11/09/11 04:59:47.10 o2SlYxnh0
>>894
麻婆豆腐って、豆腐が辛味のなかでオアシスみたいな存在になってるんだよね。
豆腐があるから辛くても十分食える。俺も大好きな料理だわ
953:名無しさん@恐縮です
11/09/11 05:00:05.16 cbukzgl00
これ下手したら日本人の方が怒ってねえかwww
954:名無しさん@恐縮です
11/09/11 05:01:37.83 LY+98OnVO
>>946
美味しんぼ信じてるバカかな
肉料理は強壮料理として江戸時代には調理本まで出されてる
955:名無しさん@恐縮です
11/09/11 05:02:01.17 8QMObrOoO
>>951
本番の中華料理は香草がきついからな。あれが好きな人はたまらないんだろうがな
956:名無しさん@恐縮です
11/09/11 05:07:24.18 o2SlYxnh0
>>954
何怒ってんだよ。レベル高いかどうかの話しただけじゃん
957:名無しさん@恐縮です
11/09/11 05:10:05.59 cbukzgl00
>>949
一応サムゲタンがあるじゃないですか、個人的には嫌いじゃないよ。
ただよく言えば和風とも中華とも違う味わいなんだけどぶっちゃけ和食の繊細さも中華の豪華さも無い
中途半端なスープなんだよねぇ
まあ韓国ぶぜいが日本や中国に文化歴史で挑むとは半万年早いわwww
958:名無しさん@恐縮です
11/09/11 05:14:39.57 oeoGIrZI0
韓国が中国にケンカ売るなんて、本当に調子に乗ってんだな韓国はw
959:名無しさん@恐縮です
11/09/11 05:19:31.28 t7dJVXbG0
神の食べ物酢豚を発明した中国をdisるとは身の程知らずめ
中華は週2、3回は食べることあっても、韓国料理はまともに食ったこともないわ
せいぜい焼肉屋で出るビビンバぐらい
960:嫌なら買うなよWW
11/09/11 05:22:44.89 MKzYFLhX0
■韓流α スポンサー
資生堂 ライオン アリコ
P&G クラシエ ジョンソン&ジョンソン
セブン-イレブン・ジャパン セブン&アイ バイク王
ハーゲンダッツ 味の素 眼鏡市場
961: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/09/11 05:25:56.00 RNuZqqWWO
>>957
サムゲタンは一応薬膳なんだろうけど鶏肉を骨まで柔らかくしてる筈なのに確かに味にインパクトないな、ナツメグとかクコの実入ってるのに。
韓国料理で唯一好きだけど、元々鶏肉料理好きだからずば抜けて好きでもないな。
962:名無しさん@恐縮です
11/09/11 07:12:52.64 IMOOSGl90
>>1
>中国料理は炒めるか揚げるかのどちらかだ
ヒョッとして韓国では
まだ 冷やし中華がはじまってないのか???
963:名無しさん@恐縮です
11/09/11 07:16:35.39 IMOOSGl90
>>815
>まぁ、かくいう自分はフランスの肉料理はワインの味しかしないと思ってるから
仔羊の香草焼きやフィレ・ミニヨン・ステーキでも食べてみたら?
964:名無しさん@恐縮です
11/09/11 07:19:24.24 z/WLx3of0
ウーロン茶めちゃくちゃうまいじゃん
965:名無しさん@恐縮です
11/09/11 07:25:02.94 Aqa++55jO
一般的に世界の料理の知識を普通に持ち合わせてる国って日本くらいだろうなぁ
966:名無しさん@恐縮です
11/09/11 08:04:26.97 2UANrTTaO
キムチのっけてかき混ぜる料理しか無いくせに
967:名無しさん@恐縮です
11/09/11 08:36:50.87 upw3ib7O0
韓国料理はうんこかキムチだろw
968:名無しさん@恐縮です
11/09/11 08:42:06.82 +Z1BYBjlO
日本から茶道を奪い
中国から茶そのものを奪う
969: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/09/11 08:44:02.01 xNEpm1bx0
金万福にあやまれ
970:名無しさん@恐縮です
11/09/11 08:46:40.74 vKEPvrlrO
しかしあちらの方々は他人を怒らせる天才だな
971: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/09/11 08:48:02.23 xNEpm1bx0
他の文化を貶めて相対的に優位に立とうとする(実際には優位に立ってないが)のが
韓国文化
972:名無しさん@恐縮です
11/09/11 08:52:24.13 v+zyHZuRO
ウンコ飯民族が王将様を馬鹿にするでない!
973:名無しさん@恐縮です
11/09/11 08:56:28.60 +xZUiVeV0
福建料理好き
シーフードメインで塩味多めだから日本人受けすると思う
974:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:01:16.46 D7dmNUXk0
しかし本当に今のダメニートは韓国中国のことしか関心がないんだな
バブルで日本がウハウハいってた時代は誰も中国や韓国なんか相手にしてなくて
若者は気にもしていなかったぞ。
イギリス人かフランスとドイツの中の悪さについて毎日語り合うか?アメリカが
メキシコとブラジルのことを一日中気にしているか?
韓国中国が頭の中の世界地図の大半を占める小粒な世代はそのアジアにでも放逐して、
世界規模の視野を持ってる日本人だけでやり直さないとホントにこの国はダメになるぞ。
975:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:02:32.15 K+lPvXcw0
>>285
あれって日明戦争(朝鮮出兵)で朝鮮が恐れをなして
日本にお伺いを立てる為に来てる集団でしょw
ラーメンも餃子も中央アジア起源だよ。
ビビンバは在日起源。
冷麺は北朝鮮起源。
焼肉は日本起源。
キムチは中国四川起源。
976:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:03:19.85 D7dmNUXk0
>他の文化を貶めて相対的に優位に立とうとする(実際には優位に立ってないが)のが韓国文化
だからそれが『今のダメ日本人の文化』になっちゃってるんだろうが。
なんで嫌韓を口にする奴は韓国人そのままの行動パターンになるんだろう。
そういうことは日本から出て行ってやってくれ。
昭和以来の日本人はもう少し品位がある生き方をしているよ。
977:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:05:59.03 9CrTE+6g0
食に関して韓国が中国に喧嘩売るとか自殺行為過ぎるだろ
レベルが違いすぎるよ
978:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:15:10.78 8MLZbVZv0
まあ考えてみれば中共が日本に本気になるのも、それだけ日本が本物文化なんだ
ろうね。
朝鮮には本気になりたくてもそもそもなりようがないwww
979:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:16:59.31 ideu4cDKO
とりあえずシナチクと共闘して、半島を焼け野原にするべき。
980:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:31:53.94 mbvtRdaS0
韓国ってイギリスといい勝負じゃね?
981:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:34:20.40 upw3ib7O0
>>976
うんこ食いをバカにしてすいませんでした
982:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:34:27.98 Aqa++55jO
>>976
大人って、今の若者はダメだって言うだけで、そういう振る舞い方教えてくれなかったよね
983:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:37:40.91 ket5Yx5m0
>>980
あ??
イギリス可哀相
世界語の起源なのに
チョン死ね
984: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/09/11 09:39:39.59 RNuZqqWWO
>>980
イギリスは紅茶文化あるからなぁ、ビスケットの種類も豊富にある。
韓国はスイーツ美味そうなのないじゃん、イギリスのアフタヌーンティーはスコーンにクロテッドクリームとかクリームの種類もあるし。
クロデットクリームのビスケットなんてあるんだよな、バター使うんじゃなくてわざわざ加工したクリーム使うなんてなかなか贅沢な気がする。
985:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:44:51.38 +xZUiVeV0
>>980
イギリス人はプロテスタントがこじれて「食にこだわらない俺カッコイイ」
みたいなのが根底にあるからベクトルが違う
986:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:47:05.81 mbvtRdaS0
>>984
確かに、「韓国のお菓子」って、これというものが思い浮かばないな
987:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:48:35.26 D7dmNUXk0
いや、イギリスの食の貧しさはハンパじゃないぞ…
お茶文化だってもともと水が悪くてそのまま飲めないから普及したものだし
とにかく料理が進歩しない。貴族は食事に文句つけるのはみっともないと
教えられて育ち、階級格差があるんで庶民は貧しくて日本みたいに民間から
料理の成長が牽引される事もなく、そのまま大戦中の我慢の時代になった。
いまだにイギリスでうまいのはインド料理と中華料理しかないというのが
現実。まあそのうまい二大文化があるんだからいいじゃんという感じで。
988:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:49:11.02 Jp2Y/vGE0
料理のvariationは圧倒的に中国が多い
ヨンの宮中料理()なんてコヅキみたいで笑った
989:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:53:07.94 jZdhmY8h0
> >>727
> かなを常用する日本では決して生まれなかった事から、
何が生まれなかったの?(絡んでいるわけじゃなくて、単に主語がわからないので。。。)
日本でかなを常用していたのは清少納言などの女性じゃなかと?
ハングルって漢字は使わないでしょう? それでも30年ほど前は韓国語の新聞の見出しなどで
漢字を使っているのを見たけど、今は、ハングルオンリーだと思う。
990:名無しさん@恐縮です
11/09/11 09:53:50.86 jZdhmY8h0
>>989は、>>779に対するレスです
991: 【東電 63.4 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/09/11 10:03:26.45 nMOsXWl50
ハングルはローマ字みたいなもので表音するだけ。
文字(漢字)を習得できない愚民の為に王様が開発したのがハングル。
全国民に普及させたのは日韓併合時の日本による初等教育。
992:名無しさん@恐縮です
11/09/11 10:08:13.55 QzsCBKqA0
スレタイに訃報が抜けてるぞ!と思ったら違った
993:名無しさん@恐縮です
11/09/11 10:35:00.07 SiqzDAT80
怒れよ!周 富徳。
994:名無しさん@恐縮です
11/09/11 10:49:09.36 K+lPvXcw0
>>727
そのハングルもパスパ文字のぱくりなんだけどねw
995:元ラーメン屋 ◆gV/1xhn7Xg
11/09/11 10:56:53.20 i38a/mnb0
>>333
フィリピンもね
996:名無しさん@恐縮です
11/09/11 10:57:33.76 SACSFPKhO
金満福に熱々あんかけ炒飯ぶっかけられても文句言えないレベル
997:名無しさん@恐縮です
11/09/11 11:04:33.72 xQJjjY+TO
>>933
5年前に大連へ仕事で行ったとき楽しかった
拙い中国語で道聞いたら拙い日本語とジェスチャーを交えて一生懸命教えてくれたり、基本フレンドリーだった
聞いてもないのにあの店の餃子が美味しいとかこの店の飲茶は美味しいとか、親切
中華料理もどれも美味しかったなぁ
中国って国はあまり好きじゃないが人は好きな方だ(一部)
韓国って国は大嫌いだし人は嫌いな方が多いけど。
今の治安はどうか知らんが、中国は結構感動する
998:名無しさん@恐縮です
11/09/11 11:07:12.45 WDegh61B0
>>685
セーラー服は・・・
まあ、良いけどさ。
999:名無しさん@恐縮です
11/09/11 11:08:06.25 yGPQjEY40
まじぇまじぇ
1000:名無しさん@恐縮です
11/09/11 11:08:44.34 yGPQjEY40
1000!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。