【テレビ】24時間マラソンで徳光さんは何キロ走ったのか? 63.2キロと公式発表も、ネット上では「43.7キロしか走ってない」ともat MNEWSPLUS
【テレビ】24時間マラソンで徳光さんは何キロ走ったのか? 63.2キロと公式発表も、ネット上では「43.7キロしか走ってない」とも - 暇つぶし2ch673:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:46:23.18 fyyPFQXx0
>>669
>西村知美は世界記録超える走りをした
バカ?www

674:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:47:31.60 fyyPFQXx0
>>664
集まる募金額よりタレントのギャラが高いのは内緒なwww

675:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:48:41.76 o7PkBUpe0
距離なんか全くカンケーなくて24時間生きとけばいいみたいになってるからな

676:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:48:47.04 BemkUEBt0
>>672
じゃあ何で感動して涙流してるんだよ?

677:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:49:31.50 Edg53qD30
24時間完歩マラソンって東スポに書かれてるw

678:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:49:50.81 fyyPFQXx0
>>676
そりゃ嬉しいに決まってるやんかwww

679:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:52:23.82 aD7+MBwI0
43㌔24時間とか歩いても余裕じゃねw

680:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:52:51.78 BemkUEBt0
>>678
万が一ギャラ貰ってるとしても、それ以上の募金してるだろ。

681:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:52:54.42 c6mscdbO0
制限時間が7時間とゆるめのフルマラソンの完走率がだいたい80~90%くらいな。
もっとゆるいホノルルマラソンとかなら90%後半。
もちろん、トレーナーとかなくて。
24時間あれば、ほぼ誰でも走れる(歩ける)

682:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:53:57.63 h7BiZyop0
被災地で24時間ボランティアとか実用的なことやれよw

683:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:54:06.94 wwiFEAlc0
陰湿キチガイ多すぎきめえ

43.7kmジョグしたら十分だろ
誰だよ「しか」とか言ったカス じゃあお前が走れよ お前だよお前 ピザキモキチガイデブ あ、1kmも走れないか(笑)

684:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:54:09.60 fyyPFQXx0
>>680
ああ、そうだね。感動して涙が出るねwww

685:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:54:29.95 aD7+MBwI0
確かに24時間瓦礫撤去の方が感動するな

686:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:55:19.57 omZdwK+zO
何キロでもいいよ

687:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:56:29.21 fyyPFQXx0
なまくら高校生の時、毎年山道を30キロくらい走る(歩く)ってのやらされたけど
ほとんど徒歩で6時間くらいかかったな。2時間くらいで終わるのはラグビー部
とか野球部くらいだったわ。70なら43.7キロでも大変なこった。

688:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:56:37.01 SPhzhHoKO
最後、時間調整してたり、ゴール後疲れたふりしてたけど、バレバレだったなあ
もともと暑いのを想定しての距離だったからこれだけ涼しかったら流石に楽だろ

689:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:57:07.51 YWGNvQgw0
徳光、福留、加山、谷村、長嶋茂雄、
この5人でガキ使の24時間耐久鬼ごっこすればいいのに。
最後にサライ歌えば感動巨編だろ?


690:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:57:19.79 /4YFHBo5P
なにはともあれ人柱になった徳光さん乙です

691:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:57:35.00 dYAefQTU0
70の老人が63キロの散歩
「感動をありがとう」
ギャラは舟券代に使い、被災地に勇気を届けます!

692:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:58:43.46 GKrBZi/4O
ノーギャラで43.7キロは大変だぞ。よくやった。

693:名無しさん@恐縮です
11/08/22 17:59:12.00 zJjypAOy0
サンドイッチマンにすればよかったのに
震災芸人なんだからww
今年来年くらいでしょ?稼ぎ時

TBSの深夜やってたサンドのとうほぐ番組で
恐ろしいほど態度悪くて引いたからw

694:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:00:23.05 OHj8Y+sJ0
>>673
バカはお前
西村知美 世界記録でぐぐれば?

695:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:00:30.39 u9TAUr9aO
田舎の70位の爺さんらに24時間歩かせるのと同じレベル

696:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:02:21.82 h7BiZyop0
>>695
10時間以上休憩してるよ

697:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:04:27.30 DSmNnzF6O
さっきMXテレビのアンケートで徳光さんのマラソンに感動した500人ぐらい
感動しなかった1900人ぐらいだった

698:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:06:18.75 PMCEfyfC0
>>697
マラソンする意味がわからないからしょーがない
訳判らんことやって感動しろってのも無理だろ

699:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:07:54.24 Z0wgBxU2O
徳光のギャラや番組制作費をお前らが払ってるわけでもないのになんでネチネチ叩くのか理解できない
興味ないなら偽善番組のことも徳光の無意味マラソンのことも気にしなければいいのに

700:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:08:59.71 zJjypAOy0
>>697
もうバカの遊び場だなw
ニコニコアンケート以下だわw

701:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:09:26.66 HDMcfqskO
欽ちゃんがギャラ一千万だったらしいから徳光も同等くらい貰ってるのか?

702:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:11:09.21 8Wqe9dR90
24時間や27時間って、なんでマラソンやってんだろうね
本当に意味が解らない

703:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:11:23.26 NMLNvfJV0
あの年齢では30キロでも上等だ。
それも心臓の悪い徳光起用するとは信じられん。
幸い異常に涼しかったからよかったものの暑かったら死んでたぞ。

704:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:12:30.41 Zo0tmofR0
>666
URLリンク(www39.atwiki.jp)

705:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:12:45.08 OohS/U5P0
ギャラ3000万か。命かけてるって思えば安いのか高いのか・・

706: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/22 18:14:17.78 e7TjsQ5hO
貴理子が走った時にギャラ1000万ってばらしたのにw

あの毒光が0円ですか、そうですか
サライと同じように感動しましたwwwwwwwww

諭吉~吹雪~の♪~♪博打~の~汚れ~♪


707:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:15:53.45 xAVrhrC80
叩いてる奴ってなんなの?
70歳近くで42.195km以上走るって(途中休んだり歩いたりだったにしても)普通に凄い事だぞ

708:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:17:32.20 ilaSKDzx0
実際高齢で心疾患持ち、運動不足のおじいちゃんが60kmも歩くとなると結構しんどいよな。
だがしかし、それに見合う以上のギャラを貰っておきながら「頑張ったから感動しろ」なんて無理
がありすぎるわ。

709:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:17:40.19 rWOhzDTG0
十分睡眠とっても余裕だったんじゃないの

710:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:19:41.79 dgVMlBYoO
>>699ただ純粋にムカつくからだろ

711:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:20:26.89 XNw2VGkd0
夜歩いてる映像みてないんだけど夜は寝てたの?

712:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:23:34.84 7RlMyqP3O
確かに走ると言えるスピードではないけどこの年齢にやらせるならこんなもんだろね

713:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:23:41.53 AsFj9NGo0
俺は調布から橋本まで携帯で話したり松屋寄ったり
コーヒーとタバコ片手に歩いたことあるけど
3時間超くらいかかったな

714:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:24:06.25 O/CpdMyvO
ボケ老人の徘徊レベルじゃねーか?誰でもできるわ!
1時間に三キロくらいじゃん。マラソンじゃねーし!
散歩だよ散歩

715:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:24:16.08 T2gzvi900
かなりの余裕を持ってのゴールだったね
顔が全然健康そうだった

716:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:24:18.20 Q+uQL2cA0
>>707
それが何なの?
感動して涙でも流せって?

717:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:24:18.54 YWGNvQgw0
>>696
十時間以上も休憩する余裕があるなら
一旦車で家に帰って寝て、戻って再開すればいいのにw

718:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:24:40.19 h0T13UTb0
高校の頃に50~60キロぐらいの距離を夜から朝にかけて歩くイベントがあったけど
ゴールする頃には足がマメだらけで大変だった
おじいちゃんなら24時間歩くだけでも大変だろ
たぶんw

719:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:24:54.65 LckRSRW90
スレタイみて思ったんだけど、


    ど   っ   ち   で   も   え   え   わ



720:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:26:06.94 LNA/z1Gf0
24時間歩いてないじゃん
ほとんど寝るか飯食ってたし

つーかゴール前が歩く速度いちばん早かったんだがw

721:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:27:18.42 /eB8odw6O
「何キロ走ったか」なんて言うから語弊が生まれる。
「何キロ移動したか」と言えば歩くも走るもありだから問題無し。

722:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:27:42.67 h3NoMC4p0
24時間歩くなんて相当大変だろ
おまえらやったことないだろ

723:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:28:37.72 8RurEceVO
>>707
とか言いながらお前が公式発表されてる距離を信じてないじゃねーかw

724:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:29:47.99 App/6M1N0
>>711
老人なので深夜は睡眠タイム(@住鉱テック横浜製造所)


725:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:30:15.22 vHF8/SdC0
池中玄太ですら80キロ走ったのに
もっと走れや

726:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:32:12.59 AsFj9NGo0
>>718
そのイベント栃木の太田原高校?ってとこが有名だよな
なまってるコンビ芸人の出身校

727:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:35:19.39 avww6PBQO
徳さんのギャラは1000万以上らしいね。

60キロを24時間かけて走るか歩くかで移動して1000万円もらえるなら基本的に誰でもやるよww


728:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:35:25.93 E2uzKtv+O
マラソンの途中ですき家で牛丼食ったりとか



ちぃ散歩以下だろこれ

729:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:36:12.87 HZBU/yzk0
懐かしいな~西村知美のワープ
あの時の実況はクソ笑ったわスネーク大活躍だった

730:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:36:50.36 F7GEchih0
【2011年】日テレ24Hマラソン追跡OFF3km【34回】
スレリンク(offmatrix板)

スタートから住鉱テック大休憩まで 20.0km
URLリンク(goo.gl)

住鉱テック大休憩から川崎市総合教育センター前まで 19.2km
URLリンク(goo.gl)

川崎市総合教育センター前から日本武道館まで 23.3km
URLリンク(goo.gl)

スレリンク(offmatrix板:24番)
スレリンク(offmatrix板:27番)
スレリンク(offmatrix板:31番)
スレリンク(offmatrix板:644番)

731:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:37:07.95 xCejJc5L0
24時間、動いてないみたいだよ。
夜中は「大休憩」って睡眠時間が盛り込まれているし、
今回は特に距離が短いから、ほとんど休憩ばっか。


732:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:37:11.66 Ovbt3tEzO
実況と部屋の模様替えの妄想しながらまぁ大体21時間くらいは見てたけど
一応早歩きらしきものが確認されたのはスタート時とラスト40分くらいからで
それ以外は寝てるかマッサージ受けてるか食ってるかしか見てない

733:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:37:33.50 ZXjIIUa40
それで、タクシー移動は何km なんだね

734:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:38:20.76 rj/D4rpOO
距離はフルマラソンの距離にして、そのかわり休憩は一切なしとかにしろよ?
あと毎年エンディングに合わせてゴールする時間調整やめれ。

735:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:38:31.57 Wrww5vjx0
24時間かけて63.2キロってw
ただの散歩じゃんw

736:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:38:40.34 jgq0MUA8O
牛丼食って、ぐっすり寝て、起きたらお散歩ってめっちゃ素敵やん。
みんな感動してるやん。
ホマキも感動してるやん。

737:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:39:55.47 M0h2Be87O
>>722
そんなもん
やらなくていいよ

738:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:40:31.85 SPhzhHoKO
暑ければ、まだ頑張ったねえっていえるけどな

739:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:41:47.49 Zo0tmofR0
距離よりも毎年ほぼ同じ時間に帰ってくるのが胡散臭い

740:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:42:07.10 DQWiy1/H0
>>1
徳光さんが何キロ走ったか、それは関係ないんですよ
視聴者ってもっと頭いいと思ってたよ、おまえら視聴者はアホやで、馬鹿ですかおまえ達は

741:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:42:08.34 YWGNvQgw0
俺は徳光さんから勇気をもらったよ?

742:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:43:27.89 alG8pbl80
休憩中のあの余裕の爆睡姿しか印象ないんだがw


743:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:43:43.25 mmRm0UMFO
ギャラが1000万以上なら感動できない

744:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:45:14.73 3PPti+XaO
車に乗ったよね(´・ω・`)

745:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:45:55.66 1H8VOEqo0
徳光って酷いレイシストだな。
コイツが氏ねば良かったのに。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

①「広島の選手が乗った飛行機が落ちるかもしれないでしょ?」
1986年広島とのペナントレースに敗れた直後の発言。

②「これで巨人軍は日本一確実だ」
2000年福岡ダイエーホークス(現・福岡ソフトバンクホークス)の投手だった藤井将雄が巨人との日本シリーズを控えた時期に肺ガンで死去した際の発言。
藤井は前年の最優秀中継ぎ投手であった。

③「肌の色が違って、血液型もよくわからないような奴に王さんの記録を抜いてほしくない」
2001年タフィ・ローズが王貞治のシーズン本塁打記録を破りそうになった時、日本テレビ系『THE・サンデー』生放送中に発言。

④「この投手はホモだ」
既婚者であり子供もいる投手への発言。ダウンタウンDX等複数の番組でイニシャルで話している。

746:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:48:01.87 vnQAl+mE0
仮に60キロだったとしても歩いて12時間かかんねーし

747:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:48:05.10 CAkw5u9b0
ずっと動いてるわけじゃないだろ
少し歩いては休み、少し歩いては休みの繰り返し

もはやマラソンじゃない
歩きだよ

最後は白々しく足を引きずってたけど。

748:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:48:08.19 B+hM64Xw0
徳光にほとんど付き合って今朝5時50分からZIPやってる枡君が一番凄いような気がする。

749:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:48:26.29 RFSVKvhn0
ぶっちゃけ何キロ走ったとかどうでもいいわ。
一ついえることは70歳で無茶は出来ないんだろうけど
しょっぱなからトボトボ歩いて、次にV周ってきた時にはもう休憩してて
それの繰り返し。
70歳と言うのを差し置いても、歴代で一番感動しなかった。
70歳なりに頑張ったんだろうけど、絵的に頑張ってる感じは個人的にあまり受けなかったし
その時点で感動なんて無理。
別にあれで感動した人を否定してるわけでも、徳光さんが頑張ってなかったとかじゃなくて
俺にはつたわらなかったってだけ

750:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:48:58.26 OohS/U5P0
4時間以上睡眠してほとんどを歩くとか
24時間マラソンでもなんでもねえ

751:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:49:06.09 bBSU4b9Z0
徳光さんの教訓は
「調子にのって変な約束しない。」だな。

752:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:49:06.31 CaTDYvEFO
>>745
④に関してはそういう場合もあります。

753:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:50:49.72 YO+IMgSe0
テレビなんてもんだろ。
いつものように演出といった捏造をしてるだけ。
信じるほうがバカ

754: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/22 18:51:41.57 e7TjsQ5hO
最初から今回は適当すぎ
「70歳だから70キロかな?」

目標70キロ発言のみで、
スタート場所は秘密、
応援に長嶋を出し、距離数すら不明でのスタート。24時間中に、映像は夜無し。
写れば、爆睡、歩き、休憩、牛丼、昼寝、歩き、休憩、歩き、最後武道館の階段で転んでゴール。
誰が見てもあれは腹がたつよ。

755:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:52:10.65 9XjMwIaV0
で、募金から出たギャラで競馬か?

756:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:53:36.85 8ad7l7gG0
徳光を見ると何故か不快になる

757:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:55:19.15 WzA7UdT1O
あれ、ねらーは洗脳だってデモしないの?w

758:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:55:55.92 jqj15rt20
徳光なんて、あんな程度しかできないのは当たり前だよな。
そうだ、人選ミスだ。そう考えると楽だわ。
今度はちゃんと人選しろよ、日テレ。
廃止が一番いいけど。

759:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:56:00.17 A4kG411wO
そもそもこのマラソンに意味あるのか?

760:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:56:41.28 s3wNQSkm0
今回のマラソンは目的がよくわからなかった
最初に何キロ走るって言う訳でもないし
24時間マラソンと言っても24時間ぶっ通しで走ってる訳でもなく
きっちり休憩入れてるし、深夜牛丼食ってガッツリ寝て
翌日余裕で武道館付近に戻っててゴール前に調整休憩入れて
8時50分前後にハァハァしながらゴールしてたし

スタッフ的には猛暑で毒光がぶっ倒れる所に期待してたとしかww







761: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆cWtSgbxV4I
11/08/22 18:56:57.86 desqJ9180
(@ω@)休憩12時間くらいでしょ? トータル25時間だから歩きに13時間

時速5kmで65kmになるんだけど 70歳の徳光に5kmペースで13時間歩けるかなぁ?

762:*
11/08/22 18:57:06.45 2Tk0SNzS0
韓流押しつけもそうだが
視聴者が馬鹿だという前提の番組作りについて行けない
いや、俺が賢いというわけではなく、馬鹿のレベルが斜め上過ぎないか?
なぜ、マラソン素人が(仮)完走したから感動しなくちゃいけないの?

763:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:57:58.54 RFSVKvhn0
>>754
そうなんだよ。
70歳が走ってるってのを差し置いても
必死とか頑張ってる感が一切伝わってこない。
原因は歩きと休憩だらけで本気を感じない。
最初くらいそこそこ走ったように見せて、後半トボトボならわかるが
よーいスタート!トボトボ→休憩・・・・勇気?感動?あるわけない。
そういう風に見えた時点で、演出不足。
tvに携わってるんだからもう少し見せ方を気にしろよと。

764:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:58:58.06 fQmm4mpk0

そもそも 走る意味がわからない

 リアカーに募金箱載せて都内周るなら理解できるけど


765:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:59:44.34 Es2jV0uh0

テレビを捨てたのでもちろん見てないけど、今年も24時間、そして
マラソンやったんですね。毎年毎年あきもせず。

ていうか、誰も最初から最後まで走ってるなんて思ってないんだから、
もうそれでいんじゃね?歩き+走る、に毛がはえた程度の動き で。
途中に、ワープポイントいくつかあるんだから、堂々とそこで
ワープすればいいじゃん。1Mも走ってないってわけじゃないんだから
休み休み、走り、また休み…でいいだろ。

途中休んだり、怪我したりwなどのアクシデンツwwwwをもふんだんに
盛り込みつつ、それを乗り越えてグォールしますた!でいいじゃん
どうでもいいよ、んな何10キロも走ってないんだから
みんなわかってんだから、もういちいち「走ってるのか本当に」とか
あげなくていいよ。それすらどうでもいいだろ?みんな。

766:名無しさん@恐縮です
11/08/22 18:59:46.42 W8JSNbp/0
>>17
階段は登るより降りるほうがキツイからな
脚がガクブルの状態であの階段はちょっときつかったと思う
悪意を感じる階段だったwww

でも、まだまだ余裕のある感じではあったな
まぁよく考えたら、70だからなwww余裕をもたせた距離設定にしとかないとな

767:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:00:09.05 k1h0+UvA0
>>759
阪神大震災後に神戸―東京を走った最初だけは意味あったと思う
その後は意味不明

768:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:00:19.77 fQmm4mpk0

もっと言うと

 このジジイに払ってやるギャラを募金にまわした方が功徳だ

769:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:01:00.46 uZ4Wh6/I0
ギャラは1kmでいくらの計算になるんだ?

770:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:02:42.15 bpWMTrc30
70歳で63kmも歩いたのは凄いと思うけど、何かあんまりというかほとんど感動しなかったなぁ…

771:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:04:00.95 EB+7UgLH0
>>759
何と言うか、「そもそもこのマラソンに意味あるのか?」と問うこと自体に意味はあるのか?という
深い話しでもないんでもない直感的なイベントに
距離がどうとかまじめに走れとか死ぬまで走れとか、なんでお前らそんなに真剣なんだwと...
そこまでお前らを熱くさせてるものはなんだとネット民に突っ込みたくなる

772:*
11/08/22 19:05:52.61 2Tk0SNzS0
>>770

高齢者が休みながら(ショートカットもしながら)長距離を歩く
肉体的にも精神的にもキツいが、視聴者には伝わりにくいうえ

なんで走るの? が、置き去りにされてる

773:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:10:20.70 06UOi7DU0
来年からは障がい者を多数リレー形式で走らせい

海外に出向くくらいなら国内の被災地走らせた方が安いし被災地に金が幾らかでも落ちればマシだろ

774:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:11:19.59 CAkw5u9b0
この爺の高額ギャラは
趣味の競馬の軍資金となる

休憩しながら歩いて高額ギャラ
ぼろい商売やな

775:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:13:16.18 t7+E1+tw0
心臓の悪いおじいちゃんに走らせるテレビ局に腹が立った。
辛くて見られなくて、でも、応援しなければいけないようなモヤモヤするような
同情心も沸いたけれど・・、あれでこの番組に募金する意欲が失せた。
自分は他にも募金はしてきているし今更これにとも・・
まさか・・募金の金額は視聴者には曖昧にしか解らないし
そこからギャラが出るのかとさえ不信感が募り
やらせ番組のいやらしさが露見していた。

この番組の後のシンスケの生番組に出て
ジョークを言って、この為にも余力を溜めていたのかと思うと
徳光に半分同情していた自分が情けなく
本当にしらけてしまった。

マラソンはスポーツとして好きだけど
こういう利用の仕方はスポーツマン精神にかけても良くないと思う。

ヒマラヤ登山メインで充分よかった気がする。
彼女らは無事下山するのか心配だ。

776:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:14:19.34 1H8VOEqo0
>>771
暇なんだよ。結局

777:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:14:44.79 IErTt25W0
24時間停波テレビのほうがよっぽどいいと思うよ。
もちろん地震とか誰それがカツ丼食ったとかそういう時には遠慮なく速報流していいからさ。

778:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:17:44.92 9vH8odc20
>>1
本気なら被災地を走るべきでしょ
AED、酸素ボンベ、ドクターを常備して歩ききって何がしたいんだ?

779:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:23:56.63 T7xQXYY90
1分たりとも見てなかったけど長嶋終身命余監督がスターターになったらしいな!

780:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:29:32.03 rwwaKysd0
70のおっさんが40kmだろうと歩ければ立派だろ。
ピザなヒキニートじゃ30kmも歩けないわ。

781:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:29:39.52 6jUwpswG0
63キロでも短いよw

2時間で5キロだろ・・・・

782:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:31:16.94 lXz+Lgy5O
>>779
長嶋さんが喋ったのが最大のサプライズかもな。
相模原スタートの時点で時間内完走は読めてたし。

783:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:31:48.54 TdvuG0c1O
今年は「命」の大切さを伝えるべきなのに、体の悪い老人に酷使させる必要があるのか?
20Kmぐらいで「足が痛いので無理せず辞めます、人は自分を労る事が大切なのです」
といって笑顔でリタイアした方がメッセージになった

784:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:32:03.62 1KFUv8ne0
今年のマラソンコース地図ってある?
相模原がスタートだったの?

785:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:33:19.04 Li2WoB4k0
ってかおじいちゃんに危ないことさせるなよ('A`)

786:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:34:24.55 4L07lCgA0
俺なら6時間で歩ける距離w

787:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:35:02.65 pL239dbB0
どこまでがフィクションなんだ?

788:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:35:58.91 i/b1A7MHO
ギャラは復興支援に全額寄付する
善良な徳さん


789:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:36:21.79 zVAWs7x80
無理に造った感動に涙する白痴な愚民。
それ見て高笑いするテレビ局と芸能界


790:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:36:36.69 pzTMCtPg0
チャリティー番組はいいけど出演者のギャラの総額はいくらなんだよ・・・

791:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:37:16.30 RQcRd4HQ0
寄付しろよ

792:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:37:59.68 EB+7UgLH0
>>785
終わったあとの行列で『みんな(良い子老人)は真似しないでね』みたいなフォローが入ってたのは笑った

793:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:38:52.98 iYPblG/30
やってたんだ全然知らなかったwフジデモの実況ばっか見てたしw

794:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:39:44.04 1vkTHfvYO
歴代で深夜からこれほど走ってる映像が少ないマラソンはない。覚えておかないと毎年20:45に武道館に到着し、それまでゴールデンタイムに本職じゃない奴等のカラオケを延々見るハメになるぞ。

795:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:40:47.16 V6lVy0B3O
また茶番劇かよ
消えうせろ、テレビ局




796:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:44:06.14 gq7ZVxDA0
ジジイがちんたら歩いて、感動の涙ってか?
なんちゅークソ番組や

797:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:44:16.15 xZypyc0NO
募金金額を一円も着服してないと思う
募金金額ではあの番組はつくれない
効率は悪い
震災を忘れないようにするなら毎日ニュース以外で取り上げた方がよろしいのではないか?
明日以降徳光のマラソン苦労話は見れるだろうけど


798:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:47:35.46 iH795ck10
んー、まぁ少なくとも42.195キロ以上は走ってるわけだから「マラソンをした」と言う事には違和感無いかな

799:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:52:00.27 Ya439vRWO
一緒にお散歩したかった

800:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:52:15.55 xLpHwr+f0
>>797
募金の利息で飲み食いしてるってホント?

801:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:53:51.59 Ya439vRWO
>>788
それはない
全部自分のお金

802:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:54:46.89 QoQ1ELLL0
同局の鉄腕ダッシュでも、どこまで「行けるか」でゲームしてるだろ。
時間と目的地が決まってるなんて、誰がどう考えたっておかしいだろ。
(鉄腕ダッシュだって100%ガチンコだとは思わないが)

803:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:55:27.24 Ya439vRWO
イモトやさえちゃんバード 西尾さんのギャラは?

804:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:57:28.60 Ya439vRWO
夜中4時間以上寝て 休憩は何時間おき?


805:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:59:00.97 UtXbTEbq0
がんばって民放地上波見てる知障がまだいるんだ。そりゃ民主も政権盗れるわw

806:名無しさん@恐縮です
11/08/22 19:59:46.60 m9I9y5BDO
心底どーでもいい話

807:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:00:43.80 eYnJNr1qP
>>803
西尾は社員なので、時間外手当支給。
バードはガチでノーギャラ。ただし、新番組MC。
イモトは知らん。

808:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:01:00.82 3DsrUihr0
>>798
マラソン?ちゃうがな。
散歩っていうんやであれは。

809:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:03:06.14 Ya439vRWO
その日だけ頑張っても意味がない


810:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:03:07.54 PQqJVXK20
>>784

780 へびちず ◆sNaKeOPDk6 sage New! 2011/08/21(日) 21:33:47.54 ID:0GsmVHVL
こちらもまとめます

スタートから住鉱テック大休憩まで 20.0km
URLリンク(goo.gl)

住鉱テック大休憩から川崎市総合教育センター前まで 19.2km
URLリンク(goo.gl)

川崎市総合教育センター前から日本武道館まで 23.3km
URLリンク(goo.gl)

トータル62.5km
ポインタ打ち結構端折ったので実距離からはかなり短いはず
公式63.2kmなら誤差範囲内でしょうね

811:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:03:22.18 lqPlvxIN0
老害という呼称がもっとも似合う老害 それが得密

812:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:04:10.42 O6cRPn0M0
考えてみたらトラック100周とかでもいいんだよな。
警備も楽だし。
それじゃ絵にならないんだろうけど。

813:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:04:22.72 cAKHMu/IO
日本各地でたまにお年寄りの健脚イベントみたいなので、40~50キロを朝8時~9時スタート、夜7時~8時ゴールで歩いたりしないか?
行き25帰り道25みたいなの
それ考えると徳光かなり楽なんじゃないか?
お年寄りが12時間でゴールするから、多少健康に歩いてたら、できる距離な気がする

814:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:04:59.10 zE7EWsjV0
そもそも徳光が走って誰が感動すんだよ

815:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:05:32.53 4pnObaa90
ワープ以来の不祥事?

816:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:10:06.24 Ya439vRWO
坂本さんが毎年しっかりゴール前に現れてテレビに写るのは恒例!
ねんみつな計算のもと時間内に着くよう配慮してあるから
ゴール前の3キロだけ頑張ればいい

817:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:10:46.24 I/2aAQegO
何キロでもえーわ
足が悪くなって歩けんようになったらどうするんなら?


818:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:11:04.72 yGm9kZl70
>>813
極端な例だけど
200㌔マラソンを走ってる老人とかいるねえ


819:来林檎
11/08/22 20:11:44.09 w/RS9uy+0
来年からはGPSの記録とか公開して欲しいね

820:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:12:04.28 Ya439vRWO
あれは足踏み
散歩じゃなくて足踏み リハビリですよ

821:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:14:32.25 gq7ZVxDA0
1キロあたりの給料いくら?

822:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:16:17.18 omFmeFPb0
物凄く休憩が長かったよね。
歴代のランナー達は休憩時間なんかマッサージ受けたり
横になったり、とにかく苦しそうで辛そうだった。
でも徳光さんは休憩時間に応援メッセージに対する
受け答えをしたり余裕の姿しか無かった。
私が見た時間はたまたまそうだったのかもしれないけど
全部休憩時間だった。
そんなんで間に合うの?ってくらい休憩休憩。
歩いても予定より大幅に早く着いちゃうから
たっぷり休憩入れたんだろうね。
最後の大の字も演技臭くて薄ら寒かった。

823:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:18:46.43 9q3Z+HWdO
日テレは正直、サンドウィッチマンで行きたかったろうな

824: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/22 20:18:54.19 e7TjsQ5hO
>>817
専属ドクター
ランニングトレーナー
マッサージ・お灸
医療介護専門医と、
大名行列移動でお散歩して、休憩して睡眠もぐっすりとり、
足や心臓に異常なしだと思いますw

825:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:19:26.85 6mc26CqUO
感動したやつとかいてるの?いないだろ。むしろ気持ち悪い

826:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:19:28.00 Ya439vRWO
>>57
仮眠と休憩と食事とマッサージ

4月からトレーナー専属の元歩くことから始め、身体慣らし
終了後には健康入院! まさに徳さんの健康に貢献しただけ

827:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:19:31.24 PQqJVXK20
>>822
五反田資生堂の時点で1時間も時間余るとか普通有り得ないからなぁ
(通常だと10分程度の休憩)徳光はたっぷり爆睡w

828:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:20:49.95 mJ3Tmvcl0
100kmマラソンじゃなかったけ?

日テレ死ね。見てないからいいけどさw

829:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:22:40.15 s0Zb19lh0
まず、スタート早々に出発地点は相模原市中央区の南橋本駅付近の企業敷地内であることが判明。ちなみに、ここからゴールの
日本武道館までは直線距離で約40キロ。最短ルートならゆっくり歩いても9時間程度しかかからない。
URLリンク(gendai.net)

40数キロというのは、直線距離だろ

830:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:24:49.02 1H8VOEqo0
日テレを見る度にドッカリ座りながらダラダラとトークしててワロタ。
このマラソン特番も例年通り放送するんだろう。

831:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:25:06.29 jrx0jCzi0
老人のイカサマの行動
 人生最後の道を誤ったトクミツ
   晩節汚したな


832:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:25:09.53 Ya439vRWO
60キロって歩くと何時間かかるの?

うわぁ 地震

833:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:25:30.45 2JA1WiRa0
>>650
ウォーキングっていうな!!

834:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:25:40.35 Fy+fh8Jg0
>>516
そういう問題じゃなくない?

835:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:26:11.18 t2oAZU9B0
これちい散歩のほうがハードなんじゃないの?

836:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:27:11.96 EB+7UgLH0
一度倒れたひとに何を鬼のように怒ってるんだ
>>824
現長嶋名誉監督に同じことやらせたら、お前ら日テレに殺す気か!!って凸電するくせに

837:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:27:43.04 1H8VOEqo0
>>835


838:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:28:01.53 AfY7K40l0
テレビは嘘大袈裟ヤラセ捏造しか流さないから捨てた
芸能人はクズばっか


839:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:28:18.90 Ylu9eeat0
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)

840:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:28:55.52 sibSkpYs0
べつに何キロなんて関係ないだろ?
要するに、番組終了間際にへろへろに帰ってこられればそれでいい。

841:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:29:36.25 t4tl6DTW0
視聴者は馬鹿ばっかり、、、
こんな番組でも視聴率取れるんだから、、、

842:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:30:14.67 Ya439vRWO
127キロ必死に走らされたイモトが気の毒
イモトは稼いでるよね
キリマンジャロといいハンターといい
世界各国飛び回って充実した人生送ってる


843:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:30:47.75 jrx0jCzi0
晩節汚した奴
 永久に笑いもの
 
さすがにアンタは、芸能界のドンだ 
わかったから、シャクレと一緒に消えてくれ

844:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:32:51.31 6O3i+N0HO
徳光がゴールしてやたら元気なのが笑った
爺が孫と公園に遊びに帰りみたいなテンションだった

845:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:32:59.92 m96II+T10
全然興味なかった。
ズバリ、ウザかった。

846:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:34:56.58 l6R7UAVE0
>>824
この人らにもギャラがでてるんだよね
チャリティーって何だろう。

847:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:35:05.86 t4tl6DTW0
池中玄太ですら80kmだったのに、徳光は、、、って、うちの息子(5歳)も
ぶーぶー言ってる。


848:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:35:08.02 s0Zb19lh0
徳光のへばり具合をみて危なくなったら、途中から最短ルートをとるつもりだったんだろw

URLリンク(www.daily.co.jp)
マラソンと言えば走行距離に注目が集まるが、20日にスタートした時点で発表されず、ゴール後にようやく発表された。
走行中にも走破した距離が示されない異例の展開。残り3・5キロとなった時点で画面隅に表示された。

849:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:35:46.73 jqIrykGw0
もう、こういうくだらない企画はやらなくていいんじゃないの?
しかも、たいして走ってもないのに、走った感じにしちゃってさあ…
これで感動する人なんていないんじゃないかな…





















やってた事さえ知らないけどwwwwwwwwwwwwwwwww

850:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:39:50.05 Ya439vRWO
>走行中にも走破した距離が示されない
>残り3・5キロとなった時点で表示

ほとんど走ってる中継は映らなかった



851:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:42:42.68 KMA4qMZN0
まあ何キロ走ろうが関係ねーよ競技じゃあるまいしな
見てないけどさ

852:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:43:28.98 le625cSg0
何キロ走ったとか興味ない
興味あるとしたら出演者のギャラの額

853:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:43:33.65 vM3zMOIJ0
24時間でどこまで走れるか?って企画にしたほうがいいんじゃないの?
駅伝形式で行けば余裕で被災地とか回れるだろ。

854:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:43:55.54 jrx0jCzi0
老人の醜い心を見せつけられた
 もう二度とテレビに出ないでください
真剣に生きている若者に謝れ 老人

855:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:45:28.73 lqPlvxIN0
そもそも間寛平が、やたら超長距離を走ることさえ訳ワカメ

856:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:45:30.37 DZYfXMVq0
徳さん偉いねえ
今回のマラソンのギャラ全部寄付するんだってね!

[拡散よろしく!]

857:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:46:41.54 k9ec7ECA0










えっ

徳光には高額なギャラが出るの?








858:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:47:29.07 zyrw5Par0
いや、43.7kmでも、充分長いから。

80kmとか100km走る方が異常なだけだから。

859:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:50:11.53 wIYgFkYcO
24時間かけて、これぐらいの距離歩くのなんて普通だろ?

860:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:51:07.20 9nqGc2mQ0
24時間歩くと43キロはいけるやろ

861:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:52:06.58 zyrw5Par0
徳光の場合は、太っていて、年で、しかも心臓が悪いから、普通ではないよ。

死ぬ可能性はあるなと思っていたが、気候が暑くなくて幸いでした。

862:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:54:10.71 AJ0x4vhnO
こんなくだらないことに高額ギャラ払う金あるなら、マラソンをやめて、その金を寄附しろよ

結局、徳光とかいうわけの分からないオッサン個人だけが、儲けただけだろ。


だらだら歩くだけのマラソンなんか誰も気にして見てないし、
やってもやらなくても、視聴率やチャリティーには影響しないだろ。


863:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:54:17.35 zyrw5Par0
※861補足 ここ数日間、東京はとても涼しい

864:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:55:05.92 zyrw5Par0
一般参加のマラソンにして、参加費全額寄付にすれば良いと思う。

865:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:55:19.33 5mTLgxBT0
【アルジャジーラ取材】原発200㌔圏内の千葉の医師「これほど鼻血、下痢が続く患者を多く診た経験はない」
スレリンク(news板)

866:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:55:26.47 1H8VOEqo0
寧ろ気温差が激しくて危険@東京

867:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:56:51.86 NHKX9KY3O
昔は手塚治虫のアニメを観るのが楽しみだった。

868:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:58:04.06 cCdEeElE0
何の為に走っているのか、毎度理解出来んのだが

869:名無しさん@恐縮です
11/08/22 20:58:55.61 Ya439vRWO
スタートして5時間で4時間睡眠(TV中継一切なし)
その後2時間ほど休みながら歩き
90分休憩。
早朝からは再び走り始め
14:00 休憩 14:56 休憩
15:19 休憩 

※休憩中はお灸 マッサージ 針



870:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:01:47.63 wIYgFkYcO
>>867
ガキの頃はガンダムとかのロボットアニメに夢中で、
『なんかつまんなそうなアニメだな』って当時は思ってたけど、
大人になってから火の鳥とか読んでから、見なかったことを後悔してる。

871:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:03:22.65 GQ3z8b+Y0
まぁまぁおまえら、70歳の年寄りをあまり責めたてるな。

872:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:04:02.80 X/VPFNwNO
寝るなら24時間マラソンっていっちゃだめだよね

873:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:04:52.48 NBezsTKQO
募金箱背中に担いで歩いて、沿道の人が金を投げ入れるシステムのほうが面白いのに
徳光さんにみんなで小銭をぶつけるってのが

874:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:05:35.39 Ya439vRWO
涼しかったのが何より
マイペースが1番


875:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:07:29.43 e07DCsJ1O
>>871
走行距離を捏造か
徳光は悪くない
悪いのは番組責任者だ







876:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:08:04.34 FT6r+xhcO
意味分からん

877:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:08:15.69 Ya439vRWO
毎年恒例のトレーナー陣

878:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:09:00.77 SOdmAQre0
来年あたり、猫ひろしに走らせて昼前にゴールとかやって欲しいわw

879:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:09:40.95 /S1TPYOYO
これテレビで観てたなぁ~おっさんにクンニされながら、暇だから観てた。

880:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:09:48.33 HDMcfqskO
芸能人が高ギャラ貰って仕事として走った(歩いた)だけじゃんw くだらねーw

881:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:10:20.42 Ya439vRWO
>>872
司会も夜中は寝てるよ
交代で休まなきゃ身体持たない

882:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:10:55.06 1H8VOEqo0
>>879
昨日のお前かよ・・

883:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:11:25.65 NsrsvEG20
秦散歩のほうが感動したな

884:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:13:06.46 guigeRjD0
>>872
本当に24時間やったら徳光レベルなら死んでしまうがな

885:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:14:30.48 AJ0x4vhnO
ただ歩いて頻繁に休憩して、
高額ギャラ貰えるんだから、いい商売だよな

誰でもやりたいだろ

886:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:17:39.95 TD6EqSKpO
心筋梗塞を患った人を走らせるなよ、滅茶苦茶だな。

887:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:18:08.36 9nqGc2mQ0
来年も走るのかな?ヤッパリ

888:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:20:04.17 jrx0jCzi0
立教は、やはり馬鹿っ馬鹿
年寄りの見てはいけない、あさましい心を見てしまった。
 青少年に謝れ

889:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:20:12.38 s0Zb19lh0
最近のはマラソンというより歩きだな

890:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:21:15.27 9rv4/Ry1O
来年はチェ・ジウが走ります

891:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:22:06.49 ZQ5fqLAg0
救急車で運ばれなかったのは
企画として失敗だろ。

予定としては発作で病院に運ばれ
募金と応援メッセージと歌で奇跡の生還って
シナリオだったろうに。

892:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:26:08.82 guigeRjD0
下手すりゃ歩きと早歩きを交互の方が距離だしそうだし

893:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:27:51.55 GscFhZPf0
1週間前の気温だったら3時間外に立ってるだけで死んじゃうだろ
運がいいというかなんというか
70歳を高額ギャラでちんたら走らせるチャリティって何かね?

894:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:28:46.34 RFubcfp40

ちんたら歩いただけで2千万か、笑いが止まらんよね

895:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:31:26.55 YEfPaiXwO
そもそも走らせる意味がわからん

896:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:31:45.58 Ya439vRWO
4時間寝たって
20時間休みながら
63キロも足踏み走りするなるて過酷過ぎ


897:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:31:46.00 QT+o5z0pO
来年は島田しんすけが走れば解決!百㌔走るべきしんすけ

898:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:31:46.65 efdWF0ck0
放送後かな?
挨拶の時に65キロって徳光が自分で言ってたよ

899:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:32:51.14 Ya439vRWO
>>894
24時間テレビの司会しょってきた徳があるからね

900:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:34:47.80 Ya439vRWO
今年は徳さん バード西尾さんの集結だったからね

901:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:35:12.12 0Woxb1hWO
63キロなら靴擦れ潰したら1週間で準備できるな。
楽勝だわ。

902:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:38:53.77 hIzhVODXO
>>867
マリンエクスプレスとか良かったよな!

903:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:39:17.79 Ya439vRWO
大の字になった徳さん 辛そうだった
いち早く横にならないと辛かったんじゃないかと。
走り終わったらすぐ横にならないとキツイよ


904:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:40:14.63 cfILH2wt0
これって歩いても余裕だよな?

905:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:42:10.96 Ya439vRWO
誰もお疲れさまって言わず、褒め言葉ばかり
唯一黒木瞳がお疲れさまでしたと言って徳さん嬉しそうだった。座り込んで靴下脱いで大の字になって。
やっぱりお疲れさまなんだよ

906:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:42:38.05 9sM1l1Mh0
このおっさんはボートと競輪でギャラ全部摩るから、それが税金になるんだよ

907:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:44:05.68 WzA7UdT1O
早くお前らデモしろよ、大好きな捏造だぞw

908:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:45:09.36 efdWF0ck0
最後にはけるときに上手と下手間違えてびっこひきつつ小走りしてたけどね

909:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:45:39.67 h9JHzDYk0
最後、武道館手前辺り見てた奴わかるとおもうけど
明らかに距離の表示がおかしかった
5分で1km進んだと思えば、10分で600m・・・
もちろん歩く速度は一定の牛歩

やらせも た い が い に せ い


910:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:45:59.11 b1eFKpV+0
どうせなら死んじゃえばよかったのに
35パーは取れた

911:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:46:08.19 O4ZmdcNl0
何キロ走ったかわからないのをマラソンなんて言うの?

つーか、24時間走ることに何の意味があるの?

いつも間にあう間に合わないとかやってねけど、武道館の周りぐるぐる回ってたらいいんじゃね馬鹿なの日本テレビ

912:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:47:09.02 Wt0ojOLS0
>>904
走るステップが体に負担かかるから
24時間歩かせればよかったのになwww

913:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:48:02.72 BNvq9GxY0
武道館にこだわるからいかんねん。サンドがガレキ眺めながら走れば絵になるし、あざとくても俺は泣く

914:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:48:46.16 hqdG/zBW0
>>679
70歳の人だと結構きついのでは?

成人男性なら余裕だろ

915:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:48:57.61 Ya439vRWO
>>904
中学のマラソン大会が17キロで、速い人は数時間で着くが
始めから歩く人は夕方着だから8~9時間かかってた。

62.7キロだから 休憩引いて15時間計算なら時速4キロ かな


916:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:49:08.07 gOS51+JrO
走った距離とか歩いたとかよりも、まずスタート地点で既に泣くなよwww

917:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:50:27.15 s3wNQSkm0
大の字も演出だな
6時30分から休憩してたときに
考えてたんだろ

918:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:50:44.54 7a7S9T1t0
70の爺さんの実走行距離が何キロだとかどうでも良すぎる
まだフジのちゃらけたマラソンの方が皮肉ってるじゃないか

919:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:52:58.45 e07DCsJ1O
捏造抗議デモをしないと



920:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:53:56.40 fRGsGGy30
牛歩

921:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:57:17.03 35UuHqLA0
うちのカーちゃんぼろ泣きしてた
ジジババ世代なんてこんなもんだろ

922:名無しさん@恐縮です
11/08/22 21:57:21.47 clIHRm6E0
別に何キロでもいいだろうがwwwwwwwwwwwww
これじゃあ、我が国の政治家と変わらんよwwwww

923:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:00:10.11 MizFg61v0
マラソンごっこ、感動ごっこ。

924:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:00:57.17 VetgjvY10
>>23
真面目に走れば昼までにゴール出来たよ。
ギリギリに着くように夜中から明け方まで4時間近く休憩所で爆睡して調整w

925:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:11:23.92 e7TjsQ5hO
>>924
ヒント 天候

926:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:11:51.96 iYhhQJ430
何で死ななかったん?死ぬまで走らせろよ

927:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:11:57.71 y5OYHAQ3O
ねらーに、まだテレビを、しかも24時間テレビとか観てるヒマ人または情弱がこんなにいることに驚き。

千葉の暴走族みたいなもんかな。

928:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:15:33.28 y7xIfgJ6O
感動押し売り屋が、ムチャブリされて苦しんで死ぬのが見たいのに。


何にも分かってないな

929:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:15:51.15 u/awLNYM0
そりゃ何千万もギャラ貰えると解ってるのなら、
余裕で走れるだろ。笑いがとまらんわ

930:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:17:25.11 9f1oCVI00
お遍路さんの方がよっぽどあるくだろ、これ
下手すりゃ1日で

931:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:19:44.43 r8JIEQNe0
走るのはまあわからんでもない。なんとなく感動的には見えるし。
でもなんで60km以上も走るんだよ

932:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:52:25.26 H7jlQmrv0
若手お笑いタレント100人で本気のレースでもやれば観るぞ!

933:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:54:15.60 N2Gje7AgO
大震災当日にぐちゃぐちゃに混みあってた都内を5~6時間で40 キロくらい歩けたのに、20~時間で60~キロってどんなペー
スだよwww

934:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:56:22.59 9yGxtoRH0
63.2km走ったからギャラは6320万円かな?

935:名無しさん@恐縮です
11/08/22 22:56:59.73 zvNwlm0i0
まぁあの年で歩いて行くだけでも凄いよ

936:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:01:32.01 PUPrBeOU0
徳光の徘徊

937:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:03:51.47 iREU1VfV0
24時間筋トレなら素直に感動してやる。

938:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:07:59.23 dKtomiH10
徳光さんなら全額寄付してくれるよね

939:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:08:17.91 OcP33mdcO
来年は松岡修造に走ってもらって、お昼位にゴールしてほしいな

940:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:08:59.26 VioeeDo/O
走ってたっけ?歩いてたような

941:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:09:19.07 rx7BIU/+0
43.7キロでも十分な気がするけどな
実際43.7キロしか走ってないで時間ぎりぎりでゴールしたんだったら、
60キロも走ってたらゴールするの火曜日になっちまうよ

942:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:10:37.78 wIYgFkYcO
仮に時速5kmで歩いたとしたら、12時間で60kmか。
もし、1時間歩いて1時間休憩なら、ちょうど24時間で60kmなわけだろ?
63.2kmなんてハッキリいって余裕じゃね?

943:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:12:51.23 wIYgFkYcO
>>942
訂正、この配分なら23時間で60kmに到達するな。

944:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:13:34.76 amlgDvgsO
>>942
机上の理論をするなら、心筋梗塞経験ありの70歳の立場にもなれw

945:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:14:24.44 bCmMoEZJ0
マラソンとチャリティと
何の関係があるの

946:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:14:48.76 JVUA57m70
35℃くらいに気温が上がること考えて距離設定したんでしょ。
こんなに気温低くて快適なのなかったんじゃ。
いままで走ることより、猛暑とアスファルトの熱気と246の排気ガスの中
いること自体がみててしんどそうだったし。



947:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:15:51.66 bIEWvHct0
24時間SEXならやってやんよ

948:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:16:33.71 O/dfv9HW0
2chの追跡スレのほうが毎年正確
これデマだろ

949:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:17:52.21 EXfiUcIT0
またお前ら他人の粗捜してメシウマか?
ほんと懲りねークズどもだなw

950:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:18:06.66 anfE14ed0
>>103
休憩入れて7時間。

951:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:18:14.63 wIYgFkYcO
>>944
それを見越してるから番組も楽勝ペースにしてんだろうが。
馬鹿かオマエ?

952:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:22:43.04 2+3M78fO0
フルマラソンより20km歩きのほうがつらい

やってみればわかる

953:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:23:18.85 Tgy/dzJuO
茅ヶ崎の下水処理場からだろ はるな愛と同じ

954:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:23:24.75 hffGhuVfO
ギャラはいくらなんだ?

955:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:23:35.88 C0H/ywcvO
感動よりも心配になったわ
70で病気したことある太ったおじいちゃんを走らせるなんて。
体力も若者ほどないし、膝やられたらなかなか回復しないし

暑くなかったのが幸いで、猛暑だったら熱中症になってたかもしれない
雨に打たれていたのも気になるし

まだ水泳の方が体に負担かからなかったから、水泳や水中ウォーキングが良かったかもよ

956:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:25:23.18 lxkvNSwfP
道路規制して、むりに近所の人間に応援させて走ることにどんな感動があるんだ?


957:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:31:06.42 CQ6Erlb80

嫌いだから見ませんでした。


クソがクソみたいな距離しか走らなかったようだなw

というか、走ったの?歩いたの?

958:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:31:37.87 uB3d7KfYO
何キロとかいいよ
無事にゴールできて良かったよ

徳さんは心筋梗塞患った事のある70才なんだよ

仮に43キロだとしても凄いことだよ

自分は24時間テレビの顔である徳さんが、休憩中に見せる笑顔だけで勇気や元気をもらった



959:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:32:18.51 CQ6Erlb80
>>954

走っただけで3000万らしいから

特番やらその他諸々への番組出演料やらで合計億近く行くんじゃね?億以上かな?


960:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:33:14.04 CQ6Erlb80
>>958

24時間で43㌔のどこが凄いんだよw

元気な爺ちゃんなら90歳でも歩けるぞw


961:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:35:20.35 2M9idAW40
>>952
そうか? 
俺は走った方がやっぱりつらかったが。もちろんちゃんと走ってね。
歩くのが楽。軽装でジョギングならなおさら。
ただゆっくりだと足に水たまった時痛いのもろにくるよね。

962:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:37:55.45 zZrV8y9LO
>>956
中学ん時、遠足で1日に30km歩かされた

流石に翌日は筋肉痛だった

963:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:40:02.08 2M9idAW40
>>959
すげぇな! 
全部競馬に使っちゃうんかね?

964:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:40:28.15 Tgy/dzJuO
1000だけどね

965:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:40:33.96 B0CICE7/0
24時間マラソンで称賛に値するのは、間寛平だけ。

カンペイはガチ。


966:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:40:42.60 n9tdeM0r0
どんなに美化しようが、すべては借金返済のためです。

967:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:43:48.86 zbptXT+r0
>>965
あれはなんだろうな

なんか走ることが中毒になってるんじゃねーの?

968:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:44:50.56 /4hIqUCr0

歩き遍路なら半日で移動してる距離。

それも毎日移動してるが・・・・

そもそも練習で36キロ走ってるんだし、ただの体力づくりじゃないの・・・



969:名無しさん@恐縮です
11/08/22 23:46:09.10 +fYOiHfz0
>>959
ま、マジ?

970:名無しさん@恐縮です
11/08/23 00:02:55.71 LcJhyjDw0
走ったのは0kmだろ

971:名無しさん@恐縮です
11/08/23 00:20:45.52 IrHTTxiQ0
40kmでも60kMでもどちらでもかまわんが、歩行ペースで走ったフリするのは、ウォーキングするよりは大変なかとは思う。上下動は膝を中心とした脚にかなり来るからなぁ


972:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:25:33.00 LXdYzrhSO
>>952
背納せおって40km行軍と、マラソンの経験あるけど、
マラソンの方がキツかったな。
ただマラソンと20kmの“競歩”となるとどっちがキツいかは分からないが

973:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:26:53.30 tQ5sZKz00
もう何のために走っているのか?がこのマラソンのテーマなんだから
遅すぎるとかは些事よ

974:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:34:16.48 /HQr+DSRO
それにしても、70のじぃさんが約24時間走ってたんだから、ほめてあげるよ

975:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:35:10.92 ugXPokM10
ねつ造、ねつ造、またねつ造
テレビ、新聞といった糞メディアはちっとも真実を報じません

976:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:37:38.61 CzVNDAF40
いいだろ40k以上も走った歩いたなら
エンタメショーだぞ
ムキになんなや

977:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:40:27.52 Aqz1repF0
何キロでもいいわ。競ってるわけじゃないもんな。

70歳が24時間も無茶なことを強いられて耐え切ったことが単純に凄いよ。

愛は地球を救い、金は爺を走らす。

978:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:43:39.76 l8BW+CNC0
で、このマラソンが何だって感じだわ。
高額の報酬払ってまで走らせるくらいなら、その金を寄付しろよ。
芸能人が内輪で盛り上がって、安全を考慮された範囲での辛さや苦しさを味わう姿を感動の演出と一緒にわざわざ放送する必要は無いだろ。
はっきり言ってシラけるわ。
そういえば、イオンに行ったら店内あちこちで小学生が大声で募金をお願いしてたな。
他の出入り口で募金した人も何度も何度も店内で募金お願いしますと声かけられる光景はちょっと馬鹿馬鹿しいな。
イベントゾーンの一角だけでやればいいだろうと思うわ。
さっき募金した人が、ありがとうございますではなく、また募金を催促されるのはどうよ?
地元テレビの取材したニュースで、小学生の子供が、難病で全身の皮膚がただれていて、今の医学じゃ治らないらしい。
毎日ガーゼを交換するんだが、剥がす時にかなり痛いらしい。
なるべく痛くない特殊なガーゼは高額で、とても入手に苦労してるらしい。
芸能人が高額ギャラ貰ってちょっとの間のマラソンで苦しみをアピールしてるが、生きてる限り地獄の苦痛に耐えてる子供がいるんだよ。
募金だってユニセフだの言う前に、同じ日本国内の子供から助けろよ。
子供立たせて情に訴える募金の催促も気にいらない。
趣旨について説明できる責任ある大人が活動しろ。

979:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:44:07.49 OPQHYLWV0
去年までゴールだけ一応見てたが、あまりに気にならなかったので見逃した。

980:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:51:01.21 Qk06WQUI0
来年、俺が800km走るから出せ!


981:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:51:58.78 HnBV76Ar0
>>978
ここはお前の作文発表会場ではない

982:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:52:19.45 MtzkXNi20


フジテレビ社員が懸賞品を横領しヤフオクで転売
URLリンク(hamusoku.com)





983:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:52:42.82 tpJHpdjR0
徳光「今年もちょろかったわwwwwww」
と言いながらブランデー飲んでます。

984:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:56:05.12 V338rTLL0
テレビに映っている時間だけ歩いていたんだろ
正味10キロくらいじゃないかと思う

985:名無しさん@恐縮です
11/08/23 01:57:12.26 ls564y2c0
感動を無理矢理食わすような醜悪番組誰が観るか

986:名無しさん@恐縮です
11/08/23 02:45:12.58 dswP+gsKO
さぐぅらぁ~ふぶぅつぃのぉ~
(福島弁で)


987:名無しさん@恐縮です
11/08/23 02:47:00.13 wQlClCep0
あの年で43.7走ったんなら物凄いだろうに何で捏造するかね?

988:名無しさん@恐縮です
11/08/23 02:48:08.10 HPPWxikiO
スタジオの外のベンチに座ってたんだろ?

989:名無しさん@恐縮です
11/08/23 02:49:23.97 qvoMCVlI0
そのうち何キロ走ったの?

990:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:00:43.22 bXKq5m2YO
ツイッターの追跡見りゃあ分かるだろ

991:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:00:50.55 iD7nzwco0
高齢者虐待番組

「はじめてのおつかい」は外国なら幼児虐待番組

992:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:02:02.13 ViqmiI7/0
何のために走ったのかは知らんけど、
70歳のじーさんが40~60キロ走ったんだからすごいじゃないか
視聴率もよかったみたいで、日テレも万々歳だろ
芸スポじゃテレビは見ないだのオワコンだの書いてる奴が多いけど、
結局テレビは唯一無二の国民的娯楽だってことだ

993:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:09:32.52 UyZ0aJ8P0
噴飯物

994:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:20:32.77 zvwfgieIP
徳光は暗黒面

995:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:27:26.85 g0nHWxYzO
この人借金でもあんの

996:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:29:24.44 3X5RXg2k0
伴走の坂本さんが1番スゴイ。
毎年走ってんだから。

997:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:36:34.96 1NGJaTmjO
これだけで何千万もギャラもらえるんだろ。
なにが感動だよ。
どうせ競馬で金使っちゃうくせに

998:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:44:40.38 Nw4vv7NTO
ってかマラソンいらなくねぇ?

999:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:45:13.95 A9gt9XCWO
1001

1000:名無しさん@恐縮です
11/08/23 03:45:42.95 A9gt9XCWO
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch