【サッカー】清武、またもアシストの大仕事も「しっかりとシュートを決めなきゃいけなかった」と貪欲な姿勢at MNEWSPLUS
【サッカー】清武、またもアシストの大仕事も「しっかりとシュートを決めなきゃいけなかった」と貪欲な姿勢 - 暇つぶし2ch489:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:41:57.49 /KVxiY8O0
そうだよ。玄人素人誰が見ても明らかに
清武>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>柏木
代表戦2試合で3アシストだぞ

490:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:42:22.77 X78kLqhX0
ジーニアス

491:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:42:30.21 lRrQuhfj0
35分だったw

492:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:42:45.42 /w1JrQvNi
>>489
それが未だにわからない馬鹿な監督がいるんだぜ

493:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:43:44.55 ko01vF/m0
劣頭サポの妬みかっこ悪い

494:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:44:06.45 ivJECEJs0
「(アルベルト)ザッケローニ監督からは、『なるべく外に開いてプレーするように』と
言われていたので、監督の指示を守りつつ、(香川)真司くんの近くで預けて動こうと思ってました」

「アシストの場面はヤット(遠藤保仁)さんが逆サイドにいたので、
自分が蹴ったんですけど、たまたまですよ。ショートコーナーは
前半から効果的だったし、ハセ(長谷部誠)さんが近くに来てくれた。
マイク(ハーフナー)もいたんで、密集しているエリアに蹴ったら
何かが起こるんじゃないかと思って上げたら、マヤ(吉田麻也)くんが決めてくれました」

495:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:44:16.32 l4FAUJZFO
クルピ3シャドーをそのまま当てはめればいい

496:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:45:09.46 XOlHc2X00
清武にレヴァークーゼンからオファーって来たらしいって本当かね
行くなら冬市場だな

497:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:45:26.29 5A+VkSh30
内田のポジション誰か替り探したほうがいいんじゃないか?
まともなクロスあがってないじゃん

498:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:46:41.38 v58PgEzs0
顔は遠藤系

499:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:50:00.58 PnB4kg1Z0
清武が特別良かった訳ではないと言えば、レッズサポ認定されるのか
ま、清武があの程度の選手ではない事はセレッソサポが一番知ってるだろうな

500:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:50:01.40 0tC0IBh/0
後半長谷部と香川は柏木とばしてプレーしてたのに清武入ったら二人とも清武と良い感じで絡んでたよw

501:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:57:29.89 S33YwLdh0
清武は右サイドが得意だから本田△不在時のトップ下は香川のほうが良さそう

502:名無しさん@恐縮です
11/09/03 10:59:50.84 ivJECEJs0
香川&清武は和製ゲッツェ&シュールレになるのか

503:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:00:49.42 ZyRCjbJi0
家永を遠藤の代役でテスト
柏木を本田の代役でテスト
ともに不合格。

清武は今は右サイドのスーパーサブで確定
次の試合で今後の使い方スタメンかサブかをテストするだろ

504:名無しさん@12倍満
11/09/03 11:02:14.80 h1wSuMmV0

うむ。昨日の課題をちゃんと理解しているようだな。

ヘッポコな試合だったが安心した。

505:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:03:50.80 g+Ehana50
>>502
和製香川&ゲッツェ

506:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:04:34.33 wnF3v4VB0
清武と香川は桜で一緒にプレーしたことあるんだっけ?

507:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:04:46.10 Br3HpT8T0
タレントがいろいろ出てくるのは歓迎
清武にはギリギリの限界経験を積んで、90分+αをフル稼働できる身体とメンタルがほしい

508:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:05:07.18 ZyRCjbJi0
>>192
若くして天才と言われた選手で大成した者は少ない
指導者ならこんな言葉は簡単に使わないでもらいたい!

509:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:05:41.61 g+Ehana50
>>508
財前菊原・・・

510:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:05:47.37 04kIqh6J0
後半途中出場で惜しいシュートや香川と良い感じの連携、アシストを見せてくれた
ザキオカ柏木より良かったし次は先発で頼む

511:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:05:56.85 AdiYuilw0
宇佐美(笑)とは何だったのか

512:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:07:28.17 YNnCHoVFO
財前はすごかったんだけどな。サカつくだと

513:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:07:31.85 TLngdFDhO
>>488
味方のスペース消しまくってた柏木はじゃまな存在でしかなかった

514:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:09:40.79 hurvDXY20
ああいう狭いスペースでコソコソやるのは桜コンビのお家芸だなw

柏木は昨日みたいな相手では難しいがもう少し試して欲しい

515:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:11:05.85 a16I7wqi0
>>506
もちろん練習ではあるけどJ2の試合中は多分ほとんどないんじゃね?
香川の控えが清武って感じだったし

516:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:11:50.27 /owX9Pm60
Jリーグ見てないからわからないけど
アシスト具合からみてシュートよりパス、が得意な選手?

517:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:12:06.97 fuqrr5cxO
清武とハーフナーは今後も呼ばれ続けそうだね
2人ともスタメンから見てみたいわ

518:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:12:56.01 ebkZndwf0
>>502
香川とゲッツェは全然違うが・・

519:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:13:02.78 hurvDXY20
>>516
Jでは大体シュートまでいく選手
カウンター時も味方置いて一人でシュートまでいく
GK出てたら超ロングも狙う

520:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:14:08.61 kwMOAurA0
【日本vs北朝鮮 関連twitterアカウント】

日本サッカー協会 URLリンク(twitter.com)
サムライブルー URLリンク(twitter.com)
JリーグファンサイトJ's GOAL URLリンク(twitter.com)

NHKサッカー URLリンク(twitter.com) (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー URLリンク(twitter.com)

<日本代表>
権田修一 URLリンク(twitter.com)
西川周作 URLリンク(twitter.com)

槙野智章 URLリンク(twitter.com)
伊野波雅彦 URLリンク(twitter.com)

柏木陽介 URLリンク(twitter.com)
原口元気 URLリンク(twitter.com)
田中順也 URLリンク(twitter.com)

<北朝鮮代表>
安英学(アンヨンハ) URLリンク(twitter.com)
鄭大世(チョンテセ) URLリンク(twitter.com)


521:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:19:47.19 WgeTHIYu0
>>515
香川がJ2の時は清武は大分に居たしな・・・



522:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:20:22.29 XjJFySV30
清武ってフリーキックとかは旨いの?

523:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:20:25.05 ebkZndwf0
>>488
柏木がボールに良く絡んでいてよかったっていうのはすごく視野の狭い意見だと思う
柏木がボールに良く絡もうとする→動き回りすぎる→味方の動きにかぶる&真ん中が無駄に留守になる

一言で言えば無駄走りの典型みたいな感じ。李と香川の中間みたいなプレーだった。
柏木が日本代表のTOP下でやるべきことはボールを預かって、タメをつくるべきだったのに、それとは逆の動きしていたせいで連動性がなくなっちまってた。
気になるのはアレがザックの指示だったかどうかってとこなんだが。
タメを誰かが作らなきゃいけないのは明らかだったわけで、ザックがそれを誰に期待していたのかって言う。柏木じゃなきゃ李に期待してたのかな?


524:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:20:59.60 WhMl8XXp0
どこの選手なんだ?
我がヴィッセルにいないことは知っているがw

525:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:21:40.06 KFk3As+e0
ザックも悩んでるだろうな

先発でも使いたいし、切り札としてベンチにも置いときたいし

526:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:22:12.39 a3hhAGYm0
ウズベク戦ではスタメンになりそうだな
岡崎さんはいい仕事してるけど日本がもう一つサッカーのレベル上げるには
岡崎を脅かす選手が必要だと感じるw
それが原口か田中か
頼むよ二人とも

527:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:22:58.44 hurvDXY20
本田帰ってきたら素直に岡崎トップで右は清武になりそうだな

528:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:29:56.55 lRrQuhfj0
>>523
動きがかぶるって言った時に
なんで一方の動きだけが悪いってことになるのかわからんのよ
もう一方が別に動けばいいじゃない
なんで頭が悪いのは柏木だけで
同じ動きしかしてない香川と岡崎には文句がないわけ?

529:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:30:07.40 +bkR9agx0
ザックの戦術では2列目の選手のうち、1人が中央でボールを受けて、残り2人は
一度サイドで受けてから切り込むなり、サイドをえぐって崩すなりが形であるのにも関わらず
柏木と岡崎がどこで受けるかがはっきりせずに住所不定でフラフラしてるから
お互いでお互いの場所を食い合ってばかりいたんだよ

|           李         
|         柏木   岡崎

530:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:31:28.46 +bkR9agx0
図が途中になってるのでもう一回

ザックの戦術では2列目の選手のうち、1人が中央でボールを受けて、残り2人は
一度サイドで受けてから切り込むなり、サイドをえぐって崩すなりが形であるのにも関わらず
柏木と岡崎がどこで受けるかがはっきりせずに住所不定でフラフラしてるから
お互いでお互いの場所を食い合ってばかりいたんだよ
 
|           李        |        
|         柏木 岡崎    | ← 何か前線中央やや右寄りでゴチャゴチャ
|  香川               | ← 微妙に下がり気味で中央入れない香川

531:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:35:21.44 U2bfST8vO
今月の清武は過労死しないか心配。

532:名無しさん@恐縮です
11/09/03 11:42:30.79 7RrDQ2Ud0
>>526
清武トップ下スタメンなら香川も岡崎も生かせてお得

533:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:15:32.13 okxB2ZEmP
清武入った事で岡崎の下手さが目に付くようになった
もちろん献身的な動きでチームに欠かせないのは分かるが
本田、香川、清武のパス交換に付いていけないのは見てて歯がゆい

534:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:17:08.70 hurvDXY20
>533
そもそもそんな器用じゃない岡崎をサイドってどうなんだろうな
チームでもサイドやってるみたいだがザックも同じ見方なのかね

535:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:20:33.63 a3hhAGYm0
スタメン岡崎でいいと思うよ
ワールドカップでベスト4目指すなら後半別の選手試す必要はあるね

536:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:29:16.30 WgeTHIYu0
岡崎はドイツ行って周りのチームメートより上手かったことでオサレなプレー増えてるんだけど、
日本に戻ってきたら普通にあんまり上手く無いから難しいことしようとするようになった分、邪魔になって時が増えてきてる。

537:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:31:37.62 ebkZndwf0
>>528
柏木は本田のかわりで出場してるんじゃないのか?

538:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:33:41.39 aw0hL5LA0
岡崎は
サイドから真ん中に飛び込んで、ゴール量産してきただろ
昨日だって惜しいシーン何度もあっただろ
細かな足元技術の話じゃねぇんだよ
岡崎の本当の上手さに気づけよ

539:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:34:48.15 hClMz2eu0
>>534
パス交換だけをとれば岡崎は劣ってると思うけど、
肝心なのは点をとることで、がむしゃらにいきゴールに迫る岡崎みたいなのも重要。

ただ前線でキープできる人(本田)がいないと岡崎は厳しい感じが。
内田、長谷部、遠藤の縦パスを中に入りながら受けれりゃもっと面白そうだけど。

540:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:36:36.01 +bkR9agx0
清武が入る時、ザックが清武にサイドで張れって言ったのがまさに>>530の話で
サイドに張る以上、ボールが来なかったら消えるのよ

これがセレッソだったら、あるいは真ん中が本田だったら
2列目が3人共好き勝手に動いてもボールがつながるんだろうけど
ザックは人選考えてもそれをしなかったんだと思うよ

責めているとかじゃなく、岡崎と柏木のペアは相性として酷過ぎた

541:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:39:34.47 lRrQuhfj0
>>537
本来代役だった憲剛が出てたら
本田と同じ役割を期待すんのかお前はw

542:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:41:28.81 hClMz2eu0
>>540
岡崎は本田以外との相性があれだからね。
内田も清武のがやりやすいみたいなインタビューあったしね(岡崎みたいなタイプとの連携もうまくなると面白い→現時点では・・・)

内田の名前だすと荒れやすいけど

543:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:42:40.18 +bkR9agx0
今回は柏木が下げられて清武だったけど、
別に岡崎が下げられて清武でもあまり変わらなかっただろうし
もっと言えばマイクが入る時に下げられたのが李じゃなくて岡崎でも
結局マイクが囮で清武と香川が左右から狙って、
中央が薄いから長谷部が必死に突っ込んでくる形は変わらなかったと思う

544:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:44:52.78 dPKalasO0
>>540
判りやすい解説ありがとう。
では、乾なり家長なりを入れると機能しそうな感じだろうけど、それをしないのはやっぱり守備に不安があるからなのかな。

545:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:48:23.52 hClMz2eu0
>>537
本田のトップ下というポジション(役)における代役であって、
本田の日本代表における役割の代役でないので。

柏木の役割は前方でのちらしなどだろ。本田のようなキープを期待してるやつなんてまずいない。

546:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:53:56.96 Vm+YP58w0
清武は代表であまり活躍しない方がいい
君ら代表厨も忘れなさい
セレッソから出ていかれたら困るので

547:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:54:43.30 GljxT3om0
>>545
柏木は宇宙開発でチャンス潰したのが印象最悪なだけで
ボールを散らすのはそこそこ出来てたわな

548:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:55:19.74 KFk3As+e0
>>546
もうドイツのクラブも目を付けてるだろ
移籍も時間の問題だよ

549:名無しさん@恐縮です
11/09/03 12:56:30.55 VUnKDNya0
>>547
ボール散らせたのは下がって受けた時だけじゃん

550:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:00:51.90 Vm+YP58w0
>>548
柏木の方がいいから、柏木にしときなさい

551:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:06:38.09 hClMz2eu0
>>547
こいつのかわいそうなところは、調子いい時の本田と比べられ、さらに今回の清武(2試合3アシスト))と比べられるとこ。
今試合の出来をこの二人と二重で比較されても大丈夫な前線の選手はいない。

ただそゆこと抜きに考えても、柏木は本人の反省のとおりだろ。
まぁそゆこといっても次戦はスタメンで清武をみたいな。

552:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:15:10.86 G3wdWgRo0
身長も無いしチャラい兄ちゃんみたいな
いかにも最近の現代っ子が
トップレベルの選手なんて
隔世の感があるわ
昔の代表って弱いなりにもゴツくて
もろおっさんって感じだもんw

553:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:17:56.24 GljxT3om0
>>552
でもフィジカルは今の選手より弱かった

554:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:23:29.52 d4sc82T90
>>552
カズとかラモスとか武田とかすげえチャラかったぞ


555:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:24:59.62 LKjdSfHV0
清武はガソリンスタンドのバイトでいそうな顔


556:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:26:27.96 KFk3As+e0
>>554
今の選手は六本木で夜遊びとかしてるのいなそうだもんな

557:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:26:49.50 xSDY6pmC0
>>554
武田なんかチャライだけだったしな

558:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:32:20.57 RK+65tSl0
>>322
シャムスカ時代にちょっとだけやってた
怪我で人が居なかったからだけど。


559:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:42:04.02 n/e6x6810
存在感があるよな。ピッチの中で消えてないというか、味方が球を奪った瞬間に目に付く選手
おー良い所に居るじゃんあそこに出せってな感じ

560:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:45:09.88 GljxT3om0
香川への股抜きパスとか局面を一変させる魅せるプレーするよな

561:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:47:29.22 wbSy5OmF0
清武は外しまくってたな?

562:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:48:35.35 diDH4McD0
>555
やっぱ鳶でしょ
頭にタオル巻いてそう

563:名無しさん@恐縮です
11/09/03 13:57:42.64 iwvGVC880
剣豪ベンチに入れててもしょうがないよな、次の試合までに入れ替え出来ないの?
剣豪、柏木は呼ばなくて良いレベル。

564:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:04:51.22 4JD/Q21A0
こいつこのキャラでアシストだけ量産する予感

565:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:30:55.61 E44K14kY0
【サッカー】日本に敗れた北朝鮮ユン・ジョンス監督「アウェーということもあって、我々は判定が不公平だったと感じている」★3
スレリンク(mnewsplus板)

不正でしか勝てない糞ジャップ
それでも1点止まりとか悲惨だな

566:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:36:33.11 NH0PwGJw0
>>551
清武は活躍してるけど
相手が良い具合にヘバったとこからの出場だから
恵まれてるというかザックがいいとこで使ってるよな

567:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:45:59.70 n/e6x6810
>>566
サッカーで途中出場して結果を残すのがどれだけすごいか分かってるのかね

568:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:47:58.79 kLf2IIpz0
>>563
けんごう離脱して増田がよばれたよ

569:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:49:37.35 4f/fZqlI0
増田とかww やっぱザックはアホだな

570:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:50:21.43 AdiYuilw0
バイエルン「あ~あ失敗した!」

571:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:52:09.61 ufwg8wGc0
清武なんか好きだわ
職人って感じがする

572:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:52:48.89 tgfdQBJzO
もう2列目はセレッソでいけよ

左乾
中香川
右清武

573:あ
11/09/03 14:57:07.47 TfKm4jX4O
柏木が清武に変わって明らかに日本の右サイドがザルになり左サイドが安定したな。だから岡崎は外せないし原口など怖くて使えない。
流れが出てきたのはハーフナー投入されてから。
ぶっちゃけ清武スタメンでも柏木スタメンでも変わらんて。
ハーフナースタメンなら変わる。

574:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:57:21.80 ebkZndwf0
>>541
>>545
安易な発想だなあ
で、柏木らしいプレーをした結果まったくはまらなかったっていうのが現実だろ?
本田のようなフィジカルいかしたキープができなくても、頭使って香川や岡崎の動きを試合見て分析できてりゃもっとちがう動きが出来るもんだと思うけど。
柏木は自分の良さを出そうとしかしてなかったんだよ。

ケンゴが本田のようなプレーができるとは思わないが、少なくともTOP下に入れば香川や岡崎に合わせる動きはもっと出来ると思うけどね。

575:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:58:07.56 ETaTaXAG0
>>3 だな

576:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:59:07.41 DjSsa5gM0
ポジション取りが上手な選手だな。
スッといい場所に移動する。

577:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:59:08.25 +w28Wm2M0
こいつは本物

578:名無しさん@恐縮です
11/09/03 14:59:52.46 ETaTaXAG0
柏木は宇宙開発してる時点で駄目だよ、基礎技術が代表レベルに達してない。

579:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:01:55.36 8hQGiTTVO
>>572
乾はないな

580:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:02:42.41 GljxT3om0
とりあえず清武でるならセレッソの試合は見に行くわ

581:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:03:35.23 4f/fZqlI0
>>579
ブンデス2部で今一番の選手なのにか テセや細貝は何番だっけ

582:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:05:37.41 VizSjVje0
>>581
細貝は一部のスタメン

583:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:07:33.76 4f/fZqlI0
>>582
知ってる。去年採点くらい分かるよな、で去年その2人どうだった?

584:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:11:37.16 FQgwWxAn0
サッカー脳発達してるよなコイツ
来年は海外かな

585:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:13:16.34 3Rni+YFS0
ここで清武ゴール奪ってたらワールドクラス
香川、岡崎、本田の誰かがベンチになってしまうレベル


586:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:17:14.16 Rw9gF0EP0
ここで我こそ玄人という人、
セレッソの3シャドーと代表2列目の違いを説明してください。

587:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:20:18.87 sVlmfIgn0
いきなり出てきてここまできっちり仕事をこなす
選手が過去にいたであろうかw?

588:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:21:09.68 +n2YJY+L0
宇野地区ライブカメラ
>URLリンク(kikikanri.pref.okayama.jp)

四万十川の橋 崩壊
URLリンク(www.ustream.tv)


589:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:21:15.53 VizSjVje0
>>583
去年、乾はJにいたから比べられないね
去年は去年、今年は今年だからw
しかもシーズン始まって一ヶ月の時点だし


590:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:21:47.23 GljxT3om0
>>587
かつての中山

591:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:30:36.09 4f/fZqlI0
>>589
キッカーじゃ過去の採点も同列に扱われてる アウト
今代表に呼ばれるのに、シーズン通しての活躍は必要ない
無論2人とも大して活躍しなくても呼ばれてたし

592:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:36:13.98 voQT91RpO
>>414
喪黒福造に出てきそうな顔ですね(´・ω・`)

593:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:37:15.94 2Q1kGOya0
香川真ん中に持ってくると左が居なくね?

594:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:37:57.42 VizSjVje0
>>591
でもザックの基準はシーズン通して云々なんでしょ
継続性・・・一ヶ月くらいじゃ駄目なんじゃないかい?

595:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:40:05.85 tuB3s/g60
酒本と苔口はなぜ伸びなかったのかについて考えてみる

596:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:44:46.49 f5nIxXWJ0
>>424
家長もセットにして試してみてくれんかな

597:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:54:44.76 h+e82CJW0
>>586
玄人じゃないけど
代表:ポジションを維持しつつ、バランスよくやれ
セレッソ:お前らもう好き勝手にやれw

って違いだと感じてるw

598:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:55:15.88 24VOg1iD0
>>80
お前アシストしたの誰だか見てたか?

599:名無しさん@恐縮です
11/09/03 15:59:02.18 7RrDQ2Ud0
>>546
次の期待の星を育ててくださいよ

600:名無しさん@恐縮です
11/09/03 16:11:21.36 rEwKmcOH0
和製アンリの覚醒はまだ?

601:名無しさん@恐縮です
11/09/03 16:18:02.39 8l0aBHGH0
セレッソの順位おかしいよね。なんで

602:名無しさん@12倍満
11/09/03 16:26:19.24 zI2hKMC/0
>>601

これから一気に駆け上がるから無問題。

みんな、大いに期待しているとよい。

603:名無しさん@恐縮です
11/09/03 17:25:07.43 hClMz2eu0
>>574
試合前の柏木に対して求める役割は本田でなないって言ってるのであって、
試合後の評価はその2レスまったく触れてないことに気づかないんだ・・・

お前の「柏木に本田の機能を求めた上での評価」っていうおかしなとこにつっこんでるんだよ。

604:名無しさん@恐縮です
11/09/03 18:22:05.25 qYidNfqV0
これでゴール決めてれば完璧だった
だけど清武にはこのままアシストキャラを続けて欲しい気持ちもあるw

605:名無しさん@恐縮です
11/09/03 18:23:48.89 8I63128u0
清武はもうレギュラーでいいよ

柏木?誰それ?

606:名無しさん@恐縮です
11/09/03 18:51:21.05 zqTW5UxF0
清武とハーフナーは良いな
ハーフナーは足技も良い
岡崎は本田とコンビじゃないと目立たないわ

607:名無しさん@恐縮です
11/09/03 19:00:08.03 hUQNmAkV0
完全に定着したな

608:名無しさん@恐縮です
11/09/03 19:05:34.57 fWm4ofqQ0
清武・香川・乾、クルピの育成力は凄いな。
CはGより育成上手いよ

609:名無しさん@恐縮です
11/09/03 19:06:07.01 zshxdoEG0
入ってきてすぐフィットしたな

610:名無しさん@恐縮です
11/09/03 19:08:26.34 i6pgLXtG0
本山タイプ?

611:名無しさん@恐縮です
11/09/03 19:21:52.39 qXoScWPg0
>>603
いや、ポジションにおける代役もできていないのがダメだって話なんだが。

なんかサッカーは単純に選手をポジションにあてはめればいいみたいに思ってない?
与えられるポジションと与えられる役割りはまた違うぞ。

612:名無しさん@恐縮です
11/09/03 19:33:39.52 hClMz2eu0
>>611
いやだから試合後の評価はしてないだろ。

試合後に柏木が本田の役割をしていなかったから~~って評価するのが間違ってるってことで、
今回の試合でトップ下柏木が良かったとも悪かったとも何も言ってないの。

613:名無しさん@恐縮です
11/09/03 19:41:41.57 qXoScWPg0
>>612
そうか。
ところで、柏木のあの動きはザックの指示だとおもう?

614:名無しさん@恐縮です
11/09/03 19:48:40.55 hClMz2eu0
>>613
どの動きだよ。

615:名無しさん@恐縮です
11/09/03 20:15:28.50 n4ixJUqi0
清武もってかれたら
オリンピック予選どうすんだよー
ただでさえ香川も宇佐美も宮市もおらんのに

616:名無しさん@恐縮です
11/09/03 20:16:42.36 LXMTVzIH0
柏木は許せよ
柏木許したら川澄ちゃん似の彼女ができたよ

617:名無しさん@恐縮です
11/09/03 20:25:17.41 zj4OTzXB0
柏木吹かし過ぎ

618:名無しさん@恐縮です
11/09/04 15:12:14.74 75flnPYU0
ナイスクロスだった

619:名無しさん@恐縮です
11/09/04 20:37:52.02 H+xJAjJO0
次はゴールだ

620:名無しさん@恐縮です
11/09/04 20:43:03.53 h/BjsrX20
      ハーフナーマイク


岡崎      香川      清武


    柏木      本田


長友   吉田   今野   内田

   
       フクシマ   

621:名無しさん@恐縮です
11/09/04 21:28:47.85 R50+vIOB0
     岡崎

香川  本田  清武

本田が復帰したらこれが見てみたい。
岡田時代は岡崎の1TOPは成功しなかったが、本田がトップ下にいるなら合うと思う。
ポスト役は本田に任せて、前線4人の流動的なポジションチェンジも期待できる。

622:名無しさん@恐縮です
11/09/04 23:25:15.94 XObIJoQR0
Jで活躍する選手も代表に来ると空気な選手が多いなか、入ってすぐフィットする若い選手も珍しい

623:名無しさん@恐縮です
11/09/04 23:26:18.83 AYfQ9N1C0
>>621
今ならそれOKだろうな
岡田時代を出す奴はアフォ

624: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/09/05 05:34:36.24 dC9hL5Ju0
>>8
なんか色々メンドクサそうな男だなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch