【テレビ】紳助番組制作者「1本300万の人件費をリストラできた」と満足at MNEWSPLUS
【テレビ】紳助番組制作者「1本300万の人件費をリストラできた」と満足 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:41:55.84 DQ+rs/zi0
アッコがヤバイらしいな

週刊誌で賭け麻雀報じられてる

51:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:42:23.98 6DuK8+SWO
あんなシャクレに300万とは。
テレビ屋は脳ミソ腐ってんな。

52:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:43:02.66 cu7mUMiLO
ギャラ抑えられて素敵やん

53:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:43:45.26 NU4LZa/E0
>>11
芸能人は表舞台から消えると、年相応以上に一気に老け込むらしいからな。
山城新伍がたった数年で、あそこまでヨボヨボになるとは思わんかった。

54:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:45:44.40 HM1Rr9Xi0
深い~てのを久しぶりに見たけど紳助いない方が多分面白い

55:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:45:53.82 edwrQSL70
今は気になるからみんな見るけど、落ち着いたときにどうなるかわからんのにね


56:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:46:44.09 68uFcKdh0
>>34
可能性が高い、じゃなくて、そこで切れてるの。
それが「故意的に」じゃないかと、皆騒いでいるわけ。

57:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:46:48.25 YJZ/1gPt0
週5本 全国ネット 1800万円
週1本  ローカル 200万円 
2000万円
年間50本 10億円 +特番2億円 12億円
吉本が2~4割抜いて 年収8億円

58:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:47:38.01 BBY0Zv0DO
和田アキコもリストラすればいいよ

59:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:49:11.83 6xce4QEp0
週刊誌とかで「紳助の穴は誰が埋めるのか」って書いてるけど、新しい高額タレントなんて必要ないだろ

60:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:49:22.39 2D4RBcDp0
満足も何も、1年続けてから言えよ。w


61:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:49:35.98 7aXPVCV90
代わりにそこそこ数字がとれる番組を作れるなら、それでいいんでしょうけどね。
もう、番組を作る力なんてないでしょう。

62:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:50:45.94 N13Mlegk0
どこも本音はコレだろうなw

63:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:51:01.36 B26t0Aov0
>>6
尾崎以下、役員全員更迭したら、デモ終わるかもよw

64:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:53:05.98 TN6jUYOx0
引退した途端に袋叩きだな。
お友達のやくざに頼んで止めさせたら良いのに。

65:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:53:39.24 978sw0xs0
>>8
これはautoだな

66:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:54:14.19 B26t0Aov0
>>8
該当スレの、レスの大半が「切れてるだけ・・・」
長州小力じゃあるまいし、その弁明は苦しいw

67:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:55:25.72 QkhvalwB0
どんだけタレントに依存して番組作ってんだか

68:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:57:08.58 pWLUyuCW0
フジが火消するのに人柱に使っただけだからなw

火消しはできるは、人件費削れるわでウハウハやんwwww

69:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:59:05.23 toseTknGO
鑑定団は内容が面白いから別に今田耕司じゃなくても視聴率に影響ないだろ

70:名無しさん@恐縮です
11/09/16 07:59:52.62 2/66MfqS0
 NHKの出演者契約の概要
 
 出演者側が、
 <1>暴力団、団員、準構成員、関連企業とそれに準じるものでないことを保証する。
 <2>自ら、または第三者を利用し、暴力的な要求行為、業務妨害行為など、その他、これに準じる行為を行わない。
 <3>違反した場合、直ちに契約を解除し、損害を賠償させることができる。
 島田紳助さんの場合など、うわさや関係を指摘された場合は当事者から聞き取りなどして、総合的に判断する。

71:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:02:18.52 XIBZD6HBP
>>8
動画は無いの?
スクロール(文字スライド)中だったら、とんでもない言いがかりだろ。

72:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:02:32.89 STno3HLN0
ビートたけしだって所ジョージだって、
きれたらきりたいのが番組サイドなんだろうな

73:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:03:08.60 mRoSSxe60
>>70
今年から紅白は演歌歌手がいなくなるなw

74:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:06:48.76 CHR3tIWt0
1回じゃわからんだろ

どう変わったか逆に興味持った人もいるだろうし
そういう人は一回見たらもう見ない

75:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:08:22.54 Fd1qLnIX0
>>8
マジだったら次のネタはこれに決定だな

76:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:10:42.31 wXL5g1sf0
>>71
スクロール中

77:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:12:00.33 Tyj9fJWu0
夜中にひさしぶりにウジTVをつけてみた。
韓国の停電の報道をしていた。
もうだめだと思った。

78:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:12:47.92 wFTsSEft0
宮迫の回はすぐチャンネル変えた。
明らかにつまらなくなる。

79:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:13:05.28 nBWgH13G0
司会者を変えると 新鮮さがでて 非常によろしい

80:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:14:22.21 4qejHz9g0
紳介についで吉本芸人もリストラしてくれ


81:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:14:51.79 vYrxH1DmO
鑑定団は年輩の人も見るし企画自体当たり障りなく面白いから今田じゃなくてもある程度のMCなら見れる
しんすけ見れなくなりヘキサも終わり私は嬉しいです

82:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:16:24.24 g0ccXQAn0
一本300万円ならいくらでも泣くなあ
後釜を徳光が狙ってるね

83:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:16:50.79 vOJ6tTug0
冷静になって考えてみると・・・。
みんな、紳助のことが嫌いだったんだな。

84:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:18:18.20 7qdpOSVo0
金福子もかなりの金喰い虫ですね。

85:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:18:22.54 6RKRhIJZ0

余計なタレントとか使わずに、鶴瓶と明石屋で毎週1時間雑談してくれるだけでいいのに

86:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:20:32.36 ZZEAbmGy0
こいつの場合精神的にも楽になったろ

87:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:20:46.00 xar/znUw0
はじめから人件費削減が目的だよな
これ以上のテレビ局側に利益があることねえし

88:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:25:39.41 ruHWR5JO0
テレビ側が被害者ヅラしてこれを言うのはおかしいだろ

89:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:27:57.80 aGsGPLUS0
鑑定団は、先週から見るようになったわwwww

90:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:28:17.11 0LUuUqZl0

で、低ギャラで数字取れる奴っているのん??

(´・ω・`)

91:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:30:15.67 0WpvSpM20
他はしらんけど
『開運! なんでも鑑定団』だけは紳助全く関係なし

92:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:30:51.03 Iugj/bY30
行列は見てられない糞さだった

93:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:35:19.00 YvnOgMD+0
ヘキサゴンは終わってくれて本当に嬉しい。紳助臭がする番組は全てなくなって欲しい。

94:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:37:03.49 GWjV6+iM0
私の家では紳助が出るテレビは、”タレントを口汚く言う”やり方が嫌いで見ません。紳助のどこに才能があるのか解らない。ただのその辺のおじさんがわめいてる感じだね!いなくなって”ヨッカッタ”。

95:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:37:10.21 CICwBAIj0
TV屋は番組が面白いかどうかが見るか見ないかの問題であって
どんなタレントが出てるのかなんてほとんど関係ないって気付よ
クイズ番組でも芸能人の解答シーンになったら他の番組に変えるんだよ

96:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:41:57.20 HJJOpBq3O
自分たちがアゴを散々調子に乗らせてきたくせに、さも自分がリストラしたかのように語るな糞業界人が

97:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:44:20.14 9biPp+up0
大人気のみのもんたを切って、視聴率がた落ちしても
中山秀で安く製作する方に重きをおいちまってたもんな。

みのは嫌いだが、これは悔しいだろうなあ。

98:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:44:32.32 9XM24VUbO
大した企画も出来ないのに一人前の口たたく業界だな
まともな企画力を持って新番組を提供してるのNHKだけだろうがよ
歴史物、業界物、ドキュメント、ドラマ
ディープピープルやタイムスクープハンターなんか
雛壇芸人のギャラ分で制作費を賄えっちまうぞw

99:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:44:54.42 XFtGmGTr0
電波免許乞食になりつつあるな。自分たちで番組制作もしない、下請け会社
にも企画して発注ださない。

安くて出来上がった寒流コンテンツでパチやガム屋のスポンサー結び付けて、
聴視者の意向無視でアキオのガナリCMを垂れ流すわけですわ。

100:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:46:00.64 9biPp+up0
>>96
おかげさまで、叩き落し甲斐があるってもんだろ。
上げて儲け、落として儲け、恐ろしい業界だ。

101:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:48:30.31 Zk6+2yKs0
>>71>>76
なんだ、そういうことかw


102:名無し募集中。。。
11/09/16 08:50:08.05 bCfJkcsV0
年収

たけし 12億
さんま 8億
紳助  8億
DT   8億
タモリ  7億
みの  7億
つるべ 6億
オヅラ 6億

103:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:50:31.68 l7vaD7ty0
ヤクザと関係した歌手が紅白にでたらジャンジャンNHKに抗議電話入れようぜ

104:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:50:56.44 k3rQItxYO
>>97
さらにその後、日テレは局最大の功労者である徳光も切ってそこに中山秀を横滑りさせたよな

そこの枠は視聴率は微減でとどまってるが

105:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:52:28.56 Ke95Wau10
TBS改編の時の特番感謝祭の司会は誰やるの?。

106:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:52:38.52 42Smxjxy0
>>87
テレビ自体に企画力はないし、番組買いさって敗戦処理だよなあ
ネットと比べるとまるで無力

107:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:53:04.21 N9czguWC0
>>97
実は中山秀でも割と視聴率は健闘していたという……
時間帯トップか2位ぐらいじゃなかった?
視聴者なんてそんなもん。

108:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:57:46.36 LKwTXpYf0

素敵やん☆

109:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:57:53.52 Xn0HCV8A0
あき夫他大物芸能人の高レート麻雀ネタとかもテレビ屋が
ギャラやすくするために展開してるネタだろwww
今さら何を言ってるんだって感じのねただもんなwwwww

110:名無しさん@恐縮です
11/09/16 08:59:06.38 xjchXFtV0
【画像あり】NHKで「JAP」表記 またやらかした反日マスコミと朝鮮工作員
スレリンク(news板)

URLリンク(up3.viploader.net)

完全に故意です

おそらく、フジテレビが叩かれた件の、チョン工作員の報復かと



★たとえばJAPの真下にあるCHINAの写真は、JAPより横幅を広くして全部収まるようにしてあるが
日本のだけは、一枚以外は、すべてわざと幅を狭くして、JAPで切れるように設定してある

★しかも、CHINAとSOUTH KORERA だけは
どの写真もまったく欠けていない

111:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:01:14.49 oryWhFK5O
リストラじゃなくて、勝手に辞められたんだろ

なんで手柄になってんだ

112:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:01:55.43 VLZ2nMqxO
これはなんか
ちょっと前まで看板持たせてヘーコラしてたくせに気持ち悪すぎる

113:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:02:31.68 ZkS6FCl10
>>110
動画もおながいします

114:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:03:18.88 NXTyhoJWO
>>102
オヅラさんなんでそんなに高いん?

115:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:03:46.72 7Dgyh8MIO
>>103サブちゃんは見逃して~。年末は祭りを聞いて終わりたい。

116:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:04:16.97 gi9cpIvz0
だな 高額タレントほど費用対効果がないわ

117:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:06:07.54 tKbzDm3NO
まあこうでもなきゃ大物は消えてくれないだろうな
やめてくださいなんて絶対言えない
みのの件は年齢もあるし朝ズバと掛け持ちの負担考えて納得させたんだろうが

118:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:06:58.78 zFUDLYLV0
リストラできた??
おまえらが紳助に頼ってたんだろww
どうせ数字はすぐ落ちるから

119:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:07:32.37 lj9GpU1c0
次はギャラ泥棒のダウンタウンか。893の影もちらつくし。

120:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:08:56.99 T1uVFVyP0
>>8
JAPANのAが見切れてるじゃん
釣りにしてももっとちゃんとやれや

121:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:09:36.19 fdj+n8ny0
相手が反論不能になってからあれこれ言い出すのってどうなのかなと
暴行歴のある危ないやつを視聴率欲しさに使い続けてた分際で

122:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:11:12.82 iThMycAP0
>>103
それを気にしてヤクザ枠削ったら演歌連中がゼロで年寄りどもがえらく騒ぐだろうなあ。

123:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:12:14.16 NyVYiVj+0
>>57
吉本に2~4億も入れてたのか
ドル箱タレントだのう

124:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:16:04.42 Z5BGHU620
番組の基盤を作って視聴率安定させたのはシンスケなのは間違いないだろ
それをいなくなったら叩くとか本当に屑の集まりなんだな

125:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:16:49.59 XaGFCzn+0
宮迫とか淳はツマラナイわ

126:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:20:19.64 vwUOE/D00
リストラなのか

127:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:21:48.66 WCk7KAjT0
いなくなって初めてその人の存在価値というものがわかるらしいが
ヘチマはたいしたことなかったな

128:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:22:52.43 lUHyVl6W0
リストラが必要ならさっさとやれよ
能なしが

129:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:25:17.48 X/tluTEqO
大した芸もねぇのに高額なギャラやりすぎなんだよボケコラ

130:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:25:21.67 3IVvLesMO
宮迫や淳 あと品川もいる
安泰だね

131:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:26:54.90 hO/oPy9o0
紳助も糞だが、いなくなった途端に叩きだすマスコミはもっと糞だな。

132:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:30:50.46 /ELiTXa/0
伸介の引退は
人件費のリストラという側面もあったのか

133:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:31:25.25 7Q7t+k7ti
視聴率とかいう仕組み自体が怪しいんだが
サンプル数とか一社独占とかなんかいろいろありそうだがな

134:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:39:04.14 SHpqZHII0
>>13
>伸介
日本語、お勉強しようねww

135:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:48:10.91 IhBOca/ZI
ヘキサゴンとかは相当ギャラ高かっただろうな
でもグッズでペイしていたみたいだが

136:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:49:41.03 a8n1JcBK0
>>85
さんまが笑っていいともに出てた時はセットが全然なくて小さなテーブルが真ん中に一つ置いてるだけで、
タモリとくだらないおしゃべりしてるだけなのにすごく面白かったね


137:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:50:32.71 g6G7aLay0
テレビ業界からの追放をお願いしたいタレント
みのもんた、ビートたけし、所ジョージ、和田あきこ、ここらあたりかな
ああ、それと吉本の得体のしれんごろごろいるお笑い芸人ー全部名前は知らん

138:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:54:29.55 2jJnhgvJO
さんまってヤクザな雰囲気が無いけど関わってないのかな?

139:名無しさん@恐縮です
11/09/16 09:56:04.95 7+pop7XV0
>>8
携帯で張るものかよそれ。

見切れてんだよ。

JAPA
    ↑
ここで見切れてんだから

粗悪なネタ張って、味噌も糞も一緒にするのが
最近のゆとりか?
それとも成りすました工作か?

まじでいってんなら、お前の知能指数が知れるぞ。

だいたいどこの馬鹿がJAPで切って喜んでいるんだよ。
わざとキャプチャーしてんのか?

140:名無しさん@恐縮です
11/09/16 10:08:31.56 T0DOZG8w0
この理屈はおかしいだろ

141:名無しさん@恐縮です
11/09/16 10:21:51.43 tPRLKT1e0
>>98 しょうがないだろ日本テレビとかもTBSも給与体系が変わって優秀なディレクターや番組制作のスタッフを引きぬいて
全部NHKがおいしくいただきました状態なんだから。

142:名無しさん@恐縮です
11/09/16 10:22:45.48 YC5bgBOZ0
>>139
これ
意図的に嘘情報で炎上を起こして
フジからNHKに問題をすり替えたいという
フジ関係者の工作だよな

これでスレッド伸びて炎上したら
だから2ちゃんはバカだとあざ笑うと

143:名無しさん@恐縮です
11/09/16 10:25:35.93 O2Nd4/z/0
理想的なコストカットw
この際、大物ぶってる老害芸能人は一掃すると良いよ

144:名無しさん@恐縮です
11/09/16 10:26:44.76 DMF1ZH8PO
おまえら、長介のことをなんだと思ってんだこの野郎

145:名無しさん@恐縮です
11/09/16 10:40:38.78 aWx0dzWyO
圧倒的な数字を稼いでるならまだしも、最近は全然だしな


146:名無しさん@恐縮です
11/09/16 10:43:12.98 xQdEJMT30
紳助喜び組7人の女実名
URLリンク(photouploder201.blogspot.com)

147:名無しさん@恐縮です
11/09/16 10:43:54.59 W8WIB6da0




          ソース:NEWSポストセブン




148:名無しさん@恐縮です
11/09/16 10:49:56.09 LOut6sjX0
いやいや、そんなに高いなら最初から使うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばかじゃねえのw

149:名無しさん@恐縮です
11/09/16 11:00:34.55 R2jtANpR0
テレビ局社員ももっと給料安くすれば
スポンサーは安く番組作れる
そしてNHKの受信料は半額にできる

150:名無しさん@恐縮です
11/09/16 11:12:18.73 PoK4LEMg0
年末にはシンスケ戻って来てとかになってるんだろw

151:名無しさん@恐縮です
11/09/16 11:38:29.44 crzYZfcEi
会社でも給与が上がることを皆、望む。しかし、会社の財務が悪くなると高給になったとたんに、能力に関係なくリストラ対象者。

152:名無しさん@恐縮です
11/09/16 12:08:40.88 H5o71JXR0
視聴率はこれから徐々に下がるんじゃね?伸介の企画力は優秀だったんだろ
伸介の番組は1つも見てないけど

153:名無しさん@恐縮です
11/09/16 12:48:24.07 pCtv0rIr0
>>152
俺は見てた。お笑いオンステージ最高だった。


154:名無しさん@恐縮です
11/09/16 13:15:53.69 CCHFnvSa0
ポストセブン無双w

155:名無しさん@恐縮です
11/09/16 13:56:59.84 14IszbkF0
チョンスケって人一倍小心者だから、今頃ビビりまくってるんだろうなw
一方で、テレビ界の手のひら返しで唖然としてるだろw

156:名無しさん@恐縮です
11/09/16 15:52:14.88 X+4Zo05w0
>>72
結局金を払わず使いたいってのが究極のところなんじゃないの
タレントの価値を認めて対価払いたくない、できるだけ安くというような目先商売は
日本人の特性になりつつあるしな

157:名無しさん@恐縮です
11/09/17 01:59:50.25 McECobzmP
あいつの腕で300は高いよな~。ボロ番組しか仕切れない分際で

158:名無しさん@恐縮です
11/09/17 03:05:15.44 6KyyiufZ0
もっとリストラしようぜ

159:名無しさん@恐縮です
11/09/17 22:38:30.43 SC9gjq1+0
紳助がやってる事って先人の2番煎じじゃん所詮。
番組出演者を歌手デビューさせるのは萩本が先にやってるし
感動路線も24時間テレビ初代司会の萩本が最初だし
毒吐きつつも自分をいい人に見せようとするのも萩本が最初だし


紳助は萩本世代だし意識してた部分は少なからずあったろうな。
CLUB紳助ではゲストのキャイ~ンに欽ちゃん最近テレビで見かけんね。なんて言ってたけどw

160:名無しさん@恐縮です
11/09/19 00:21:17.19 rvLFHzVtO
絶妙なタイミングの突っ込み、アドリブなどやっぱり紳助は天才だったんだよな
テレビがまた一つつまらなくなった…

161:名無しさん@恐縮です
11/09/19 00:31:53.80 DlmkK12D0
おいおいw
まだ始まったばかりだろw

せめて1年後にそのセリフ言えよw

162:名無しさん@恐縮です
11/09/19 00:34:23.41 OfLAKyiAO
まさかそんなに安かったとは……
一本500万は固いと思ってた

163:名無しさん@恐縮です
11/09/19 00:35:06.27 DlmkK12D0
今まで紳助に視聴率を頼りまくっててよく言うわ


164:名無しさん@恐縮です
11/09/19 00:36:10.22 KtGfzM900
でも、TV局員の給料は一切下げませんw(下請け除く)

165:名無しさん@恐縮です
11/09/19 00:45:30.26 ZPFcNku/0
企業もTVCMを減らすべきだな

166:名無しさん@恐縮です
11/09/19 00:49:58.95 fucovl/c0
次は和田

167:名無しさん@恐縮です
11/09/19 00:56:48.76 rt55ZS2gO
>>166
賛成!
和田の枠に韓流がきても、まだその方がマシ。
おべっか芸人を見なくて済む。




168:名無しさん@恐縮です
11/09/19 00:57:30.51 pDuEcKmf0
ギャラに見合うだけの仕事はしていたと思う

169:名無しさん@恐縮です
11/09/19 01:08:25.66 ihI5ERly0
テレビも日本人の視聴者からリストラされる日も近いよ。

170:名無しさん@恐縮です
11/09/19 01:12:34.85 /jWpkIzr0
全番組で共通して言える事は
紳助が居なくなって他の出演者がイキイキしている事。

171:名無しさん@恐縮です
11/09/19 01:19:31.46 dZAsX1JVO
>>167
ましではないやろw

どさくさまぎれにぬかしよって…

172:名無しさん@恐縮です
11/09/19 01:20:50.14 KtGfzM900
>>167
どさくさ紛れに、言うんじゃないよw
エベンキ人さん


173:名無しさん@恐縮です
11/09/19 01:47:59.87 rt55ZS2gO
韓流より和田の方が不快な日本人は多いと思うが?
在日は違うのか?


174:名無しさん@恐縮です
11/09/19 01:54:55.85 YKG0LzRgQ
>>137
同意
和田とか所なんて本当経費の無駄
たけしもつまんないし

175:名無しさん@恐縮です
11/09/19 02:02:05.85 2My05jga0
>>139
ちゃんと読んだら?
わざとかどうかは知らんが。

176:名無しさん@恐縮です
11/09/19 02:21:57.19 UaQsBgHj0
売れているときにいい気になって、弱い立場の人間をいじめていると
そいつらが偉くなったときに一気に仕返しをされる。

福留、山城、ヒロミ、そして紳助・・・。

たけしやさんまは、仕事には厳しいが、弱い者いじめはしそうでしないんだろうな。

177:名無しさん@恐縮です
11/09/19 02:23:49.92 XofuZtj20
和田は俺も大嫌い。

それにしても芸能界から暴力団のかげを一掃するような気風だが、
ヤクザ映画やドラマは構わないのかな?

ヤクザが介護師になるやつとか児童相談員になる話とか、ヤクザのイメージが良くなるようにしてるのかな。

昔からのヤクザ映画だってヤクザを美化しているとしか思えん。

ヤクザの主人公を出川とかにするといいのになあ。

178:名無しさん@恐縮です
11/09/19 02:33:55.70 L8Z/GwtD0
なんでも鑑定団は紳助がいないと味気ない気もするなあ
欲張りな依頼人のあしらい方が好きだったのに
あと今田耕司が苦手で…特に今はオカマ?のタレントに似てて苦手

179:名無しさん@恐縮です
11/09/19 02:54:08.99 rSoKHSmW0
>>1
そんなこと思ってる訳ねえだろ、どんだけ馬鹿なスタッフだよ。


180:名無しさん@恐縮です
11/09/19 03:18:50.22 2LAkQSjjO
紳助の名前を新聞のラテ欄やテレビの番組表で見なくなっただけでこんなに毎日清々しいとは
次は和田アキヲとAKBを消せ不快でならない

181:名無しさん@恐縮です
11/09/19 09:28:36.51 0blRSJA3O
【芸能】和田アキ子、紳助問題で沈黙を続ける理由・・・自宅で渡辺二郎被告らと賭けマージャンをしていた (週刊文春)★3
スレリンク(mnewsplus板)

182:名無しさん@恐縮です
11/09/19 09:42:44.12 Y0aRhlOr0
300万節約するより少しでも数字上げなきゃだろ。

183:名無しさん@恐縮です
11/09/19 10:27:20.66 iuQiFVHL0
中山秀ちゃんすらギャラ高で週帯を切った日テレだからな


184:名無しさん@恐縮です
11/09/19 10:32:49.86 89qPqB8q0
本当は嫌われ者の在日チョンなんて使いたくないんだな!
次は当然和田アキコ!!

185:名無しさん@恐縮です
11/09/19 10:35:36.34 GvqC5kJuO
>>183
中山秀はつまらない

186:名無しさん@恐縮です
11/09/19 10:37:48.92 IsWJZ3t70
これはちょっとあんまりだな。
紳助の存在があったからこそ番組が軌道に乗ったんだろう。
番組が軌道に乗ったら後はコストカットして惰性で番組続ければいい
と言ってるようにしか聞こえない。

187:名無しさん@恐縮です
11/09/19 10:52:12.05 BM2Y94HTO
自分の足を食って生き延びていることに気づいてないバカなタコですな。

188:名無しさん@恐縮です
11/09/19 12:14:52.94 x5X2nhFT0
秘密の県民ショーのみのもいらない

189:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:30:34.38 U4Mg3zar0
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま~ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)

以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順

圏外 とんねるず


190:高句麗 ◆OIZKOUKURI
11/09/19 13:32:43.12 Q3m46Ij+0
次首になるのはみのもんたか?
それとも小倉が先か?
んがんぐ

191:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:33:33.94 499aEWiK0
こうやって手の平返しする取り巻連中が一番最悪

192:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:34:59.13 G6ndD9ESO
とりあえずすぐの視聴率はあまり意味がない
急に見なくなるやつが一気に出るわけない
紳助はクソだが紳助がいなくなった影響が出るかわかるのは数ヵ月後であって今じゃねえ
とりあえず見なくなるならチェックしてつまらなければ段々落ちていくパターンだろ

193:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:38:32.61 cxZr8Y3f0
紳助が関わる番組は、例外無く、学芸会レベルのお粗末さだった。

紳助が関わったから劣化したのか、劣化したから紳助がのさばったのか
さだかではない。「人件費を節約できた」とか喜んでるようでは、
今後もまともな視聴率は取れないだろうよ。

194:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:41:21.34 jGB8t7v90
あるある大辞典が終わる時に記事になってたけど、一人のギャラが一番高いのがマチャアキで500万だった、今はどうなのか知らない

195:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:45:26.53 N5Nfqr9m0
行列とか思い切ってリニューアルすればいいのに

司会に劇団一人
ひな壇に土田とか池上彰とかで

196:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:49:02.37 RPIuTfrw0
紳助のあとどうなってんだろってみてる人がほとんどだろ
放送局だってそんぐらい百も承知
かといって代わりにやる企画がない

197:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:50:23.84 ASJFBAI60
島田紳助が芸能界で稼ぎまくる

しかし紳助が芸能界にいるうちは、893は財産に手出しできない

引退に追い込む、芸能界から離れる

島田紳助の財産狙いを始めることができる893

たかられる紳助

今後どうなるか???

198:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:50:52.03 KOeD3g2l0
むしろチン助が出なくて見やすい番組増えて見るようになった
実況もそうだった

199:名無しさん@恐縮です
11/09/19 13:54:58.88 rTc75fPt0
鑑定団はともかく
行列はその視聴率がいつまで続くかわからんだろ

ただ、余計な気使うタレントがいなくなって
スタッフはほっとしてるだろ

200:名無しさん@恐縮です
11/09/19 14:59:41.55 rz5q4ooo0
クイズ紳助って終わるはずなんだろ
さっさと終わらせろよ、あんな紳助の太鼓持ち番組
なにわ突撃隊とか吉本のゴリ押し以外なんでもないじゃん

201:名無しさん@恐縮です
11/09/19 15:17:08.08 ZtCBvVPP0
>>134
それ名前だから。日本語勉強してる?

202:名無しさん@恐縮です
11/09/19 15:47:18.46 FoV4Eb1c0
「行列」に関して言えば、今は火事場見たさの視聴率
おれも普段見ないが最近は頭だけ見る

だけども、内輪ネタの嵐であれ以上は無理だと思う
紳助のトークで持っていた番組は存続は無理

鑑定団とか、企画と取材がしっかりしている番組は大丈夫かな

203:名無しさん@恐縮です
11/09/19 16:25:02.20 p4ZLgUky0
ハマタの逮捕まだぁ?

204:名無しさん@恐縮です
11/09/19 16:29:57.01 5dtlSJS+0
人が抜けると代わりの人が入ってなんやかやで穴は埋まるからな
一流の話芸を持った紳助でさえそうなんだから…

205:名無しさん@恐縮です
11/09/19 16:36:22.73 e2Yb/P5Q0
>>19
所の嫁が学会員なので簡単には切れません

206:名無しさん@恐縮です
11/09/19 16:44:35.47 Sytp36dY0
昼間の恵の司会はいらない局アナで十分だろ、恵が休みのとき弁護士が仕切ってて恵よりよかった位

207:名無しさん@恐縮です
11/09/19 16:46:22.84 /QAgaL7c0
紳助のいじりは他の芸人がウンコに見えるくらいの神レベルだったもんな。いないとつまらんわ

208:名無しさん@恐縮です
11/09/19 16:46:54.05 khI1yCrV0
次は千原兄弟とくにジュニア消えないかな
顔見るだけでむかつくんだけど

209:名無しさん@恐縮です
11/09/19 16:50:17.15 lvQVdP6w0
吉本および全部の芸能事務所ガサ入れしろよ

210:名無しさん@恐縮です
11/09/19 16:52:28.80 TUABQMxn0
いい加減洋画劇場で邦画はやめてくれ

211:名無しさん@恐縮です
11/09/19 17:27:11.76 kmCwq+2R0
韓国アイドルを思いきりディスってから急にヤクザ関係リークされたり引退しても叩かれまくるって分かりやすいな

212:名無しさん@恐縮です
11/09/19 18:33:58.19 FoV4Eb1c0
>>204
そうでもない、結局打ち切りになった番組は多い

213:名無しさん@恐縮です
11/09/19 18:36:39.95 J2clKKh0O
案外大物芸能人って皆うざがられてるのかもしれんな


214:名無しさん@恐縮です
11/09/19 21:42:27.62 21cu0kn1P
一時的には見てなかった人も紳助いなくなって
どんな感じかと見るだろうから、激減は無いだろうけど
ある回からぱったりみたいな感じで消えてくと思う。
ま、鑑定団は紳助居てもいなくても同じかもw

215:名無しさん@恐縮です
11/09/19 22:29:54.72 FwSs1mPI0
>>214
それ俺w
っつっても普段みてないからアゴが消えてからの変化がわからんかったしw


216:名無しさん@恐縮です
11/09/19 22:41:00.62 rc9sagm00
>>180
人生をテレビに依存し過ぎだ。
ハローワーク行け。

217:名無しさん@恐縮です
11/09/19 22:46:23.52 DKIYu+9e0
>>207
いじりの「技術」は認めるが

テレビ視聴者はもう「いじり「自体」」を求めていない
それどころか嫌悪している

のでは?

218:名無しさん@恐縮です
11/09/19 22:49:44.91 DKIYu+9e0
もう一つ
紳助は達人ではある
しかし「求められてない」達人かと思います

219:名無しさん@恐縮です
11/09/19 23:04:11.00 RhKNMpdRO
>>217
お前はカギカッコの使い方を勉強し直せw

220:名無しさん@恐縮です
11/09/19 23:08:27.59 0JEvXsmK0
紳助の上納金って年間何億?

221:名無しさん@恐縮です
11/09/20 01:40:45.58 jMn3y2aT0
>>220
週刊誌には月100万の会費を納めてる
と書いてあった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch