大会にけがのリスクしょってまで出る意味がない
344:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:46:37.08 dU2kv3OI0
日本が1回出なければMLBも日本参加の有難さがわかると思う
ここは出ないとした方が良いよ
向こうが譲歩して売るかもしれないし次回の大会自体もっと魅力的になる
大会を変えたいなら撤退する勇気も必要だ
だらだら条件も買えずに参加するのが一番よく無い
345:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:47:14.39 yD4GoP4+0
交渉を延長してくれなんていうから本音は参加したいというのが見え見え
だから足下見られるんだよ、じゃあ今回は不参加でってきっぱり断ればいい
346:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:47:28.70 i4jYsGlv0
選手が値上げしなきゃ参加しないと言っていて
アメリカがNoと言ってるんだから参加しなければいいだけの話
347:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:47:43.94 RWLrDY7aO
野球やると頭が悪くなるんだな
348:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:48:21.48 8E+nht4G0
交渉の材料もってないのになんでNPBが強気に出るかが理解できんわ
せいぜい日本企業の存在ぐらいだろ。
349:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:48:45.67 RWLrDY7aO
いや頭が悪いやつが野球をやっているのか
350:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:48:58.18 snXt7KIC0
>>336
まず1回相手の要求を突っぱねて不参加で結構と表明しろ
NPBはとにかくお金が大好きwなんだから、後で必ず妥協案持って話しかけてくるはずで、それを待つべき
351:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:49:05.96 Noz9mrgS0
>>349
両方だろ
352:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:49:09.96 IMnrRuzB0
別に日本が出なくても、大会自体には影響ないしね
353:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:49:28.24 92rZnHNy0
>>348
強気なのは、NPBじゃなくて選手会でしょ
354:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:49:31.50 PNSGlV1B0
もう本気でNPB見限って台湾でやる気かも
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
大リーグが11月に台湾に遠征
2011.9.23 09:38
>米大リーグと選手会は22日、大リーグ選手で構成されたチームが
>11月2~6日に台湾に遠征し、台北、台中、高雄の3都市で台湾代表チームと
>計5試合を実施すると発表した。遠征メンバーは10月に発表される。
355:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:49:41.31 0F4lnsRcI
野球だけしかしてこなかった野球馬鹿と
いまだに新聞で情報取得する老害がちょっとIT企業と
仲良くなっただけで、
インターネット自体をつくった連中にかてるわけない
356:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:49:52.92 xF0hMMcj0
ちょうどいい機会だからプロ野球なんてやめちゃえよ
357:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:49:54.86 rDh9QJGJ0
さすがに日本辞退じゃ盛り上がらんよw
358:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:50:35.54 f75eSUZ70
読売が払ってたアジアラウンドの興行権料さえ台湾が払ってくれれば、日本いらないと思ってそうw
359:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:51:06.76 yemrHRhi0
WBCなんてメジャーの年金稼ぐためのオープン戦でしかないから
本当はでなくたっていいんだよ 歴史もなければ優勝したところで
なでしこみたいに国民栄誉賞もらえるほど価値があるわけでもない。
「ジャパンくん、国別オープン戦大賞おめでとう。われわれの年金稼ぎに協力ご苦労
また安いギャラでがんばってくれたまえ」ってなもんさ
360:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:52:02.83 DjWiKQXA0
まあ、別に出なくてもいいんじゃない?
で、優勝国とホーム&アウェイで翌年試合すればOK。
361:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:52:15.82 Yqv3G9YO0
このまま日本が参加しなければ「野球での真の最強国を決める」WBCって看板も倒れるわけで
本当の意味での訳のわからないオープン戦と化すわけだ。
WBCって何なんだってことをハッキリさせるためにもそれでいいだろ。
362:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:52:49.35 f75eSUZ70
>>357
日本ではね
アメリカでは元からWBCなんて盛り上がってないけどなw
363:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:53:37.38 RWLrDY7aO
大会自体中止の可能性があるな
364:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:54:11.94 DIVnelnQ0
そういえば大見得を切るのはチョンの得意技だったな
365:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:54:20.97 wEDCKgNp0
勝手にやらせとけ
366:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:54:21.27 j98QYLbOP
>361
WBCはメジャーが主催する国別のオープン戦っすよ。
あれだけ多くの辞退者が出れば大会の価値なんてすぐに分かるでしょ。
367:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:54:51.07 snXt7KIC0
>>361
日本がWBCで何連覇しようが、真の最強国はアメリカだものw
ベースボールのヒエラルキーの頂点がNPB
368:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:54:50.89 0kDTilto0
スポンサー集まらなくて大会開催できなくなるだけじゃね
日本が出場しないなら金出す企業も減るし
369:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:55:15.94 Letp9pTE0
>「野球での真の最強国を決める」
どこのアホがこんなこと言ってるの?
370:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:55:27.60 rDh9QJGJ0
野球の国際化なんてハナから無理なんだから出なくていいよw
371:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:55:57.47 Xu1qW2c80
>>361
トラッキー一人にねじ伏せられる下手くそ集団が笑わせるなw
372:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:56:09.96 f75eSUZ70
MLBから一方的に不参加通告されて右往左往するNPBと選手会が見たい
373:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:56:14.87 W85rVxyX0
野球の真の最強国はアメリカで、日本は金を理由に逃げた
374:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:56:56.41 0F4lnsRcI
WBCのコンセプトは最強国うんたらじゃなく、
競技を世界に普及させるため。
そのためならしかたないから保険かけてMLBの選手貸すよ、という構図
ワールドシリーズよりオールスターに近い感覚かもしれない
招待されるだけだから。
375:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:57:04.09 92rZnHNy0
>>372
選手会は日米野球をやめたくらいだから、あたふたなんてしないだろ
376:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:58:18.61 rDh9QJGJ0
結論-選手会がやる気無し
377:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:58:19.51 UJGVxrA/0
>>374
選手の出場国とかめちゃくちゃだしな
日本もベストメンバー出す必要ないよ
378:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:58:29.36 ALggMTK+0
日本は勝ち逃げできるんだから、アメリカがどう言っても負け犬の遠吠え。
日本はもう出なくていいよ。
379:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:58:38.60 2W93OdiJ0
少なくともMLBは現状のままだと野球というスポーツがジリ貧だと理解してるんで色々とやろうとしてる
一方日本では自分たちへの金銭保障が未来へと繋がると信じ色々やってる
380:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:59:10.58 RWLrDY7aO
まあ日本と韓国以外は盛り上がっていないだろ
松坂なんて、この大会で選手生命を縮めてボストンでは大顰蹙だろ
381:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:59:16.74 cucRhClM0
野球人気の為にも絶対出るべき
オリンピックも無くなって注目を集められる世界大会ってこれしかないんだから
2連覇してるんだし
金の交渉は第4回に向けてでも引き続き粘り強くしていけばいい
382:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:59:21.70 Zkh/o5DT0
この記事かいた豊浦彰太郎って何者だ?
なかなか面白い記事だよ。交渉術ねえ。
383:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:59:31.89 f75eSUZ70
だからNPBはIBAFのW杯のほうに出ればいいんだよ
そんでまた、凄い大会だと世間を騙してスポンサーから金引き出せばいいだけ
384:名無しさん@恐縮です
11/09/29 18:59:35.20 ALggMTK+0
>>379
じゃあ、アメリカが金を出して普及させればいいだけじゃん。
それだけでしょ?
385:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:01:00.76 WO65j7vd0
今回は出てもボロ負けしそうだから
辞退が正解だと思ったりなんかしちゃったりして~
386:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:01:05.99 iaoKwiLn0
「被災者のために野球の底力を見せましょう」とか言って、どうせ出るんだろ
387:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:01:09.45 OzCP3jIr0
野球はかわいそうだよな
FIFAみたいな組織もないから結局は一流どころの選手を抱えてるMLBが参加しないとマトモな国際大会も開催できない
来年3月11日の日韓戦はMLBのチームに所属してる選手は選べないんだろ
MLB抜きで国際試合やろうとしても国内リーグの選手ばかりになる
対戦相手の選手も焼豚ですら名も知らぬ選手ばかりという状態にww
388:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:01:17.70 Yqv3G9YO0
>>369
日本側の見解ね。
少なくとも日本側はそう取ってたし、そのお陰でスポンサーも付いたし
地上派で放送も出来た。
幻想なんだけど、NPBで一応自己完結してる国だからこそ持てた幻想なんだわ。
389:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:01:29.31 pIKi9M+X0
まぁ、
交渉で飯食ってた俺がいうのもなんだが、
日本人は交渉の基本どころか、交渉の意味もわかってないから。
390:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:01:44.29 RWLrDY7aO
世界一を争うなら球数制限もないし
審判もボブを使わず中立だろ
391:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:02:12.85 ALggMTK+0
ハリウッド映画でもジャンジャン野球をテーマにする映画をプロモートすればいいじゃん。
そんなこともやらない無能なアメリカ球界に、日本は心中しないでいいよ。
あほらし。
392:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:03:15.41 S5HlhZ5z0
でもこれ「NOなら出ない」以外にNPBに交渉材料ってあるのかね?
どう交渉すればよかったのか正解の例を書いてほしかった。
393:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:03:19.98 0F4lnsRcI
いや、してるだろMLBは。
してないのはむしろNPBと選手会のほう。
金を沢山搾取してるからたたかれてるだけでMLBはきっちりやるとこは一応やってる
394:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:03:39.47 /G4eNBIH0
日本のスポンサーがいないとWBCやる意味無いんだから、突っぱねろよw
台湾うんぬんはブラフだって
395:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:03:59.45 pIKi9M+X0
日本人は交渉の基本がわかってない。
まず、基本的に互いの損得が対立している事さえも認めない。
だから交渉が始まらない。
396:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:04:39.96 ALggMTK+0
>>395
わかってなくてもいいよ。
アメリカに付き合う義務はない。
397:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:04:49.93 pNo4kd+c0
絶対こうなるwww
↓
/ ̄\
| |
\_/
/ ⌒`"|⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ 意地張ってすんませんでした。
/,//:: \ ケツの穴でも何でも舐めるので、またアメリカ様の奴隷にして下さい。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) グスッ ヒック
━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
398:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:04:55.47 pIKi9M+X0
>>392
交渉というのは、
交渉したいから始まるのではない。
交渉できるから始まるのである。
399:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:06:12.53 PNSGlV1B0
>>377
日本も当時最高の成績だった金本とか出してないし
若手中心でベストメンバーではないよ
400:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:06:22.24 Wa2T6eKr0
マスコミは出てもらわなきゃ困るみたいだなw
401:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:06:31.46 ALggMTK+0
>>397
トヨタ訴訟とか見ていて、アメリカの汚さはさんざんわかってる。
日本野球は日本野球だけでやっていけるんだから、あんな汚いものを相手にする必要ない。
402:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:06:57.06 yemrHRhi0
>>377
日本も若手中心で行けばいいのに、スポンサーの都合なのかオールスターメンバーで行くからな
で、ヤクルト石井弘みたいに全盛期だったのにWBCで怪我して一気に劣化する
403:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:07:06.22 S5HlhZ5z0
交渉術みたいなのを日本じゃ教えてないからね
そもそも交渉術なんてあると認識すらされてないような
アメリカじゃビジネスの学校で教えてるんだね
404:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:07:12.74 f75eSUZ70
もう日本が何もしないまま30日オーバーするのは決定的なんだし、
MLB側がどうでるか見ものだな
本当に日本を出場させるつもりがないのかどうか
405:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:07:42.94 j98QYLbOP
WBCはあくまでもメジャー主催の国別オープン戦。
だから別に日本が出なくても基本的には問題は無い。
406:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:09:08.52 kJB9PDDX0
初期に下朝鮮と組んで、共闘しようとしたからだろ!
まったく馬鹿だぜNPB!
典型的な法則発動じゃねーかよ!
407:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:09:49.92 PNSGlV1B0
>>405
日本が出なくても問題無いけど日本の選手を見てみたい
世界の野球ファンを裏切る結果になるよね。
408:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:09:51.52 rDh9QJGJ0
こんな大会で交渉術ってw
出たいか出たくないかだけだってw
409:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:10:30.25 0F4lnsRcI
英語もわからなきゃスマホもいじれない老害と
野球しかしてきてない野球馬鹿のあつまりだからな。
横浜マリノスとヤンキースくらいの実力差がある
410:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:10:39.77 rJkWLom20
奇妙なのはこの交渉の様子がテレビでは殆ど黙殺されてること
不参加にでもなればメディアの力でWBCなんて大会は無かったことにされそうだわ
411:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:11:18.70 RWLrDY7aO
まあ日系人を中心としたチームが日の丸をつけて大会に参加しかねない位
いい加減で胡散臭い大会だな
412:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:11:33.90 pcuL16l10
>>408
それがわかってるプロと素人の違い。
ビジネスマナーみたいなもんで、やったら完全に立場弱くする項目はある。
413:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:12:06.52 W85rVxyX0
などと焼き豚達は負け惜しみを繰り返しており
414:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:13:50.61 //3kOmKk0
2回ぐらい不参加でいいだろ、収益配分おかしいのは事実だし
舐められ過ぎだよ。
415:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:15:08.27 5xNB5WrN0
野球も、サッカーも、ラグビーも
いや、政治からビジネスまで
日本は身内に対しての箔をつける事に捕われ過ぎ。
まず相手に勝つ、この単純な事を根本に意識出来ない限り
どんな分野でも外のヤツ等に負け続けるぜ。
416:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:15:11.88 8E+nht4G0
>>411
現にオランダとかイタリアの代表はそんな感じだったんでしょ?
NPBははぶってMLBとかマイナーリーグ、独立リーグでプレーしてる日本人、日系人参加さすことぐらいMLBにとってはわけないと思うが
417:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:15:43.76 uY8HyuyF0
今回は辞退でいいだろ
次回があるのかどうかわからんが
418:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:16:02.88 SdIBosZD0
MLB側の要求も横暴とまでは言えないと思うが、日本側の要求もそれはそれでよく分かる。
おそらく日本のコアな野球ファンは、NPBのWBC辞退という決断をある程度支持するんじゃないかな。
でもより多数いるだろうライトな野球ファンは失望するだろうね。そして野球をしている子供達も。
そしてライトな野球ファンを切り捨てたこの決断によって、野球は長く君臨してきた『日本の国民スポーツ』という座を
サッカーに譲る事になるだろう。
419:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:17:21.79 q5NS0Mjv0
最終的に東北の為に出ますと言って
ジャパンマネーアメリカに流れるんだから意味ねえだろボケとバッシングされ
野球の人気が更に落ちるに3000円賭けるわ
420:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:18:39.16 9/UHdQ/q0
もうちょっと日本は余裕持てよwww日本2連覇してんだぜ?
王者の居ないWBCなどクリープの無いコーヒーだ!www
421:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:18:51.00 FvD6dPm10
MLB的にはNPBが出ない分収益は当然減るがそれでも大会は成功するって見込んでるんだろ
422:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:19:47.66 UJGVxrA/0
>>419
東北の為というなら代わりにチャリティーオールスターやった方がずっとかマシだな
423:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:19:53.76 PcH8YpmkO
本格的なプロ野球終わりの始まりを見ているのかもしれない
424:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:20:12.24 PNSGlV1B0
>>420
次の大会で新たな王者が誕生するからいらない
425:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:23:30.45 snXt7KIC0
>>421
日本辞退で少額になろうと、臨時ボーナスには変わらないからな
426:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:24:04.61 rJkWLom20
>>420
あ、ブラックでお願いします
427:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:24:42.74 SWaJEf6w0
東北の皆さんに勇気と希望を~なんての出場する理由にしやがったら絶対ゆるさねえ
428:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:26:26.75 iTrhHQKQ0
窮地に追い込まれたのがNPBっていう現状理解は状況が読めてない
現状はチキンレース状態で、もしNPB側が本当に辞退すればMLB側の負け
そしてその可能性は有り得る
日本の辞退がありえないってのは(この記事も決め付けてるが)拙速な判断だよ
429:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:27:17.16 pcuL16l10
>>428
仮に次出ようとしても、メジャーが呼ばなかったら終わりだろ。
当たり前だけど大会運営してる方が強いんだよ
430:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:28:01.11 IgDtZqNE0
>>428
え?お前の話、池沼すぎてわかんなーい(笑)
小学校からやり直そうねw
431:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:28:43.10 CtB1yoL00
NPBがどっちを選択してもMLBが負けってほどにはならないだろう
432:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:28:47.93 SWaJEf6w0
喧嘩する度胸も無いくせに何で最初に大見得切るのよ
北チョン方式ならうまくいく、って思ったのかい?ヴぁか
>>428
ゴメン、あなたのほうが状況読めてない
433:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:29:45.71 lvkJzMql0
なんだよ、日本が出ないと赤字になるって
世界NO.1を決める大会なのにスポンサーが付かないのかよ
全世界の大企業がスポンサーになりたくて列を作って順番を待ってるんじゃないのかよ
スポンサーも見放すほどのしょぼい大会だったのかよ
434:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:29:47.40 /G4eNBIH0
>>428
その通りだよ
日本が出無ければスポンサー収入が数十億円減るんだから
435:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:30:26.36 UJGVxrA/0
選手会は本気で出る気ないんじゃないかと
これで決裂したら大義名分は立つ
436:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:31:04.05 RuULaoQX0
アメリカは311のときトモダチ作戦で命を救ってくれたし、
募金や医師の派遣とかもしてくれた
それなのに、日本はカネ、カネ、カネ・・・
恩知らずなの?
437:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:31:12.59 rDh9QJGJ0
ん?NPBの対応批判してる輩ってどういう層?
438:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:31:21.81 zMv8VFeo0
割と台湾で代替できちゃうんじゃね
向こうはヤクザだの八百長だので必死だし
日本が消えて、本戦出場が決定的となれば
第一回の日本ぐらい国内も盛り上がるだろ
439:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:31:26.57 QKcrgvNM0
金でごたごたしてたのは一切報道せずに、何事もなかったかのようにWBCの話題を報道するんだろうな、野球防衛軍は
440:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:31:42.08 SWR5AzC40
まあこんなもんだろうなw 笑う気にもならんね。日本人だから
よく分かる。交渉とかメンドくさいw 騙し合い殺し合いの歴史を
持つ毛唐には勝てんよw
441:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:31:50.02 snXt7KIC0
>>428
完全にMLBの手の平で踊らされてるのに、
この期に及んでまだチキンレースとか思っているのかお前は
442:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:31:51.14 S5HlhZ5z0
いや日本が辞退の可能性はあるだろうね
それでどれだけMLB側が痛いかって話で
日本が出ないなら出ないで利益が出る方法を考えるんだろうね
443:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:32:27.32 DIEu3cuO0
>>437
出なくていいってレスたくさんあるけど
それはNPB批判だから、野球ファンじゃね?
444:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:32:32.11 R6H1jh+L0
どうせ島田伸助みたいになるんだろ
日本が消えてみたらそれなりに運営できてウザいのが消えて楽しい大会になったみたいな。
445:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:32:45.41 QD3klItY0
10月になってから、DOGEZA+分配金減で参加だな。
責任はファンからの批判とオーナーの無指示とか、てきとーに他人に押し付け。
446:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:32:45.57 Xw9yievh0
出なくて良いよ。
それより、メジャーで活躍する選手が少なくなっている方が心配。
447:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:32:58.32 V7FcU69aO
>>440
相手の決裂引き出せは勝ちなんよ?
そういう交渉の仕方もある
448:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:33:20.26 byJNdDfW0
まるでNPBだけが無能で本当の無能の日本のビジネスマンが俺達は違うみたいな視点が笑えるw
もっと日本の民間の企業の人材がしっかりしてればどんな分野でもここまで卑屈な交渉はしない
政治や公務員批判して自分達ならもっと上手くやったと言わんばかりの勘違いが酷い
はっきり言って選手会がいくら頑張ろうと日本の愚民が足を引っ張る行為や他人事で後押しを一切しないなら交渉にならない
この交渉って当人同士の力じゃなくて後に居るファン層やスポンサーの態度が判断の決め手
にも拘らずアメリカに馬鹿にされても撤退しない日本企業やどうでもいいから出場しろと考えてた馬鹿な野球ファンがNPBを追い込んだ
サッカーでもACLであれだけ酷い仕打ちされてファンも支援団体も他人事
それどころかJリーグは国内のレベル低いリーグとか自分達のすべきことを放棄して勘違いする始末
他の国が必ず抗議したり国の一機関が戦うのをバックアップするのを傍観して「俺のせいじゃない」って国民性は世界で日本だけw
サッカーの欧州リーグはまだ戦って将来的に逆転の余地を残すがMLBなんて明らかに搾取してるだけ
選手を送り出す意味は全く無くMLBを喜ばせてるだけ
あれに金を出したり選手を送るのは北朝鮮に軍事支援してるようなものでデメリットしかないよ
449:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:33:23.23 QD3klItY0
他人(スポンサー)のふんどしで取る相撲。
450:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:33:33.09 3szvu7Ae0
本当に出ないつもりなのかと思ったら
出るつもりで交渉してたのか?
意味分からんw
451:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:34:10.73 Z88Bzzhu0
>>428
一部日本人と日系と親日な外人wで混成日本代表作るだけでよい
むしろ見てみたい
452:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:34:12.98 pcuL16l10
だって五輪の野球ですら、出て来るのが遅いだの態度が悪いだので
外国の運営関係者から日本チーム名前だされて批判されてただろ。
どこ取ってもグダグダ
453:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:34:13.41 bRZVjNCR0
>>448
いやいや、ファンはWBCを見たいし、スポンサーはWBCのスポンサーになりたいんだよ
NPB?なんですかそれ
454:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:34:46.30 q5NS0Mjv0
選手会が出る気なかったら
最初に言っていた通り辞退を表明するんじゃないか?
メリケンが分配の見直しは嫌だ、ゴネたら更に分配金剥奪すっぞって言って
ちょ、ちょっとまてよもうちょっと交渉続けようよ←今ここ
って感じだし
455:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:35:12.76 V7FcU69aO
>>453
見たくないのよ・・・
二度と見たくないんだわ。
456:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:35:16.52 FSMAlX/60
本当に出なけりゃいいんだよ、マスゴミが報道しなきゃ出なかったことを知る人なんかわずかだよw
457:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:36:01.18 A6MFNo6gO
やきうきこう
がここまでスポンサーにこだわるのは
お金がないからだよね
赤字で年金すらなくなったし
潰れるくらい赤字だよね
たしか5億円くらい
458:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:36:05.72 92rZnHNy0
日本側の各組織の意見をまとめると
NPB=なんとしてでも出たい
選手会=金次第
オーナー会=オリンピックでわかるように、選手は出したくない
で、この中で一番力がないのがNPB
まぁ、このまま出なくても、選手会とオーナーは困らないだろうね
459:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:36:28.95 jnB0Z4cW0
ここで「もう出なくていい!」と強がっている人たちが、過去2度の大会で盛り上がったり、
「野球は世界一だけど、サッカーは?」とかはしゃいでいたかと思うと
なんだか泣けてくる(つд`)
460:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:36:41.30 B7lkwrK30
日本の交渉なんて 北朝鮮と同じレベルだろ
アジア人は何考えてるかわからんし、突然逆ギレするってのが向こうの理解じゃないか
461:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:36:56.11 7/TvL6/7O
>>436 おまえ平和だねぇ(笑)もっと深読みしなさい(笑)
462:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:37:06.31 UJGVxrA/0
NPB機構や球団は出たい
選手会は出たくない
これが本音じゃないの?
463:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:37:14.57 snXt7KIC0
>>442
仮に第1回・第2回と日本が辞退してたとしても、
それでMLBがWBCを頓挫させるとは到底思えないしな
464:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:37:40.63 DIEu3cuO0
>>459
あんなに誇らしげにしてたのに
今ではその二連覇した大会を批判w
焼き豚は自分たちも馬鹿でしたと認めてるんでしょw
465:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:37:49.59 UJGVxrA/0
あー、球団も別に選手出したくはないか
466:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:38:40.67 s78VMVXD0
野球・・
もういらんて
467:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:38:47.96 /G4eNBIH0
日本のスポンサーからの収入が無いと大会が成り立たない(MLBが儲からない)と
言ってもいいくらい超強力なカードを持ってるのに、いきなり交渉期限延長を申し出る
とかアホ過ぎて、MLBの白人は裏で大爆笑してるだろうな
468:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:39:08.66 Z88Bzzhu0
>>460
土下座で出場を要請されて、断ったのに開会式で日の丸を掲げられたサッカーのような組織もあるぞ
この圧倒的な差はなんなんだ
469:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:39:10.56 V7FcU69aO
>>458
そこのNPBを
「電通」「読売」「NHK」に置き換えるとしっくりくるぞ?
こいつらはメジャーに長期契約結ばされとんのよ。
いわば逃げれんと。
おそらくこの関連スレでうじゃうじゃ沸きまくってる「工作員」は
こいつらだと思うよ?
470:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:39:39.39 pIKi9M+X0
実は、日本を出場させない南朝鮮の策略なんですけどねwwwwwww
在日朝鮮人が選手会会長なんだろ?
そりゃお前、日本のためになんて動くわけがないwwwwwwwwwww
471:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:39:59.17 byJNdDfW0
>>453
そういう馬鹿っぽさがあらゆる分野で搾取の対象にされる
ぶっちゃけODAだって今でも必要以上に搾取できるのは日本人の「え?世界に貢献するのは当たり前だろ」などの暢気な反応確認してるから
どんな酷い行為しても海外には敵意を向けず国内の身内同士で過失を擦り付け合うのは分かってる
そういう目で僕ら世界の人々は見てる
472:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:40:15.32 FSMAlX/60
>>459
あんだけ韓国とやらされりゃもういいわって感じだったけどなw
世間様は知らんよ
473:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:40:42.02 ZpMg7FoU0
今回折れると、今後WBCの収益構造は変わることはなくなる。
永遠にMLB招待大会だよ。
474:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:41:15.81 uWPUU6oi0
WBC連覇(笑)
475:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:41:53.47 pcuL16l10
>>471
時間あるのに、期限何度も延期して駄々こねてるのはダメだよ。
本当にいい笑いもの。そんな組織ないぜ。
ファンだったらそこら辺どうにかしろって怒っていい。
476:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:43:17.69 pOqQOB0u0
な ん だ こ れ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477:名無しさん@恐縮です
11/09/29 19:43:22.90 S5HlhZ5z0
もう出なくていいって言ってる人は過去のWBCで熱狂した人だと思う
俺も同じw
後でWBCがカスだったと知って醒めたわ
てか2回目はカスだって分かってたけど韓国に負けたくないから応援した