11/09/22 16:47:38.66 0
(続き)
トップ以外の劇団員ともなればなおさらだ。A子さんもチケットを売るために必死に努力した。
「ファンの人たちとのお茶会を開いたり、有力な支援者がいれば食事やお酒にもつきあったり。
お酒を無理やり飲まされたり、セクハラまがいの行為を受けたりすることもありました」(A子さん)
そうまでしてチケットの販売に励むわけだが、チケットはまず彼女たちが劇団から買い取るため、
売れ残った分は自腹で引き取るしかない。チケットを売れないタカラジェンヌにとっては
残酷物語とでもいう事態となっているのだ。
※女性セブン2011年9月29日・10月6日号
(終わり)
3:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:48:49.15 5LmjKu5HP
どこの女子プロレス団体だよ
4:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:49:17.90 1vycr/RG0
パトロンいないともう駄目なんだね
5:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:49:26.74 Q0WwLzA50
自分の無能さは認めないのね
6:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:49:43.76 zLaqkCsF0
>>2ならヅカ倒産
最近ヅカのネガキャン多いけどなんなの?
7:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:49:44.06 kIq1wAsuO
よし身体を使うんだ
8:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:50:07.63 5zF5vjjz0
そうなのか。帝国ホテルの前の劇場、いつもすごい人だけどな
9:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:50:10.96 RzjrBG02O
ふーん
10:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:50:20.11 n4P1nHvd0
単純に年齢だろ
11:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:50:34.16 O7zSKzgg0
んで、暴力団関係者と(ry
12:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:50:43.62 ib9rGLla0
阪急電鉄潰れろ
13:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:50:50.46 b8WAOG+w0
昔から金持ちの子女が道楽でやるようなことだったろ
14:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:51:00.57 E8pVUhIL0
気の毒だなぁ
全てロリコンが悪い
15:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:51:02.51 JCS0gNRQ0
そこで握手券を
16:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:51:15.81 rfPV6Szr0
トップで1公演200枚でいいの?
一日じゃなくて1公演だよね?
このくらい当たり前じゃね?
なんならパトロンになってやるけど
17:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:51:28.12 FcEDBKxD0
ああ、だからか。
うちの母ちゃんも元学校卒で劇団員だった。
毎回ガキの頃公演に連れて行ってくれてた理由がわかった。
母ちゃんも大変だったんだな、一言もこんな事言わなかった・・・・。
18:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:51:49.59 VG+WnGTq0
>>6
他の芸能事務所突つくと暴力団がらみの真っ黒なネタしか出てこないからだろ
19:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:52:03.14 4wH4Kjvo0
武道館でじゃんけんよりはいいんじゃないかと思うが
20:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:52:13.13 gnx96s0y0
大作様に見に来てもらえ
21:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:52:30.98 Me2qvohW0
初歩的な質問で恐縮なんだけど、宝塚って男が観に行ってもいいの?
22:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:52:47.61 3pmp5j3hI
時代に合わないんだよ。相撲、野球の衰退と一緒。
23:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:52:53.88 4DUmPJAd0
5年間は社員として身分保障されてるんなら他の劇団よりはいいんじゃないの
24:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:53:08.37 Q0WwLzA50
>>19
じゃんけんしただけでトップニュースになるほうがいいに決まってる
25:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:53:23.16 xaI/wrZ20
実力じゃなくてコネと金で成り金の娘とか韓国人を入れたりしてレベル下げてるから仕方ないんじゃない?
今日日高い金払ってそんな成金の娘のお遊戯観に行くほどの暇人いねーからw
26:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:53:36.83 E8pVUhIL0
>>22
ブスが恥知らずなだけ(藁
27:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:54:02.19 O7zSKzgg0
>>21
無論OKです
28:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:54:09.37 5zF5vjjz0
AKBとキモヲタファンの構図と似ている部分もあるな
29:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:54:21.71 RW/isZkd0
こういうのをさばくために、カルト層化に手を染めるのか
30:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:54:44.69 4eEKvRNC0
日本で人気があると寄生生物・在日鮮人が入ってくる。
そして崩壊(劇団四季・宝塚)
31:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:55:38.22 Q9TKahzi0
>>21
勿論可だけど完全アウェー状態
32:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:55:54.74 NRJATtCv0
女優として魅力がないからファンがつかないだけで淘汰されて当然
33:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:56:06.40 hTZb81tzO
一方劇団四季は中国人韓国人俳優だらけになった
34:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:56:16.74 BYIUb/MI0
>>30
だよなw
今、NTTドコモがそう。
35:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:57:08.49 hVKwJBMkI
このA子は在日なの?
日本人なら親族たちが喜んで観に行くだろうに
36:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:57:38.52 n4P1nHvd0
1回見に行ったけど、30分弱の休憩だけで朝から晩まで演技しっぱなしだよね
多分、ものすごいハード。途中ウンコしたくなったらどうすんだろ?
37:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:57:56.51 hVKwJBMkI
>>34
じゃあauにするしかない?
38:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:57:57.76 QZ9wqGJb0
あらぁ、言っちゃったぁ。
だからこの何十年10年未満の退団が多いんだよね。
39:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:58:18.25 R1+dyrdfO
韓国人ってまるでゴキブリだな
40:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:58:24.54 7W/RvL3S0
あの男メイクはキモい
41:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:58:26.66 MWmpIoOa0
パチンコ関係の娘さんも多いらしいね 塚は
42:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:58:48.97 yLkvFe3dO
宝塚でもトップスタークラスなら女優とかチャンスがあるけど
それでも大変だよね
最近なんとか聖って人がナベプロに移籍したっけかな
43:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:58:55.49 3CYjuFAv0
相撲、歌舞伎の次はヅカ潰しか
44:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:59:15.71 QZ9wqGJb0
>>30
あらぁ、それもいっちゃってたぁ。
後、宗教関係もね。
45:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:59:32.58 OVnWUPOX0
小劇団じゃないんだから
46:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:59:43.62 Vwl+QuhC0
もう日本人はいないの?
47:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:59:55.87 i4LjaWob0
アマチュアバンドが必至こいてライブチケット掃いてる構図と一緒かよ‥‥
終わってるな
48:名無しさん@恐縮です
11/09/22 16:59:59.44 UHOszEpE0
TDK48とかいう名前にして、総選挙という名の金権投票制度でも始めては如何。
TDN48という男ばかりのアッーな集団も設立すれば話題になりそうだし。
49:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:00:09.50 3Bn+F+Zi0
大富豪の親族以外 毎日見に行けるわけないと思うが
50:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:00:47.64 NFEJDbB2O
>>43
ね、なんだか怖ぇぇぇぇ
51:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:01:12.37 tvJP2md20
劇団にとってチケ売りは当たり前。
歌舞伎の大御所だろうが、結局はチケ売りに奔走し続ける。
チケ売りを嘆いちゃいかんよ。
劇団はチケ売りに始まってチケ売りに終わる。
52:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:01:23.70 vQ9+q2M80
で、生き残るのは創価と在日になるわけだ
53:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:01:28.75 mzUH9gqu0
天下の宝塚でさえこんなんなのか(´・ω・`)
じゃあ以前ニュー速で見た
「お芝居やってみたくて劇団に見学行ったら
『年間最低100万、劇団の講座にプールできない人は別にいりません』
ていうから帰って寝た」
っていう書きこみはマジだったんだな
54:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:01:31.57 w/1SGc760
だめだったら阪神の売り子で雇えよ。上一緒だろ
55:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:01:46.20 hVKwJBMkI
>>43
そういうことか!宝塚支援
56:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:02:05.54 fG0FYDsl0
それで大して華も無い女優がカネコネで出世していってさらに一般ファンが離れる・・・。絵に描いたような悪循環だな。
57:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:02:10.26 Zo2Ze1fB0
>>25
これが結論かな
金払いのいい在日や資産家の娘をコネ優遇するようになって
個人の美貌や才能のあるなしは二の次になった。本末転倒。
58:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:02:25.72 tvJP2md20
東京はいいけど宝塚のホールとかガラガラだもんな。
あんな田舎で
一月同じ公演内容で、一日三回回しして、埋まることの方が不思議。
59:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:02:42.68 hpUMv65q0
あきらめないでー
60:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:03:20.78 Wqw2aWbp0
>>8
東京の劇場は立地がいいからチケットが売れるのでは。
銀座・日比谷界隈で食事やお茶やショッピングがてらに
行ける娯楽ということで。
61:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:03:24.29 uvA/rg1x0
枕営業しかないな
62:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:03:28.70 w/1SGc760
>>57
じゃあ仕方ないな
63:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:03:33.00 hVKwJBMkI
在日ジェンヌは誰?
64:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:03:36.78 QH37i2Je0
優波慧こと吉○詩織はどうしてるの?
65:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:03:49.98 d58tQSHR0
宝塚過激団だな。
66:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:04:02.44 PP+IsRba0
俺をプロデューサーとして雇わないか?
今ならフタイミング良くフリーだが
67:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:04:11.30 L8gGdBvQ0
このようなシステムに追い詰められヤクザやいかがわしいプロダクションが擦り寄ってくる
68:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:04:14.16 l9rR7S0e0
URLリンク(personalsite.liuhui-inter.net)
69:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:04:20.23 djLWrPAO0
>>1 関連スレ
【芸能】宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして音楽学校を提訴
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】地上波放送のなくなった宝塚 新規ファン取り込めず危機に 「“15年後にはなくなるのでは”といわれるほど危機的状況」★2
スレリンク(mnewsplus板)
70:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:04:38.38 K+pLvmjP0
もう、いいとこのお嬢様がやってるという
幻想が無いわけか?
そりゃあかんやろ
71:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:04:56.53 s2oBupiW0
これウソだよ
こんなウソ書いて、ポストセブン大丈夫なの?
72:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:05:02.10 pBK02G9v0
いじめ裁判はどうなった?
73:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:05:48.70 KlLaogHH0
コネで入った奴が優遇されたらファンは見に行かないだろうな
74:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:06:01.35 1U7MX2IA0
青森公演のCMテレビでやってたから、よっぽど経営が苦しいんだなと同情した
75:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:06:13.29 4bvgFbi30
昔の彼女が宝塚のファンだったけど男の俺にはさっぱりわからん世界だからふーん大変っすなぐらいしか思わん
76:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:06:43.86 WRpP8G3uO
男役が男らしくないから。
退団後を考えてるから女を丸出し。
冴えないモデルがショートカットにしてるって感じ。
77:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:07:18.69 hVKwJBMkI
鮮人による日本伝統潰しスレ?
78:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:07:34.15 b6Np1vga0
一回は見たいんだけど敷居が高いイメージ
79:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:07:35.00 RzjrBG02O
そろそろいじめおばさん来るぞ
80:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:08:08.11 FcEDBKxD0
浅利慶太とか呼んだらどうよ、テコ入れに。
たぶん化けるんじゃねえのかな。
81:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:08:14.66 yvbl1qOh0
>>33
本当に中国人・朝鮮人ばかりだよね四季は。
だから観に行っても全然心に響かない。
もう四季は終わったと思う。
82:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:08:39.12 hglvw27n0
おばちゃん連中が主要なターゲットなんだろ
あの人達の趣味も多様化してそうだしねぇ
83:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:09:15.68 bEQnC2AC0
>>78
それは無いw
ヅカファンって痛いファッションの人が多い
84:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:09:42.80 Tl0SclHkO
退団理由を言わずに一方的に解雇するのは、労働基準法違反にならないのかな?
85:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:09:49.50 n4P1nHvd0
>>78
一回行って見るといい。損はしないだろう。
観客の9割がオバサンで男の俺は肩見せまかったが。
86:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:09:54.21 Wqw2aWbp0
変な人事
→ファンが離れる
→カネコネで埋める
→従来守ってた一線を越えたカネコネに白けてファンが離れる
→更にカネコネ依存
の悪循環
更に非常識なイジメ事件やその裁判への対応で呆れられる
87:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:10:16.54 rVGiOTwrO
一度だけ貰ったチケットで見に行ったが
あまりにも低レベルでつまらなかったから寝たわ
88:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:10:17.72 +bOEXtqh0
小林一三センセエーどうします?
89:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:10:25.89 W2Q0rp6U0
宝塚に直接質問する場合のサイト情報
URLリンク(kageki.hankyu.co.jp)
返事がくるかどうかは不明らしい。
また、返事を公表するのはダメらしい。・・・・なんてこった。
90:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:10:33.29 ICpDESBU0
ジェンヌと見るだけで、なんかむかつくんだけど・・・
91:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:10:42.89 ZcMqtKr60
じゃ地道にOLさんとかやれば?
92:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:10:51.93 7rp94qYB0
>>1と>>2 は矛盾してないか?
「売れ残った分は自腹で引き取る」なら、クビの理由は「さばけるチケット枚数が少なかったことだけ」
とはならないだろう。 それとも、この娘は劇団に残ったチケットを返していたのか?
93:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:12:40.44 hVKwJBMkI
四季が鮮人だらけなのはわかったけど
宝塚はどうなの?
94:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:12:45.52 2AhT3QX50
自腹で買い取ってるなら、そこでノルマは達成してるじゃん。
なら首の原因は別だろうも。
華がないとか、伸びしろがないとか、後輩に席譲らされたとか。
95:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:13:01.36 4bvgFbi30
>>76
1度見せられて思ったけど男が見ると女の男役って女が持ってる生臭さが逆に際立つんだよな
性別的なもんだから無理っしょ
96:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:13:02.98 55OqIrnQ0
>>38
最近の方が息長いんじゃないの?
80年代とか、30代のジェンヌなんて滅多にいなかったんじゃない?
97: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/22 17:13:15.88 xznb7ZHC0
>>17
うちの母ちゃんは早々に離団してバレエの道に進んだ
そんで長年バレエスクールやってるんだが結構儲かってる
半端なら早めに見切りつけるのが大事な世界なのかもな
98:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:13:22.67 Q0WwLzA50
男で肩身が狭いって言ってる人はヅカメイクして見に行けばいいんじゃないの?
99:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:13:53.77 ygpEH9WR0
枕営業しろよ
何のためのにお前に営業させてるのか
100:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:14:10.30 ZcMqtKr60
スポーツ選手だって契約更改拒否に理由はいらないしなあ。
101:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:14:26.30 AORzIDlg0
天海 壇 真矢 黒木・・・・
今ほど宝塚出身の女優がテレビドラマで主役クラスはってる時代はないのに、なんか不思議な感じ
102:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:14:51.42 /X8N2igB0
ヤフォークで売ればいいのに
103:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:14:55.31 l4P8MWOf0
良く知らないけど配役とかはどうやって決まるんだ?
ちゃんと総選挙やってんの?
104:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:14:55.60 rLSMwv5c0
宝塚残酷物語か
こんだけ不景気が続くと、パトロン集めるのも大変そうだな
105:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:15:51.23 YwlIwO4S0
2,3日前に真矢ミキが「宝塚でトップスター」と自己紹介してたのには呆れたよ
あの組織て上から下まで天狗揃いなんだと思う
良い気味
106:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:16:08.84 e0Nlj/eL0
そんなことより涼風真夜が毎日空の写真をアップしてる方がヤバイぞ、あれは何かあるw
107:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:16:23.04 Wqw2aWbp0
>>93
昔から芸能関係には半島系の人はある程度いたのと同様、
以前も在日系の人はいた。
ただスターになったのは本当に実力と人気のある人。
でも最近華僑系に金持ち娘が異例の大抜擢を受けたと聞いた。
民団幹部の娘もいたけど、実力はあったからカネコネ人事に含めるか微妙。
下品な顔立ちだったから個人的には好きじゃなかった。
108:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:16:52.13 0RR6xp+H0
>>69
過去ログさらすなボケ死ね
109:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:18:40.21 2AhT3QX50
>>107
安蘭のことかーーーーーーーーーーーーー!
安蘭なら仕方がない。
110:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:18:55.28 s3iYL7vf0
大学の時見たけど、なんか学芸会の延長みたいであんま面白くなかった
でまちのファンが一列に並んで待ってて異様な感じだったのを覚えてる
111:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:19:03.09 yVvTiiyW0
会社は何とかしてやれよ
これじゃあかわいそうだろ
夢を持って入ってきたのに
チケット売るために体まで売りかねない状況だと書いてあるだろ!
合格基準に「チケットノルマ有り」と書いておくとか、工夫しろ
112:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:19:29.91 hhg4vIkO0
>>78
やめとけ
一度彼女と行ったことあるけどオバサンばかりで
凄い場違い感と虫唾が走るような演技と歌
もう拷問でしかなかった
あんなに時間が過ぎるのが長く感じられたことなかった
113:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:19:53.03 VR5kT0kC0
苦労して劇団入っても6年でスター様になってないとクビなのか~
若いのにヅカ辞めて一般の舞台に出てる人はそういう人なんだな
114:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:19:56.77 hVKwJBMkI
>>107
その不当に大抜擢のジェンヌは何って子?
あと民団幹部の娘も知りたいけど
115:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:20:23.13 ID/4b8Zr0
自分のなにかが足りなかったのを他のせいにするなよ
116:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:21:51.49 NsQDsl330
ヤクザと一緒だな
117:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:22:59.91 eS9gkTbO0
>>106
あのHPを始めて見た時は
腹抱えて笑ったわ
118:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:23:06.72 hVKwJBMkI
>>116
違うだろw
119:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:23:19.30 fr9ivaXm0
宗教団体に入れば捌けたのに ギャハハハ
120:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:23:42.79 rpOXywkbO
マジレスすると、手売りしてるジェンヌなど居ない。
少し人気が出てくると、「会」と呼ばれるファンクラブが出来る。
会には代表が一人居て、その代表がジェンヌのマネージャー代わりもしている。
そのファンクラブを通してチケットを買うと、ジェンヌが捌いたことになる。
チケット代金に花代などを添えて納金する。
ただ、その会ってのは劇団非公認であって、チケット代金以外に集まったお金はどのように使われてるのか一切謎。
代表が劇場近くに借りる部屋の家賃に使われてるんじゃないか とか ジェンヌを送迎する車を買ったんじゃないか とか色々噂されてかなりグレー。
121:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:23:53.55 6gkJH3Ms0
>>106
地震前後の空になにか変化は?
122:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:24:00.61 ID/4b8Zr0
>思い当たるのは、さばけるチケット枚数が少なかったことだけです
つーかさ、これA子が勝手に思ってることじゃん?
人気ない、実力ないのは6年目以降はリストラされてるんだよ
123:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:24:01.55 4AvkxAiY0
もう宝塚は何年も前に腐りきって別物に変わったんだけど・・・
古くからのファンほどそれを感じてるから、余計にチケットを買わなくなった。
124:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:24:15.14 V5xz9LcYO
ファンにも階級があって下手したら部隊内粛清されるんだろ?恐くて近付けんわ
125:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:24:28.46 2vixThMY0
完全に
チョンが牛耳ってるな・・・・・・
126:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:24:35.30 I9Ux0eRb0
ポスト+匿名=ガセ
127:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:24:46.91 FFEwV9iZ0
>>1
宝塚のチケットは、手売りのシステムとは違うだろ?
そんなのやるぐらいなら、阪急の社員に見に行かせるだろ。
128:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:25:27.00 FiXNj3Ul0
宝塚って日本舞踊とか華道茶道、着物の着付けとかやるんだろ?
在日娘は耐えられんの?
129:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:25:36.82 38Wv1T1s0
コネと朝鮮人のお遊戯会なんて見たくないだろ
その上、陰湿ないじめまでして裁判沙汰にまでなったのに、反省すらしない奴等なんて見たい人いるのか?w
130:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:25:57.42 uDC/x5fX0
AKB48なんて「やる気のないメンバー8人減らす」
↓
「みんな頑張っているので降格はなし」
↓
飲酒や乱交発覚
↓
過去については不問キリッ
131:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:26:02.44 lm2EgJkS0
芸事はみんなパトロンいないとやってけないだろう
人気が続く保証もない世界だし
132:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:26:04.07 /7ipBG1Z0
出演者自身がチケット売りさばく興行ってロクなもんじゃない。
そういうのは興行主の仕事だろ。で、結果出せなかったら
そいつが責任を取る。そういう風にしろよ。
133:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:26:09.27 rpOXywkbO
>>109
あらんじゃないだろ。
実力があったし、大抜擢とまでは言わない。
アレだろ。
瀬奈エリザベートのガチャ。
134:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:26:11.47 SYYvOhdS0
仮になくなったとして、なんか問題あるん?
135:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:26:55.67 eS9gkTbO0
>>128
着物の変わりに
在日さんはチマチョゴリ着るから無問題
136:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:27:02.41 2AhT3QX50
>>120
そのタニマチ、パトロンが、この不景気でつきにくくなったんですと>>1に書いてるがな。
137:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:27:19.30 GS+vXw0M0
>>111
なんでや?往時ほどじゃないがヅカブランドは健在やで
学校行っても教科書も開かず頭パーの大半の女子高生と違い
一般教養から芸能基礎訓練に作法までしっかり叩き込む
卒業すればどの大学出るよりも結婚には有利だし、運と実力があればスポットライトも当たる
女性ファンばかりでキモオタの相手もしなくて良いし、
手弁当でやってるそこらの劇団と違い一定期間は保障もあるし、退団しても箔は付く
舞台役者の卵では日本で一番恵まれてるわい
138:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:27:36.36 Rc3splt+0
ひゃあ 契約社員なのか おねいさんたち
139:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:27:59.90 2AhT3QX50
>>133
いや、民団幹部の娘の方。
140:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:28:26.56 ztRrCbLk0
もう女性層だけじゃ厳しいからオタに媚びたらどうよ
アニメ会社と連携して萌えアニメ?公演をはさむとかさ
141:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:28:37.43 ReN+Wfsc0
校内のあちこちに日の丸を掲げ、
頻繁に君が代の斉唱を義務付けるようにしたらいいと思うよ。
そしたらパチンコ成金の子弟ごり押しを排除できる。
142:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:28:59.56 2LS9fbX00
>>106>>117
何これこわいw
143:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:30:06.41 rhV1kL7v0
宝塚も落ちたもんだよな~
昔はチケット手に入らなかったよ
そのうち解体する予感
144:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:30:36.18 2AhT3QX50
>>140
ベルバラってその手法の元祖じゃねーの?
145:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:30:41.79 hVKwJBMkI
あらんが幹部の娘で瀬奈が在日大抜擢?
146:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:31:13.74 1We5QHdmO
>>137
それは関西だけやろ
宝塚とか関西来るまで知らんかったわ
147:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:31:36.78 /7ipBG1Z0
>>140
勘違いしている人が多いが男性オタクはそこまで金を持ってない。
エロに振り切らない限り女性オタクの方が金を使ってくれる。
で、宝塚ファンと女性オタクは層が被っているだろ、元々。
148:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:32:08.27 55OqIrnQ0
彩輝なおの良さが最後まで全くわからんかった
とくにトート
何処が美形なん??
149:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:32:10.46 67i5dJrt0
こういう貧乏くさくてセコイ話は決して表に出しちゃいけないのに。
150:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:32:33.87 foLf9Fi90
>>140
オタは3次元には興味ないから意味なし。
声優なら2.5次元扱いで許容されるがw
151:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:32:52.37 Zk4SI6wC0
ベルばらで復活したんだから
再度良いコンテンツを探すことだろうな
152:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:33:22.79 mDAID0OT0
>>127
手売りノルマあるよー昔から
まあ、昔はそういうのはさばけて当たり前だったんだけどね
むしろ優先的に手に入れられるって認識だった
153:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:33:31.15 GS+vXw0M0
>>140
オタ相手じゃ声優に勝てるかどうか。ルックスも稽古も微妙でアングラだが
ファンの忠誠心と動員力は一流だからなあ
ちょっと顔見せてアニメ・ゲームの宣伝トークするだけで、
5000~6000円のチケットが数千さばけるなんて今や声優界隈だけ
ぼろい商売してる。そりゃオタを奪えるなら良いけどさ
154:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:33:32.39 EXMckHQP0
たまに誘われていくけどぶっちゃけ面白くなかった
客席おばさんばっか…
トップってコネばっかなの?????
明らかにヘタな人が真ん中にいるし、特別美人でもないし…
155:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:33:40.23 4AvkxAiY0
宝塚のチケットを買う「ファン」ってのは、ファンというよりパトロンと言った方が正しい感じ。
財界人なんかが「100枚おねがいします」と言われたら、言われただけ買う。
記事にもあるように、昔みたいに一般人が競って買ってるような時代じゃない。
結果、財界人や財界人とのコネが太い政治家の娘なんかが幅を利かすシステムになってしまっている。
「清く、正しく、美しく」とは真逆の世界。
コネが無くて情熱と努力だけで入った子は、それこそ枕営業でもしなければならなくなる世界。
156:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:33:43.10 48WEUsQ1O
>>143
今から15~17年前は前日から並んでも、取れなかったこと何度もあった。
157:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:33:54.21 TQSrcLwy0
もう宝塚で「けいおん!」を舞台化しろよ。
158:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:33:56.90 wvMaXVJq0
アマチュアの団体みたいだなw
弱小団体ならともかく、宝塚歌劇団なんて阪急の系列会社みたいなもんなんだろうに、
ずいぶんせこいことをしてるもんだな。
159:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:33:57.68 lm2EgJkS0
>>106
>皆様おはようございます。毎朝「空」を撮影して4年の月日が流れました。
4年wwww
160:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:34:11.79 HLohnO6W0
>>147
オタは確かに金持ってないけど、本気で破産寸前とか片足突っ込むくらいまでに金をつぎ込んでくれるぞ
161:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:34:31.83 CgXs21xz0
宝塚は、学校ぐるみのイジメとかが明るみになってから思いっきりイメージ悪くなった。
つっても、大したイメージなど無かったけどね。
162:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:34:35.43 RBjW8EFj0
これまた劇団員上がりの俳優が減って、モデル上がりの大根役者が増える流れ。
日本の芸能界オワタ
163:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:34:38.20 Ahc8YLT80
珍助もパトロンの1人で若手喰いまくりだったのに
でもチケットさばく量がハンパなくすごかった
164:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:35:10.04 If7FtU/A0
>「ファンの人たちとのお茶会を開いたり、有力な支援者がいれば食事やお酒にもつきあったり。
>お酒を無理やり飲まされたり、セクハラまがいの行為を受けたりすることもありました」(A子さん)
AKBヲタからすれば、夢のような話だな。w
165:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:35:22.25 Hd1Oe4HJ0
数年前は、東京公演は前売り初日で完売するから、チケットとるの本当に大変だった。
わずか数年で何が。
166:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:35:30.62 KdHdpNK60
芸能界のような枕営業はないの?
芸能界では当たり前なんだけど。
167:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:35:38.88 OiLQ3pGQ0
TVでも宝塚出身の人が多いから
人気が上がってそうだけど不景気には勝てないのか
168:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:35:40.57 E1xQfTsS0
宝塚の大奥化
今宵誰と枕を共にしようぞ
169:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:35:40.91 yVvTiiyW0
郵便局でベルサイユの薔薇の切手売ってたな 漫画のほうだけど
あれ当時の少女はみんな見てたんじゃないかな?
170:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:35:41.51 RL8/9Y6P0
法則は怖い
171:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:35:41.91 bHKcug8R0
女子校にちかいものがあるね
金持ちのお嬢を優遇してとりまくったツケで学力が下がって偏差値ガタ落ちで結局学校にマイナスになってしまったとかあるわ
いくら金持ちとったって卒業されたら終わりなのにな
172:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:36:08.12 DAmEY2UmO
阪急は人気ないねん。それだけ。
173:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:36:35.36 EXMckHQP0
>>161
ファンの子はイジメも伝統とか言ってた
こわすぎる
174:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:36:49.98 OE361OjA0
6年間でプロになれって事か。まあ妥当な感じだな。
でも宝塚女優って普通の女優としても通用するのかね?特殊な感じがするけど。
175:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:36:53.35 ourUg4eHO
万引き冤罪&イジメ事件の件で宝塚の見る目が変わった。
もう潰れちまえよマジで。
176:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:37:11.18 GS+vXw0M0
>>167
専門チャンネル作って地上波撤退したのが、新規ファン減らす原因になって記事もあったな
177:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:37:16.77 5P8j/lyT0
この女みたいに枕営業でチケット売ればよかったのにな
【京言葉】安田美沙子 33【癒し系】
スレリンク(idol板)
178:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:37:21.70 eGQMDNlkO
宝塚なんて男1人でも余裕。
ジーンズ、短パンとかラフな服装で来るやつも多い。
内容はお芝居1時間半。30分休憩。ダンス45分。こんな感じだったかな。
東京は知らん
179:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:37:31.77 N3NyP0cY0
どうせ、腐敗しているだけだろ?
本来、営業・販売役がチケットを売るのに
何故?役者がチケットを売るんだ?
それだけつまらなくなった証拠だろ?
今や宝塚に栄光も花もない、衰退した劇団でしかないのだから
クビになって正解だ。
180:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:37:45.47 uTnXIw1g0
宝塚南口で音楽学校の子が数人乗ってきたが、可愛さが別次元。
阪急グループの社内報で新入社員紹介号が見せてもらったが
これまた歌劇団のところだけ、可愛さが別次元。
舞台より、普段のほうがいい。
181:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:37:53.82 GpJYJEYf0
いじめ冤罪ふっかけ加害者擁護の宝塚か
182:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:37:53.60 uI+ofojw0
>>21
イチローも見に来るらしいぞ
183:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:38:12.79 9oRZUSFp0 BE:2498807366-2BP(0)
>チケットはまず彼女たちが劇団から買い取るため、
>売れ残った分は自腹で引き取るしかない。チケットを売れないタカラジェンヌにとっては
>残酷物語とでもいう事態となっているのだ。
考えろ・・・これで解雇になるはずがないだろjk
184:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:38:35.35 GS+vXw0M0
>>166
誰に営業するの?って話
舞台監督は居るけど、TVみたいに各番組ごとに権限持ってる人が何十人も居る訳じゃない
185:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:38:48.45 GPd5XhSG0
へへへ、枕やって大量に買ってもらうんだろ
186:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:39:46.99 n4P1nHvd0
宝塚はおばさんだらけだが、休憩時間に男性トイレに割り込んでくるババアはいない。
187:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:40:17.42 7edzVTSiO
>>166
AV女優でてんのに枕が無いわけない
女は余程のアホ以外は枕の存在を公にはしない
188:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:40:18.57 ConHskhl0
政治家やな
189:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:40:19.28 UHd2FlF50
しりあいは、結構舞台好き以外にも名前が知られている劇団にいるけど・・・
ほんとバイトが大変、チケットさばきも大変っていってた
好きでやっていることだから、結局自分次第、クビになったりはしないけど
どこの劇団もその規模に応じてそれなりにある
190:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:40:20.46 CNWpD3Vm0
OSK日本歌劇団の時代が来ようとは思いもしなかった
191:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:40:24.88 yVvTiiyW0
むしろこの宝塚の内部のいじめを小公女になぞらえて劇にしたら売れるんじゃね?
192:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:40:35.10 EXMckHQP0
>>179
劇団が損をしないシステムだからかな?
私にチケットくれる子も(強制ではないけど)ノルマみたいのがあって
自分が買い取った分を安く譲ってくれるんだけど
ファンにもノルマ???ってびっくりしたよ
普通の役者さんもチケット割り当てみたいのはあるよ
でも、達成できなくてクビとか聞いたことない
193:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:41:28.15 ijzt4tPm0
例のいじめ事件以来宝塚も地に落ちた感じだな
元々いじめ体質はいあったのかもだけど・・・
どんだけ金権依存なんだよ。
結局はどんなに優秀でも金持ちしか上にいけないって事か
194:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:41:52.22 BWZrh1y60
はいだしょうこさんは勝ち組だな
195:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:41:52.94 2AhT3QX50
前回公演から5年。
そろそろテコ入れのベルばら投入ですね。
196:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:41:54.87 I6JcIKIi0
>>106
2009年10月の涼風真世ブログの記事一覧
「曇り空です」 2009-10-23 07:08
「すっきり秋晴れ!」 2009-10-22 07:11
「青空と雲!」 2009-10-21 07:48
「青空!!」 2009-10-20 07:53
「秋の雲!」 2009-10-19 07:31
「青空」 2009-10-18 06:55
「今日も穏やかな秋空!」 2009-10-17 07:36
「今日も爽やか青空!」 2009-10-16 07:07
「すっきり青空」 2009-10-15 07:15
「穏やかな秋空」 2009-10-14 07:34
「秋空…羊雲?むら雲?!」 2009-10-13 06:54
「風が冷たくなりましたね…」 2009-10-12 06:51
「青空!今日も寒いです」2009-10-11 06:56
「寒くなりました」 2009-10-10 07:18
「青空!」 2009-10-09 06:57
「台風…」 2009-10-08 07:06
「今日も雨…」 2009-10-07 07:20
「雨…雨…雨」 2009-10-06 06:55
「曇り空…月曜日」2009-10-05 06:47
197:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:42:48.02 eS9gkTbO0
>>189
劇団死期かよ
198:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:43:09.61 /7ipBG1Z0
金持ちのお嬢様達のお遊戯をその関係者が大金払って見るという
プレイに、一般観客が付き合う必要もねえわなあ。
199:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:43:42.97 WonGFm3EO
買い取るのにクビっておかしくないか?
200:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:44:18.40 GS+vXw0M0
>>194
パラメーターは歌に全振りですから。歌うと凄いのよ?
201:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:44:24.60 hKHV+oVf0
>>196
涼風真世ブログのフォトアルバム
URLリンク(official.ameba.jp)
空ばっかww
202:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:45:11.10 rQgr3X7b0
劇団四季は当日にならなとキャストが発表されないんだっけ?
203:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:46:28.11 yVvTiiyW0
AKB的だな 奴隷管理システム
204:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:47:01.64 ijzt4tPm0
>>174
台詞の言い回しとかが独特だから
むしろそこから直すのが大変らしい
205:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:47:37.07 W/fEBuGe0
商売だから仕方ない。
彼女等も売春婦と同じ。
嫌なら地道な仕事を探せば良い。
206:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:47:41.03 Wqw2aWbp0
>>148
劇団がものすごくおかしくなったのって彩輝ごり押しの頃からだよね。
ファンにあれだけ拒絶反応起こされているのに、
異常に優遇しまくって、トップにしちゃったからな。
U田お気に入りだからで、劇団スタッフも扱いに困ってたらしいが。
207:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:48:20.61 EpcnTyCr0
プラチケ時代でさえ毎年クビになる奴がいたってのに
何をいってんだか
208:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:48:21.40 C0hlxpZI0
だいたいこういう話は尾ひれがついてるもんだからNA
209:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:48:49.18 ijzt4tPm0
>>201
気象予報士にでもなればいいのにw
210:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:49:14.80 5zF5vjjz0
>>201
素材集のサムネールかと思ったw
211:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:49:32.81 1p1r3Chk0
セブンってところが怪しいね
何かしらの裏の意図があると思うよ、このネガティブキャンペーン
212:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:49:47.27 VR5kT0kC0
四季もヅカもチケット売れなくなって大変らしいね
転売サイトでも激安投げ売り
213:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:50:26.94 jDRP4n1Q0
涼風真世が不思議ちゃんすぎるw
214:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:50:38.09 s6O6kRv+O
>>202
はい
苦情が沢山きて浅利さんが返答しました
横柄で炎上しファン離れが加速しました
215:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:52:12.43 vCY0ec/20
>>214
四季は昔っからそのシステムなのにw
216:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:52:12.97 BwVgIL0T0
自社製品無理やり買わされるのと一緒、サラリーマンだと常時強いられる
コンビニやゆうメイトとかバイトですらお歳暮お中元、年賀葉書と年間数万のノルマを課せられるのに
217:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:52:33.71 /0FMjZ7RP
これ絶対枕営業あるよな…
218:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:53:08.73 kt8UowNKP
TVもチョン使うくらいダメになってる訳だしなw
凋落産業にわくゴキブリ分かりやすい
219:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:53:28.38 aMRAtd630
役者個人に負わせるのはよくないシステムだよな。別に役者が
営業するのを否定するわけじゃなくて、それは劇団が管理して
やるべき。役者に個人営業させちゃだめだろ。
220:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:54:04.31 yVvTiiyW0
もうやくざが取り仕切ってて
宝塚秘密売春クラブとかあるんだろうか?
221:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:54:12.23 00IUHbEa0
>>174
歌とかダンスを教える仕事につく人も多いよ
元タカラジェンヌの肩書きは潰しがきく
222:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:54:16.56 hiQNILjHO
日本の劇団で役者の手売りノルマ無しで成り立つの四季ぐらいじゃないの?四季もそのうち潰れそうだけど
宝塚も基本的には商業的に成功したメジャー劇団だけど
出演者個人に運営丸投げの非公認ファンクラブとか原始的システムが裏で残ってるよね
チケ捌きも一部そっちが担ってるし
223:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:54:30.48 KTm58e/90
生徒の層が薄くなったよね。
一昔前は、
各組4番手、5番手までそこそこ人気があったよ。
今はトップすら微妙。
224:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:54:41.13 FMXDUHIDO
単にBBAになったからだろw
毎年、若くて綺麗な子が入団してくりゃ
極一握りのトップ以外は、切られて当然じゃん
そういう世界とわかってて入ったのでしょうに
225:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:55:10.18 Dl+Mc7MH0
そりゃ芸で食ってる身だもの
営業できなきゃただのサークルでしょ
226:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:55:30.07 aDpwqWS00
>>1
ネット上からこれ↓が消える事は永久にない。
マスゴミさえおさえればどうにでもなると関係者は思ってるのだろうが
本当の地獄はこれから。
この段階で首になった事をむしろ喜ぶべきですよ、A子さん^^
長年宝塚でやってこれたのなら、その気になれば役者としての舞台は
いくらでも見つかるでしょう。幸運を祈ります。
宝塚音楽学校 退学処分取り消し訴訟 まとめWiki
URLリンク(www20.atwiki.jp)
227:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:56:14.13 C0hlxpZI0
ちょっと空席が目立つくらいで苦しくなるようだと
ホウマン経営だろ
228:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:57:24.03 D8OY5Xny0
まじかよ
もうこりゃ宝図化止めたほうがいいな
229:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:57:43.42 GS+vXw0M0
>>222
ジャニーズの舞台は大盛況
無名劇団でもアイドルやアイドル声優を出せば満員御礼
演技するより、ファンを付ける方が何倍も難しいんだろうね
230:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:58:02.99 l4P8MWOf0
まあ関西居るけど全然宝塚の話題とか無いからな
吉本と阪神ばっか
231:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:58:15.69 4AvkxAiY0
今のパトロンはサラ金やパチ屋が多いからなー
下衆化が酷い。
232:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:58:31.04 BGUgCMs40
いまどきミュージカルなんて流行らんでしょ。
それに今の女の子は男装の麗人よりBLだから
その意味でも時流にあってない。
233:名無しさん@恐縮です
11/09/22 17:59:05.79 COvI9QDfO
>>114民団娘 安蘭けい=安田瞳子
大抜擢 凪七瑠海=高エリカ
234:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:02:12.58 lzjGjHPo0
>>232
お前観た事ないだろ?俺が観たのはオペラ座の怪人だったが
意外と男が観ても面白いと思えるものだったぞ
235:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:03:11.38 4AvkxAiY0
>>229
何でもそうだけど、芸ってのは一定レベルを超えると素人には見分けがつかなくなるからね。
あとは個人の好みとメリットだけ。
消費者の嗜好に無頓着で殿様商売してたんじゃ、続かないのは当然。
規模を大幅縮小して伝統芸能化するしかない。
236:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:03:19.58 aDpwqWS00
>>233
あらんけい、ってすごい芸名だな。
俺は情報科学関係のあの人を思い出してしまう。
237:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:07:20.10 PZfD1tDV0
女ならマンコ使え。バカ
238:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:08:28.77 LrCOlNhU0
自腹で引き取ってるなら、会社は痛くないだろ
239:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:08:34.01 2m2XVO9C0
女が女相手にショウビジネスやるのって凄くニッチなビジネスのような気がするが
世界的にも珍しいんじゃないかね
男を客にとりこまない(とりこめなかった?)のが敗因のような
240:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:11:28.82 8S7PHJgp0
おっさんには売らないのかな
おっさんは劇場好きなのに
241:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:12:27.45 C0hlxpZI0
観劇とかの趣味はいいらしいZO
242:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:12:32.91 vMRe1vg30
年齢だろ・・・
ヅカの平均年齢と比べてみろよ
243:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:12:56.40 FdyAPr5Q0
ガラガラなのは、クズ女どもが妬んで壮絶イジメとかするからだろうが
244:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:13:35.99 ZxWFejXQ0
>>120
それ、劇団員全員につくの?
どんな不人気メンバーにも、会とかあるの?
245:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:13:45.57 mAHcKbtT0
>>33
宝塚もパチンコ屋の娘が幅を利かせてるし。
246:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:14:03.12 0dkS91TQ0
すなおにAKBに入っちゃえば良いのにw
247:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:16:19.08 NJv9FPg00
終わってるなぁ
248:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:16:22.98 V6UJJ8uU0
日本人が作り上げたものを乗っ取って、そこに花が咲くとでも思ってんのかね
滅ぼした後の荒地でなにするんだか
全部何もかも終わってくんだな
感慨深い
249:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:16:27.68 A5LUwbBv0
もう芸能や音楽は成り立たない時代だな
むかしと違って下積みできる余裕もなくなってきたし
チケット売れないから権力者の子供しか入れない
これから芸能と音楽は大崩壊していくだろうね
250:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:17:28.08 0dkS91TQ0
>>248
日本人にとって価値の無い、商売にならない所だから乗っ取られるんだよ
251:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:17:34.74 l4P8MWOf0
男役同士でBLやれば良くない?
252:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:17:49.91 4VtrAUKXO
香月弘美も泣いてるわ
253:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:18:36.65 ZDKT6P0S0
身体も売れやビッチが
254:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:20:21.33 20s4u6Iw0
AKBはヲタとスポンサーとセックスするのが仕事
255:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:20:45.56 4C/mTCnBO
あきらめないで
256:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:21:06.29 au38bywn0
朝鮮民主主義人民共和国以下
喜び組みとよい勝負ニダ
257:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:21:30.39 xkgm6EeO0
イジメとかチケットノルマとか厳しい世界だなw
258:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:22:11.74 ISOoXVN5P
>>232
一口にBLと言っても色々細分化されてるけどな
男装やプラトニック系は根強いと思う
259:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:24:37.95 ZZ4wx23Z0
>>201
宝塚時代は妖精系で人気あったんだよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
260:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:25:11.60 pvWbF/Gy0
宝塚のお客たちのおばちゃんは、今韓国スターに行ってるから、たいへんだ。
261:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:26:34.20 iXH244bg0
魅力がなくなったのもあるけどイジメ裁判でちょっと客は離れたんじゃないか
262:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:26:46.93 BH8sD3hM0
所詮AKBと大差無い学芸会
マニアが消えたら終了
263:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:27:01.34 O5tFlskxO
昔は宝塚テレビで良く見たものだが
264:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:27:20.10 C5vY33HT0
むかしは、
ブレーブスが阪急の放蕩息子、宝塚がお転婆娘とか揶揄されてた時代が
あったからなー。阪急グループ内の二大赤字垂れ流し事業ってことで。
それで宝塚はアレコレ大改革したけどそれはそれで世知辛くなってんのな。
265:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:28:14.90 HJoST9ysO
>>204
地元メーカーのサプリのCMに元劇団員て人が出て
宝塚時代の写真やエピソードを混ぜつつ宣伝してるけど
独特以前に素人臭かった。
黒木瞳の歌を初めて聞いた時の衝撃とか
さんまの番組で見た宝塚受験をする女の子達を追う企画とか
難関てなんだろう…と思う。
266:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:28:56.12 WVEBZWSr0
今は宝塚みたいな歌劇団より、イケメンの若い男性のみの歌劇団やった方が需要あるだろうね
腐女子人気の高いアニメや漫画、BL関連を原作とした
宝塚みたいな世界は20世紀の遺物って感じだし
267:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:30:19.47 Rc3splt+0
そうだ男版宝塚を作れば
あっ ジャニーズか
268:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:30:47.99 Nx6S7ttG0
劇団として超閉鎖的な印象だもんな。 男が観にいきにくいっても。
テレビでやれば観るけどやってないし。男性にももうちょっと間口を広げてくれないかな。
格式とかにとらわれずに三谷とか宮藤とかケラとか、人気作家にホン書いてもらうとかさ。
269:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:34:23.07 tsLCJLWg0
動画サイトでたまたま見た人にすげー歌うまい、っていうか好きな声な人がいて
思いあまってファンレターとか出そうかなー、でも別に宝塚ファンじゃないしなー、とか
まごまごしてる間に辞めてしまった
見た感じ3~4番手って感じの人だったけど、そういう人は辞めたらそれっきりなの?
270:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:35:56.57 3p3kDRtf0
>>166
基本、パトロンが居ないと
食ってけないだろ。
当然、出会いの場があるはず。
271:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:37:29.12 /1EoP8+x0
ベルばらを連載でみてた層と、その後のBLや腐が間に合わなかった層が支持してるんじゃないかな、ようするに40代より上
それも下地にある耽美系サブカルが盛り上がってないから新規客が獲得できないんだろうね
272:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:38:30.13 zBfMG5Wk0
>>269
関連団体で働いてたり
店出したりしてる人もいるかもよ
273:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:38:56.71 0JN983cZO
だって黒木瞳がトップだったんだよ!どんだけレベルが低いのよ あの歌で
274:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:40:00.35 xUW65N2g0
男一人で見に行ったことがある。
派手な色のスーツを着て行ったんだが
劇場のスタッフと間違われた
275:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:40:08.32 +75CGmFX0
学校の試験がコネだらけになって、人材が腐ったのが最大の原因だろうな。
TV局もコネ入社横行で人材が腐って、犯罪者続出でまともな番組作りできる人材消えたしな。
276:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:40:40.97 zBfMG5Wk0
>>271
いまは腐はヘタリアとか、
金かからないSNS系のやつに行ってるからな
pixivなら無料だし
あとヅカはマナーや序列や、お局様がうるせーから
若いファンがつかないんだろ
277:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:41:58.14 tsLCJLWg0
>>272
歌唄ってくんないとなぁ
別に会ってお話ししたいとかじゃないし。まあ話ができたら
MySpaceでもニコニコの歌ってみたでも何でも良いから歌唄ってくれって言うけど
278:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:42:31.17 MyM0fYCF0
バブルがはじけてから “宙組” 作る先見性がちょっと・・
279:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:42:55.87 A5LUwbBv0
アップルのせいで今後どんどん破壊されるね
金のかからない娯楽に勝てる要素が存在しないものはすべて消える
280:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:43:23.54 NV/Suz9c0
美しい男装の女より、美しい男そのもののほうがいいに決まってるもんな
ペ・ヨンジュンにはまった層と被るんだよね
281:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:45:21.11 yVvvtKxv0
宝塚の劇場まで阪急電車で行くと
特急がないので各駅停車で行く事になり
ものすごく時間かかる 40分位 場所が辺鄙すぎる
しかも宝塚線の終点だから イライラする
282:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:45:32.45 zBfMG5Wk0
>>277
探して頼んでみたら?
ヅカヲタなら、誰々さんて特定してくれるし、メアドとか知ってるのもいる
…かもしれないだろ。たぶん
283:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:47:19.40 XWFj7rXx0
阪急クソ儲かってるぞ。
45歳年収900万だぞあそこ
284:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:47:45.77 yVvvtKxv0
在日が入るとどの業界も
駄目になるね
ステータスが高い業界にはよく入り込んでくる
阪神の高級住宅もだらけ
285:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:47:51.85 zBfMG5Wk0
>>279
そうか?
たしかに音楽(歌謡界)は崩壊したが、
コミケは潤ってるじゃん?
コミケで売る人気女性同人誌作家が年収2億だってよ!
金の集まるとこには集まってるぜ
286:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:48:16.75 HJoST9ysO
>>273
自分黒木瞳の宝塚時代を知らないんだけど、
現役の頃はファンにはどうとられてたの?
287:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:49:16.92 A5LUwbBv0
コミケは勝てる要素があるだけだろうな
勝てなければ沈む
288:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:50:17.58 XWFj7rXx0
インフラ系はデフレの恩恵受けまくりなんだから少しは文化活動に金だすぐらいしろよ。
鉄道なんて、バブルの頃は、大学いけないドキュン高校からでも現業なら正社員就職できてたし
それで年収900万とかありえんだろ
289:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:51:47.57 Jjpk5KeY0
>>286
相手役の大地真央より顔小さくて可愛い娘役が黒木瞳しかいなかった
290:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:52:05.11 xkmhxYrR0
お前らの力で宝塚を萌え化させて人気出してあげたら?
291:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:52:50.50 zBfMG5Wk0
>>288
団塊の世代とバブル世代がマジゴミだよなあ~
ここが消えれば、美しい日本に戻る
ただ、移民とか受け入れずに日本が我慢できるかだ
団塊の世代やバブル世代は韓国中国大好きだし…
マジ周りの世代のことを考えてねえクズ
292:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:53:10.74 aDpwqWS00
>>290
けいおんを舞台化すれば
ヲタも見に来るんじゃね?
293:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:53:38.53 JbAKKrP80
引退しても宝塚のお姉さんというだけで引く手数多だろう
294:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:55:04.40 hZcGOlbP0
小劇場の劇団みたいな話だな
295:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:55:05.58 BRCxsU6O0
どんどん枕営業しろよ それがプロだろ
嫌なら退団しろ
296:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:55:13.39 W8qV6f6+O
昔はこんなやり口でもお金持ちが多くてなんとかなってたのかな?チケットがさばけないと辞めさせられるとかひどい話だな…
297:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:55:43.60 cgCI4/N00
>>283
そんなもん俺の1年分の学費にもならんわ
298:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:55:54.77 n8Xustzs0
>>286
URLリンク(www.youtube.com)
宝塚時代は今よりは歌ましだったんだよ ? ?
299:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:57:11.98 l4OjRdk70
宝塚歌劇団は既に終わってるから無問題
300:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:57:18.48 UZ3aeSodO
逆転裁判やった時は興味もったが、
勝手かもしれんがファンが閉鎖的ってイメージがある
301:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:57:20.53 A5LUwbBv0
金のかからない娯楽だらけなのに11000円も出すバカがいると思うことがおかしい
この戦争はアップル対世界の娯楽産業だ
302:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:57:20.63 XjQeBw6S0
でもチケットが売れないんじゃ仕方ないよな
単純な人気商売だし
303:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:57:58.40 uvHWQFXl0
キャバクラ宝塚作ればどうだろう
結構流行るとおもうんだけど
304:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:58:09.46 dNvFMQE30
実家が金ないけど華がある人が淘汰され
枕すると周りから白い目で見られいじめられ引退
ブサイクだけど親が金ある人が増殖するんですね
終わりやな
305:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:59:35.30 jTXX/bg40
枕拒否しただけだろ
306:名無しさん@恐縮です
11/09/22 18:59:45.86 WVEBZWSr0
>>147
アニメオタク界隈だと逆のようだ
客単価高くて高いグッズもほいほい買ってくれるのが男性オタク
女性オタクは安価なグッズ専門という状態のようだ
307:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:00:03.48 yVvvtKxv0
殿様商売は時代が変われば
終わる
宝塚というステータスが駄目にした
308:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:01:33.31 zBfMG5Wk0
>>306
それはエロだからだよorz
アニメをエロ抜きで見てる男はいないんだぜ
女性の期待を裏切ってすまないが
309:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:02:08.06 Kai9knIk0
オレはエスケーデー派だがら関係なんかんべな。
310:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:02:47.16 A5LUwbBv0
次は本で次はゲームで次はテレビ映画で攻めてくる
スマホをあなどってると日本の娯楽産業はすべて消滅する
311:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:03:05.39 ID/4b8Zr0
地上波放送復活させろよ
それこそ天海の頃なんて定期的にテレビ放送やってたから
それで興味もつ人も多かった
有料専門チャンネルのみになった弊害はでかい
312:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:04:29.84 1bjuaRnJO
普通に阪急社員になった方が幸せなんじゃね
313:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:06:06.19 yVvvtKxv0
>>163
珍助? 詳しく?
314:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:07:49.76 uZ8S9BGa0
公演まで毎日やらせてくれるなら全部買ってもいいけどな
金あるし暇だし
315:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:07:51.46 y4OZI9NV0
相撲と同じでチケット買ってくれるパトロンがいない末端は
手売りになるのは昔から
そのてっぺんクラスのパトロン減少でチケット裁けないんだろ
316:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:08:40.86 HJoST9ysO
>>289 >>298
㌧。消去法で就任?て事なのかな。
劣化と言う事で信じておくよ…
317:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:10:06.54 0WGbN/Q60
小学生のころ宝塚のあたりを自転車でうろうろしていたが
出待ちしてる宝塚のファン10代後半~30代前半とけっこう若いのだけど
なんで あんなブスばっかりなのか、いつも友達と不思議に思ってた。
「ヅカファンばかり捕まえて、駆除していけば、日本からブスがいなくなるのに」
とか言ってたよ。
318:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:10:55.49 tYgaYu7w0
白夜わが愛はよかった
319:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:11:08.91 Ht8OWndC0
親子三代のヅカヲタだった知り合いの親子がいじめ事件以来公演行くのやめちゃって
昔のビデオ(DVDのものはない)やパンフを見返すだけになった
じわじわ効いてるんじゃないの
320:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:11:22.27 Q4WrkKHG0
>>246
ヅカはトップがどんどんやめて繰り上がってくサイクルがあるからやりがいがあるけど
AKBは上がやめないから入ってもすぐ頭打ちになるぞ、胡散臭い不自然な推しでもない限り
321:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:12:45.17 A5LUwbBv0
そりゃ金持ちは質が低下したものは見ないだろうな
ゆえに値上がりしてるものはや世界的に有名な絵画だけになってる
322:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:13:12.05 yVvvtKxv0
歌舞伎は人気あるの?
パトロンが凄いらしいが
323:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:13:42.84 1WFQz/bE0
バレエや演劇、創作ダンスでも似たようなこと聞いたな。
舞台系はほとんどこんなのかもしれないな。
324:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:13:45.19 bFX58DVT0
いじめ事件の時の電凸報告から、音楽学校の対応がそれはそれは酷いものだと分かった。
これだけ凋落しているのに、よくあんな酷い対応をしたものだわ。
325:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:14:19.92 yVvvtKxv0
宝塚見に行く女ってレズ?
326:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:15:30.43 Ht8OWndC0
>>137
レッスンろくにせず学生時代からパトロンのおっさんせっせとこます子も多いよ
327:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:15:51.34 +zHvOCm/O
いじめカッコ悪いよ
328:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:16:03.19 WYJK77yD0
>>6
歌舞伎と相撲が潰されたような物
329:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:16:41.90 0WGbN/Q60
音楽学校の生徒も
背か高いのと細み子が多いのは間違いなけど
可愛い子はあまりいなかったな。
ブスというわけでないけど、良く言って個性的な顔が多かった。
なんであんなに持ち上げられてるのかも不思議だった。
30年ぐらい前の話だけど
330:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:16:59.38 CTWbSc2o0
よくできたシステムだと思うけどなあ
331:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:18:08.22 yVvvtKxv0
>>326
パトロンって女抱けるの?
332:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:18:46.92 ZxeQI1X30
また枕営業か。内部は相当乱れてるんだろうな。イジメにコネ入学。
イメージと掛け離れ過ぎだな。
333:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:19:25.95 yVvvtKxv0
ヤフオクにチケットいっぱい出てるよ
334:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:19:30.37 A5LUwbBv0
公演券に人気投票券つけて主役決めればいいんだよ
AKBのパクリだけど
335:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:20:14.01 T9XD+N7b0
>>236
何でもその「あらん」って、アリランが由来なんだとさ
336:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:20:29.95 Ht8OWndC0
>>331
女につくパトロンは男だよ
当たり前の話
ヲタが女ばかりだから勘違いされるようだけどね
337:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:21:04.81 QB5wodhI0
>>329
化粧ガッツリするから単純な見た目と言うより
スタイルと顔の骨格重視って話を聞いたよ
338:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:22:45.11 KEKiKv7q0
ノルマがあるのかよ・・・
339:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:23:10.85 tK/eK0NK0
入試で泣いて喜んでる図しか思い浮かばない。
何をやってるかも知らないし、興味もない。
340:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:23:48.88 yVvvtKxv0
パトロンって経済的に支援するかわりに
体の関係になるって事でしょ?
ものすごく経済力ないと駄目でしょ
タニマチも一緒の事?
341:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:24:13.70 aDpwqWS00
>>335
そっちなのかwwwwわかりやすすぎwww
342:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:25:26.66 Nzcb8cJT0
2chで叩かれがちなグレートサスケも、みちのくプロレス立ち上げた当初は試合当日でも
自ら開催地の商店街を回ってチケット売ってたって言うしな
何かと大変よ
343:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:26:11.64 /o56nNhR0
一番でかいのは金持ったばばあが韓流にいっちゃったことだろうな
元々大したクオリティーのもんじゃなかったしな
344:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:26:22.34 lqwA15bhO
宝塚ファンと韓流ファンはかぶる
韓流ファンとジャニーズファンはかぶらない
AKBのファンと少女時代のファンはかぶらない
ジャニーズファンと少女時代のファンはかぶる
AKBのファンとジャニーズファンはかぶらない
345:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:26:25.59 yraPa/DAO
宝塚辞めてAVデビューした人もいるくらいだからな
346:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:27:04.87 SM0xdEtuO
>>182
福本豊も現役時代からヅカファン
347:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:27:07.42 0WGbN/Q60
>>337
ああ すげーなっとく。
でも60~70歳ぐらいの世代の宝塚は美人だらけだったのに
顔の選択基準も世間からずれて来てるのもあるのかもね。
348:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:27:36.54 yVvvtKxv0
この前テレビで見たが
宝塚辞めて吉本興業に入った人いたよ
349:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:27:52.24 A4brECJZ0
インディープロレスじゃないか…
350:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:28:07.87 NNIQ3PGd0
完全にガセ
そんなの見たことも聞いたこともない
つかチケットの販売形態からしてありえないし
351:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:29:31.81 WYJK77yD0
またマスゴミあげてネガキャンやって、日本の芸能潰そうってプロジェクトがすすんでるんだろうな
352:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:30:37.51 ID/4b8Zr0
>>346
タモリやさんまも昔よく観に行ってた
353:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:30:38.76 yVvvtKxv0
人気がなくなったじゃなく
落ち着いたって事じゃないの?
現代は色々な娯楽があるからね
354:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:31:12.58 yVvTiiyW0
電通がやりたい放題やって
何にもならなかったことが露見したときに
日本の価値が磨かれて再現する
そのときに大手を振って出てこれるか、宝塚?
355:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:34:35.43 SM0xdEtuO
>>264
改革のためにCSチャンネルを設立したりして黒字化したけど
地上波番組止めて新規ファンが入りにくくなった。
あと、宝塚の後ろ盾小林公平が死んだのも痛い
356:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:36:15.75 /o56nNhR0
宝塚と四季の両方に最近いったが四季の圧倒的なクオリティーに比べると宝塚は部活レベルだったからな
それまでディズニーばっかだった嫁がディズニーランド行く回数減らしてまで四季みにいってるぜ
結局特殊なファン向けの娯楽なんて時代の変化に耐えられないってことだろう
357:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:36:36.93 tnY3fP6F0
こういう綺麗な娘役ならば
ivedoor.2.blogimg.jp/enbublog-journal/imgs/2/5/25bd6001.jpg
358:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:40:03.28 W2z6Q3m00
>>350
いやあるんだってマジで
359:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:42:26.23 s5D+M8RK0
またいじめか
360:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:42:27.76 CNy2OYWn0
でも一般社会の営業ノルマと同じじゃね?
販売成績悪けりゃクビになるか、退職に追い込まれる。
作品がアレだから同情の余地もあるが
実力や美貌やら自分に何らかのウリがありゃ
ハードルも低くなる。
今の子達は昔より
自分の売り出し方を考えている感じもしないしね。
361:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:42:44.18 MdrBxscv0
>>328
テレビ放送と興業が蜜になりすぎてた相撲とちがって
歌舞伎興業はテレビ媒体への依存度が低いから
反日マスコミがエビを少々叩いたとこで
足を運んでお金をおとしてくれるファンがいるかぎり
そうそう人気は揺らいだりはしない
362:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:43:15.75 IIwdHHyy0
これってマジなん?
数年前だとチケット取れなくて、とか聞いた事あるけど
リーマンショックで駄目になったのかね?
363:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:45:30.53 a2TcFN6H0
じゃんけんでトップ決めればいいと思うよ
364:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:46:36.20 XgjSQQvh0
チケットがファイトマネーのボクサーみたいだと思ったが全然違うな
365:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:47:06.99 ZxeQI1X30
>>362
マジっぽいね。明日は祝日だと言うのにチケが全く売れてない
宝塚大劇場
雪組公演
『仮面の男』
『ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』
366:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:47:50.88 ZxeQI1X30
>>365
貼り忘れたw
宝塚大劇場
雪組公演
『仮面の男』
『ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』
URLリンク(kageki.hankyu.co.jp)
367:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:51:29.36 IVGx2wGb0
大劇場はガラガラ。
東京の黒字でもってると言うことは、聞いたことがある。
客入りが悪いのは、作品の出来=質ではなくトップの責任。
これでは、たまらないけどね。
男っぽさなら、専科の轟悠かな。
初演エリザベートの際、オーストリアのスタッフから
「宝塚にも男性がいるんですね」
>>366
宝塚大劇場も東京宝塚も再演物だよ。
多くのファンが、「再演物ばかりで飽きた」と言っている
368:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:52:02.07 kNZDT2FH0
まあ中間の学年の平なら毎公演3枚だけだけどな。
それが意外とむずかしい。
369:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:57:03.32 aDpwqWS00
>>367
>「宝塚にも男性がいるんですね」
へえ、これは結構な褒め言葉だね。
370:名無しさん@恐縮です
11/09/22 19:59:19.77 N0A+uIw40
実力や人気よりも
強力なコネ、金がいかに
あるかがトップ人事や
役付きの最優先になってしまってる気がする
いくら努力しても報われないジェンヌたちが気の毒だわ
イジメ問題の96期なんて入団したばかりで新人公演や本公演他ヒロインばかりやる始末だもの
しかもイジメに加担してた人
その人事には呆れたよ
不景気よりもイジメ問題で宝塚の信用がガタ落ちしたということかな
371:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:00:40.43 yVvvtKxv0
金で役買えるんでしょ?
372:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:01:21.64 OYzLFgH70
宝塚って日本の劇団の中でもトップクラスのチケットの
売れ行きあるだろ・・・
わざわざ素人の劇団員にチケット手売りさせんでも十分
売れるんじゃないのか?
宝塚くらい長年やっている劇団が購買システム確立して
ねー訳ないだろ
373:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:03:12.42 pkcPt8gZ0
>>366
ss席は売り切れてんのね
コアなファンはがんばってチケット買ってるはずでしょう
歌舞伎も松竹座の券が余ってるらしい
3.11以降はどーしても興業売り上げが難しいみたいね
374:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:03:42.42 zGoVq5cp0
ファンの人たちとのお茶会ってチケ売るためにやってたんだ
ガッカリ
375:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:04:35.32 ZOvQt/2m0
タニマチの金満オバちゃんにレズ奉仕とかしてるのか
376:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:06:07.98 yVvvtKxv0
宝塚のパトロンとかタニマチって
女の人もいてると思うから
レズとかいそう
377:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:07:57.68 yVvvtKxv0
>>375
それありそう
女子高って 後輩に告白されたり
手紙貰ったりとかあるらしい
378:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:08:44.09 YCaym/Rl0
組。作りすぎだろ。
379:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:09:01.51 Ho3MgzgL0
宝塚って全盛期SMAPのコンサートよりとるの難しいって聞いたけど、今は違うのかな?
380:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:10:10.40 YeBAxMN+0
普通の劇団とかプロボクサーと変わらんな
381:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:10:41.47 OYzLFgH70
まぁレズって言うか、もっとライトな百合とか言われる様な
ノリはありそうだけどな。
強い憧れに軽い恋愛感情コーティングとか、元々そう言う
世界と言うイメージがある程度あるから、それに嫌悪感が
ある層は入ってこないだろうし・・・
382:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:12:57.86 bXzqhCHD0
宝塚も売れない劇団みたいなことやってんだなぁ
ちょっと意外
383:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:13:08.95 fWBojQAHO
少子高齢化だね。
384:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:13:42.26 Q7O/HhLE0
なるほど韓流と被るのか
大阪民国人はやっぱ同胞をひいきにするだろうしなあ
385:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:14:48.45 bKmXIEI80
893に売っちゃえばノルマ達成。
386:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:15:36.60 5JnShVXv0
いくら実力があってもお金が無きゃ、その組のトップにはなれません
トップ女優のほとんどは親が大金持ち
387:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:17:33.39 OYzLFgH70
宝塚くらいの規模になったら、チケット収益よりもスポンサー収益と
物販が主な収入源じゃないとやって行けない気がするけどなぁ・・・
養成学校だって寄付金と言う名の収益が結構あるんだろうし・・・
388:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:19:35.40 HX92ICKR0
宝塚周辺って20歳前後のバイトって美人が多くない?
この前、仕事で三宮や宝塚の近くにいったら あまりの多さに驚いた
背筋がきりっとしてて感じのよさそうな
389:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:20:00.61 pvNge7Js0
男性お断りの差別集団
とっととつぶれろ
男女病棟の時代にこんな差別的組織がまだあるなんて驚きだ
390:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:23:48.28 jiUnpMfd0
>>369
以前ヅカのライトファンだったが
声が低くて歌わせるとテノールを思わせるくらいだったな
彼女が雪組トップだったころはヅカもなかなかクオリティ高かったよ。
391:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:27:29.17 7/Bbfig10
>>385
ヤクザも金無さそうだけどな
392:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:27:38.79 ztRrCbLk0
>>289
つまんねーことで腹立てんなよ
393:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:28:52.04 sr3KEdXO0
AKBに入ってればそんな苦労しなくても1万人単位で客が来てくれるのに
それで年収は1千万越えだぜ
394:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:33:36.93 yVvvtKxv0
>>388
たまに阪急宝塚線に乗ってると
音楽学校の生徒が乗ってくるが
電車の車両の雰囲気一気に変わるよ
存在感がすごい 見とれてしまう
395:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:34:05.38 z54AQpD/0
AKBは枕営業が大変だよ・・・
396:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:37:11.15 doVjryfbO
そうしてパトロンを付けるために体を…
397:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:38:44.05 7oGQGyeJO
幹部『おう、お前らさっさとチケットさばけや』
劇団員『へい!』
チャララ~チャララ~♪
もうヤクザの世界
398:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:41:18.27 RB0i6Vni0
高校の夏休みに老人病院でバイトしたんだけど
元宝塚のお婆さんが入院しててボケてたけど姿勢はやたら良かった
399:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:41:55.99 ObttB2D30
はいだしょうこが宝塚やめたのは、上級生からのいじめにあっていたから。
400:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:41:58.17 7/vNAU/J0
枕やるのは宝塚もAKBも一緒だろ
後はキモオタとの握手か、先輩の陰険なイジメか、好きな方選べって事で
401:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:42:03.76 d2VL0JQp0
キックのプロ以下だな
売れなくても首にすることはないな
いい加減認めろよ
もう無理だってことに
時代錯誤で気持ち悪イーんだよ
402:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:43:42.29 RDvUwLi10
某プロレス団体みたいだな。
403:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:43:51.47 EDcVceha0
家近いから昔と違って当日券で見れるようになったし時々観に行ってる
そんなに大変なら女優さんから買うのに~
404:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:45:47.88 8j2ailyM0
女子プロレスみたいだな
405:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:49:55.19 AGhCvtk90
自分達でチケット売らなきゃいけないの?大変だな
406:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:50:16.68 yVvvtKxv0
宝塚出身の女優見て思うが
あの環境で育ったせいか
みんなものすごく気が強そうだね
天海や檀れいや真矢や黒木とか
407:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:50:21.71 eWLBKrN+I
汚れた世界やな
408:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:52:19.36 pvNge7Js0
世の中の男性だけの仕事はどんどん攻撃されて減ってるのに
こいつらは未だに何の批判も受けない
409:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:54:02.26 MhN3tNLXO
性接待ありなら10枚買うわ
410:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:57:13.87 OprWUhxHO
自動車メーカーのライン工ですら販売ノルマがあるのに何言ってんだ
411:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:59:32.72 OYzLFgH70
ライン工の販売ノルマって何だ?
どこの世界に新車を個人に売らせるメーカーが有るんだ?
412:名無しさん@恐縮です
11/09/22 20:59:41.65 k2o0YHqRO
ロックのライブに行った方が遥かに楽しい
413:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:02:52.64 oJGBHtBy0
相撲の八百長といい宝塚のイジメといい日本の伝統って
何だったんだろうね ┐('~`;)┌
414:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:04:39.67 WI3BGn0l0
なつめさんの頃までは観にいった。
もう誰がいるか知らない。
415:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:05:33.37 ADIWqhTs0
ブラック企業かよww
416:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:09:39.54 OprWUhxHO
>>411
どこの世界?日本だが?
某メーカーの社員には全員に年間数台の販売ノルマがある
常識だしちょっとは調べてから書けカスニート
417:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:11:04.09 NVDck61R0
コネ人事でまともなスターがいなくなり、あのいじめ事件がとどめを刺した
418:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:13:24.79 OYzLFgH70
ん?
ライン工からメーカーの社員になってるが、一般社員からライン工まで
年間数台のノルマが有ったら販売店いらねーんじゃねーの?
つーか、個人から新車なんて誰が買うの?
419:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:14:46.85 x70YPW790
研6までは社員扱いで給料貰えてるのだからいいじゃないか。
毎年、音楽学校を卒業した新入りが入ってくるのだから人気が無い人達は辞めていかなければ
団員数が以上に膨れ上がり赤字になるだけ。
420:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:18:07.84 W+uu16Zc0
もともと男性のファンなんて皆無に等しかった
宝塚を支えていたのは熱狂的な女性ファン
だがそんな女性らはどんどん減っていった
一体どこへ・・・
そこでふと現在のエンタメ業界を見渡してみると
女性が熱狂してるとされるジャンルがあるよねw
つまり全部そこが奪っていったってことよ
421:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:18:56.11 OprWUhxHO
>>418
だから調べろやカス
お前なんかの常識で社会が成り立ってるわけないんだから
422:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:19:07.18 D/8UoaG80
吉本も若い頃は劇場の前で手売りさせられる
423:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:20:48.60 +ksScyCx0
ここも『Kの法則』で堕落したんだろ?
在日を雇ったばっかりに、今じゃ朝鮮絡みのネタを変な発音の日本語でやったりしてるらしいな。
あと劇団四季も。
424:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:22:01.80 OYzLFgH70
>>421
お前さ・・・もしかして販売ディーラーに課せられたノルマ
の話を社員全員が課されているとか勘違いしてない?
それに合わせて社員は勤務先メーカーの自動車を購入する
義務があって、何年に一台とかノルマがあるとか勘違い
してない?
425:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:22:27.24 /V6DPo4+0
>>418
一般社員にも販売ノルマなんてねーよw
おまえこそニートだろ。
426:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:22:40.63 /FvtGJFoO
車の営業マンが販売ノルマってなら分かるが、ライン工って製造だろ。
しかもいくつもの工程があるから、塗装とか組み立てとか検査とか自分がかかわるのは一つの工程の一部分だけ。
だからライン工と呼ばれるんだが、その数千人のライン工一人一人に販売ノルマあるなら、営業いらないわな。
実際はライン工は24時間体制で働いて疲れまくって、外での販売ノルマなんて暇ないけどな。
427:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:23:54.14 mMqA7m9m0
大阪に住んでた頃阪急梅田駅でおばちゃんが並んでチケット買ってたの見たけど
いまはそんなことないのかね
428:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:24:27.99 7oGQGyeJO
幹部『なんやと?チケット売れ残っただと!?あほんだらあっ!』
劇団員『す、すいません!!』
幹部『お前、化粧じゃなく目の周り青タンにしたるわ…ちょっとこいや』
429:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:25:29.48 H0HpcaEn0
>>418(´;ω;`)オマエ、誰と会話してんだよ気持ち悪い
(´;ω;`)アンカーしねぇとわけわかんねぇよ
(´・ω・`)ちなみにライン工は正社員じゃねぇから
430:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:25:44.78 ueVZx/+A0
宝塚には組織としての営業があるだろう?
あんまり仕事しなくていいんだなw
431:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:26:42.71 OprWUhxHO
>>424
自動車紹介販売制度でググれカス
営業もライン工も社員は社員だろが
432:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:27:20.80 OtKRwWh40
だから
有名人やプロスポーツ選手の娘が
簡単に
合格出来るようになった訳か・・・
433:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:27:24.56 OYzLFgH70
>>429
お前は多寡だか2つ上のスレも詠まんのか・・・
434:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:27:49.65 uo26v36U0
AKBの末路もこうなりそうだな。今はAKB自体が人気があるから
不人気が理由ではクビにはならないが。AKBバブルがはじけると
自分の握手券のノルマ達成出来ないメンはどんどんクビ
435:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:30:00.48 mMqA7m9m0
>>434
AKBって人気なくなったときにどう処理するのか着地点が想像できない
436:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:30:14.01 XqMmmU5a0
>>劇団側がノルマを直接的に強いることはありませんが
と
>>チケットはまず彼女たちが劇団から買い取るため
って
矛盾してないか?
437:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:31:33.28 tWu5bXAa0
こういうのってヤクザに頼んだら捌いてくれるんだろうな
438:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:31:40.25 k2o0YHqRO
少なくともト○タのディーラー社員には「ノルマ」なんてのは存在しない。
もちろん工場の社員もまた然り。
ノルマとか、昭和の時代のセールスと一緒にすんなよ。
439:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:32:44.15 iGa7tYua0
真矢みきや天海祐希が在籍していた頃はどこの組もプラチナチケットだったけど
最近はトップの退団公演でも空いてて、
唯一安蘭けいのサヨナラ公演が取れなかっただけだった
440:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:35:57.59 aJIZ6B9CO
>>370
昔からお茶会してチケット捌きとかはしてたけど、決定打はこれだね。
世間に腐敗が広まってしまった。
441:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:35:57.60 i1qGJ9ru0
異様な世界だな
442:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:36:01.04 OYzLFgH70
>>431
お前、これ自動車メーカーの社員の話じゃなくて、自動車メーカーが
部品メーカーなどの下請けに仕事を釣り餌に押し付けた「もし新車購入
希望者がいたら紹介して下さいね」って脅しをその部品メーカーの社員
が被っているって話じゃねーか
443:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:37:19.67 lykvk09z0
プロボクサーと全く同じだな。
ボクサーもチケット捌けず借金だけ重ねて消えていくんだよな。
444:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:38:41.80 XdCEL/oV0
大阪も地盤沈下だからな
んで小金持ちが一気に減ったのと若い人が東京に行くようになったんで
興行エンタメが成立しにくくなってる
音楽だって外タレは東京オンリーだけにするのが増えた
そりゃヅカだって例外じゃないわ
もっとライトファンに通いやすいような立地に変更するとか
色々集客の方策考えるべきときに来てると思うけどね
全部女優さんとコアファンに押し付けて終わりじゃ宝塚も終わりだな
445:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:38:44.43 OprWUhxHO
>>442
もういいよお前バカだから
446:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:39:43.60 jn1k9M+Wi
劣った民族や汚い出自のやつを入れるからこうなる
447:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:40:04.56 OYzLFgH70
そうかい、御苦労さんw
448:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:40:41.82 xNxd6hWH0
一晩お付き合い込みでなら
まとめて買ってくれるおばさま達がいそうだがw
449:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:42:34.45 5INRh+T10
お金持ちのオッサンが引き受けるんじゃないの?こういうのって
450:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:42:34.58 lykvk09z0
>>444
宝塚は兵庫県やで。
451:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:44:33.39 ueVZx/+A0
A子さんとか誰やねん?
452:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:46:58.73 sxpfp7xm0
韓国とかかわって法則が発動して以来
衰退の一途を辿ってる
453:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:47:06.83 YwM2PGvzO
いじめ問題から坂を転がり落ちるかのように低迷したな
454:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:47:23.92 VlXsIVI40
いじめに裁判無視にコネまみれ朝鮮まみれ、今度はパワハラか
どれだけ腐ってんだ?この犯罪者集団は
もう国が介入してつぶしてしかるべきだろ
これで不人気とかどうとかで悩んでいるっていうんだから
笑わせるよな、こんな犯罪者集団はつぶせ。伝統なんて
クソ食らえだ、そんなものより犯罪を野放しにしているほうが
余程タチが悪い
455:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:49:15.16 A5VJco1LP
今の宝塚なんて価値ないから
他の事務所と契約して元宝塚だけ利用してやれ
456:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:49:53.52 OlBUeOin0
チケットが高いといっても蜷川の舞台や四季は客入ってるからなぁ
宝塚はヲタや古参ファンにあぐらをかいて新規客の獲得を怠ったんだよ
457:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:52:35.23 pvNge7Js0
若い奴らにとっちゃ宝塚なんて興味ゼロだからな
458:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:53:20.61 2cFsRR87O
一回宝塚を生で観てみたいんだよな
459:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:54:00.91 HLklfvtH0
たまげたなぁ
460:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:55:49.28 NBg8w5jI0
手売りといえばオロロン鳥
461:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:56:08.94 T9XD+N7b0
>>435
まぁいつかは解散するだろ、でメンバーで人気ある人はそのまま芸能界残って
人気もないのは芸能界去るんじゃないのか
でも単品での活動では、まぁ大体生き残れないとは思うけど
462:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:56:19.34 /FvtGJFoO
宝塚って最近のバラエティーと同じで身内だけの世界みたいな感じだからね。
ファンの中でも序列がありそう。
私はファン歴10年だから、5年のあんたは前で見ちゃダメ、みたいな。
463:名無しさん@恐縮です
11/09/22 21:58:24.20 3mniB2+HO
>>436
「○○枚売れないとクビだよ」ってノルマを課すことはないが、
捌けない奴は役が貰えずクビになると分かっているから、自分で買わざるを得ない。
464:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:01:09.68 Hy9DIE3X0
正直チケット捌けないような小物はいらんだろう
これは演劇、ライブ、ダンス全般に言えること
465:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:01:30.70 3maDTl6x0
古参が新しいファン層をニワカとかいって下に見る風潮とかあるんだろうな。どーでもいいけど。
466:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:02:23.63 FKiC3Zy30
>>462
誰のファンがどこに座るとかは決まってるようだ
ファンのリーダーみたいな奴がロビーでチケット回収して配り直してるのをみた
舞台に立つ方もそれを知ってて自分のファンのエリアに手を振ったりウィンクしたりする
ファンの格付けもあるんだろうな
最古参はタニマチのようになって楽屋まで出入りするとか
467:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:03:09.06 mGcAv+/20
シビアだなあ
468:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:05:05.76 LWnPnVDvO
こんな糞みたいなシステムか(笑)
宝塚なんて潰れろ!
469:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:06:35.64 ijzt4tPm0
>>434
おニャンこの時と同じで解散!って秋豚が宣言して終わりじゃね?
470:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:09:19.73 IVGx2wGb0
>>462
ファンクラブ=会の中の序列は、無いとは言えない。
会員番号が若い=生徒が若いときから応援していると発言権も大きい。
あと、年齢が高い=金払いが良くても同じ。
ウチの親は、入会して1年以内で一気に待遇が上がった。
その分、金を遣ったけどね
基本は、チケットを多く買い、グッズを購入、出待ち入待ちに出て…
会への貢献度が高い人は、それなりの席が回ってくる。
ちなみに、会によっては出待ちとかの出欠も取るよ。
公演毎に作られる会服=ファンクラブごとの目印と言うか…
これを着ていないと最前列でしゃがんでガード出来ないとかもある。
生徒の序列によって、ファンクラブの出待ちの位置も決められてる。
結構、シビアな世界だよ。
>>466
ファンクラブのトップは「幹部」って呼んでる。
その下が「お手伝い」とかだったかな?
車での送り迎えとか、弁当や飲み物を作って差入とかの仕事もある
471:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:10:46.98 yGducqaw0
もう宝塚とか時代遅れ
こんなの早くつぶれるべき
あのキモイ化粧塗りたくった顔みたくないし
472:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:11:45.46 yVvvtKxv0
>>420
韓流だよ
473:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:13:56.02 XdCEL/oV0
>>466
元々宝塚は劇団の女優に大してお給料を払わない
代わりに、昔から暗黙の了解でパトロン付けて金稼ぐのを奨励してたところある
トップが退団公演で背中に沢山の羽を背負ってるけど
あれは劇団が貸与した衣装じゃなくてファンが買ったものなんだってさ
あれを沢山背負える=それだけ沢山のファンがいる証なんだと
AKB顔負けのタニマチ商法で飯食ってる世界だから
不況になると大変ということかと、単純に
474:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:14:01.68 D7EWWiED0
辞めてほっとしてると思うな
学生時代チケットの割り当てがあった身からすると
475:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:15:11.99 fxbjTrSA0
>>43
誰が潰してるの?
476:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:19:54.26 VIy+YIQi0
>>43
ヅカはイジメ問題の対応が酷すぎたから
一回大打撃食らって反省した方がいいと思う
477:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:20:32.54 wy1Mm9zg0
>>470
金で順位が上がるのか。
ジャニーズよりは分かりやすい世界だな。
しかもどんなにお金使ってもキモがられるだけのAKBとも違うし。
478:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:22:04.16 TRpXniKS0
>>43
どれもただの自滅やん
閉鎖的だからなかなか表沙汰にならなかっただけで
479:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:22:13.98 couepnhwO
こんな事言うような奴だからクビになるんだよ
480:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:23:22.08 h/oc7WJTO
歌舞伎や相撲と同じで閉鎖的で特殊な世界だね。
481:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:28:06.06 TRpXniKS0
相撲や歌舞伎の場合だけど、
893やチョンとズブズブな連中なんかに
国技だの国宝だの騙ってほしくないわ
482:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:29:35.09 xNxd6hWH0
相棒とかやるからだろwwww
483:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:29:56.00 29q7+dwP0
宝塚の楽屋にはブスの25カ条が貼ってある
1. 笑顔がない
2. お礼を言わない
3. 美味しいと言わない
4. 精気がない
5. 自信がない
6. 愚痴をこぼす
7. 希望や信念がない
8. いつも周囲が悪いと思っている
9. 自分がブスであることを知らない
10. 声が小さくイジケている
11. なんでもないことに傷つく
12. 他人に嫉妬する
13. 目が輝いていない
14. いつも口がへの字の形がしている
15. 責任転嫁がうまい
16. 他人をうらやむ
17. 悲観的に物事を考える
18. 問題意識を持っていない
19. 他人につくさない
20. 他人を信じない
21. 人生においても仕事においても意欲がない
22. 謙虚さがなく傲慢である
23. 他人のアドバイスや忠告を受け入れない
24. 自分が最も正しいと信じ込んでいる
25. 存在自体が周囲を暗くする
484:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:31:15.12 yVvvtKxv0
イジメ事件って誰が
関わってるの?
485:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:31:28.43 NVDck61R0
>>456
四季は日本語がカタコトの外国人に日本風の芸名をつけさせて客を欺いてる
うんざり
486:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:31:56.71 Q6UTwSdd0
むしろ一般受けするわけもない世界なのに今まで客入ってたほうだ
487:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:32:49.94 ZdSXoj+90
プロレスもいまやレスラーの手売りが主流みたいね。
488:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:33:47.70 NVDck61R0
>>473
ある程度の役がついたら全部自前
チケット捌けないなら衣装も厳しいだろうから、借金で大変なことになるまえに
クビになったほうがましかもしれない。
489:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:34:10.26 zHZuwgswO
いじめ事件の責任とる形で退学した子と仲良し実咲凛音ちゃん
490:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:35:34.92 ZdSXoj+90
ファンの序列とか、そういうのって引くわ…
491:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:36:30.46 DJaqbVRd0
宝塚も中国人限定にしたらいいんだよ
それで、中国から親戚やその近所の住民全員を
公演に呼べば、すぐにさばけるよ。
492:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:36:37.59 IVGx2wGb0
>>477
うん、ある意味で単純。
ちなみに、会にチケット(基本はS席)を頼むと
チケット代+お花代(1枚について1口いくらで何口以上の指定有)を払う
S席以外だと差額返金。でも、これを受け取らずにいると(ry
通常の観劇以外に、ファンクラブ全体で観劇する会総見や
その組の生徒の会合同の組総見とかもある。
この総見に参加できるかどうかに序列が重要になってくる。
>>481
宝塚愛好者には893もいるよ。
最前列の決まった席に座る「おじいちゃん」がいた(今もいるのかな?)
この人物が、そっちの人である事は有名な話だった。
>>488
花總まりの衣装代は、親がもってた
493:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:38:23.33 GyuBSFKai
>>5
おまえのこと?
494:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:39:58.23 dSAe2IkHO
女だけの舞台で演劇やショーってだけなら、今でもウケる要素はあるけど
若い世代ににあの濃すぎる変なメイクがウケるわけないじゃん
495:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:42:17.80 55OqIrnQ0
今の男役のトップさん達、あんまり顔に個性が見えないな
顔がちっちゃくて化粧するとチンチクリンに見える
ハルノスミレやセナみたいにシュッとした顔の人がいい(自分的には)
496:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:43:28.49 ZdSXoj+90
あまみんとか壇れいみたいに一般女優としてもいけそうな人って今いる?
497:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:44:03.31 TBPiUJD+0
NMB48と交流戦でもやれば
498:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:45:49.55 JVxOb1Gm0
MUTEKIの人もこの類で退団したの?
499:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:46:14.58 XdCEL/oV0
>>494
あれでもポスターとかに使われるメイクや衣装は
まだ今のウケを意識したものに変化してきてるんだよ
一昔前は本当に酷かった・・・・
500:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:47:55.00 IOetWWGx0
宝塚はブラックだったのか
501:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:52:14.55 oNvq0J4o0
やっぱり893が必要だな
502:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:53:51.30 29q7+dwP0
60公演以上ある芝居チケットの自分のファンに100枚も売りさばけない程の不人気じゃ
クビになって当然だろ
503:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:55:28.69 6zoKv7rd0
TKD48でもしないともうムリ
504:名無しさん@恐縮です
11/09/22 22:59:28.51 Cdo6/6Xz0
劇団四季、先週誘われて見に行ったが、
日本語がおかしい。もっとかつぜつの練習させろ。
505:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:02:12.30 29q7+dwP0
劇団四季も最近は全然売れてないよ
チケット割引案内が頻繁に職場に送られてくる
506:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:04:06.90 eTVADqxs0
>>43
ジャニーズ潰しと競っているのかw
507:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:04:23.08 IVGx2wGb0
四季は「○さんの演じる△が観たい!」が出来ないからなぁ
キャストが、観劇日ギリギリまで不明ってのはモニョる
508:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:10:53.95 oDXfV8KFO
宝塚も韓流に喰われます
509:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:15:47.65 U/h9SDRa0
動員が大変って聞くけど
主演級でも大変なのか
510:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:16:35.08 boZ420EoO
ベルばらは微妙にちがうけどいっそ腐向けに物語作ったらイイんジャマイカ?
511:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:18:37.30 Z7sPxfoh0
たとえばF1レーサーだって、
昔からスポンサー持ち込みでシートを確保してるような場合もあるんだから、
実家がチケット全部買い取るぐらいの資金力でもないと、
いまいちの女優は地位を維持するのは厳しいだろうよ。
512:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:19:28.45 AnyWWJ9q0
腐女子向けだとそもそも宝塚じゃなくて美青年のみ集めた歌劇団の方がいいわけで
宝塚って存在自体が時代遅れになっているんだろう
513:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:20:16.73 UFvp4QPE0
宝塚の嫌なニュース大杉だろ
不快だわ
514:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:24:46.80 teEEM//BP
まあ舞台やってる劇団はノルマはあるからな。普通といえば
そうなんだけど、宝塚のブランドでってのも驚きには値するか
515:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:27:10.99 ZdSXoj+90
そういやジャニーズもコンサートとかミュージカルの席取りとかで
ファンの序列があるって聞いたことがあるなあ。
516:名無しさん@恐縮です
11/09/22 23:29:07.38 e971GLr00
こうやってレスを眺めていると完全にAKBの原型だね
サクラ対戦で帝国歌劇団を描いた広井王子もAKBに関わってるし
秋元康はえげつないことするけどやっぱすごいわ
いやAKBにもチケットノルマあったのかな