【サッカー/セリエA】インテル新監督候補にフィーゴ浮上 アンチェロッティ、ラニエリも候補[9/17]at MNEWSPLUS
【サッカー/セリエA】インテル新監督候補にフィーゴ浮上 アンチェロッティ、ラニエリも候補[9/17] - 暇つぶし2ch220:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:44:31.30 hxmXCEwW0
ていうかサネッティが選手兼監督やるのが一番まとまるんじゃねーの?

221:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:46:18.82 vuEEkhtV0
レオナルドに土下座して戻ってきて貰え

222:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:46:49.35 VxlD3Gu00
岡ちゃんみたく4321にしたらめっちゃくちゃ強くなりそうなんだがな

223:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:47:54.50 8IVIJkBo0
>>218
ブライアン・ラウドルップ頑張ってるやん
ベッカムはウイングってイメージないな

224:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:49:17.91 JgU34HUD0
フィーゴ?選手としての実績は疑いようもないけど…
コーチや監督としての実績ってあるんだっけ?

225:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:49:27.95 NMchLMTj0
アンチェロッティーフリーだったんだな
意外に評価高くないんだな

226:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:52:07.72 83dMh6Io0
岡田監督は?

227:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:53:30.07 TTT7FD6G0
アンチェは辞めた後にハマーズの噂もあったが、1年位休息するって言ってたからな。

228:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:57:59.41 v6FCd32D0
ガスペリーニ「解任されても泣かない」

229:名無しさん@恐縮です
11/09/17 13:58:43.40 XGYiD3/v0
>>220
サネッティ監督、マテラッツィGMを夢見てるのは俺だけではあるまい

230:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:00:21.73 XGYiD3/v0
>>227
アンチェロッティは今解説だかなんかやってるって聞いたな

231:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:03:14.74 UkpB9/vR0
インテルの英雄レコバでええやん

232:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:08:44.19 5zVpObNW0
>>229
スタンドから相手を挑発するマテ兄を見れるのか

233:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:09:20.43 zEsdfsLF0
城福いいよ

234:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:11:17.23 KCkwNRG30
>>218
リトバルスキーってあの面白外人のリトバルスキーか
意外と有名な選手だったんだな

235:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:15:19.24 txw2xvnVO
>>231
レコバさんは現役当時戦術を理解せずにプレーしていましたが
それでもレコバでいい?


236:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:16:50.53 dMRmER7C0
俺はインテル在住だけど、東の方の国に前回のW杯ベスト16の監督がフリーだから呼べって騒いでるよ

237:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:17:43.66 3SIPD+hc0
>>129
レオナルドは人(特に大物)との接し方、扱い方が抜群に上手い
ミラン時代は独自ルートでパトとってきたり、不良債権化してたロナウジーニョを上手く使ったり
インテル時代はベニテスが壊したチームを短期間で立て直した

守備組織の構築が苦手っぽいから、自分の利点を最大限に活かせるGM職に就いたんじゃない
ビッククラブ移籍と思われてたパストーレがPSG行くなんて誰も思ってなかった

238:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:20:57.69 8IVIJkBo0
>>234
冗談だろ

239:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:22:45.02 8ADLWB8K0
こんな時、ザックがフリーなら候補に上がるんだろうな。

240:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:26:54.21 hVlp8eYL0
>>53
座りなさい!

241:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:27:19.87 uL3Te2C10
>>231
チーノさんは母国のナシオナルで現役でっせ

242:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:28:13.44 smn/UOn60
>>1
なんかミーハーな人選


243:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:31:14.78 OqnxYAneO
>>239
便利な監督だったから。オファーされたかもね。

244:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:35:53.78 4Y+TEtPK0
>>220
賛成
イタリア版マンUを狙おうや

245:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:36:14.55 naA9YUfF0
順調に珍テルに戻りつつある・・・w
マンチーニとモリーニョがいかに名将だったかがわかるな

246:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:38:23.56 39Ht02AD0
>>42
お前FIFA廚だな!

247:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:41:04.53 EHlRPIKs0
>>103
インテルかどっかのフロントスタッフじゃなかったけ

248:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:41:25.36 Pxmx1PIjO
グアルディオラが来る話があったようななかったような

249:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:46:51.94 mXcNjTVb0
>>63
変態はお断りー!

250:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:47:14.39 fNCoouHw0
フィーゴが候補になるくらいならゼンガとかベルゴミでいいんじゃないか

251:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:47:36.36 T7Pt4Rzn0
ベニテスって何してんの?
あとレオナルドを呼び戻すのもありだ。

252:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:51:13.69 cNjxp3sI0
サネッティがプレーヤー兼監督でいいよ

253:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:53:02.28 DlQhAPHt0
チーム状況に左右されずにポコポコ点とってた
エトーの穴はでかいな

254:名無しさん@恐縮です
11/09/17 14:53:03.93 QV1dhR1G0
>>251
(キリッ←抜けてるぞ

255:名無しさん@恐縮です
11/09/17 15:11:09.80 Mn4scXxT0
岡ちゃんの電撃就任あるで

256:名無しさん@恐縮です
11/09/17 15:27:51.23 dyqZlc7p0
>>176
ナポリが3-4-3
ウディネが3-5-2
去年のジェノアって序盤3バックじゃなかった?
ガスペも結果出ないならインテルでも4バックにするんじゃない?
手遅れなってからかその前かはわからんが

257:名無しさん@恐縮です
11/09/17 15:30:41.34 gf/8S7j20
フィーゴ、ライセンス持ってるのかよ
最近まで現役だったんだろ?

258:名無しさん@恐縮です
11/09/17 15:32:43.99 fgiDvp2gP
フィーゴは試合に出ろ

259:名無しさん@恐縮です
11/09/17 15:34:49.76 AoCTJGosO
レオナルドのままで今シーズンも戦えとあれほど

260:名無しさん@恐縮です
11/09/17 15:35:24.40 qHRhJGpCO
フィーゴは監督より子供達相手にあのドリブル技術を継承する仕事をするべき

261:名無しさん@恐縮です
11/09/17 15:44:27.82 4690fni40
フィーゴのあの顔で30代かよw

262:名無しさん@恐縮です
11/09/17 15:55:24.85 tuf27Dtq0
ザッケローニでいいじゃん
ベンゲルは日本代表監督に

263:名無しさん@恐縮です
11/09/17 15:57:58.42 a5a9jrHe0
>>262
ベンゲルショタジャパンが始まるで

264:名無しさん@恐縮です
11/09/17 17:07:49.06 EOxiFiCg0
フィーゴの胸毛でじょりじょりされる長友

265:名無しさん@恐縮です
11/09/17 17:15:09.65 RBcNYdBZ0
フィーゴはセリエのサッカーでは残念だったなぁ
一番Jにきてほしい選手だわ

266:名無しさん@恐縮です
11/09/17 17:27:29.55 tCGtP2d30
フィーゴはポルトガルの若林豪

267:名無しさん@恐縮です
11/09/17 17:36:49.31 I6EnzbG5O
フィーゴ舐めたい

268: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/09/17 17:39:46.57 YCao5det0
>>265
インテル時代知らないだろw

269:名無しさん@恐縮です
11/09/17 17:47:10.39 Aq8Zw/wA0
>>203
案外結果を残しそうな気がしてきたw

270:名無しさん@恐縮です
11/09/17 17:48:17.28 tnX5laly0
アンチェロッティに4-3-1-2やってもらうのが一番じゃないの

271:名無しさん@恐縮です
11/09/17 18:00:19.28 iRWvPxDS0
アンチェロッティ好きだからきてほしいなw

272:名無しさん@恐縮です
11/09/17 18:01:09.41 gneBaFdMO
たった3試合負けただけでもう次の監督の話出るのか

273:名無しさん@恐縮です
11/09/17 18:06:11.61 /SnD4fCK0
たった3試合で糞とわかる監督ということだ。
ポジションころころ換えてしまうから、選手達も
自分の役割・連携になじめないまま突っ込まされてるな。

274:名無しさん@恐縮です
11/09/17 18:22:59.78 Z1sN1jPj0
どんだけお笑いチーム目指すのよ

275:名無しさん@恐縮です
11/09/17 18:43:37.44 pm169RBJ0
ベルゴミがインテルで不遇すぎるだろ
監督にしろ

276:名無しさん@恐縮です
11/09/17 18:58:45.28 3w/Mxn7o0
個人的にはクーペルが見たいが、アンチェロッティが一番良いだろうな

277:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:06:30.08 ObALe+o4O
ミランのレオですら暫くフロント入ってたんだからフィーゴはレアルのモウリィーニョとこで修行してこい

278:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:09:58.25 kzLSGcsR0
サネッティーと同じ年かよw

279:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:10:50.38 qZH6//W20
レオナルドとかフィーゴとかもうネタキャラはやめろよ…

280:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:21:15.94 y4cJPkpE0
>>276
クーペルってまだ442でサイドにウィングを置くサッカーやってるのかな。
スクデット目前の最終節のラツィオ戦は夜中に見てたわ。

281:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:30:34.41 3w/Mxn7o0
>>280
先日ちらっとラシン・サンタンデールの試合を見たけど4-2-3-1って感じだったねー


282:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:39:11.43 yitI6tHz0
オカリーニョでええやん

283:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:42:18.95 4gfm8Bge0
アンチェは無理なんだからラニエリで良いじゃん
ラニエリは辞めさせるタイミングだけ見極めたら
良い基盤を作ってくれる良い監督だぞ

284:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:45:03.66 iEbAvK+00
>>281
4231でサイドにボールが偏るサッカーだと想像できた。

285:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:48:19.06 toALgd/V0
ユーべはパウロ・ソウザ連れてこいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

286:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:50:22.93 2iuQ4JjH0
ここはW杯ベスト16監督オカリーニョだな

287:名無しさん@恐縮です
11/09/17 19:52:55.26 +Xffd3Zv0
ラニエリは誰とでも寝る女

288:名無しさん@恐縮です
11/09/17 20:01:58.35 j0bvt9Ws0
日本のイマラチオこと岡田監督を抜てきするべきだ

289:名無しさん@恐縮です
11/09/17 20:25:21.44 YmjpZxWC0
昔、インターミランて呼ばれてなかった?

290:名無しさん@恐縮です
11/09/17 20:32:32.40 exjcKt6i0
仕方がない、日本が世界に誇る逸材を出すか
つ〔布・牧内〕

291:名無しさん@恐縮です
11/09/17 20:54:02.58 N3OSqCY70
>>289
メディアではインターミラノと表記されてた
いつからか固有名詞全般的に可能な限り現地読み表記に変わった

292: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/09/17 22:41:26.85 hqqTOE6d0
>>285
インテル:フィーゴ
ミラン:ルイコスタ
ユーベ:パウロソウザ

これでいいな

293:名無しさん@恐縮です
11/09/17 22:46:17.03 0KyqJdSF0
【速報】アーセナルが最終節を待たずして降格決定

294:名無しさん@恐縮です
11/09/17 23:13:51.44 xMxVdzwd0
ラニエリの立て直し術は私、ロマニスタのお墨付きです
但し、長い期間結果を求めることはできない

295:名無しさん@恐縮です
11/09/18 00:01:27.29 Yfxy5Ehq0
>>292
ラツィオ:フェルナンド・コウト

296:名無しさん@恐縮です
11/09/18 00:13:50.81 1l7KiXtV0
インテル:フィーゴ
ミラン:ルイコスタ
ユーベ:パウロソウザ
ラツィオ:フェルナンド・コウト
パルマ:セルジオコンセイソン
フィオレンティーナ:ヌーノゴメス

297:名無しさん@恐縮です
11/09/18 00:41:40.67 tdbfE43N0
ローマに在籍したポルトガル人が思い浮かばないな
フォンセカまでしか出てこない

298:名無しさん@恐縮です
11/09/18 00:45:21.87 1l7KiXtV0
ウルグアイじゃないの?

299:名無しさん@恐縮です
11/09/18 01:31:20.41 8md2blfy0
ナポリも表記では3バックにしてるけど試合では決まったMF一人下げて4人でDFライン形成してるし
実質3バックなんて名目だけだろ
殆どの相手が3で攻めて来てるのに自分とこシステムの定位置守って3で守るチームなんて今無いだろ
ウディネだって結局3は名目上で決まったMF一人DFラインに吸収されてる
3バックシステムなんて監督のパフォーマンスなだけでナポリとかは隠れ4バックと呼ばせて貰ってる

300:名無しさん@恐縮です
11/09/18 01:53:31.40 oyUPt0i7P
フィーゴかあ。凄いの持ってくるなあ。集客率は跳ね上がりそうかも

301: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/09/18 02:21:17.78 kL9ZoeSv0
バルサ、マドリー、インテルとフィーゴがいた時は華があったよな
あれを監督としてやったら凄いけど難しいだろうなあ

302:名無しさん@恐縮です
11/09/18 12:32:44.85 TGl+N0vS0
おめえの出番だフィーゴ!

303:名無しさん@恐縮です
11/09/18 12:44:40.10 oCfrUwk90
名将ベニテスがヒマそうにしてるぞw

304:名無しさん@恐縮です
11/09/18 13:37:25.88 vNBFbpkZ0
アンチェロッティかモーン
オワコンザックさいなら!!

305:名無しさん@恐縮です
11/09/18 14:08:40.76 GaCU9nyMO
>>295-297
フェルナンド・コウトはパルマ⇒バルサ⇒ラツィオ⇒パルマ

ローマにはアベル・ザビエルがいた
もともとは94-95のポルトガルブームに乗りフィーゴとアベル・ザビエルがイタリア移籍予定だったが
フィーゴはユーヴェとパルマが契約でもめて契約禁止となりバルサに
アベル・ザビエルはバーリに加入も降格して移籍

90年代半ばからのポルトガル選手は他にフットレ、ルイ・アグアス、カデーテ、ディマス、ヴィヂガウ


306:名無しさん@恐縮です
11/09/18 19:30:58.11 Nalth/fl0
>>296
ポルトガルってこの頃がピークだったよね。

307:名無しさん@恐縮です
11/09/18 19:33:08.64 XowjILG40
アンチェロッティにしとけよ

308:名無しさん@恐縮です
11/09/18 19:35:30.05 Vva51kNo0
ガスペリーニてインテルにしては地味すぎ
何が評価されたんだ

309:名無しさん@恐縮です
11/09/18 19:46:29.14 0SVeDlNY0
デリオ・ロッシならすぐ連れてこれるだろ
首にされるのも慣れてるし

310: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/09/19 03:07:35.66 3t5RcDaP0
>>306
パウロソウザは早く終わった

311:名無しさん@恐縮です
11/09/19 05:52:54.25 CS+AdTsj0
葡製若林豪

312:名無しさん@恐縮です
11/09/19 06:19:40.06 8pCmvIOo0
アンチェにしとけって言ってる奴さ

アンチェに断られてガスペになったって事実理解して言ってるのか?

313:名無しさん@恐縮です
11/09/19 06:20:50.54 GKioVJRJ0
フィーゴからはジーコ臭がするのは何故?

314:名無しさん@恐縮です
11/09/19 06:21:22.79 /w6If3eZ0
そろそろモウリーニョに帰ってきてもらおう

315:名無しさん@恐縮です
11/09/19 06:21:39.25 PQmH1Sqy0
寿司屋のオーナーで我慢しなさい

316:名無しさん@恐縮です
11/09/19 06:26:08.30 0PgSj9irO
フィーゴ懐かしいW
独特の間合いのドリブルで抜き去ってたよなぁ。

317:名無しさん@恐縮です
11/09/19 07:00:45.77 2mhyWWZ10
まぁ監督として実績薄い人連れてくるのは博打だが
失う物が何もない今はそれがベストかもな。ローマにも言えるが

318:名無しさん@恐縮です
11/09/19 07:06:01.82 9IHVu/Nb0
フィーゴって今フロント入っててモウの時にコーチかなんかやってたんじゃなかったっけ?

319:名無しさん@恐縮です
11/09/19 08:05:37.31 RugQw/ik0
フィーゴトップ下でスナイデルFWも面白いな

320:名無しさん@恐縮です
11/09/19 08:09:53.13 R76iIL9i0
仮にフィーゴ呼んで失敗したら目も当てられないぞ
レオナルドで続けておけばよかったのに…

>>301
今度こそゴルゴに狙われるだろ

321:名無しさん@恐縮です
11/09/19 08:15:56.81 e64cgtdV0
フィーゴ10分くらいならやれるだろ?

322: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/09/19 11:30:24.08 P6BMg7ZZ0
>>321
20分はやれる

323:名無しさん@恐縮です
11/09/19 11:33:11.16 DDu099Jr0
名波の宿敵スパゲッティおじさんは?

324:名無しさん@恐縮です
11/09/19 11:36:43.73 HW3ehihv0
>>183
オサスナ戦でも3-4-3で8-0大勝

325:名無しさん@恐縮です
11/09/19 11:49:47.51 aoNpl9TEO
>>320
レオナルドは大崩れはないが、優勝できる監督ではないという印象
固くCL圏内ならいいかも知れないが、本気でスクデット狙いには不向き
途中就任のときのラニエリなんかもこんな感じ

まあガスペッリーニはそもそもビッグクラブ自体向いてないと思うが

>>323
ロシアのゼニトで優勝、CLを戦ってる
ユーヴェ行きの噂もあったが、引き続きゼニトで指揮
そういえば名波のヴェネツィア監督はスパ⇒マテ父⇒スパ⇒オッド父だったね

326:名無しさん@恐縮です
11/09/19 16:06:41.96 Y/9BRa2X0
>>308
他に袖にされまくって仕方なかった

327:名無しさん@恐縮です
11/09/19 20:38:49.87 CUdLwKjk0
>>323
ロシアの市場の力が強すぎて引き抜けません。
逆にセリエの有望な人材がロシアに引き抜かれているのが現状です。

328: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/09/21 11:53:01.78 T1vRgLQZ0
フィーゴカモン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch