11/09/02 02:56:48.60 0
プロ野球の加藤良三コミッショナーは1日、中日の井端弘和内野手(36)をドーピング
(禁止薬物使用)違反でけん責処分とし、中日球団に制裁金300万円を科したと発表した。
薬物の使用が疾患の治療目的で、球団に手続きミスもあったとして、最も軽い処分となった。
NPBによると、7月12日のヤクルト・中日戦(神宮)での検査で採取された井端の検体から、
ステロイド系の禁止薬物、プレドニゾロンなどが検出された。井端は目の炎症治療のために、
プレドニゾロンなどが含まれる内服薬を使用していたという。
井端は09年4月に、この薬の使用を球団を通じてNPB医事委員会に申請。しかし使用を
承認する判定書の有効期限が同年5月30日であることを知らず、使用を続けていた。球団も
判定書の確認を怠ったうえ、井端に内容を伝えていなかった。
加藤コミッショナーは「井端が有効期限を知らなかったのは、球団が判定書を見る機会を
与えなかったためで、くむべき事情が認められる」と述べた。
NPBのドーピング検査では、07年にリック・ガトームソン投手(当時ソフトバンク)、08年には
ルイス・ゴンザレス内野手(当時巨人)とダニエル・リオス投手(当時ヤクルト)が、それぞれ
処分を受けている。中日では、09年に吉見一起投手が疲労回復のために「ニンニク注射」と
呼ばれる点滴を受け、正当な医療行為以外での静脈内への薬物注入の疑いが持たれたが、
NPBは正当な治療行為で違反には当たらないと判定した。
全文
URLリンク(mainichi.jp)
中日・井端弘和内野手
「たいへん重く受け止めています。治療に必要な薬には気を付けてきたつもりですが、
今後はさらに注意を払い、ご迷惑をお掛けしないようにしたいと思います」
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
井端弘和選手のアンチ・ドーピング規則違反に対する制裁の通知
URLリンク(www.npb.or.jp)
前スレ
スレリンク(mnewsplus板)
★1 2011/09/01(木) 17:03:55.79