11/09/21 10:26:45.37 kdk2m3Zj0
チョンブルガーよりはマシだ。あそこは法則モロ発動だから。
375:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:26:50.37 lbtvclnO0
俺たちの珍テルが帰ってきた!
376:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:33:26.69 N74Bebxk0
スナイテルってすげえ選手だな。正確で判断早くて力づよくて
ファンになった
377:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:33:31.99 ZuuA079nO
昔のインテルに戻っただけだろ
378:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:34:25.74 bx0p3g5iO
長友が上がり過ぎだとかどうとかもうそう言うレベルじゃないだろ
今のインテルは
やつ一人が良かろうが悪かろうが
379:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:35:32.41 Ums7iu830
こっちのダイジェストみてると珍テルがいかにだめかわかる
URLリンク(www.youtube.com)
380:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:38:59.94 71Qp7HKp0
>>9
預言者となるか
381:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:42:31.44 Kx0BPDlB0
>>373
それは去年から何もなかったなw
エトーとスナイデルとマイコン頼みの糞オフェンスだったもの。
スナイデル一人じゃいかにも厳しい。
382:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:49:59.92 kdk2m3Zj0
>>379
守備もザルなら攻撃も貧弱って最悪だな。
383:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:53:44.15 xpuabXwJ0
野薔薇が予想以上にがんばったけど、珍テルも予想通りに醜かったなw
384:名無しさん@恐縮です
11/09/21 10:56:56.18 BfnSv6Co0
>>361
それは自他共にわかってることじゃん
それを補うほどのスタミナとスプリント能力があるからいいんだよ
385:名無しさん@恐縮です
11/09/21 11:10:00.01 HGsMHda8i
もう監督無視して選手が勝手にフォメ変えてやればいいんじゃない?
今日のスタメンなら433できそうだし
まあ試合後は干されそうだけどさ
386:名無しさん@恐縮です
11/09/21 11:10:53.52 rE+w4YLx0
>>379
オレの感想 「森本、やるやないか」
387:名無しさん@恐縮です
11/09/21 11:16:39.23 riD/Arha0
レオの時の方が見てて面白かったな
個人的にドゥンガ辺りにやってほしい
388:名無しさん@恐縮です
11/09/21 11:58:08.74 MkKPngaj0
そろそろ占星術でスタメン決めるようになるな
389:名無しさん@恐縮です
11/09/21 12:02:39.80 uZbiGEdj0
いい加減にしろ糞ジジイ
とっとと解任しろよコイツ
また3連敗するかもしれないぞ
390:名無しさん@恐縮です
11/09/21 12:40:30.94 dGRObRS00
そこは触れないで ドッキュ~ン
391:名無しさん@恐縮です
11/09/21 12:56:04.03 gRt7lwsA0
インテルの得点、きっかけは長友の
クロスだね。
392:名無しさん@恐縮です
11/09/21 13:03:32.08 CvhkzIz80
ガスペリーニってゼーマンの弟子なの?
393:名無しさん@恐縮です
11/09/21 13:11:58.77 j4mirGYgO
こいつシーズン前にスタメンはエトォしか決まってない(キリッ って言ってなかったっけ?
エトォ抜けたらこのザマかよww
394:名無しさん@恐縮です
11/09/23 05:09:51.12 htcU+pq60
>>387
昨季の最後のほうなんてクソ試合しかなくて全く面白くなかったけどな
>>393
みんな分かってたことだろ?