11/09/26 20:33:00.05 IFyiaGw50
>>317
仕掛けのタイミングなんて、図ってドンピシャ追い出してもダメなときが大半だし、
逆にちょっとヘグって早仕掛けや遅仕掛けになったほうが結果的に良かったりすることも多い。
仕掛けのタイミングを外すことが八百なら、ミスターシービーもサイレンススズカも八百長ということになる。
テスコガビーは騎手が我慢しきれず、左手を動かして後ろの馬を前に出さそうとしてフェイントかけたら、
自分が掛かって暴走しちまった。ところが早仕掛けは結果的に正解で大差の楽勝に繋がった。
逆もある。我慢して我慢して最後に一頭だけ仕掛けてみたらズドンとはまった追い込み馬なんて山ほどいる。
人間と馬がやることだから、人間が考えている通りにはならないし、人間の考えることが裏目に出るのが競馬だ。
上手な騎手でも下手な騎手でも、わざと着順を操作するなんてことは、僅差のゴール前でブレーキをかけるでもしない限り、絶対に無理。