【サッカー/Jリーグ】川崎、クラブワーストの6連敗も庄子GMは相馬監督の解任を完全否定at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】川崎、クラブワーストの6連敗も庄子GMは相馬監督の解任を完全否定 - 暇つぶし2ch285:名無しさん@恐縮です
11/08/26 18:06:50.57 CLw77mm90
さすが鹿島出身にハズレなし
鹿島出身は鹿島で鍛えられてるだけあって
指導者は有能、鹿島のベンチクラスでも他チーム行けば中心選手だもの
鹿島ってほんと指導者も選手も有能なのを輩出しまくってるはw
まあJの歴史=鹿島の歴史と言ってもいいくらいだからな・・・
あんな田舎なのに高校生とかこぞって鹿島に入団したいらしいな
鹿島の育成力は異常


っていう鹿島オタはスレに沸かなくなったな
夏前まではうじゃうじゃ沸いてたのに

286:名無しさん@恐縮です
11/08/26 18:13:24.52 l+G8l81e0
>>285
去年の秋田見た?

287:名無しさん@恐縮です
11/08/26 18:14:46.08 3+D+prDaQ
川崎って関塚以外機能しないよね

288:名無しさん@恐縮です
11/08/26 18:16:14.01 CLw77mm90
>>286
秋田なんて鹿島サポの中でなかったことになってるからw

289:名無しさん@恐縮です
11/08/26 18:16:27.44 1rjU3lSj0
ブラジル人3+チョンでやっていたクラブが
ブラジル人1人しかいないとか無理ゲーだろw
しかもその一人も劣化しているときたもんだ

290:名無しさん@恐縮です
11/08/26 18:57:47.73 1ltZGZyZP
相馬が悪いようにはあまり思わないけどな。
守り勝つチームじゃないから、常に攻撃陣が頑張らないと。
山瀬みたいな波の激しい選手がいるとそりゃこういう結果になるわ。

291:名無しさん@恐縮です
11/08/26 19:22:27.04 wu42Pf/30
>>290
現役時代DFの相馬が攻撃型の川崎を率いて、FWの黒崎が守備型の新潟を率いてるのは面白いな

292:名無しさん@恐縮です
11/08/26 20:47:47.60 UMtaq9zY0
FW出身の指導者ほど、指導者修行の時にニュートラルに守備戦術学んじゃったりするからな。

293:名無しさん@恐縮です
11/08/26 20:53:45.09 pmqS4UhO0
>>290
間違いなく悪い監督だよ

294:名無しさん@恐縮です
11/08/26 21:12:14.91 2zatZdYw0
相馬に同情せざるをえない点としては石崎関塚そしてフロントが宿題をせずに
独り相馬に押し付けた構図が見え見えなところ

「ジュニーニョコケたら皆コケた」ってパターンをそれこそ
10年近く繰り返してるのは異常。
以前なら当たり外人を引くのが上手かったから誤魔化せたけど
今年はそれさえない。

295:名無しさん@恐縮です
11/08/26 21:23:27.85 FxFlVWe20
ジュニを入れてるからコケてるんだけどね、今は。
ケンゴも今のプレーでよく選ばれたよ、代表に。

それはさておき今の川崎はイケメン多いな

296:名無しさん@恐縮です
11/08/26 22:37:25.23 3Sx5ckdp0
マジでジュニーニョは今年限りで引退かもね
その後は川崎のコーチやったらいいと思う。

297:名無しさん@恐縮です
11/08/27 00:13:13.62 1so9ISVg0
相馬戦術=W杯前、韓国に凹られるまでの岡田ジャパン戦術
岡田は自身にリアリストに徹した時の引き出しがあったけど、相馬は何もなさそうだね。

298:名無しさん@恐縮です
11/08/27 01:24:11.90 rDerUI3P0
矢島はスペランカー・山瀬はムラがある・稲本は一年間90分戦えない
柴崎はJ2上がり・ジュニや憲剛は去年後半から怪しくなってた
ここらへんは開幕前に指摘されてた問題点なのに、主軸がこれだもんなあ。
しかもやたら怪我人多いし。



299:名無しさん@恐縮です
11/08/27 02:32:32.72 UE61mLLF0
小林の確変がなかったらどっぷり残留争いか

300:名無しさん@恐縮です
11/08/28 20:17:12.72 R+MzLk3e0
ジュニーニョは、まだまだそこらへんの日本人よりははるかに上だよ。
問題はケンゴのパスに切れがなくなったこと。

301:名無しさん@恐縮です
11/08/28 20:20:16.88 pXS22pJR0
相馬サッカーが研究されてきたのか?

302:名無しさん@恐縮です
11/08/29 08:03:19.89 irGyEikL0
ディフェンスの裏にロングボール入れてれば、そのうち何点か入る。
2点3点と入れられても必ずそれ以上に取れるから、諦めないで粘り強くやり切るように。

指示としてはこんな感じ。

303:名無しさん@恐縮です
11/08/29 10:10:42.09 039Ll4ZoO
牧歌的な指示だなあ。

304:名無しさん@恐縮です
11/08/29 10:17:58.85 irGyEikL0
あ、対川崎用のってことね。
どのチームも徹底した裏へのパスで成功してる。
特に後半からは疲れてプレスがかからなくなるからパス出し放題。

相馬の指示はライン上げろしか言わない。

305:名無しさん@恐縮です
11/08/29 11:21:10.67 /KuVfB4U0
さすがにダメかもな

開幕の福岡を思い出すわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch