【サッカー】低迷浦和…社長、監督の前でサポ激怒 ペトロ監督「1、2年後にはG大阪を追い越せる」at MNEWSPLUS
【サッカー】低迷浦和…社長、監督の前でサポ激怒 ペトロ監督「1、2年後にはG大阪を追い越せる」 - 暇つぶし2ch545:名無しさん@恐縮です
11/09/08 20:41:16.63 Hxq+8hZl0
他サポながらペトロを断固支持
あと10年は浦和を率いてほしい

546:名無しさん@恐縮です
11/09/08 20:45:02.38 0ZUMl9rXO
>>524
昇りつめたっつーか、三菱自工から落ちこぼれが左遷されるポジションだし

547:名無しさん@恐縮です
11/09/08 20:45:16.34 X4Rx7ZjM0
鹿島の社長のように
「四流サポは口出しするな!」
ぐらい言ってやれよw


548:名無しさん@恐縮です
11/09/08 20:45:49.21 vISuV41lO
年寄りの山田をいつまでも使っててほしい

549:名無しさん@恐縮です
11/09/08 20:46:16.47 76Lyc7MC0
>>544
外国人に限った話でもないけど、王様として起用するか否かの違いじゃね。
戦術=外国人みたいな起用ならある程度機能するとは思うが。

550:名無しさん@恐縮です
11/09/08 20:49:09.28 db6pn7qU0
後半から出てくるエスクデロとマゾーラがすげー笑える
最下層のサッカーだろアレ

551:名無しさん@恐縮です
11/09/08 20:50:02.47 WuUlUApt0
浦和は浦和リーグ作ってずっと紅白戦やってなよ
最悪でも引き分けだから

552:名無しさん@恐縮です
11/09/08 20:50:47.98 jPyXRXQp0
信じていいんだな?

553:名無しさん@恐縮です
11/09/08 20:59:52.35 opol+LCy0
2年後のガンバには勝てるって事?
主力も衰えてくるだろうから
可能性はそりゃあるだろうね
ただ今のガンバを越えるようなチームというなら
難しくないかな
原口、山田が順調に伸びれば充分可能だろうけど、そこまでいくと逆に海外に行くだろうし
そこがJのチームの難しいとこなんだよなあ

554:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:00:44.14 yshU2iZ60
低迷は釣男を追い出した浦和サポのせいだろ



555:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:02:46.67 0KCPwFSn0
守備が末期
釣男は必要だった

556:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:04:41.73 +5lE7xQE0
GMがモンデだし、人事権持ってないし

557:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:06:28.93 atCGfmvY0
まあこの低迷っぷりは異常
フロントは射殺されるレベル

558:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:06:30.23 fy74RHW40
社長、GM、監督と完璧な三位一体だな

これにあのサポーターが加わるんだから浦和は恐ろしいチームだ

559:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:06:38.39 AUzkCBm80
>>499
金は多い、金は多いって自分に言い聞かせてる。

560:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:10:23.07 8prLa4vN0
Jリーグファンなら誰でも知ってる現実

浦和のサポーターが最も賞賛したのはエメルソンの個人技「だけ」で
勝ち続けたあの時代

561:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:16:48.15 NIv6a6Dc0
>>560
Jリーグって外人の個人技だけで勝ち続けられるリーグなんだよなw
そりゃ普通のサカオタは海外に目を向けるわな

562:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:17:37.72 MxzhH58S0
>>554-555
名古屋「ですよね~wwwww」


563:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:21:45.12 XwD/rcqRO
強い浦和なんておもろないわ。脚の社長凄すぎるぞ

564:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:24:33.77 K03eI1H70
ガンバの社長
Q:「優勝」という言葉を言わないとのことですが、社長の口からリーグ優勝を宣言してください!口にすることで現実になります。
A:なかなかあの一言を言わないのは、これまでの他クラブの例からもクラブの社長がそういうことを言うとだめになるのです。
だから絶対に言いません。でも、皆さんわかっていただけますよね。敢えて口にしませんが、宜しくお願いします!

565:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:24:42.44 LV6PwGmQ0
レッズのサポは釣男に謝りに行ってこいよw
私達がアホでしたと。


566:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:25:22.65 sMG0OWB20
まともな監督に代われば、
来季にも普通に優勝争いはできる

567:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:27:16.24 aXFp/OTl0
なんか毎年激怒してるよな浦和

568:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:28:18.41 SrBSqrRz0
>>566
中位レベルの選手しかいないから無理だよ
代表クラスをもっと獲らないと

569:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:41:18.34 3QVPrv+I0
>>562
名古屋サポが釣男を絶賛する度に浦和サポがネガキャンしに来るのが笑える
代表に推す声が上がっても和を乱すからダメだとか私怨丸出しのレスが必ずつくし

570:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:55:33.04 CU131YzbO
浦和サポが絶対に言う事・・・俺達の後押しがありながら何してんだ!

浦和選手が絶対に思ってる事・・・うるさすぎてコミュニケーションがとれん!試合にならん!

御愁傷様

571:名無しさん@恐縮です
11/09/08 21:59:33.13 gle6s8CwO
原口も山田も一年後には海外かな?
早く使えるロートル買え
釣り男取られた代わりに玉田でも強奪しろ(笑)

572:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:07:14.83 E+hwtqdXO
バラックは絶対に良いと思うぞ。清水リュングベリよりいいぞ

573:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:07:23.30 malwDaUnO
>>566
そうだな選手を15人くらい入れ替えれば優勝ねらえるな。
今は下位レベルにふさわしい選手ばかりだから。

574:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:08:57.60 e9+UDYws0
なんでレッズの本スレってワールドカップ板にあるの?

575:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:09:16.98 7m1XlZuK0
GK 藤ヶ谷陽介 30歳 7年目
DF 加地亮 31歳 6年目
DF 中澤聡太 28歳 5年目
DF 山口智 33歳 11年目
DF 下平匠 22歳 11年目
MF 遠藤保仁 31歳 11年目
MF 二川孝広 31歳 16年目
MF 明神智和 33歳 6年目
MF 橋本英郎 32歳 20年目
FW ラフィーニャ 24歳 1年目
FW イ・グノ 26歳 2年目

10年以上一緒にプレーとか飽きないのかな?

576:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:10:39.76 mIS1/OFp0
>>546
この社長、リコール隠し事件などの対応で国交省に何度も出向いて
役人と交渉したことで、国交省内部での顔が効くようになり、
会社内での評価が高まり出世した。リコール騒動も落ち着くと
無意味な学歴が幅を効く三菱自では高卒のこの社長は疎まれ
レッズに追い出せれたと伺える。
高卒で三菱自の常務まで行ったのはこの人ぐらいじゃないかな

577:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:14:18.86 Q8isUhhv0
ピクシーとペドロの扱いの差はすごいな
かたや神でかたやゴミ扱い

578:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:16:22.10 AHJNP+ST0
まず高橋はスタメンレベルにない

579:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:17:44.95 r/XzvzLC0
赤ぺって楽しいよね?
赤さんたち的にも勝てればいいんだろうけど・・・
だから勝てるようになってほしいね

580:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:21:13.18 K03eI1H70
>>575
橋本と二川は10年どころか15年一緒のチームで、橋本がトップ1年目で二川がユース3年の時も
サテライトで一緒にやったりしたから16年一緒にやってることになるw

581:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:25:41.62 /f/dtRpp0
>>576
これは酷いな
浦和どころじゃなくて、親会社からして腐りきってるのか・・・
もうクラブをいったん解散して、「市民クラブ」として一から作り直したほうがいいんじゃないの?

582:名無しさん@恐縮です
11/09/08 22:28:43.81 /f/dtRpp0
>>566
三菱自工から金引き出して、レアルからモウリーニョを引き抜くべきだよねw
リュングベリも清水に入ったくらいだから、可能性はゼロではないだろ

583:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:01:37.62 LivYOP7MO
>>520
たしかあと4年で還暦

584:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:06:06.06 JsD46z8U0
チームの低迷の理由を聞かれて、上のチームが落ちてくるから待て、みたいなことを言ったのか?
だったら酷いねこれ。スポーツマンどころか人間としてちょっとおかしい。

585:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:06:21.93 jgR/e0k00
2年後にはお前が監督じゃないだろうって・・・

586:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:28:29.19 SrUQ3H1f0
大槻をけさいに強奪されたのも効いてんじゃね?

587:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:38:26.45 2rCoEkTaO
>583
もうすぐ還暦?
有り得ない!口説かれたら絶対ついていくって!

588:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:39:30.71 V8VHG1YX0
こういう言い訳がいやだからフィンケ首にしたんじゃないのかよ

589:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:39:40.28 taCihilv0
そこそこのメンバーいてあの順位は監督が
駄目な以外ないだろ。

590:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:40:37.32 4LhiIBFR0
>>589
そこそこってどこどこ?

591:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:41:15.97 MLCIz+pf0
オジェック切りからもう本当に行き当たりばったりだもんな

592:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:45:12.74 /f/dtRpp0
将来、自分たちをどうしたいのか、ビジョンがまったくないんだろうな

593:名無しさん@恐縮です
11/09/08 23:56:49.72 K03eI1H70
>>587
1955年4月7日生まれ

594:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:01:01.12 lH1U9XIS0
浦和vs桜戦後の監督コメ

桜クルピ
「若手のミスは織り込み済み。それを乗り越えてほしい」

浦和ペ
「『自分のポジションからプレーしろ!』と言っても選手が
  自分のジポションを離れた」

595:潟
11/09/09 00:01:28.23 v9jTxYIC0
もう強奪されることに慣れた
誰でも持っていっていいぞ

596:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:08:18.30 ZLYp/3QC0
浦和はただの選手の墓場だろ…。小山田や原口はもったいないから
さっさと海外へいかせろや。

597:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:09:37.25 w+woTBSV0
マルシオが急に劣化した理由は何なん?

598:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:10:23.51 IG+NF7E4O
チームまとまってるのかよ?

599:△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON
11/09/09 00:24:08.31 zytqpflV0
浦和サポ
釣りに何したの?

600:脚
11/09/09 00:25:35.73 esxnc6Qh0
>>521
それだけは許さん

601:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:31:48.61 zIQMax030
社長が明らかに左遷組とか、はっきり言って浦和、自工から軽く見られてるだろ

浦和サポはマジで怒っていいと思うぞ
それこそ三菱自工本社前で抗議デモ起こしてもいいくらい
フジのアレで相当集まったんだから、愛するクラブのためともなれば10万人は軽くいくだろw

602:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:34:26.47 fPN4Lozj0
○塩劣化で浦和と新潟以外は浦和に感謝してるだろう
今年はベスト11の候補すら無理そうだな

603:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:36:08.69 NWXaj2VJ0
マルシオはFKも全然決められないしな
アシストもほとんどねーんじゃねーの
個人のパフォ自体も落ちてるんだよな

604:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:44:03.51 AwCL/O7rO
お荷物時代の昔よりマシなんだから勘弁してやれよ

605:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:44:48.08 RbK2ye5K0
山田とか平川とかさっさと辞めさせろよ

606: 天才大阪 
11/09/09 00:49:53.90 UFdKP3Oo0


首位大阪


607:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:50:46.87 6xGml9w2O
フロントとペトロの頭の中が一致してないし、金儲けばかり考えている意味不明な発言フロントと幼稚ペトロ
誰がついて行くのか知りたいw

608:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:51:38.61 9kOrKzRn0
攻撃的サッカー、攻撃的サッカーって言うのは簡単だよね

609:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:55:33.67 kiJE33ik0
下手くそな選手に数千万円も出してたら勘違いするわな
まあせいぜい貢いでやれやw

610:名無しさん@恐縮です
11/09/09 00:58:10.92 bl0LekEg0
ガンバ落ちてこようがどうでもいいだろそれは
お前ら自身が浮上出来るかどうかの話だろ

10位浦和
11位ガンバ

まさか2年後これではしゃいでんじゃねえだろうな

611:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:02:28.51 yEz1vdNh0
759人集まって、やっぱし「ウィー・あー」とかやっちゃの?

司会「質問のある人?!」
759人「ウィー・あー」
司会「はぁ?質問のある人方は…」
759人「ウィー・あー」
     :
  (つづく)

612:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:04:17.36 JhXWCwZrO
ガンバが落ちる可能性はあるな…
遠藤、加地、山口この3人は引退する時期が近い。2トップは外国人だし落ちぶれる一気に逃げ出すかもしれないし…
二川も稼働率悪くなったな…

613:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:11:08.17 E2W9aPtS0
>420
ぺが監督になる前から彼が来日するたびに会食してた
よって彼らがぺを批判することは無い

フロントが人気回復を狙って無能なのを承知でぺを呼んだのは彼らの支持があったからだろう

614:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:18:36.18 zIQMax030
>>613
要するにフロント側が自分たちへの批判が来ないようにするための傀儡ってことか
さすがは三菱だなw
やることが汚い

615:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:18:45.27 Blkx+tn00
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ガンバを追い越す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       追い越すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の順位の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ガンバを追い越した時の順位は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10位 17位ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

616:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:21:21.64 FbYVDEzVO
ヤット明さんハッシーフタ
最強の中盤でしょう。
智くんに加地くん含めベテラン揃いですが、若手も育ってます。松波さんやサネくんがコーチに居ます。ジュニアコーチには松代も居ます。ツネもいずれガンバに戻ってくるでしょう。引退しても楽しみな人間ばかりです。
ユースの実績、西野さんの実績。どう変わろうかガンバは成長し続けます。

617:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:25:33.23 c1Bs/OxqO
このまま根気よく続けて欲しい。


浦和の低迷はメシウマだからwww

618:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:31:49.98 hxt8TokY0
もとはガンバより強かったのだが。。
柱谷は最悪

619:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:32:16.32 7NIo35pV0
もともとエジやワシが超ホームランだっただけで
他の選手やサポが勘違いしてしまった悲しいクラブ
それが浦和

620:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:35:04.56 TPOU+IP6O
ガラガラで応援してるやつ虚しいだろ

621:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:35:54.42 QmqZENsO0
乳モンデターヨ柱谷

622:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:36:39.41 H2kJvonB0
半分くらい選手入れ替えたら~?

623:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:38:29.08 ohJcx3WsO
昔、天皇杯で三菱重工が優勝したこともあるんだな

624: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 01:41:36.39 E2W9aPtS0
>410
ポルトガルのビーウィン・リーガを見たことのあるサポからは、
ぺじゃヤバイんじゃね?って声もあったが
見てない人も実際に見てどんなものかよく分かったことと思う



625:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:43:20.07 RBLOfv6U0
サポもマジうざい
確かにいろいろ選手が抜けたけどしっかり補強してんじゃん
それで「あれだけの選手がいて~」って言われると
そんな大した選手じゃないっていうし

監督のやりたいサッカーに合ってないだけで実力はトップクラスの選手を補強出来てんだよ
柏木、永田は代表クラスだしマルシオやエジミウソンは言うまでもない
高原だってまだまだやれることを証明したし
ユース上がりの若手もいいメンバーがそろってる

誰が来ても活躍なんて出来ねーよ、こんなチーム

何年後になるかわからんがたまたま上手くいく時が来るまで黙ってまっとけ

626:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:47:11.66 7QKQViCo0
デルピエロから逆オファーあったんだろ?w
とれよw
あとセードルフもそろそろ狙い目の年齢だろw
とれよw

627:名無しさん@恐縮です
11/09/09 01:52:18.06 XKUVMEtS0
元々はがっつり守ってポンテやエメルソン、ワシントンらの
前の個人能力で勝ってただけだから


628:名無しさん@恐縮です
11/09/09 02:01:18.73 poJQofmD0
>>34
可哀想だからレスしてやんよ

629:名無しさん@恐縮です
11/09/09 02:14:42.94 3m7TbPfP0
>>628
そいつ数年ぶりに見た。
かまってちゃんでウザいからNGに入れてた。

630:名無しさん@恐縮です
11/09/09 02:30:22.71 XrbiGYEl0
サポーターがどんなに糞でもチームの強さとはほとんど関係ないだろう
社長とGMは交代だな

631:名無しさん@恐縮です
11/09/09 02:36:15.05 ruio5wJpO
ペトロの自信はどこからくるのだろう…

632:名無しさん@恐縮です
11/09/09 02:39:54.14 31XKh6MI0
ペトロ&カプリシャス

633:名無しさん@恐縮です
11/09/09 04:08:01.15 ZJYrk+X40
浦和はサポ以上にフロントが糞なんだろうな

634:名無しさん@恐縮です
11/09/09 04:56:18.95 IYShMNJ8O
闘莉王クビにして
闘莉王がいった先の名古屋が即優勝しててわろたw
しかも闘莉王大活躍w
今季も優勝争いだし
なんで浦和は闘莉王出しちゃったの?ww

635:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:01:00.10 yaH8xwcS0
1,2年後にはお前いないよペトロ
他の監督が脚を越すチーム作ってくれるよ って意味なわけ?w

636:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:05:14.99 mwTXs5w60
>>34
あ、目標がJ2の人だ

637:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:07:22.51 mwTXs5w60
それはそうと、勝利の凱歌はまだですか
ずーっとスタから帰れないんですけど

638:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:09:08.86 sWkqkSNV0
浦和はアホかとは思う

客減ってるのに

外れな選手や監督ばかり

639:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:11:06.58 z7i02IKcO
>>575
仁川さんはコミュ障害だから、
むしろ幸せらしい。
代表に無縁なのもそれが理由。
ちなみに仁川さんは引退後はガンバスタでたこ焼き屋やるのが夢らしい。

640:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:15:21.34 urCb2yPT0
まあ今のままでは
脚はおろか他の上位陣を追い抜くのもまず無理かと
浦和は正直誰が監督になってもフロントからして方向性を感じられん
せっかく良い選手揃ってても意味がない

641:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:15:45.82 nGaZMkXz0
サポをまず代えるべき

642:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:18:11.58 U0yB1GyS0
岡ちゃんに頼めば人気も強さもでるのに

643:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:22:37.91 g4Ck2b6D0
サポ「チームがバラバラじゃねえか」
田中「みんなちゃんとまとまてるよ」
サポ「やる気あんのか!」
ペトロ「次は絶対勝つ」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
ペトロ「次は絶対勝つ」
サポ「トーリニータ(大合唱)」

644:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:28:45.70 nSJaq0EQ0
ラグとモンデはセットで首だろ
いつまでたってもレッズのサッカーがどういうものか
見えてこないもん

3点取られても4点取って勝つ川崎みたいなサッカーなのか、
魅力的な中盤のガンバなのか、
鹿島る鹿島なのか

どの辺なんだよレッズの目指すサッカーは

645:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:35:21.83 6J3IZJkOO
>>1元々引きこもりカウンターサッカーしかやってないのに攻撃的ってのが急には無理な話だな。


>>641今のサポの頭が煽りや野次る事にサポーター美学を持ってるらしい。
一回変わってまた戻って来たとかで他サポは嫌がってるとかチラッと聞いた。

646:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:36:45.20 tSVAIo5N0
浦和って出てった選手が活躍するイメージがあるから
原口柏木も今海外行けば成功するかもね

647:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:37:59.25 qIz8OLHSP
>>634
サポもいらないって言ってたよね

648:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:38:23.70 gPly4G8L0
成績上げるためにはいい監督引き当てるのが不可欠だろうけど
こんなイベントあったらすぐに辞めちゃうんじゃないか
浦和はガンバみたいに長期政権で下地作るのは難しいだろうな

649:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:40:13.03 9tJl2Kxm0
社長にサッカーへの情熱があったら昨今のこの低迷ぶりは
耐えられないと思うんだけど、ずーっと迷走と低迷したまんま
地位に安住してるよねこの社長

650:名無しさん@恐縮です
11/09/09 05:50:32.18 0ZDftgJX0
Talk on Together 略して ToT

651:名無しさん@恐縮です
11/09/09 06:52:28.73 s5tEfIoTP
>>34
さすが倍萬さんや。

652:名無しさん@恐縮です
11/09/09 07:09:10.26 wKwrz7d60
>>644
川崎は2点取られて3点取り返して4点取られて6-3で負けるチーム

653:名無しさん@恐縮です
11/09/09 09:08:36.56 H2kJvonB0
まずGKとSBとらないと
東口と酒井高徳

654:名無しさん@恐縮です
11/09/09 09:33:01.21 BV49mlHo0
浦和の戦力的にそこまで叩かれる順位でもないだろ。
ここはサポが勘違いしすぎ。

655:名無しさん@恐縮です
11/09/09 09:33:21.10 6QJwjvyN0
ガンバの選手の劣化待ちかよ
なさけねぇw

656:名無しさん@恐縮です
11/09/09 09:40:51.18 zIQMax030
>>630
> サポーターがどんなに糞でもチームの強さとはほとんど関係ないだろう
> 社長とGMは交代だな

そしてまた天下りでサッカーに興味のない奴が就任するんですねw
わかります

657:名無しさん@恐縮です
11/09/09 09:44:48.79 zIQMax030
フジにデモするくらいの元気があるんだから、浦和サポは直接、三菱自工本社前でデモやれよ
「ウチにサッカーが好きな優秀なやつを社長によこせよ!!」とか。
効果が無いようだったら、直接パジェロやランサーぶっ壊してもいいんじゃないか?


658:名無しさん@恐縮です
11/09/09 09:52:12.95 up/FEyTo0
>>653
また強奪かよ

・強奪した選手を活かせない
・放出した選手は移籍先で活躍

金さえ持ってなきゃこんな糞クラブ誰も行かない

チームにフィットするかも考えず、他クラブで活躍
する選手金任せに強奪する事しか考えないから
いつまでたってもゴミカスクラブなんだよ

横浜FCみたく一旦解散して市民クラブからやりなおせ
もしくはチームごと中東行け




659:名無しさん@恐縮です
11/09/09 09:52:26.00 S+2nFkES0
もともとポンテ、鷲、エジと外人頼りの糞サッカーやったやん。

660:名無しさん@恐縮です
11/09/09 09:55:12.10 b5hSa8a80
総失点数で追い抜くんですね。

661:名無しさん@恐縮です
11/09/09 09:58:09.42 KF9BjvPP0
>>1
いつも思うのだがサポカンに監督を出席させる浦和はおかしい

662:名無しさん@恐縮です
11/09/09 10:16:20.36 Yi+BQWsb0
ていうか、ワシントンみたいな怪物ストライカーが居たら
優勝争いできて当たり前だろ

663:名無しさん@恐縮です
11/09/09 10:21:30.50 lFH+ZhXR0
サポがクズすぎ

664:ムック
11/09/09 10:21:46.48 VTe2JvMH0
     神戸             広島

           / ̄鹿島\
マリノス      /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) } < We are Reds
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |     清水   | /    
       ヽ_|  ┌─┐ |丿     
         |  ├山形┤ |      
         |  ├─┤ |
            瓦斯

665:名無しさん@恐縮です
11/09/09 10:21:52.79 p0qvXg/A0
とりあえずサポは柱谷でどうにかなると思ってんの?
他所からしたらそこが一番笑えるんだけど

666:名無しさん@恐縮です
11/09/09 10:44:04.29 ASUgky3m0
浦和は分不相応に厚遇されてるベテランを
放出した時点がスタート
フロントも要改善

667:名無しさん@恐縮です
11/09/09 10:53:55.42 gHkGJrpn0
>>662
本当にただそれだけの話なのにね
キチガイサポきもちわる
選手の能力がほとんどだよサッカーは


668:名無しさん@恐縮です
11/09/09 11:35:54.33 r6C4IHtE0
>>634
みんな知ってると思ったけど
闘莉王が自分の意思で出て行ったんだぞ
何度も契約更新の交渉したのに
あいつがサインしなかったんだ
それなのに記者やカメラの前で
本当は出て行きたくないんだ
俺はクラブに追い出されたんだ
なんてほざきやがった



669: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【18.8m】
11/09/09 11:49:10.46 1RbNzKNn0
>>662
緑を忘れるなww

670:名無しさん@恐縮です
11/09/09 11:56:21.49 qIz8OLHSP
>>168
ザックはよくガンバの試合見にきてたのはなんだったのか

671:名無しさん@恐縮です
11/09/09 12:42:21.63 fPN4Lozj0
>>688
出ていくように仕向けたんだよね?

672:名無しさん@恐縮です
11/09/09 13:18:24.01 aURVNmkn0
釣男)浦和は優勝を義務づけられてる
フィンケ)なぜ優勝しなければならないのか
ピクシー)優勝のためチカラを貸してくれ
年俸も浦和ダウン名古屋アップ

土台づくりってプロが口にしていい台詞じゃないね


673:名無しさん@恐縮です
11/09/09 13:19:51.50 jivu5gUM0
柱谷が無能なGMなのか
それとも有能な詐欺師なのか分からなくなった

674:名無しさん@恐縮です
11/09/09 13:33:35.52 ZLyqt4AD0
一方、8連敗中の川崎は競馬場でファン感・・・

675:名無しさん@恐縮です
11/09/09 13:35:41.86 v+Xp/SD60
火の玉ボーイとウンコ物語りは腐ったミカン

676:名無しさん@恐縮です
11/09/09 13:42:34.53 atjmMDqQO
闘莉王が新たに提示された契約内容は試合出場数に左右されるもので
リーグは勿論ナビスコと天皇杯全てに出場してようやく前年と同じ額になるというものだった
代表召集もある闘莉王はどう頑張っても数試合は出られないし年俸ダウンは必至
それに抗議したらゼロ円提示されてサヨナラされたワケ

リーグ最高のDFに金を出し惜しんで言う事を聞かなかったら逆ギレしてサヨナラ
その結果が今の有り様だよ

677:名無しさん@恐縮です
11/09/09 13:43:07.26 9Ku3wwVt0


678:名無しさん@恐縮です
11/09/09 14:04:32.02 Z5LYfjqy0
ブッフバルト呼べ

679:名無しさん@恐縮です
11/09/09 14:42:39.07 FbYVDEzVO
>>575
飽きるとかの問題なの?

680:名無しさん@恐縮です
11/09/09 14:45:26.77 FbYVDEzVO
URLリンク(nagatajun.jp)
これのザックの立ち位置ワロタ

681:名無しさん@恐縮です
11/09/09 14:47:38.83 S/+XSIRq0
劣wwwwwwwwwwwwww頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

682:名無しさん@恐縮です
11/09/09 14:47:41.84 wKbrsLYV0
>>676
釣男は海外行くからみたいなこと言っておいて、名古屋・・・・。
すげーガッカリしたのを思い出した

1、2年後にはって監督は言ってるけど、J2落ちの心配しなくて大丈夫なの?

683:名無しさん@恐縮です
11/09/09 14:48:40.62 MHiwiQmw0
>>613
サポはもっとスタジアムに来いや少なすぎだろ!って何度もマイクで挑発してたファビョベイラさんとは
大違いだなw

684:名無しさん@恐縮です
11/09/09 14:54:14.33 zuh+wVFi0
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ  海自でも
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田浩章

URLリンク(www.dotup.org)

685:名無しさん@恐縮です
11/09/09 14:54:19.24 AW5+MHfz0
>>35
「何でもしますよ(キリッ」と言ってるんだから
来シーズンは無給でこの質問者3に劣頭の監督やらせろwwwwwwwww

686:名無しさん@恐縮です
11/09/09 16:39:54.88 bMrlV30F0
>>670
基本的に遠藤のコンディションチェックと宇佐美の視察

ただザック自身がずっとクラブ監督だったのと、
西野が「こういうクラブの監督が出来て羨ましいって言われちゃったよ」と
明かしていたことから、単純に好きで見てるんじゃないかという疑惑が(笑

687:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:03:05.08 kcjelPCy0
>>670
・たこ焼きが食べたい
・ガンバの攻撃を封じられるDF探し(実際、代表のCBはガンバの攻撃を封じられるないJ1の選手ではなくオランダとJ2)
このどちらか

688:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:15:02.76 jzh28rU80
犬飼呼び戻せばまた強くなるで。

689:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:17:55.46 JuGe12U3O
フロントあんなだし建て直すの無理でしょ

690:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:18:54.43 Fs+Ho1uWO
とっくに解任してもおかしくない成績なのにアホフロントだな

691:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:20:08.56 zIQMax030
いまや三菱自工の広告塔扱いだもんなあ

692:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:21:21.55 TPOU+IP6O
実を言うと西武にも人気抜かれたよ

ガンバなんて雲の上だわ

693:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:22:59.81 DMxfLVDZ0
落ちぶれすぎだろ

694:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:41:31.86 UiHOoum+0
世迷いごとはいいから、せめて新潟は追い越せよ。

695:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:44:06.61 9mKftpmG0
>>686
しょっちゅう西野と世間話してたらしいしな

696:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:46:41.68 Lr0K7EBn0
とりあえず外人選手外しすぎ
スピ以外まともな奴いねえじゃんか

697:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:47:43.32 jw9z44Zq0
1、2年後のガンバは残留争いしてたりして

698:名無しさん@恐縮です
11/09/09 17:55:40.64 BWbuYwRN0
これは監督云々よりフロントがアホ過ぎるw
赤サポに同情するわ

699:名無しさん@恐縮です
11/09/09 18:10:35.60 lu4GkUcN0
ギャーギャーファビョるのやめよう それにフロントが耐えられなくてすぐ監督変えるのループじゃんか
浦和は強くなければいけないチームとか、勘違い ちょっと強い時があっただけ
ガンバだって名古屋だって昔は万年下位中位をウロウロだったんだ
でも監督を変えずにいたからこそ結果が出た
清水だって結果こそでなかったけど、健太が長年君臨することでチームカラーが出来てきてた
磐田だってマリノスだって方向性が統一されてカラーが出てきてる


700:名無しさん@恐縮です
11/09/09 18:11:15.81 vdPGIKACO
>>686
俺も思った 遠藤ファンなのかなと 後放射能よけ

701:名無しさん@恐縮です
11/09/09 18:33:07.69 4aF8K3kZ0
選手年俸1位でコレはどう考えてもフロントと言うかチーム全体に問題があるだろ

702:名無しさん@恐縮です
11/09/09 18:44:59.06 Lr0K7EBn0
>>699
何言ってんだw

703:名無しさん@恐縮です
11/09/09 18:51:43.24 3bDJ07g70
>>702
ペ監督でいてくれたら助かるじゃない( *´ω`)

704:名無しさん@恐縮です
11/09/09 18:52:53.15 Lr0K7EBn0
ぺでもなんでもいいから
ともかく点の計算が出来る外人もってこい
話はそれからだ

705:名無しさん@恐縮です
11/09/09 18:53:57.89 eStOq1rZ0
>>84
雑魚スパが観客増えてるw
みんなマゾなんだな

706:名無しさん@恐縮です
11/09/09 18:55:29.57 sxoH7ZV30
サポーターは責任ないの?

707:名無しさん@恐縮です
11/09/09 18:59:56.22 Ql0s0yP1O
>>697
可能性は否定せんけど、何だかんだで良い若手出てきてる。
案外世代交代できるかもとか思ってきた。



その前にヨーロッパ人がJリーグぐちゃぐちゃにしてしまう恐れも有るけどさ。

708:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:00:21.32 dDaix3mt0
オノさんとタクハルさん使って勝てるチームもあるのに

709:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:00:35.96 orGET3LAO
>>705
J1とJ2ではアウエー動員が違うだろ

710:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:01:44.86 9M/6WFpp0
低迷してるのにこういう会合を開くのはえらいな。

将来性が感じられる。
が、いちいち責任をとらせるのはやめよう。

萎縮するしいちいち辞めさせてたらチームが育たない。

711:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:06:00.89 I0Q6HLAUP
J2にいてJ1のG大阪をどうやって追い越すの?
ナビスコってJ2ないよね?



あ、天皇杯か。がんばれー。

712:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:12:38.23 T2CSwgF00
>1、2年後にはG大阪を追い越せる

フィンケの時もこんなこと言ってたよなw

713:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:13:49.04 fMdaiY7d0
もうWe Are Redsって言わないからね!

714:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:21:24.98 UJWUfqsj0
というか
元々こんなもんなんだってそろそろ気付けよ

715:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:21:52.54 I8IIy8+g0
予算だんとつの浦和が馬鹿だからJは面白いw

今後もこの調子で頼む

716:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:21:54.13 84jYJ/t60
>>708
は?
衰えたとはいえ、小野も高原も一時代を築いたJ屈指の選手
小野高原で勝てないチームのほうがおかしいやろ
ていうかそんなチームあるわけないやろ

717:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:34:22.71 /bEvMAIK0
13位wwwwwwwww

よわwwwwwww

718:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:37:11.97 iGgCDocx0
なんでこんなに金使って勝てないの?w

719:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:41:55.93 40NIGeV80
金は使ってない
捨てているだけだ

720:名無しさん@恐縮です
11/09/09 19:58:52.44 Wh66fbGW0
自工排除的な増資云々が原因で、自工との関係が悪化、
自工傘下の信用と三菱Gだからこその、金融機関からの融資が受けられなくなり、
手広くやってた分、運営資金に見合った規模への縮小が追いつかず、
本業に影響が出→動員に影響が出って感じか?

721: 【関電 90.2 %】 脚 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 20:11:26.82 5BoDXwT/0
いちいち絡んでこないで欲しい

722:名無しさん@恐縮です
11/09/09 20:21:08.60 wJdxtgkY0
山田直輝はガンバに移籍しろ
このままじゃ潰されるぞ

723:名無しさん@恐縮です
11/09/09 20:27:41.10 DJsBg7dVO
なんというかメンツと結果が伴ってないよね…
監督はピクシーを監督にした名古屋を真似たつもりなのか?
それだったらブッフバルトを呼び戻せばいいじゃん。

724:名無しさん@恐縮です
11/09/09 20:27:43.64 fPN4Lozj0
10億使っててこの順位だからコスパが悪い

725:名無しさん@恐縮です
11/09/09 20:43:55.91 9mKftpmG0
ガンバはキムスンヨンみたいな端から見てても明らかに下手糞な選手でもそれなりに働く
対して浦和はトップクラスの活躍をしてたマルシオがあの状態
真面目にどうしてこんな差が出来るの?
仮にマルシオとラフィーニャを交換したらどうなる?

726:名無しさん@恐縮です
11/09/09 20:47:28.37 Lr0K7EBn0
>>725
あのなあ
ガンバはほいほい外人選手を使い捨ててるだろうがw
下手糞でもそれなりとか何言ってんだよ

727:名無しさん@恐縮です
11/09/09 20:48:01.56 C0WZoQAE0
>>569
そうそうw負け惜しみもいいとこだな
自分たちがイラネって云って散々叩いてたくせに強奪されたとか連発するし

名古屋の闘莉王は和を乱すどころか若手とも仲いいし
それまで温い中位だった名古屋に喝を入れて選手の意識改革させて纏めて優勝に導いたってのになw

728:名無しさん@恐縮です
11/09/09 20:48:29.00 pV1fZSQi0
>>721

そういうなよ。J初期は仲良くお荷物になったしタイトル数も一緒。
浦和サポのライバルは磯だが、ライバルチームはガンバだろ。

729:名無しさん@恐縮です
11/09/09 20:48:39.53 GQGLjLhw0
金欠チーム発ガンバ経由中東行き。

例外:ルーカス 他極少数

730:名無しさん@恐縮です
11/09/09 20:57:07.61 bMrlV30F0
>>726
すまんがお前の言ってることの方がわからん

731:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:05:29.17 Lp+31acq0
>>729
中東ビジネスとして売り出したのはバレーからだから
バレー、レアンドロ、アドリアーノの3人しか売ってないんだけどな

んで在籍した外国人はFWだけに絞っても20人越えてます

732:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:07:10.55 kVhXsSsz0
>>729
チョジェジンも中東オファー断った

733:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:09:22.42 WszbL8cfO
日本人なら!日本人ならなぁ!

734:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:13:53.89 buYzF+8rO
嫌がるのを無理矢理売ったFWのせいにするとか、最高のGMっすね^^

735:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:14:21.48 qu7eRBjMO
>>547
鹿サポには褒め言葉じゃん

736:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:15:13.41 nSJaq0EQ0
レッズとマリノスはJのお荷物

737:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:16:27.22 Yqs39Ggj0
なんでガンバ?

738:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:20:57.65 qu7eRBjMO
GMが本当に優秀ならエジじゃなくてフッキ強奪しろや!

739:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:21:36.36 rj0HWRPa0
オリンピック終わったら移籍するメンバーもいるだろうし
今年しかチャンスはないだろうね

740:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:22:21.78 8B3Iei0N0
橋本社長、三菱自では優良関連会社の浦和レッズの社長就任で
喜んでいったら、このザマだ、まだこれなら、岡崎の開発関係の
関連会社の社長就任で三菱自からウダウダ言われてるほうがマシだったろうに

741:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:23:56.29 kVhXsSsz0
>>737
首位との勝ち点差の話題の流れで出た話だから

742:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:32:14.54 NFvuzdOWO
>>528
つべこべ言わずに原発動かせ

743:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:49:09.01 VV1jqlWI0
ペドロでもフィンケでも誰でもいいけど
とりあえずある程度長くやらせないことにはガンバどころじゃないと思うがね
フィンケが撒いた種は今確実に育ってきてるわけだし
サポーターのやめろやめろに踊らされないのが近道だと思うわ

744:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:50:27.98 zIQMax030
>>720
マジで三菱自工、このチームにやる気失ってるんじゃない?
このままだと、経営撤退はないだろうけど、よそのところと合併とかあるんじゃない?

745:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:54:34.34 ahlWx+7G0
しかし、分かりやすいクソ社長にクソ監督だな

746:名無しさん@恐縮です
11/09/09 21:54:46.76 1F/qhziC0
        ____ ペ「1、2年後にはG大阪を追い越せる…」
      /__.))ノヽ   
      .|ミ.l __ノ 、_i.)       
 ミ ミ ミ o゚(●)((●)゚o     ミ ミ ミ  だっておwww
/⌒)⌒)⌒.:⌒(__人__)⌒    /⌒)⌒)⌒)
| / / /   |r┬-||  (⌒) / / / //   バン
| :::::::::::(⌒)  .| |  | /  ゝ.:::::::::::::/  
|     ノ   | |  | \  / )  /  バン
ヽ    /   `ー'´    ヽ /   /   
 |    |   l||l 从人 l||l    l||l 从人 l||l  バン
 ヽ    一'''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、
  ヽ ___(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))

747:名無しさん@恐縮です
11/09/09 22:01:04.43 xwYo4i9eO
>>738
無理、Jリーグ無理。


748:名無しさん@恐縮です
11/09/09 22:03:57.17 nSJaq0EQ0
モンデはよく給料貰ってられるな
結果出せなきゃ辞めるか返還しろよモンデ

749:名無しさん@恐縮です
11/09/09 22:17:49.91 4SF+4WAq0
糞監督に糞フロント
原因は糞ベテランを優遇してる事
だが糞サポはその糞ベテランを糞だと認めず擁護する
ずっとそうやってればいいさ

750:名無しさん@恐縮です
11/09/09 22:21:20.38 rF7XHSQT0
浦和ってガンバの上をいくだけが目的なの?
ガンバが何かの拍子で最下位になっても、その一つ上なら
満足するの?ずいぶんと目的の小さなチームなんだね、
優勝じゃなくガンバの上をめざすだけなんて
上記の例ならガンバも浦和もJ2降格なんだけれどそれでも
浦和的には満足なんだな。JFLに降格制度できて
そこに降格することになってもガンバより順位が上なら
浦和的には嬉しくてたまらないんだろうな

751:名無しさん@恐縮です
11/09/09 22:31:39.89 IeqKh4QX0
鈴木とか田中とか無能な高給取り解雇して
その金で外人取ってくれば簡単に強くなるのにな浦和は

752:名無しさん@恐縮です
11/09/09 22:32:20.91 PkfHNtit0
ガンバは現在1位ってことで引き合いに出されただけじゃないかな

753:名無しさん@恐縮です
11/09/09 22:50:54.17 0CWSM4T+0
遠藤の後継者次第かな、ガンバも
上手い選手はユース上がりにいるけど、頭のイイ選手はベテランばっか

754:名無しさん@恐縮です
11/09/09 23:30:24.51 gpT0Y01rO
給料と働きが伴っていない選手の減俸には賛成。特にベテラン(複数年なら乙)。

しかし頭ごなしに切れ!っていうのは断固反対。チームとして成り立たない。

選手が減俸を受け入れられないのなら切られても仕方ない。移籍して下さい。

755:名無しさん@恐縮です
11/09/09 23:40:27.69 pUZ7sONc0
浦和はよほどのことがない限り、契約切ったり移籍させたりということをあまりしないイメージが強いな。
引退しても関連会社で仕事させたりとか。
親会社の業務を引きずってる部分が強いのかね?

756:名無しさん@恐縮です
11/09/10 02:28:52.73 Z1T08v+Z0
>>752
本当はそのはずで、ガンバがどうこうではなくて
優勝争いするとか言ってたのに首位とこんなに差があるじゃないかっていうサポに対して、
あと2年くらいしたらあいつら落ちてくるし抜けるから、っていう何重にも頓珍漢な回答をしてるわけよ

757:名無しさん@恐縮です
11/09/10 02:49:33.90 ZlXJ/AUXP
この監督にはコメントさせないほうがいいよな、、、
サポを挑発したり、他チームをけなしたりして
傷口広げてるだけだろ。

758:名無しさん@恐縮です
11/09/10 03:27:22.69 b4Ir/ZT5O
田中達也は復帰後の試合見たけどすげー良かったよ、浦和には絶対必要!怪我ばかりだけど年俸を減らして田中達也は使え。
啓太はもうダメ、要らない。清水とか瓦斯とかが似合うと思うぞ

759:名無しさん@恐縮です
11/09/10 03:32:56.16 nIrag2Wi0
赤ぺはコメント読む限りあんまり有能じゃない感じが漂ってくるよ・・・
ぺとか馬鹿にされてるしなw
原口が覚醒してるからなんとか形になってるけど。
有能そうな監督は清水のゴトビとか。

760:名無しさん@恐縮です
11/09/10 03:49:56.06 fpBS7b410
>>758
啓太に8000万とか浦和以外無理だなあ。
浦和サポがそう言うなら外に出たら活躍しそうだから3500万位なら…若手育てた方がマシか。

761:名無しさん@恐縮です
11/09/10 03:58:29.86 kVrYKzbHO
なんでガンバなんだよw
いつ抜いてて、いつ抜かれたんだって話にもなるし。
最初から、「2年後にJ1でタイトル獲得、ACL出場」とかでいいんじゃね?

762:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:08:42.91 OpI2X9Ro0
なんでサッカー如きで責任を取るとか取らないとか言ってんの?
アホ?

763:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:14:17.77 /mG+HHepO
12年後に見えて、随分悠長な監督だなぁって思ってたわ

764:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:16:25.27 mJEkbdPiO
ガンバのオッサン共の劣化待ちなんて…

絶対差を広げられるだけだわ。あいつら3年前からジジイ呼ばわりされてんのに全然落ちてきてないし。

一番年寄りの明神なんてバリバリキャプテンやってるし遠藤は相変わらずバリバリ代表だし。

あいつらが劣化する頃にはこっちのメンツが根こそぎ変わってんだろ。待ってられんわ。


765:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:18:01.40 lSPnG3NC0
まず選手壊さないようしないとw

766:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:22:53.07 i51Cib8P0
浦和サポごときが何を言ってんだ
浦和サッカーがつまらないのは何年も前からだろ

767:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:24:22.49 649g1W67O
さすが偽ペトロ言う事が違うな。

本物のペトロ相手にドン引きマンマークするくせに。


768:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:24:27.07 i51Cib8P0
>>760
今の啓太に他チームが金だせても2000円がいいとこ

769:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:27:26.48 i51Cib8P0
まず浦和は強豪じゃないことを全く自覚してないのが問題
原口小山田以外ゴミしかいないのわからないのかねぇ



770:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:31:18.66 W9wEhqJ5O
レズサポは数が多い分Jきってバカサポ
監督懐妊すれば選手の実力があがると本気で思ってるからな

771:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:33:33.56 sU3UsK2iO
大塚に期待してる

772:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:33:46.12 FZyQ64990
>>768
浦和でたら活躍するかもしれんよ

773:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:34:54.26 HIWhBLSl0
ラジオで聞いてたが
「ガンバを数年後には追い抜く」じゃないんだよな
「ガンバの選手層では数年後に落ちてくるだろうからレッズの方が上に・・・」なんだよね
強い今のガンバには追いつけませんってことだろ?
辞めちまえと思ったが他サポなんで続けてください

774:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:35:48.37 mgw8zdIq0
今年だってボトム3があそこまで弱すぎなければ十二分に降格してた可能性があったからなあ、
浦和って一体どこにカネをかけてるんだ?w あまりにもコスパが悪いだろ。

775:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:35:59.84 HZCz3P8H0
【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・後編
URLリンク(www.nicovideo.jp)

本当にこれは許せない


776:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:37:37.22 ichsg9vM0
オシム呼べや
「どうして勝てないと思う?」
(分かりません)
「勝てない理由が分からないお前がこのクラブに居座っている。それがこのクラブが勝てない理由だ!」
ってまず柱谷は怒鳴りつけられるだろうけどそれ乗り越えればきっと良いことがある

777:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:43:57.77 2mugD7mLO
>>776
オシム存命?何してんの?

778:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:47:22.87 ichsg9vM0
>>777
ボスニアのサッカー協会の難しい役目を任せられてた気がする
まぁ自分で言っておいてなんだが次に心臓爆発したらどうなるかはわかんないし、
どう考えてももう監督復帰は無理だろう

779:名無しさん@恐縮です
11/09/10 04:51:50.71 P5f1+/3p0
柏木や原口、山田直がぺの下にいるのは代表のためにも良くない

780:名無しさん@恐縮です
11/09/10 05:13:37.35 TNJVbgWiO
>>773
数年後に今のガンバより魅力的なチームにするって意味ではなく、今のガンバはベテランが主力で数年後は落ちるだろうから落ちたガンバよりは上のチームになるって言ってんのかよww


こりゃ監督としての才覚はないわ…

781:名無しさん@恐縮です
11/09/10 05:39:14.69 2mugD7mLO
>>778
残念 だけどJのおもしろ外人監督の地位はピクシーが継いだから大丈夫。

ぺはフィンケから2~3年後大好き監督の地位を継いだからこっちも安心。

782:名無しさん@恐縮です
11/09/10 05:49:49.08 NKL2MYax0
強かったときの浦和にあって今の浦和にないもの、それはチート外人だけ
浦和の場合、監督なんて誰がやっても一緒だよ

783:名無しさん@恐縮です
11/09/10 05:52:32.02 pvaHQ/wr0
J2の昇格争いが拡がるのは瓦斯とダサイタマ救済のためだろ?
救済されそうなくらい落ちぶれてるダサイタマが笑わせてくれるな

784:名無しさん@恐縮です
11/09/10 05:57:13.33 DwFjvPUaO
10年後でも無理

785:名無しさん@恐縮です
11/09/10 06:00:25.33 a1zcwOT2O
運が悪いのもあるけど
勝ち点が少ないのが痛い

引き分け多過ぎ

786:名無しさん@恐縮です
11/09/10 06:03:43.97 yHTdEbjfi
>>1
こいつバカじゃねぇの?

787:名無しさん@恐縮です
11/09/10 06:56:11.45 K9L45I3n0
ガンバの西野監督が大阪のTVで「実家が埼玉スタジアムの近くだから、帰る時はこっそり帰ってる」って言ったたなw
浦和のサポーターは熱狂的だから、何かされそうってw

788:名無しさん@恐縮です
11/09/10 07:35:02.43 Ob/5xdtYO
ワシントン頼みの糞サッカーより面白いと思うが

789:名無しさん@恐縮です
11/09/10 07:36:52.79 zG7AZE290
萌タンは頑張ってるのに
URLリンク(www.youtube.com)

790:名無しさん@恐縮です
11/09/10 07:39:14.82 9suJozpD0
サポーターは監督を激怒するのはおかしいわ。
戦力が劣ってるだけだし。名古屋と比べてみろよ。


791:名無しさん@恐縮です
11/09/10 07:51:07.03 bxHoMQ3S0
エジミウソンにボロカス言ってた連中が
監督に激怒とか超笑える

792:名無しさん@恐縮です
11/09/10 07:55:42.63 BHfuxvbK0
浦和はフィンケ時代から続く3ヵ年計画の最後の年で
GMもシーズン前に優勝は最低でもリーグ優勝!とキッパリ言っていたのに
今の体たらくらしい

793:名無しさん@恐縮です
11/09/10 07:58:56.95 cIs8Io8B0
>>790
いや、金がなくて戦力が劣るのなら仕方ないが、
金があっても無駄遣いばっかで身にならないから怒っているのかと。

794:名無しさん@恐縮です
11/09/10 08:15:28.49 OhA3PWTu0
ゲルト>フィンケ>ペトロ

と順調に成績が下がっていってるな
来年は降格かな

795:名無しさん@恐縮です
11/09/10 09:57:36.42 kgID0FbX0
>>769
> まず浦和は強豪じゃないことを全く自覚してないのが問題
>
たしかにチームとしては強豪ではないけど、親会社が強豪だからなw


796:名無しさん@恐縮です
11/09/10 10:10:47.00 nJkdoXzi0
ガンバの力が落ちるのを待つって・・・
ここんとこ毎年「中盤おっさんだらけだし来年には劣化する」って言われてるよね
何年待ち続けるつもりなんだw

797:名無しさん@恐縮です
11/09/10 10:15:45.34 nU20V9ej0
うーむ

798:名無しさん@恐縮です
11/09/10 10:22:58.21 hGOCHaDS0
赤サポだがやはりペは真性の馬鹿だ・・・年末のインタビューの時から何度も思ったことだがね

799:名無しさん@恐縮です
11/09/10 10:24:11.54 hGOCHaDS0
>>787
駒場の近くじゃなかった?
今は、大手を振って、とは行かないだろうけどw帰りやすくなったはずwww

800:名無しさん@恐縮です
11/09/10 10:37:41.45 U2E+iV1s0
降格だな

     グノ ラフィ

二川         遠藤
    橋本 明神

下平 山口 高木 加地

     藤ヶ谷

801:名無しさん@恐縮です
11/09/10 11:25:41.11 8lnyefWd0
完全に浦和はフロントが保身絡みでズブズブでぬるぬるだからな
欧州のビッグクラブや中堅クラブのスカウト担当の方柏木と山田直輝と原口を救ってやって下さいお願いします

802:名無しさん@恐縮です
11/09/10 11:42:38.42 a+FyIKTX0
ガンバとか鹿島とかは普段あまり出てない若手でも、そこそこ使えるんだよな。
レギュラーが強烈すぎて出場経験が少ないだけで。

他クラブの劣化待ちのメンタリティーの監督が指揮するクラブが、抜けるとは思えないな。

803:名無しさん@恐縮です
11/09/10 11:48:46.34 SQrSHqJW0
>>796
それどころか6年ぶりにリーグ優勝しそうだ。同じこと言われ続けた鹿島はやっとACL圏外に落ちたが

804:名無しさん@恐縮です
11/09/10 12:34:15.33 uGBr5zcA0
浦和は3バックの時が一番かがやいてたな

    原口   ○塩
       山直

 岡本 柏木 小島 高橋

   永田 スピ 濱田

       加藤

濱田は鍛えろ、使えば伸びるU22の試合じゃ鈴木より安定しているんだから
前の4人はカバーが持ち味の小島と運動量豊富でパス出せる柏木を中央に
啓太レベルなら小島なら一年あれば余裕で超えてくれるから安心していい
岡本はU-17で左やってたし、才能あるんだから使った方が良い、平川はイラネ
トップ下は山田だが自由にやらせろ、2トップはマルシオと原口で流動的に
柏木も小島も山直もゴール前への飛び出しは巧いのでFW2人はわざとサイドに流れてスペースあけてもおk
達也はスペで計算できないからスーパーサブで使うと良い

あとは明らかな二流選手達を処分して、良い選手とれ、堅実な選手をな

805:名無しさん@恐縮です
11/09/10 14:24:15.52 Z1T08v+Z0
>>803
最終的にどうなるかはわからん
とくに鹿島は結局ACL圏内に入ってくる気がする

806:名無しさん@恐縮です
11/09/10 14:58:59.97 zmjJov7p0
>>787
西野と山田は北浦和出身か
原口は猛暑の街・熊谷のお坊っちゃん

807:名無しさん@恐縮です
11/09/10 15:29:28.59 fpBS7b410
>>793>>795
確かに予算が上位じゃなければ怒らないだろうなw
適切に金を使えば「最低でも賞金圏、ACL圏に入って当たり前」くらいなんだから。

>>805
結局、鹿島は降格やクラブワースト順位じゃなく賞金圏には入りそうだな。

808:名無しさん@恐縮です
11/09/10 15:52:06.50 Gs7B0VfcO
ヘドロはフランスをダメにしたドメネクよりも無能で最悪。
そして浦和はJリーグのスネ夫(笑)。

809:名無しさん@恐縮です
11/09/10 16:20:14.13 2K3PihsT0
劣頭はコアサポに愛想つかさせるためにわざと無能なフロントを据えてるんだよ。


810:名無しさん@恐縮です
11/09/10 18:02:51.22 Rzkqa/Po0
浦和に来るとどんな選手でも劣化するマジックは何でだろうな、んで出たら小野や高原のように復活すると言う

811:名無しさん@恐縮です
11/09/10 18:17:53.53 vX4qbdCD0
浦和サポーターの本音「エメを呼び戻せ」

812:名無しさん@恐縮です
11/09/10 18:35:53.67 fm6erN/l0
エメル丼なつかしー

813:名無しさん@恐縮です
11/09/10 18:42:04.72 uFtsnXCA0


814:名無しさん@恐縮です
11/09/10 20:08:14.96 E1M/9Jpv0
ガンバは次が育ってきてるけど浦和は元気しかいないじゃないか

815:名無しさん@恐縮です
11/09/10 21:53:55.19 Z1T08v+Z0
小山田はいいぞ
監督が積極的に潰してるけど

816:名無しさん@恐縮です
11/09/10 23:41:53.45 cIs8Io8B0
>>815
山田干してるのなんでなの?
要らないんならくれよ。

817:名無しさん@恐縮です
11/09/10 23:58:07.46 nDWXg9gBP
浦和は暑いね~。そーいう人がいるならいつか復活するさ

818:名無しさん@恐縮です
11/09/11 05:34:48.95 V8/TXmhZ0
>>816
小山田って呼ぶのは赤じゃないだろう

819:名無しさん@恐縮です
11/09/11 14:20:05.90 6bMJplU20
浦和は選手の墓場

820:名無しさん@恐縮です
11/09/11 15:58:12.43 58A4ItiQ0


821:名無しさん@恐縮です
11/09/11 16:21:02.59 lDMMQ6w60
墓場というか、選手がこのクラブでプレーしてて全然幸せに見えないんだがw

822:名無しさん@恐縮です
11/09/11 16:41:05.95 ckD0uBXY0
「攻撃的なサッカー目指してます」というのが免罪符だと思ってるよな
そもそも何が攻撃的か守備的かも分かってないんじゃないの?

監督が「守り方が分からない」とリードしてる終盤でもFW投入するクラブが首位にいるのに
浦和のGMと監督から言わせれば引きこもってるらしいからなw

823:名無しさん@恐縮です
11/09/11 18:42:01.09 u5jpS0WdO

モンデイイヨ浦和



824:名無しさん@恐縮です
11/09/11 18:52:01.65 wU57tOxN0
ボーナスステージなのに負けてるやん

825:名無しさん@恐縮です
11/09/11 18:54:29.32 CB3W0Yg80
今の浦和の選手て大したヤツいねーじゃん
他所からかき集めた選手も絶賛劣化してるし
そいつら除いたら使えないオッサンと中途半端な若手しかいない

826:名無しさん@恐縮です
11/09/11 18:56:07.30 ra8Wgikt0
なぁ、サポーターって客とは違うの?
援助金でも払ってんの?
じゃないんだったらそれはただの客だろ、何故いちいち客に
ご説明せにゃならんのだ?w
それも小汚いチンピラ風情な連中にだぞww
チンピラ風情がここぞとばかりわめき散らしてんだろ、あぁキショイ

827:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:00:03.78 MQDJfmq70
監督も問題あるんだろうが去年の順位とか見ててもわかるとおり選手も糞 特に甘やかされてる若手も糞 ベテランも糞

828:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:05:10.29 u5jpS0WdO

モンデイイヨ浦和
浦和モンデミーテ



829:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:13:21.01 r/HGOZy+O
久々に浦和の試合観てるけど、クソ過ぎる試合展開にもうがく然

FWがちっとも動かねーんじゃ話にならんだろw
地蔵FWなんて聞いたことねーぞwww

830:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:16:44.96 r/HGOZy+O
カウンターのチャンスにFWがスペースに出て行くんじゃなくて、ボール貰いに
下がって来たのには爆笑したよwww



831:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:21:50.29 OqXvSY/+0
他のチームと違ってレッズに金があるのはファンのおかげ
フロントが無能なので後任に期待できないという理由もあり
支持率の高かった監督を支持率捏造してまで辞めさせて
いつも短期でクビになった経験しかない素人以下の監督連れてくる
素人以下の運営して多額の使途不明金があるのに怒らないほうが異常

832:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:21:57.09 DP+xRrhR0
つーか、山形に負けてるし

833:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:22:21.66 FG0gtvYl0
エンゲルスかフィンケだったか忘れたが、
チームを立て直すには、あと数カ月くらいかかる
みたいな事を言っていたのを思い出すなあ。

834:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:25:44.34 dlAhLb5L0
金あるんだったらネルシーニョ引き抜けばいいのに。
それが一番効果的な補強だろ。

835:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:52:58.24 lDoQhrnIO
サポーターの
浦和カモーン…カモーン…


浦和…鴨…鴨…鴨…

に聞こえたのは

俺だけか!? www

836:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:53:20.54 AgeRLAxb0
負けた。解任かな・・選手達も辞めてほしいんじゃね
署名集めてフェイエの監督みたいに解任させられんかな

837:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:54:26.02 lDoQhrnIO
本当に今年の浦和は何がやりたいのかがわからん!

838:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:56:09.54 /VOzfY9M0
デなんとかって外人がダメすぎるな。

決定機も決めれ無ければ
パスミス多いし。

839:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:56:54.53 9PjT2KQO0
浦和サポじゃないがワシントンを切ってオジェックをとったのが全ての発端だったな。

840:名無しさん@恐縮です
11/09/11 19:58:23.28 RIi1wANB0
エスクデロはサッカー脳があればなあ。
永田とかマルシオとか浦和にくるとなぜかダメになるし。

841:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:04:28.90 lDoQhrnIO
観客も毎度のことながら
時間かけて観に行って…
金も使い……
それで
ストレス溜めてちゃ世話ないな
何を楽しみに行ってんだか?
可哀相過ぎる!


842:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:05:12.46 CB3W0Yg80
来季はJ2だねwwwwwwwww

843:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:11:34.72 z5BBUqQMO
>>837
原口を育てる



844:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:15:36.20 0FP1Lr6J0
再降格ありそうだな

845:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:16:33.52 P5LYEAY80
G大阪を追い越せるって 目標が低すぎてワロタw

846:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:20:10.15 bo3IDqag0
TOTに参加してから、
サポ卒業できました。
いままでありがとうございました。

847:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:20:21.65 E6RM8Rwu0
うーん、全てが後手後手
若手の育成がダメ
ロートルがいつまでも怒鳴ってる
ホント悪循環
理論ばかりで実践に全く生かされていない
フロントもサポーターも烏合の衆とは正にこの事!

848:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:41:37.27 EGyB9hRb0
>>839
いやあ、それやっちゃうとクラブの屋台骨が揺らぐよ
戦うのは選手だけど、手綱を渡したら好き勝手やられるからな
雇う側と雇われる側は区別しなきゃいかん

849:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:46:21.96 FIoQATRRO
ガラガラのスタジアムで「ウィーアーレッズ」が聞けるのかww

850:名無しさん@恐縮です
11/09/11 20:47:58.42 Dtco0RYb0
今日も素敵なくらいの攻撃サッカーでしたねw
シュート本数 劣頭 10---8 山形
結果      劣頭 0---1 山形
社長とモン手とぺのサン馬鹿はすぐやめろ!

851:名無しさん@恐縮です
11/09/11 22:51:57.81 r4YDiR890
>>831
それは親会社譲りの処世術ってやつだろ
サッカー好きで有能な社長候補を連れて来れない時点で、浦和は終わってるんだよ。

852:名無しさん@恐縮です
11/09/11 22:55:38.31 lUeBtj/K0
ポンテと柏木の差

853:名無しさん@恐縮です
11/09/11 23:57:56.97 G0VM25O50
なんで山田直泣いてたん?


854:名無しさん@恐縮です
11/09/12 03:54:29.81 YfInp5D30
浦和のハートだから

855:名無しさん@恐縮です
11/09/12 06:47:47.99 hPbJBzu8P
出し殻になるまでポンテを使い続けてたらよかったのに。

856:名無しさん@恐縮です
11/09/12 06:50:31.02 inSjOB3v0
>攻撃サッカー

あんまり詳しくないけど、
浦和って前の方にドリブラー並べてそいつらでなんとかしろってイメージなんだけど

857:名無しさん@恐縮です
11/09/12 06:53:08.19 ZVAskGs30
とりあえず普通に実績のある監督を連れてくるって発想は無いのか?

黒幕は誰なんだ、このクラブは

858:名無しさん@恐縮です
11/09/12 07:20:53.11 HRDBZ+nn0
実績ある監督を連れてくるコネクションも、探す能力もないことは大前提にあるんだが
仮に来そうになっても、三菱サイドの浦和レッズに関わってる連中が
『その人は、ウチが日本でもトクベツなクラブだって理解出来るの?
 浦和の香りを分かってる人に任せたいな~』
みたいな横槍を入れて、話は頓挫するだろう

859:名無しさん@恐縮です
11/09/12 10:04:11.04 mixT/crP0
何気にザキゴールか

860:名無しさん@恐縮です
11/09/12 13:04:32.28 cspHYSnd0
>>55
大宮は絶妙だなこんなとこまでラインコントロールしてんのかよ

861:名無しさん@恐縮です
11/09/12 17:44:04.08 n8PDDVtX0
広島のほうのペトロビッチがいうなら、まだ「攻撃サッカー」に信憑性もあるが、
こっちのペトロは攻撃したいけど監督にアイデアがありませんって感じ

862:名無しさん@恐縮です
11/09/12 19:18:47.45 AprF2a4T0
>>758
また怪我したじゃねーかこのカス
もう首にしろよ 
こんな給料泥棒の役立たず首にしてもっといい選手雇えよ

863:名無しさん@恐縮です
11/09/12 19:52:45.28 Wff3FH88O
>>824
もはや対浦和がボーナスステージです

まともな監督なんてもうこねーだろ、去年フロントとマスゴミが組んでどんだけフィンケの邪魔したことか
勝手に情報漏らしまくる奴がいるし

それを間近で見てたから福田は固辞した

864:名無しさん@恐縮です
11/09/12 22:36:14.72 Is+Mmd8+0
>>863
福田は陰で今の浦和のこと、かなり批判していそうだよね
「どうしてこうなった」とか・・・。

865:名無しさん@恐縮です
11/09/13 00:20:07.89 jlzwa0uO0
>>856
基本的に合ってる。
そしてあそこの監督はそれを「攻撃的」と呼んでいる。

866:名無しさん@恐縮です
11/09/13 00:34:09.96 1sH/ychO0
>>856
> 浦和って前の方にドリブラー並べてそいつらでなんとかしろってイメージ

なんとなく、一昔・・・いや、大昔のサッカーというイメージがするんだが。
そうでなければラグビーとか。


867:名無しさん@恐縮です
11/09/13 01:39:31.68 FfTJHW+00
ププププwww

868:名無しさん@恐縮です
11/09/13 01:41:35.96 My1VnYp10
ペトロ監督「2、3年後にはバルサを追い越せる」

869:名無しさん@恐縮です
11/09/13 01:44:17.48 nOCmZm6q0
レッズサポって応援そのものが気持ちいいんだから
別にJ2でもいいんじゃない?

870:名無しさん@恐縮です
11/09/13 01:46:23.52 ganB1LOSO
俺の勝手な偏見だけどどの監督がやっても
浦和ってコンセプトがハッキリしないイメージだ
監督の色が出にくいチームなのか
それともたまたまそういう監督ばかりが続いてるからなのか…

871:名無しさん@恐縮です
11/09/13 01:50:50.07 iVmZA51p0
○日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちのこの後の予定


09/16 金 17:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsニュージーランド ハミルトン
09/21 水 16:30 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsトンガ ファンガレイ
09/21 水 20:00 【サッカー/U-22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsマレーシア ベアスタ
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U-22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U-22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立

872:名無しさん@恐縮です
11/09/13 01:58:37.06 yDHPDTb/O
>>870
フロントがアホ

コンセプトは

守備カウンター(オジェック前)→個人プレイ+カウンター(ブッフバルト、オジェック後)→フリーランパスサッカー(フィンケ)→個人プレイ+ポストプレイ(ペドロ)

と監督の一貫性がない

あえていうなら

オジェックあたりからのカウンターが浦和の伝統か?
ただ理想だけは高いから迷走する


873:名無しさん@恐縮です
11/09/13 03:09:43.57 bJGBQ80Q0
271 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/13(火) 02:35:03.25 ID:YPXn8VNRO
1面になでしこ帰国
澤、ギネス載っちゃう!前人未到W杯5回+ロンドンで4度目五輪
来季初戦は3月濃厚、アルガンベ杯出場希望
丸山、右膝前十字じん帯損傷で全治6ヶ月
鮫島、フランス一部モンペリエ移籍

流経大山村君鹿島入り内定
今日会見で比嘉君(横浜鞠)増田君(広島)中里君(横浜FC)と一緒に表明
協会創立90周年記念パーティーでザック監督逆オファー
浦和山道GM代行抱負「ロマンを持って」
ジェフリザーブズがJFL退会
など

競馬
澤が東京競馬場へ、10月10日にトークショー出演へ

874:名無しさん@恐縮です
11/09/13 03:11:47.35 bYnIZp7JO
祝!浦和落ちぶレッズJ2降格!!

875:名無しさん@恐縮です
11/09/13 03:13:24.13 wdcpmMxaO
浦和は他のクラブと比較してなんか雰囲気がおかしい
サポーターもフロントも

876:名無しさん@恐縮です
11/09/13 03:15:13.24 G5mB2eF/O


今どきJリーグなんか見てる奴いんの?





877:名無しさん@恐縮です
11/09/13 03:25:02.44 m+iHw9/70
メニコンカップ2011 日本クラブユースサッカー東西対抗戦(U-15)
最優秀選手:井手口陽介(WEST/ガンバ大阪ジュニアユース)
敢闘賞:
山﨑拓海(WEST/ガンバ大阪ジュニアユース)
望月 大(WEST/清水エスパルスジュニアユース)
URLリンク(www.jcy-football.com)

メニコンカップ2011 ALL WEST 井手口陽介のゴール
URLリンク(www.youtube.com)
メニコンカップ2011 ALL WEST 山崎拓海のゴール
URLリンク(www.youtube.com)


878:名無しさん@恐縮です
11/09/13 03:25:41.38 hM93sDNh0
ふつーにいるよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch