【サッカー/日本代表】「中澤と闘莉王がいないけど大丈夫か?」とウズベキスタン報道陣に聞かれたザックは…[9/5]at MNEWSPLUS
【サッカー/日本代表】「中澤と闘莉王がいないけど大丈夫か?」とウズベキスタン報道陣に聞かれたザックは…[9/5] - 暇つぶし2ch967:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:12:19.90 ZiwKxo7tO
>>951
ピケなんてバルサからしか出て来ない希有な存在だからなぁ。サイズもあって足下もすげーとか、どこの国も欲しいだろ

968:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:12:30.63 aTNFnSrrO
日本サッカー協会もしくはザックに声が届くなら言いたい。

南アでのデンマーク戦のVTRを見直せ!と

ベントナーへのハイボールを闘莉王が完封していたのを!

969:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:12:35.03 gbyAoaz20
「ここは俺でしょ、もうすぐ足治るから」by俊輔

970:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:12:44.40 98P5ymbF0
今野は高さがないだけであとはほとんどの能力が平均以上だよな

971:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:13:09.12 n2Jgrll90
中澤釣男も最初からよかったわけじゃないよね?
オウンゴールもものすごい勢いでやってたし
吉田も必ず成長するよ!

972:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:13:12.40 8VwU1HGV0
>>957
あー、ふいんきにのまれないためにとか

973:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:13:12.75 T0cntKs60

ウズベキくらいなら今野と吉田で大丈夫だと思うが

最終予選とWCは釣男が必要になると思う

974:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:13:22.54 GJH+c+9B0
>>965
なんでそこに居るんだよってところに居たりする、後体のアテ方がうまいからねー

975:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:13:30.32 o8/6vg/h0
なぜ日本で長身CBが育たないのかといえば相手FWが低くて高さが必要ないからなんだよ
でも海外相手にしたら高さ武器にしたFWなんて幾らでもいる訳でそこまで想定した選手育成行ってほしいぜ

976:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:13:43.20 lPUItthy0
>>960
同じポジの選手が手本を示すからこそ意味がある
それに本田以外は吉田を甘やかしてるだけだろ

977:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:13:51.22 1cNwR0VO0
つりおも中沢も代表の招集無いから調子良いんだし

978:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:13:53.07 yInZLxlz0
>>961
アンカーはメッシみたいな2列目を止めるのが仕事だぞw
ちなみに代表ではSBが上がりまくるから4バックですらないわwまあ内田のことだけどさ

979:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:14:08.25 VQilfBT50
明日が楽しみだ

980:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:14:11.55 SyUxAC+R0
吉田、今野の代わりって誰になるんかね?
伊野波と槙野って代表だとサイドでしか使われてないよね。

981:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:14:12.80 R0FRpn4lO
とりあえず海外でやってる経験はデカイからな
吉田は~
これから伸びるかはわからんが

982:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:14:18.80 /Jf0sIMtP
>>948
北朝鮮戦で取れななかっただろw

厳しい戦いになればなるほどCKの高さは必要なんだよカス

983:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:14:26.02 BTJi8VOy0
誰だかに強引に進められて見に行ったら
岡田が気に入ったという話だな

岡田は若手発掘がうまいとか一部から言われてるが
誰かに強引に進められて見に行ったら気に入ったというパターンが多い気がする
代表でもチームでも

984:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:14:35.94 GJH+c+9B0
>>975
身長高いのってバスケとか野球に流れがちだったんじゃない?今までは

985:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:15:31.64 cFi1OAlr0
>>977
釣り男スぺだしね
ほんとに必要なときだけ呼べばいいよ

986:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:15:52.30 div2nqAz0
>>967
ブラジル代表のチアゴ・シウバはピケを超えてると思う

987:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:15:53.02 4m05JKDG0
>>983
まあでも気に入った時点で発掘してるとも言える

988:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:15:55.75 GLrAWDrH0
>>227
わりと本気で言う人がいるから気持ちはわからんでもない

989:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:16:03.97 E0g6Sox60
闘莉王のオウンゴールって、普通なら届かないクロスに執念で飛び込んで届いちゃうからだろ
触れなくても、どうせ中で合わせられちゃうようなものだからしょうがない

990:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:16:11.96 VQilfBT50
>>984
といより身長高い奴はFWに流れてた

991:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:16:18.77 UDp487Wy0
吉田は体寄せて、相手のヘディングの瞬間押すだけ
高さ意味なし

992:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:16:44.06 ZiwKxo7tO
>>970
こないだのボレーも、トラップからのボレーだけなら前の連中(長谷部や遠藤)なんかより上手いと思わせる一連の動作だったな

993:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:16:53.21 mpo2+Csf0
この前に北戦に釣男がいたら、ずっと後半の最後の方は
前線に張っていたんだろうな。ハーフナーと釣男が張ってる前線・・・面白いw

994:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:17:09.64 pikzvNK20
>>955
八百長はどっちのチームも主語になるから
アホ乙

995:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:17:12.32 R0FRpn4lO
>>984
平山を見れば日本人の長身FWは大成しない事が証明された

996:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:17:19.81 yInZLxlz0
ミランとインテルにマドリーのカルヴァーリョなんかは足元もうまいぞ

997:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:17:32.69 div2nqAz0
>>978
釣男・中澤のベタ引き守備だとアンカーでバイタルをケアしないと即死だろ
ムンタリ1人にめちゃくちゃにやられたの見てなかったのか

998:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:17:43.17 BTJi8VOy0
>>987
まあそうだけどさw
違和感はある

999:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:17:55.20 o8/6vg/h0
まあザック流の高さ対策があることを期待してるよ

1000:名無しさん@恐縮です
11/09/05 22:18:11.72 2492hfElO
今野は年代別代表のキャプテンやってたエリートだから岡田の目利きが良かったわけではない

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch