【野球】ヤクルト・小川監督、畠山の怠慢プレーに怒り「打ったら走るが基本」at MNEWSPLUS
【野球】ヤクルト・小川監督、畠山の怠慢プレーに怒り「打ったら走るが基本」 - 暇つぶし2ch37:名無しさん@恐縮です
11/09/19 12:53:01.49 vBl4W6gg0
>>1
ん?どういうことだ?
2死一二塁で打ち上げた玉が落ちてなんで一三塁になるの?
満塁じゃなくて

38:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:05:51.52 OKiAGtLg0
9回にストライク取られてから慌てて代走だして結果的に好転したり
少々浅いあたりやパスボールから2塁走者のともすれば暴走気味の好走塁でホームインしたり
ヤクルトは走塁でかなり印象残してるからな

39:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:13:41.16 gBmujcT70
>>37
何で分からんのかが分からん。
2アウトなのにフライでアウトになるからって怠慢で
1塁でとまってた事を怒ってるって書いたら分かるか?
2アウトでフライなんだから普通に走ってりゃランナー二三塁になってた場面。
なってないから怒ってる。

40:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:20:07.43 dynbLkAZ0
二、三塁なら外野前進守備とか言うが
ピッチャーの配球も変わるだろ!
歩かせて満塁策やないか!

41:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:23:03.32 XgZ00SdGO
村田「走れデブ」

42:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:24:21.73 S85J46wU0
>>11
主力のホームランバッターならともかく
レギュラーとれない足が売りの選手が
あれやっちゃあダメだよな…

43:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:25:57.02 Cdn1lWkWO
中日なら確実に2軍行き
内野ゴロだろが外野フライだろがエラーするかも知れないからだそうだ


44:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:28:46.69 ERCOZ8+G0
>>40
状況によって色々変わるが同点のランナーがスコアリングポジション
にいるのと1塁にいるのとではPに与えるプレッシャ-が違うだろ。
ピッチャー山口だぞ。

45:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:28:51.06 y/l5Cfa10
>>43
しかも相手はベイスということを考えると
何が起っても不思議じゃないからなー

送球の際転んで一塁ベンチに投げる奴とかいたし
あれはたまたま生でみてびっくりしたわ

46:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:31:06.80 dynbLkAZ0
たらればで野球の話ししたら何とでも言えるやないか!
小川言い過ぎやろ!
そんなことより筒なんとかに尾花は何にもなしかよ!

47:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:32:26.51 Ee/ZhRPg0
二三塁だった場合を予想してみる

5番武内     敬遠策で2死満塁
6番川島     山口が押し出して3-4なおも2死満塁
7番バレンティン 満   塁   弾

48:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:33:12.81 HHZIBrep0
尾花「守備隊形ってなに…?」

49:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:36:53.07 dynbLkAZ0
しかし筒なんとかの野球センスゼロだろ!
落球、ミットに触ってないやないか?
なんや?アレ

50:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:42:55.96 iFjZDCfMO
野球選手が全力で走ったら肉離れになるだろ

51:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:44:14.07 N3NKkebR0
畠山のパイパンプレーに読めた

52:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:45:12.60 tWBOhuCo0
打ったら走る真ん中へ打ったら走る真ん中へ

53:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:46:45.25 N4CDR1qJO
一瞬入魂や。
いつまでクリーンナップ候補やっとんねん。

54:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:50:24.26 Lz/+oOxE0
安西先生の言うことが正しかったわけか・・・

55:名無しさん@恐縮です
11/09/19 14:04:50.67 6YSeBK+f0
>>49
畠山のレフトも大概だけどなw

56:名無しさん@恐縮です
11/09/19 14:11:34.32 PPceWJRH0
デブは走れないが基本

57:名無しさん@恐縮です
11/09/19 14:14:11.68 vBl4W6gg0
>>39
ああすまん、わかった(;´Д`)
打ち上げたやつも走らなかったのかな


58:名無しさん@恐縮です
11/09/19 14:15:16.88 ER1oEcXoO
鷹やけどあのプレーで俺らの日本シリーズ優勝確信した







出れればの話だが



59:名無しさん@恐縮です
11/09/19 14:41:04.79 dWDalRMmP
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz

60:名無しさん@恐縮です
11/09/19 14:46:07.53 xl6S+SFP0
まあ罰金20万ぐらいでいいか
それでも安い
犬はだまって朝鮮リーグにいったほうがいいよロッテと
ゆとり世代が支えているソフトバンク

61:名無しさん@恐縮です
11/09/19 15:03:46.83 rYq5goJp0
正論だが

2、3塁なら当然ピッチングも変わってくるわけで
大飛球がいったかはわからん

62:名無しさん@恐縮です
11/09/19 15:34:22.51 m3nkZ1VJ0
集中しないとダメダメよ!!

63:名無しさん@恐縮です
11/09/19 15:44:25.57 lqlVRS370
プロレベルでもこういう手抜きが平然とされるんだよなぁ・・・
だから、野球は駄目なんだよ。教育にすらならんわ。これじゃ。

64:名無しさん@恐縮です
11/09/19 15:56:27.15 vBl4W6gg0
ファミスタだったら皆全力で走るのにな。

65:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:28:20.34 GXvJ1KeM0
>>40
アホ得点差を考えろ

66:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:30:29.19 doTst2vQ0
なら代走に三輪出して盗塁させとけって
首脳陣も反省しろ

67:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:38:48.11 2FE6ZH8OO
盗塁すら出来ない代走要員の野口や三輪、チームの足を散々引っ張る飯原や増渕は絶対に怒らない馬鹿小川(゚Д゚)、ペッ

68:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:41:20.56 doTst2vQ0
内野フライって落球するか確認してからじゃないと
二塁に行けなくないか?

すぐ拾われて二塁投げられて刺されたら意味ないし

69:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:44:29.37 MNLilGlcO
最近ふくちくん見ないね。
彼の姪っ子がご近所だから応援してるんだけど。

70:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:47:55.24 dynbLkAZ0
一塁コーチの飯田も何やってたんだ?
でかい声で走れって指示したのか?
自分が罰金もんだろ?


71:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:47:59.58 sZmjFkoG0
>>68
ヒント:ツーアウト

72:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:48:43.59 lGJ8ZfUE0
>>67
そこに挙げた面子は小川監督の中では
もう怒る価値もないのかもな

73:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:49:07.60 P/t7NoiA0
久々にはたらかなかったか

74:名無しさん@恐縮です
11/09/19 18:17:52.16 p5jKUkSY0
専大北上だから仕方がない
花巻東なら違ってた

75:名無しさん@恐縮です
11/09/19 18:26:43.57 38tvHgse0
ハタケが花巻東に入ってたら3ヶ月で野球部辞めただろう

76:名無しさん@恐縮です
11/09/19 19:24:32.78 gT9sBLAO0
小川監督えらいなぁ

77:名無しさん@恐縮です
11/09/19 19:26:34.33 X3fOEau90
>>68
ツーアウト
ていうか畠山はバッターランナーだったから

78:名無しさん@恐縮です
11/09/19 19:58:06.77 vfU4X/Va0
もし良ければ金本と交換いたしましょうか

79:名無しさん@恐縮です
11/09/19 20:00:56.13 Vximlip/0
>>41
お前が言うなwww

80:名無しさん@恐縮です
11/09/19 20:04:21.97 hXqsd8LIO
>>76
偉いよね、先発を信じて投げ切らせないで緊張が切れた抑えに投げさせるチームの監督と大違いだよ

81:名無しさん@恐縮です
11/09/19 22:59:32.00 omr72eCU0
NHKアスリートの魂「ヤクルト 畠山和洋」
スレリンク(livenhk板)

勝利へのフルスイング 
セ・リーグ首位を走るヤクルトの頼れる4番、畠山和洋選手。
プロ11年目でようやく大役を任されるまでには、2軍時代から
指導してくれた小川監督の存在があった。


>>1
タイムリーというか間が悪いというかw

82:名無しさん@恐縮です
11/09/20 03:33:40.90 WY1OIln60
こりゃチーム内で空中分解になりそうか?
首位なんだから・・・

83:名無しさん@恐縮です
11/09/20 10:22:58.09 yAXl2tLT0
>>82
怠慢プレーが組織を乱すから早めに芽を摘み取ったということでしょ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch