【テレビ】「タマ蹴ってるだけだ」「野球の話題はないのか」サッカー興味なしのデーブ・スペクターに“サッカー通”の小倉智昭おかんむりat MNEWSPLUS
【テレビ】「タマ蹴ってるだけだ」「野球の話題はないのか」サッカー興味なしのデーブ・スペクターに“サッカー通”の小倉智昭おかんむり - 暇つぶし2ch750:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:28:33.10 jVvPudQr0
>>729
野球の0-0が一番面白くて、サッカーの10-0が一番つまらないだろ。お前はどこまで馬鹿なんだ???

751:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:29:02.21 aFULE82IO
>>733
ただの日本人スポーツファン分断工作
こいつらは実際どちらも本気じゃ応援してないよ

小倉のやってること見れば分かるじゃん

752:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:29:25.52 mIgzMqbo0
アメリカのサッカー面白いのに
デーブ興味ないのか

753:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:29:31.63 uTVvIU200
>>729
そう言えば今年のハゲ砂盗み決勝は糞つまんなかったな
1秒も見てないけどスコア見ただけで分かるわ

754:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:29:32.67 aI+mNIYI0
オヅラ談かよ

755:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:29:37.71 X6kqaIW/O
>>741
間違いない紳士のスポーツだ

756:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:29:55.27 w0Bj664W0
麻也が決めたあの瞬間がサッカーの醍醐味だな

757:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:29:57.48 SawhWOTm0
>「サッカー(なでしこ)偏向をやめろ!」と、公平公正好きな方々からの抗議
の電話やらデモやらが行われているのだろうか。
それとも、ニッポン偏向として、むしろ喜ばれているのだろうか。


これってまさか皮肉?

758: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/09/07 14:30:03.10 ELI6xOvC0
ヅラがサッカー通とか笑わせるなよ。

759:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:30:08.18 uNqsEZLEO
>>641
さらに言えば
野球は駆け引き
サッカーは戦略や戦術
に焦点を当てる
ただし、サッカーは多様性が高く一概に言いにくいところがある サッカーにも駆け引きはあるが野球に創造性はない その代わり野球は多様性は高くはないが焦点が定まる
また野球はあまり集中せず駆け引きをみる、サッカーは比較的集中しながら戦術をみる、という観戦スタイルになりやすい
野球はレジャー色、サッカーはスポーツ色が濃い

760:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:30:15.28 0hAHyBa40
サッカーの絶対的な人気にすり寄ってきたなウジテレビのオヅラ
サッカー協会と選手は注意しないといけない

761:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:30:22.96 9ibmZX+o0
>>32
日本でも流行らせるべきだ!

762:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:30:47.56 ncbDxHhEi
>>749
野球選手、野球関係者がサッカーや他スポーツを馬鹿にしまくりなんですけど…
なんでですか?

763:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:30:53.94 yqIaMbiV0
野球という競技自体は良いけど
取り巻く人間が嫌いなだけ
客観的に見てもプロアマだの高校野球だの
醜い垣根の利権争い
球児も野球漬けで人間教育(笑)のおかげで表向きは純粋ぶってカルト宗教みたいだし
プロになったらその反動か金金金の高慢ちき

764:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:30:58.80 lwHRcf9v0
9月1日の放送で、「なでしこはほんの少しの差なのに、優勝して
いい気になっている」と小倉がなでしこをこき下ろしていたけど
これはいいの?

765:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:31:09.46 w0Bj664W0
ドン引きしたりされたりするとサッカーはつまらなくなるよね
地面が凸凹なのもつまらないよね

766:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:31:14.61 1sMHzy4IO
焼き豚の頭では毎日の野球偏向は無視してサッカー偏向に感じてしまうのか

767:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:31:23.23 uYxwxEt10
全然的外れだよ
野球かサッカーかじゃなくて
嗜好がスポーツとその他になっちゃって
スポーツは人気無くなっちゃったのよ
で、国際大会ってドーピングがあった時だけ盛り上がる
潜在的にスポーツ好きな人は多いけど
積極的にみる人はずいぶんと減ってしまった


768:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:31:47.69 GOWuztEe0
冠ってヅラの事かぁ~?

769:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:31:49.93 9ibmZX+o0
>>32
タックルで勢い余って挿入、なんてギャグエロ漫画みたいな展開もありえる

770:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:32:42.19 y+N6SZXi0
>>745
発狂するなよ、小倉は西武ファンだろ。



771:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:33:00.85 B5svBuAR0
小倉はヘディングすると取れちゃうからな
何がとは言わんが

772:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:33:12.74 vgt90Jux0
マジレスすると、反日ズラと反日糞白ブタに日本の野球だのサッカーだの語らないでもらいたい

773:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:33:15.85 pRp21vQE0
かんむりだけにおかんむりか

774:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:33:16.05 z86k6IDV0
デーブアメフト、バスケの話はしないな
それの方がアメリカでは人気だとバレちゃまずいから隠してるのかな

MLB=ユ○ヤと絡んでるのか?高値で日本に押し付ける理由がわかる

775:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:33:18.81 WtonKvrg0
ブンデスのクラブ名ドヤ顔で間違って言ってたことあるけどなw
テレビの前だったけど突っ込みたくてたまらなかった

776:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:33:31.07 yr69OtZH0
>言うまでもなくサッカーにも通じている小倉智昭

イエニスタ、チェナーゼ
なんて平気で言っちゃってるヤツが笑わせるな
知ったか野郎、とっととテレビから消えろ

777:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:33:32.87 F5Ih5LV40
>>721
野球って本当に監督がそんなに重要なの?
サッカーなんかは監督交代でチームがガラッと変わるしモウリーニョをはじめ凄い実績の監督が多いから監督が大事なのは分かる
でも野球は名将と呼ばれる人は多いけどいまいち実績にムラがあると思う
セオリーがかなりガチガチに固まっていて、選手の成績も数字で細かくでる野球はある程度のレベル以上なら監督はそこまで重要じゃない気がするよ

778:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:34:08.62 cNJl9L5o0
>>741
いつになったら俺は出場出来るの?
もうビデオ観戦はこりごりなんだが

779:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:34:08.51 9ibmZX+o0
>>741
いつになったら試合ができるんだ
最近、練習は飽きてきたお(´・ω・`)

780:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:34:11.02 HtdiDjmd0
サッカー通()
にわかずらだろ

781:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:34:24.28 53kNqdHL0
きょうび野球の話なんて一般的にも誰もしてないよ

782:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:34:42.80 DY9wdWAV0
じぇいかす死ね
日本のテレビ局が日本偏向して何がおかしいんだよ
結論ありきの感情先走りで馬鹿だろ

783:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:34:56.76 niMBvZp/0
ついに


小倉サッカー通宣言したかwwwwwwww


【サッカー/フジテレビ】ハーフナー・マイクについて田中大貴アナ「明らかに日本人じゃないなという感じ」→小倉智昭「そうだよね」★10
スレリンク(mnewsplus板)

宣言するのは当然だな

784:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:34:58.27 78upOFtKO
オグラもあれだが、デーブもだな…


785:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:35:11.46 h9MrfG1M0
プロ野球って、豚が唐揚げ食いながらやる双六って聞いたんですけど、本当ですか?

786:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:35:20.69 87JDetUj0
小倉は誰と友人なんだ?鈴木一郎選手か?

787:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:35:45.21 lwHRcf9v0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  きたか
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


788:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:36:20.11 B783R+qVO
やきうwww

789:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:36:26.56 uTVvIU200
長嶋茂雄でも優勝できる欠陥スポーツだからな
ライセンスみたいなのも必要ないようだしサッカーのようなインテリジェンスがないね

790:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:36:45.81 p96k12Rp0
焼き豚って本当公の場で堂々と他競技に喧嘩ふっかけてくるよな
アホだろ焼き豚

791:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:37:00.05 niMBvZp/0
>>787



>きたか



本当にそんな感じだな

小倉サッカー通

792:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:37:03.68 VK55UZIP0
>>777
サカ豚の脳はスポンジで出来てるようだwww

793:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:37:07.95 aeJNUQflP
>>774
野球は白人のオッサンのスポーツだからな
演歌みたいなもんよ


794:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:37:12.35 drTr7y0I0
スペクターはシカゴの出身だから、カブスファンなんだろう

795:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:37:23.12 uYxwxEt10
>>777
めっちゃ重要だよ
だって投げる前打つ前に動きを決めるの監督だからね

796:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:37:55.60 niMBvZp/0
ウジ



はサッカーパラダイスだな



小倉サッカー通

797:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:38:10.39 z86k6IDV0
> 「サッカー偏向」

という人はみんな野球偏向とは感じないのはなんでだろう

798:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:38:17.61 87JDetUj0
小倉は誰と友人なんだ?鈴木一郎選手か?

799:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:38:31.94 bxjAZZfx0
オヅラがサッカー痛?w
オヅラが相撲をスルーするから、うちのかあちゃんがご立腹です

800:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:38:36.32 8lv6dBoc0
にちゃんの書き込みみたいなトークで
テレビ見てふいたわ
アホじゃねーの、こいつら

801:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:39:04.75 niMBvZp/0


サッカー通の小倉がどうした?

802:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:39:31.29 uXpDOw+J0
アメリカにはアメスポ防衛軍みたいなのがいるんだよな
去年もワールドカップの時期にAFNのスポーツトーク番組聴いてたら、
司会者が声を荒げて、サッカーをボロクソに言ってたw

803:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:39:39.31 53kNqdHL0
俺はあの時間帯はテレ朝を見ている
フジは見るに耐えない

804:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:39:43.02 r3kjBwZt0
>>21
野村が杉浦に頼むからスライダーを覚えてくれと言ったのは有名な話。

805:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:39:53.36 qDfB1lVX0
森羅万象ツウwww

806:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:40:53.90 sijoXrnEO
ずれまくってるな

807:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:40:55.51 Ktu+agEPO
オグラがダイビングヘッド~!!

ゴォ~~ル!!?

ボールじゃ・・・・

808:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:40:56.03 F5Ih5LV40
>>792
別にサッカーだけのファンってわけじゃないけどまあいいや
よかったら教えてよ、野球の監督の重要性を

809:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:41:03.10 uNqsEZLEO
ちなみに私はサッカーの方が好きだ
サッカーの方がワクワクする 考えることも多い 激しい上に戦略的だ 技術を見ていても面白い 色んな選手がいる なにより自由だ
いや、理屈ではない 私はサッカーが好きなのだ

810:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:41:12.47 NofiGZ3MO
サッカーは1vs1の場面が少ないからつまらない
パス回しで逃げてばっかの軟弱チキンスポーツ
野球は投手vs打者の男と男の真剣勝負が見れるから面白い

811:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:41:23.56 1c5v37Cp0
>>777
野球は一球毎次はどうするとか言って選手にサイン送ってるんだけどね。
野球は監督同士が選手駒にして将棋やってるみたいなもんだよ。サッカーは監督が選手に自分で判断しろって言ってる。
年間通してのチーム作りはどのスポーツだって監督を含めて管理するスタッフの差が大きいのは当然だと思うよ。

812:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:09.75 F5Ih5LV40
>>795
そこの決断に監督ごとに大きな違いってある?

813:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:13.52 fIA+sPAh0
>>24
>これってつまりホームだとジャッジが有利ってことだろ?
>スポーツとしておかしいだろ
言っている意味違うだろ
 ・アウェイなら勝ち点1で引き分けでも御の字だから、攻めない
 ・試合終了間際だけど引き分けじゃ意味ないからアウェイだけど勝ちに行く
とか、そういう意味だよ


814:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:32.69 aBI55vLE0
ナショナリズムって味付けがあるから見るだけだろ
大半の人は。


815:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:36.25 +a3J5e960
   
       ,,,,,,.....|..、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l            |;;;i
    `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、  |/
     /      ゚ ○ ヽ /       
    |  = 三 =  oヾ、
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、 
   i^|  -<・> |.| <・>-  b | 
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/   <おかんむり
    .|    /(oo) ヽ   |
     |    ____    /
      ヽ ´ ニ  `, /
        ` ー-― '


816:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:38.80 H1wxrLt50
>>620
オグラさんは
森羅万象(=そのときもてはやされてるものだけ)通なんだよ

817:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:43.15 niMBvZp/0


サッカー通の小倉は流石だwwwwww


818:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:43.74 s18gdE9JO
オヅラさんニワカスレでマジレスしてくんねーかな
きっと普通に面白いのに

819:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:46.94 PUj0nzZ00
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<おかんむりっちゅうねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

820:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:48.43 GtAqCusv0
サッカーはもうちょっとどこまでがセーフでどこからがファールなのか素人目にも判りやすくしてくれ
野球よりは素人にも判りやすいが、見る分には陸上とか水泳の方が興奮する

821:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:42:55.25 pd2zZLYT0
芸スポ板って不自然にサッカーの話題って伸びるけど
この板が嫌韓なレス多いのは少数のサッカー信者が一般人になりすましてるだけってことね

822:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:43:07.46 d7XLpmq10
ヅラっていつからサッカー通になったん?


てっきり893通だと思ってたおwwww

823:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:43:07.99 k6zSH7AC0
記事にするほどの話かよ。くだらない。

824:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:43:17.39 Jc4dsUPB0
小倉がサッカー好きてw
おれサッカー見るの止めよっと

825:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:43:51.76 t4gzb1TB0
司会者がコメンテーター相手におかんむりでもう聞かない?

馬鹿かよw

826:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:44:10.45 6sjJQz1+0
>>810 連続敬遠も作戦のうちだよな!

827:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:44:12.74 BURaEXEb0
>>78
ナデシコ凄い数字たたき出してるな。
年間試合が違うからよくわからんけどJFAは億単位の放映権料を要求してもよさそうだ。



828:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:44:34.29 d87fOatw0
3-0で勝ってた試合が終盤一気に4点とられて逆転負け

みたいなのはサッカーにはないだろ サッカーは前半3点リードなら勝敗はほぼ決している。
野球は3点ぐらいなら9回裏に大逆転もあるからな

829:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:44:39.54 uNqsEZLEO
どうでもええわ

830:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:44:47.86 fhdSOO3DO
知ったかぶり通

831:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:44:50.98 o8uVCYaS0
米国人?だったらアメフトか。アメフト観たらサッカーは子供の遊びみたい。
欧州も大学卒以上の方々はラグビーでプロリーグもエキサイト。

832:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:44:57.95 niMBvZp/0
>>825

だってサッカー通だし

833:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:45:23.60 2GX/GtXQ0
ワイドショーのデーブのエンタメコーナって誰が有難がって見てるのか不思議で仕方が無いんだが
関根の娘もやってるけどハリウッドスター(笑)のゴシップとかまるでどうでもいいんだけどw

834:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:45:34.67 ImidU1V60
野球なんてピッチャー以外汗の一つもかかない
スポーツとは到底言い難い
まだ有酸素運動してたほうがマシ

835:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:45:58.24 DMXAC6sUO
アメリカ人はスポーツ見る目ないからな

836:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:46:25.84 JKxy34eI0
将棋とか囲碁みたいなもんやな野球

837:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:46:39.45 uEiU/Hf40
サッカー通なのにハーフナーマイクの父親が何者か知らないという凄さ

838:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:46:40.26 5jvrPwbG0
>>820
そんなん審判の裁量次第だよ

839:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:46:56.17 BURaEXEb0
オフサイドたぶん知らないぞ
この自称サッカー通(笑)

840:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:47:01.13 niMBvZp/0
どっちにしても




小倉はサッカー通wwww




841:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:47:19.83 Jser6mSjO
レベルの高い低いや点差に関係無く
糞つまらないのがやきうw

842:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:47:44.06 GtAqCusv0
>>838
そんな無茶な

843:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:47:44.36 uTVvIU200
>>828
と言いつつも9回に抑えが出てきて結局何も起こらないのがやきうだからな
やきうは9回裏2アウトから見ればいいわ

844:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:47:44.91 QQgd/Isg0
小倉さんの造詣の深さはサッカーだけじゃねえぞ
まるでウィキペディアみたいに何でも知ってんだ

845:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:48:19.71 6sjJQz1+0
>>828 まれだけどあるよ 
アーセナル前半1、3、10、26分
ニューカッスル後半69、75、83、88分

4-4の馬鹿試合

846:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:48:23.75 ImidU1V60
野球=企業の為に戦う
代表=国の為に戦う

この差

847:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:48:31.31 ctg2ya1H0
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ  海自でも
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"

オナニーマスター須田浩章

URLリンク(www.dotup.org)



848:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:48:34.60 aBI55vLE0
というか別にお互い相手を卑下して喧嘩しなくてもいいのにな
2chでそんな事いうのもなんだけどw

849:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:49:05.07 n78BjpNvO
サッカーに興味ない人間にサッカー押し付けてもしゃあない。
野球興味ない人間に野球押し付けてもしゃあない。
それぞれごり押しに感じる。

850:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:49:31.23 4XTcpSCcO
>>741
セックスはスポーツじゃないぜ

ボランティアや

851:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:49:39.44 uYxwxEt10
>>812
めっちゃあるよ
サッカーでも守備的な監督と攻撃的な監督が居るように
野球でもそれはある

852:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:49:47.44 uNqsEZLEO
>>848
そうだよみんな!
仲良くやろうよ!

853:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:49:53.33 7K1GQ+zF0
>>835
アメリカ人が世界一スポーツを見る目がある
ヨーロッパ人はサッカーしか興味がない
だから、アメリカの五輪メダル獲得数はぶっちぎり

854:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:50:28.83 niMBvZp/0



サッカー通小倉がどうした?



坂豚よかったな

855:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:50:39.23 ucNKVq1I0
「みなさんはご存じないかもしれませんが、
私はサッカーが日本で流行る前から
追っかけていたんですよ」

「どう?デーブなんかは興味なかったでしょ?」

856:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:50:44.19 rmkmHefp0
「~通」を気取っているが新聞に書いてあったことを読み上げるだけのハゲ

857:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:50:53.69 GtAqCusv0
アメリカがサッカーに本腰入れたら黒人代表ばかりになるんかね

858:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:51:18.27 Ko3Cx6Vt0
あんなしょっぱい日本のゴールシーン見てなんか楽しいんか
誰かに吹き込まれたナショナリズムに乗せられてサッカー見る奴の気が知れん

859:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:51:26.01 UQ0EQK350
>>857
どっちにしろ大して勝てないだろうけどな

860:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:52:04.71 BURaEXEb0
     , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
     /      ゚ ○ ヽ
    |  = 三 =  oヾ、
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、   ズラ通より受けがいいと電通が言ってたので、
   i^|  -<・> | | <・>-  b|
   .||    ̄ | |  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |    今日から「サッカー通」ってことでよろしく
     | _(⌒)___ノ  /
   /,-r┤~.l ニ  `, /
  (rf .| | ヽ -― '
  .lヽλ_八_ ,, ̄)
   `ー┬‐-ー' ̄

861:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:52:27.08 kvWQuLat0
試合の途中から中継して試合途中に中継が終わるスポーツって欠陥品だろ


862:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:52:39.22 8lv6dBoc0
カナダユースも見てないカスがサッカー通気取り

863:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:52:45.91 y6a3pfzK0
デーブは自分の草野球チームを持ってるほどの野球好き
本人はチームで一番下手でキャッチボールもろくに出来ないらしいがw

864:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:52:48.99 MziJrF/F0







サッカー通小倉さんに異論はないようだな











865:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:52:52.34 n78BjpNvO
裸ラグビーやってた女子学生かわいい。
あれをなでしこにもやってほしい。

866:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:53:48.66 bK8wTB/XP
小倉はお被りだった
やっぱりそうか

867:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:53:53.77 GtAqCusv0
>>859
白人向きのスポーツなん?
バネと反射神経と持久力だから黒人向きな気もするが、ドリブルなんかは足短い方が有利そうだな

868:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:53:58.29 NofiGZ3MO
>>820
俺は格闘技が一番好きだけど陸上も面白いよな
やっぱり個人スポーツ最高だよ
チームスポーツって意味わからん
個人を応援するのはわかるけど
なんでチームごと好きになれるのかわからん
チームには好きな人間もいれば嫌いな人間もいるだろ
野球はまだ個人vs個人の戦いが多いから面白いけど
サッカーは糞

869:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:53:58.91 XOvxm38N0
2chじゃないんだからそんなことでいちいち腹立てるなよ

870:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:54:03.99 uYxwxEt10
フランスで一番人気のあるスポーツって何か知ってる?


871:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:54:36.55 gvDZUnWD0
あいかわらず、こそこそわけわからんネガキャン記事やってるな、反韓流の
サッカーならいくらでも嫌いって公言できるし、現にデーブがくさしてるんだろ。
韓流だとそうはいかないけど。
自分で書いててわかんねーのかな、このバカ

872:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:54:52.59 MziJrF/F0
>>870
自転車

873:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:54:58.05 6sjJQz1+0
>>861 サッカーで例えたら前半20分放送開始して後半40分くらいに放送終了か
酷いなwwww

874:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:55:23.68 r7PLLrVni
>>870
自転車?

875:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:55:50.03 TIO5/3nf0
オズラは何をお冠になったの?w

876:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:55:51.26 oCLSQDOAO
>>858
好きで観てるんだから、別にお前にそんな事言われる筋合いないだろ
お前間違いなく焼豚だろ
あんなダラダラしてるもんこそ何が面白いんだか

877:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:55:57.62 GtAqCusv0
>>870
あえて柔道

878:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:56:33.31 ZAAm7MdB0
「韓流ばっかりだ」「他の話題はないのか」にもオヅラさんはおかんむりですか、そうですか

879:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:56:44.70 uYxwxEt10
>>872-874
正解!あとラグビーも人気だよ

880:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:57:41.44 KDmXNmRb0
スポーツの才能があり、世の中に出る。

次の段階、本当の隠れた才能はサッカー選手じゃなく。それは、あくまでもきっかけに過ぎないだろう。
政治家になるのも良いんじゃないか。
何の為に、何故そこにいるのか。

881:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:57:51.07 KPbQuGDn0
デーブは海外がわかってるから、誰も真剣にやってない女子サッカーでてっぺんとって喜んでる
なでしこフィーバーに対する皮肉で言ってるんでしょ。

デーブはWBCにも皮肉っぽいこと言ってたし、分かる人にはわかるようにちゃんとコメンテーターとして
中立的な振る舞いをしてる


882:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:58:21.32 BpvuT8hf0
デーブも小倉もいらねーよ

883:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:58:43.22 tV8OPTFAO
野球がドマイナーときずかない野球脳は呆れるよね

884:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:59:30.20 KDmXNmRb0
たま蹴りは、きっかけだろ。
次の更なるステップを目指して

885:名無しさん@恐縮です
11/09/07 14:59:50.65 7I3p+UQt0
朝鮮サッカーでも特集してればいいのに


886:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:00:02.78 uYxwxEt10
世界規模、国ごとにみるとバスケよりもバレーの方が人気あるよ

887:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:00:18.77 nSJv1e7E0
アメリカンは確実に優勝争える競技じゃないと興味持たないもんな

888:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:00:42.60 p96k12Rp0
>>870
サッカーだけど、急にどうした?

889:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:00:46.22 /Gi5qH550
アメ公は丸太の早切り競争とかでいいだろ

890:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:01:20.67 oKR2vCDy0
芸スポの焼豚もめっきり少なくなったな・・・


891:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:01:51.22 wzehF/FPO
何で野球ファンてわざわざ声高にアンチサッカー発言するんだろう

892:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:02:01.54 X+bNb0+B0





反日チョン視豚が発狂始めたし




小倉はサッカー通に認定されたし






893:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:02:27.46 2GX/GtXQ0
>>883
やきう脳だからこそ気づかないんだってw
洗脳が解けない限りやきうマンセー続けるんだよ

894:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:02:45.75 XOvxm38N0
>>858>>876
わかってねぇなぁ。
別にサッカーを見てるわけじゃないんだよ。

日本代表を見てるだけ。
日の丸背負って頑張ってる姿が見られれば競技はなんでもいいの。

895:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:02:54.94 mlNP53uKO
どっちもどっちだわな

896:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:02:58.25 ImidU1V60
>>891
昔に比べて余裕がなくなってきてるからじゃね

897:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:03:06.08 J9LqA+DlP
サッカーの話題が無かったとしても、野球の話題もほとんど無いっていうのが辛いとこだなw

898:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:03:15.70 uTVvIU200
これは話題を提供を出来ないやきうが悪いんだろ
やきうは一般人が盛り上がれるようなイベントがない

そりゃサッカーサッカーになるで

899:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:03:20.75 UTloONa7O
ヅラさんオシムが代表監督に就任したとき「オシム?知らないな~」って言ってたなw
本人いわくWCを現地で生観戦するくらいサッカー通らしいが(笑)

900:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:03:39.00 74zf7Fqz0
一度野球脳になったらもう戻れないんだよ

901:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:03:55.35 uYxwxEt10
スランススペインイタリアでのロード(自転車)人気は異常

902:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:04:16.49 3DesK8cxO
>>894
まあそうだな
数字に出てるし

903:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:04:37.13 bQxvuNXw0
>>896
アンチ発言は昔からだろ

904:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:05:14.57 dvaV3yue0
タマ ホーム

905:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:05:44.33 uvRnRO+r0
日の丸背負って頑張ってる姿が見られれば競技はなんでもいいの

Q:でもサッカーだけ飛びぬけて数字がいいのはなぜ?

A:電通の陰謀



困ったら電通だな芸スポは

906:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:05:59.86 oKoj87y9P
小倉の知ったかで呆れたのは長友を「筋トレあまりせず自然体だからスピードある」言ったの。
長友が筋トレの鬼ってのも知らんのだよ

907:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:06:11.19 2rYqpOuN0
>>853
ハンバーガーばっかり食ってるとそういう思考になる

908:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:06:22.66 bQxvuNXw0
>>879
サッカーだよ

自転車は日本で言う駅伝やマラソンのような物
ラグビーはプロ化しても食えないレベル

909:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:06:29.53 yr1eLbi00
野球もサッカーも好きな俺は稀なのか(´・ω・`)

910:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:06:32.88 6sjJQz1+0
現実逃避してる焼き豚がいて笑えるわww

911:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:06:57.49 JPRPUAZl0
高校野球終わったし、もう野球に話題なんか無いだろw

912:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:06:59.65 WmQ9Tm0YI
のたま?
あー、あのベンチに座るすぽーつですね。

913:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:07:20.74 2GX/GtXQ0
>>900
それは違うな
そんな事言ったら今のやきうの落ち目っぷりが説明つかなくなる
おれもアンチ巨人のやきう脳だったが巨人が弱くなったらどうでももくなったもんw
セゲヲ信者の団塊世代は日韓ワールドカップで洗脳が解けたのが多いよ

914:名無しさん
11/09/07 15:07:21.53 fZpmScBd0
頭の悪いアメリカ人用のスポーツを見てられるのは、頭の悪いファンだけです。

915:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:08:42.35 HkVTtTsS0
>>881
辞退者続出のWBCはともかく女子サッカーを誰も真剣にやってないといってしまうような奴はスポーツに口出しする資格はないと思う

916:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:08:49.02 05GQcAXQ0

























917:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:09:34.18 gBr37P4QO
本当に通ならフットボールて呼べ

918:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:09:46.46 uTVvIU200
昨日の西武ドームは1000人ぐらいのガラガラだったな
オヅラは見に行ってやれw

919:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:09:56.89 JFxTX+Jz0
とくだねは前からスポーツにはけっこう時間とるよ サッカーは特に熱狂的だった

だから好きでいつも見てたんだけど、K-うんことか新大久保とか出てきてから見なくなった
それでも月曜日のすぽるとは未だに見続けてる 風間さんが居る限り

920:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:10:11.06 1eYmNbOeO
>デモやらが行われているのだろうか。

うわあ…気持悪い。(^д^;)

921:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:10:22.84 y6a3pfzK0
>>879
なんかそれって
ヨーロッパでは100mより800m走が人気あるってのと同じに聞こえるな

922:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:10:44.66 VA4o81bz0
オヅラがおかんむりだと?

923:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:11:18.27 7K1GQ+zF0
>>914
ノーベル賞獲得数

アメリカ305個>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本17個



924: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 74.0 %】
11/09/07 15:11:23.45 3TkBo9zC0
確かにオヅラは冠をかぶっているわなw

925:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:11:49.47 LS8nRIKf0
野球の話題ないのって・・・ないでしょ。
何か扱ってもらえるようなネタって最近の野球にあったっけ?

926:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:12:12.70 VFaTD3xZ0
>野球の話題はないのか

これは、焼き豚心の叫びだなw

927:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:12:21.17 2rYqpOuN0
>>858
日本人が日本のスポーツを応援して何が悪いのかな?
野球もサッカーも水泳も、たとえ競歩だって俺は楽しいよ

928:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:12:26.78 NI7Z9lSP0
>>1
代表のこと批判してるけど、普段野球の放送時間や
スポーツニュースのJリーグの話題に一体時間どれだけ割いてる?
結局野球ばっかじゃねーか

929:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:13:07.01 UlBxvF6I0
ヅラにおかんむりって、二重課税みたいな感じ?

930:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:13:31.56 8pbs6ixq0
>>925
この期に及んでまだ佑ちゃんでなんとかしようとしてるよ
完全に失敗してるのに

931:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:13:49.22 EBTUdEBi0
テール・センプター

932:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:13:55.58 AVAgeVAn0
ヅラタン・オヅラヒモビッチ

933:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:13:59.78 uiI0lOOi0
オズラさんのズラ風冠がどうしたって?

934:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:14:04.49 TnerHAmU0
         ___
         |    |
         | 野 |
         | 球 |
         | 之 |
      ,,,.   | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ∥  `i二二二!´ ∥
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l


935:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:14:17.69 LS8nRIKf0
野球のオリンピック予選がそろそろ始まるんじゃない?

936:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:14:17.72 uTVvIU200
>>925
高校球児の不祥事、金本とヤクザ、ドーピング、横浜身売り、低視聴率

ぐらいかな

937:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:14:35.04 fxEmoY3b0


938:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:15:04.15 wQ7nNxQA0
>>32
小ぶりのおっぱいやふとましいアンヨ
ミロのビーナスばりの芸術性がある

だが一枚目の背景で全部台無し

939:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:16:28.06 7K1GQ+zF0
北京五輪メダル数

アメリカ110個>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>日本26個

940:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:16:52.74 463+XAx1O
どっちも日本から去れ

941:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:17:18.72 q/2j1qG+O
>>12
あ?ナニ言ってんだよ!

でも事実か~

942:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:17:35.87 6Jy0Dzaz0
>小倉智昭おかんむり
「馬から落馬」「頭痛が痛い」 みたいなもんか

943:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:18:14.43 Ce9XiMhzO
そもそも社会人として薄っぺらい知識しかない小倉がMCを務めている事自体に無理がある

観ている層は高齢者や主婦だと思うが、こんな奴の情報を鵜呑みにしてるんだとしたら哀れ過ぎるな

944:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:18:49.69 VFaTD3xZ0
野球の底力みせます!って言ってたけどいつ見せてくれるの?

945:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:19:30.78 8pbs6ixq0
>>939
アメリカで盛んな女子サッカーでガチで勝ったなでしこはやっぱりすごいな

946:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:19:54.15 x7dHlnVj0
>>32
どこのストリーキングですかwww

947:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:19:54.57 sI4LQEPqO
球転がしw

948:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:20:27.26 9MtrUFU10
しかし平日の23時~深夜1時の3次予選が
BSの同時中継もあるのに平均20%超えてお化けだな


949:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:21:38.30 IHAUvMxb0
確かにサッカーほど低俗なスポーツはない。

950:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:21:39.49 LS8nRIKf0
野球ってもうどうにもならんもんね。
復活する目が全く無いのが痛い。

951:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:21:48.50 mKsxzssYO
国内しか話題がないスポーツは、世界との戦いを見てしまった日本人にはもう物足りない

952:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:21:53.79 v40wrBB20
>>939
おめぇんとこのお国も日本とのメダル数を比べられて悔しかったんだろww
やり返してやったみたいな腹の虫の収め方だろうが、余計みっともないわ

953:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:21:56.34 Mix0+zuy0










954:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:22:04.19 7K1GQ+zF0
2011年世界陸上テグ、メダル獲得数

アメリカ25個>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本1個

955:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:22:04.53 mjPdwsJv0
確かに試合中いつどこで中断して、再開しても玉けってるだけだな

956:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:22:15.91 6sjJQz1+0
>>944 底から這い上がれなくなって底からJリーグううううう…って叫んでる
姿は見えないけど気持ち悪い声だけが聞こえてくる

957:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:22:21.82 xda77c1j0
>>928
野球のほうが人気あるから仕方ない

958:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:23:02.07 xda77c1j0
>>955
手で投げてることもあるぞ

959:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:23:22.75 i4ijAuZGO
昔のアメリカ人はこれだから…

960:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:23:28.28 NI7Z9lSP0
>>957
じゃあ人気あるサッカー代表に時間割いてもいいよね

961:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:23:55.15 9+WijxK/0
野球、サッカー両方の戦術・駆け引き・魅力を理解している俺がこのスレで一番優秀な人間みたいだな

片方しか理解できないことを自慢気に話してる馬鹿は哀れだな

962:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:24:14.96 VFaTD3xZ0
>>955
野球は打つか投げるか座ってるかしかないけど

963:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:24:16.40 doWygnD60
何より>>1の文章に腹が立ったわ。

韓国偏重デモに対する皮肉なんだろうけど、
なんだよニッポン偏向て?死ねカスが

964:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:24:56.96 J9LqA+DlP
野球は年々衰退していってるのが凄い

965:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:25:22.04 Z5IXMGMk0
引き分け多すぎ
白黒つけろや
引き分け狙いとかサイテー

966:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:25:38.79 4L8d7zDQ0
>>960
人気があるのは女子のなでしこでしょ、澤とか。
男子の代表なんて一人も知らない

967:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:25:44.92 6sjJQz1+0
>>962
打つ
投げる
球拾う
休憩しながら応援する
タバコ吸う
からあげ食べる

いっぱいあるじゃねーか

968:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:25:45.50 ooiecD020
オヅラの発言だけに今ひとつサカ豚の元気がない

969:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:25:53.50 VFaTD3xZ0
野球の影の薄さは異常

970:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:26:02.75 xda77c1j0
>>962
どうやってアウト取るんだよw

971:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:26:59.68 9+WijxK/0
>>966
ここにも自慢気に無知をひけらかしてる馬鹿がいるなw

972:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:27:25.02 VFaTD3xZ0
>>966
現実見ろよ焼き豚

973:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:27:42.21 J9LqA+DlP
サッカーを叩くんじゃなくて、野球を盛り上げるために知恵を出したらどうなんだろな。
144試合もやりゃそりゃ飽きるだろw
誰がどう考えても飽きるw

974:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:27:55.36 zIjx840V0
本当、誇らしい野球の話題ないのかよ

975:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:27:57.01 aapFOnO00
娯楽としてどっちも楽しめよ醜い豚ども

976:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:28:02.48 4L8d7zDQ0
>>971
興味がない人はそんなもんだよw
たとえばアメリカのポップスターの名前なんて
興味がない人はマドンナとレディガガくらいしか知らないのと一緒ww

977:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:28:27.93 gyZQ7ZjU0
アメリカは四大プロスポーツあるからサッカーなんか見ないよな

978:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:28:33.31 NI7Z9lSP0
>>974
来年の3/11に復興支援試合するらしいね
お祭りかなんかと勘違いしてるとしか思えないけど

979:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:29:01.08 9MtrUFU10
深夜の3次予選が平均25%超えらしいね・・・


980:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:29:09.33 8/Rde8ye0
汚杉より駄目な物書が居るんだな

981:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:29:22.84 uTVvIU200
サッカーはイケメン揃いだからワイドショー受けはいいんだよ
やきうなんて豚みてぇなおっさんばっかだから主婦層には不快感だろw

982:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:29:34.29 6sjJQz1+0
>>966 知らない振りしてるけど絶対に何人も知ってるよねwwww

983:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:29:34.93 Lqv3VTkM0
その辺にいそうなリアルな焼豚思考だな。

984:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:29:38.99 VFaTD3xZ0
>>976
じゃあ野球なんてなおさら知らないじゃん
視聴率も取れてないから一般的な知名度糞低いぞ

985:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:29:58.96 4L8d7zDQ0
>>972
だから現実人気あるのはなでしこでしょ。
子供からじいちゃんばあちゃんまで大人気

986:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:30:02.48 9+WijxK/0
>>976
自分が知らない=人気がないって馬鹿の発想だろ

987:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:30:21.39 PbLZtnXd0
低視聴率で報道されまくるなら文句も出るだろうけどね
昨日もよかったんでしょ

988:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:30:38.88 4L8d7zDQ0
>>986
自分が知ってることを他人が知らないから無知と呼ぶのと
同じくらいねww

989:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:31:07.67 p96k12Rp0
>>985
たしかになでしこ>>>>>>>ぷろやきうせんしゅ

なのは間違いないな
これは俺も認める

990:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:31:21.04 9+WijxK/0
>>981
ここにも馬鹿がいた

991:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:31:54.38 ar2A454JO
>>962
玉拾いもするよ!

992:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:31:57.93 4L8d7zDQ0
>>989
うん、男子プロ野球も男子サッカーもなでしこには
とうてい人気面ではかなわないよ。

野球も女子ソフトの方がみんな見るよね



993:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:31:59.81 Nr63ex2m0
なんか「サッカー日本代表の視聴率を語る」になっちゃいそうだね


994:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:32:02.59 uTVvIU200
やきうは一旦、ウンコしに行って帰ってきても同じ場面だからツマラン
ダラダラチンタラしすぎ

995:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:32:10.27 X373JC4X0
学歴は野球>サッカーというイメージ

996:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:32:16.19 Bakn5Kx10
野球はアメリカでも後発のアメフトに人気で抜かれてるんだよな
やっぱりアメリカ人もつまんない事に気がついてきたんかな

997:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:32:20.68 9+WijxK/0
>>988
本当に馬鹿なんだなお前w

998:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:32:32.33 J9LqA+DlP
ほむw

999:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:32:33.50 LS8nRIKf0
最近野球の試合をテレビで見ないんだけど、ちゃんとやってるの?

1000:名無しさん@恐縮です
11/09/07 15:32:34.16 DBhldqH10
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch