11/08/21 13:15:17.76 mi5XDS710
香川?
あああのさえない浪人生みたいな面したオワコンか
361:名無しさん@恐縮です
11/08/21 13:31:06.18 PAGk+h0J0
>>1
韓国のサイトで「2ちゃんねるの反応」やってる反日記者さんお疲れっす。
362:名無しさん@恐縮です
11/08/21 14:07:07.89 0D1t5Wv+0
レバはトップ下か2トップの片割れ、ギュンは2列目が適正の選手だしな
1人ならまだしも、2人も適正ポジじゃない選手使ってたらそりゃあ上手くいくわけないわな
今年はCLもあるんだから1年限定でガンバから遠藤借りてこいよ、マジで
363:名無しさん@恐縮です
11/08/21 14:08:35.93 eBSICwYT0
ギュンドガンって試合作ってるのか?気のせいか、ラスト・パスばっかり狙ってね?試合作ってるの
香川のように見えるんだが。
364:名無しさん@恐縮です
11/08/21 15:48:47.48 M5+r3xbz0
>>348
まだ、捏造続けて他人のせいにしくさるのか
前半MVPも捏造、情熱の熱は書けない、ほんまに香川は自爆好き
韓流と同じようにメディアが作った10番だから、こんなもんやで、、
365:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:09:22.60 OTFRrJya0
シャヒンも最初は香川にパスしなかったし打開できるだろ
当面は囮で他に華持たせてやればいいだろ
バリはそうしてくれてたし、複雑な表情でw
366:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:16:52.04 gvxSdITt0
>>357
お前らには1年目もないもんな
367:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:17:51.89 gK9TMMx10
チョンの論法
長谷部
長谷部が活躍してもチームが活躍しないからダメ
香川
チームが勝っても香川が活躍しなければダメ
368:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:19:36.86 vnfvVsI+0
香川以外の3人は馬力があって個の力があるね
昨年優勝したし相手チームは警戒してくるだろうから
コンビネーションで崩すなんてやってる時間もスペースもない
見た目は悪くても個の力で泥臭く個人個人の力で崩していく
こういう時はキープ力と馬力のある推進力が必要になる
ドリブルが出来ない香川は厳しい
369:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:20:54.26 gK9TMMx10
>>368
大した事言ってないからいろんなとこではらんでイイよ
370:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:21:41.01 /k7IjhoV0
まあ、半年前には
「クパード、キラード、チドンウォン、イチュンヨンは黄金世代で黄金の中盤ニダ
これに天才パク・チュヨンが入るウリナラは史上最強の韓国代表ニダ、王の帰還ニダ。ホルホルホル」
していた奴らが発狂するのは分からんでもないw
371:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:22:01.19 gK9TMMx10
>>366
クソワロタ
372:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:22:31.79 gvxSdITt0
>>364
お前、その後アジアカップで優勝する事になる日本と韓国の試合見てなかったのか?
左サイドのライン際からドリブルで進もうとした香川に韓国人選手の足引っかかって、その後怪我したのも見てたかったの?
あれれ?そういえば韓国ってアジアカップ優勝した事あるんだっけ?
あれれ?まさか、まだ一度も優勝してないとか……。
えぇー、まさかだよね?
373:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:24:31.08 kv/cTh6lO
もう終わりか
ずいぶん短いピークだったな
374:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:26:12.27 /k7IjhoV0
確かに香川はプレーメークのセンスがないわ
パスのセンスも微妙
アシストもそんなに多いほうじゃないから、低い位置で使われると厳しい
でも、いずれ必要になることだから今苦労するのは悪いことではない
精神面でも結果ばかりを求めて落ち着いていない
1点取れば変わるとも思うけど
375:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:28:50.16 YmfpW7jL0
昨日の試合、良く無かったもんな
376:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:30:55.99 M5+r3xbz0
>>372
だから、そういう低脳チョンコみたいな、、、
てか、おまえさんは同レベルだわw
377:名無しさん@恐縮です
11/08/21 16:47:16.49 8qHZ1I0r0
一発屋だったなしかも半年w
378:名無しさん@恐縮です
11/08/21 17:02:37.06 JLJxmhjBO
>>20
その発想はなかった
379:名無しさん@恐縮です
11/08/21 17:10:56.43 eBSICwYT0
>>374
基本的にプレー・メーカーじゃないんだが、それでもあれだけやれるんだと逆に感心した。
380:名無しさん@恐縮です
11/08/21 18:48:53.36 szN/TOgK0
去年の序盤のシャヒンと同じ立ち居地になってるな。
新しく入った選手を溶け込ませるために全体を見すぎてプレーしすぎてる。
このままだとチームが勝ってるうちはこれでもいいが、劣勢になったときに困るぞ。
香川は色々やろうとしないで自分の出来るプレーを優先したほうが良い、そうしないと最終的にはチームにとってマイナスになる。