【野球】「てえ!」って何?楽天・星野監督が試合中のベンチで発する“謎の奇声”がチーム内で話題に(東スポ)at MNEWSPLUS
【野球】「てえ!」って何?楽天・星野監督が試合中のベンチで発する“謎の奇声”がチーム内で話題に(東スポ) - 暇つぶし2ch1:かばほ~るφ ★
11/09/09 10:53:48.03 0
星野監督ベンチで謎の奇声 2011年09月09日

【プロ野球】楽天の星野仙一監督(64)が試合中のベンチで発する“謎の言葉”がチーム内で話題に
なっている。
 
チームは7日のオリックス戦(Kスタ宮城)に1—9で完敗。相手先発の中山に8回一死まで無安打に
抑えられ、投手陣も崩壊した。試合中は終始、仏頂面だった闘将はあきれ返ってしまったのか
「(バッテリーは)もっと勉強しないといかんな。中山はよかったねえ」と自軍の負けもどこか人ごと
のよう。テレビ局の取材にも足を止めることなく、クラブハウスに戻るとさっさと球場を後にした。
 
これでCS出場争いを続けるオリックスとの差は2ゲームに広がった。それに加え、星野監督の続投が
決まった途端に2連敗という皮肉な結果にもなってしまった。そんな中、チーム関係者の間では今季の
ベンチで闘将が再三にわたって発する「てえ! クソッ!」という言葉が物議を醸している。
 
試合中に「クソッ!」と言いたくなるのも理解できるが「てえ!」とは一体何なのか。チーム内では
現時点で「『てめえ、コノヤロー』の省略形で、てめえの “て”なのではないか」という認識で一応
落ち着いてはいる。だが、こればかりは誰も本人に真相を聞くわけにはいかない。そのため闘将のみぞ
知る“謎の言葉”として関係者たちの心にとどめられているという。
 
とはいえ、闘将の怒りの言葉がチームの“流行語大賞”になろうものなら、それはチームの低迷を意味
することになる。シ烈な争いの末、CS出場をギリギリで逃し、ナイン全員が「てえ! クソッ!」と
叫ぶハメにならなければいいが…。

東スポWEB
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch