11/08/28 21:28:29.66 eRp53+JB0
名前に菜がつくなんて田村魚菜以来だろう
982:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:29:23.20 7ZbWHk6I0
周りの大人アホ過ぎやろ
深呼吸して肩の力抜けや
983:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:29:29.92 hWNc5GUu0
たしか
AKBのまゆゆが
「野菜嫌いですけど、ジュースなら飲めますよ。おいしい!」
とかの技使ってたね。
つい最近。
984:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:30:05.86 Wk/QA9I00
俺もかぼちゃが大嫌いだった
おかずなのに甘いとかありえないわ
985:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:35:36.41 GlNlmFKoO
前に他の番組でもカボチャきらいって言ってたな
市場に行くロケで
だからよっぽど苦手なんだろうし正直でいいじゃん
お菓子や離乳食なんかでは人気の素材だけどね
おかずとして食べるのが苦手でカボチャ嫌いな人は多いよね
986:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:37:22.20 ZluVK2KsO
野菜シスターズ、取って代わられたのか
987:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:42:06.47 THUBtEf20
結局、取材を中止しやがった関係者が
救いようの無い馬鹿野郎だったということだな。
988:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:43:29.28 uSSb0l6DO
可愛いし性格も良さそうだけど成長していくところを見たくない気もする
来年ぐらいに1回表舞台から離れて10年後に再登場してほしいかも
989:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:46:04.36 ly12a6ew0
嫌いなテレビ局は?
990:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:46:56.60 oL7PpBSL0
芸人の世界で何年もトップを走り続けてる岡村さんでさえアドリブできないのに
こんなガキンチョに何を求めてんだ
991:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:47:47.01 3DEJnDAs0
>>984
ハズレのさつまいもの味なんだよな。
かぼちゃの一番おいしいの食ったら、また違うんだろうけど。
992:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:52:38.22 8hsgqEOA0
>>13
そんなこといわれてもナスビまずいんやもん・・・
993:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:52:42.52 bt57Y7WE0
>>895
リルぷりかw
994:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:56:28.78 7+iIRFLR0
あくる日の取材で
D:嫌いな野菜は何ですか?
芦:かぼ!…かぼすです…。
995: 【東電 72.5 %】
11/08/28 21:56:37.85 VLSscurn0
ピーマンじゃないのか
996:名無しさん@恐縮です
11/08/28 21:58:54.57 vv4mB8GGO
つーかプロフとかないんか
997:カボチャ@池田大作
11/08/28 22:00:33.46 J1yMnev60
カボチャ=Pumpkin=池田大作の意味で使う出版業界の符丁
998:名無しさん@恐縮です
11/08/28 22:02:00.68 iDsn7+pl0
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
999:カボチャ=Pumpkin潮出版
11/08/28 22:09:18.69 J1yMnev60
カボチャ=Pumpkin (潮出版) = 池田大作 を意味する出版業界の符丁 ↓ ↓ ↓
URLリンク(gxc.google.com)
月刊「パンプキン」2011年9月号 定価510円/毎月20日発売
今月の注目記事
【連載エッセー】
ハッピーロード
希望の光 歓びの詩
第7回 家族の絆は永遠─充実の春秋を共に
池田大作
(創価学会インタナショナル会長)
MEGUMI
(タレント)
とことん悩んだ時期を経て、今がある。だからこそ、
仕事も家庭も自分ができるベストを尽くす。
1000:名無しさん@恐縮です
11/08/28 22:18:10.20 nb1LjqaM0
この関係者、空気も読めないのか。
馬鹿だな。
筋書きが台無しじゃん
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。