【芸能】里田まい 傘を盗まれたので人の傘を盗む(画像あり)★2at MNEWSPLUS
【芸能】里田まい 傘を盗まれたので人の傘を盗む(画像あり)★2 - 暇つぶし2ch884:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:11:12.78 lQvC0qmrO
>>875
錆や穴があるなら実際そうなんだろうが店に一言あればな

885:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:11:31.19 YaK7oNYh0
店でて傘がなかったら
タオルかなんかで頭押さえるかして
ダッシュでコンビニか駅とかどこかで傘買いに行けばいいのに


886:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:11:43.88 CMGbZLW60
>>873
両方とも悪質だがネコババは罪の意識があってやってるが
傘泥棒は罪の意識なくやってるところが許せないので、
自分的には傘泥棒のほうがダメ。

887:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:11:51.52 HKPW+ihI0
>>816
どこを縦読み?

888:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:12:08.58 CrtY4P7u0
盗まれたものより盗んだものの方が価値が低ければセーフという発想

889:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:12:30.18 7344vQ620
>>884
錆もわずかで穴もちっこい穴かもしれんな
いずれにしろ店に断りなく、持って行ったんだから盗んだことに変わりないな

890:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:12:52.10 0DCXJXzd0
>>887
ななめ

891:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:13:25.31 J2kHvSz90
おしゃれ泥棒

892:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:13:33.96 Y3tTQRoQO
窃盗田まい
せっとぅだまい
さっとぅだまい
里田まい…
わーい……わーい………

893:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:13:48.37 bghj2UndO
傘でどうやって生キャラメルを作るの

894:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:14:00.95 zT7NHS1YO
中学生の時下校途中雨が降ってきて傘がなかったが、友達が建物の外にあった傘見つけて取ろうとしたら、建物から持ち主らしきオッサンが出てきて、はいどうぞって渡してたのは受けたな。
オッサンがまたいい人で傘持ってけよと言われた。

895:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:14:02.14 QII5OZr7O
>>821
わざわざブログに書く必要はないよな?
急いでて信号無視しましたってわざわざ言いますか?

896:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:14:06.33 J/n3w0VNO
悪いか悪くないなんてどうでもいいわ
犯罪か犯罪じゃないかだわい(`・ω・´)

897:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:14:12.03 xdO06v8u0
これは大変なことやと思うよ

898:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:14:15.23 HKPW+ihI0
>>890
thx

899:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:14:39.27 5wr7+V1C0
>>873
批判を恐れず言うと傘の方がダメ。
両方とも良くないが傘は自分の解釈でしか判断してない。


900:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:14:43.74 XhYvqn9k0
俺もビニ傘買って店は行ってる間に盗まれて以来
盗まれるの怖くて傘なしか
チャリで出かけた晴れとき店先のビニ傘もって帰ってそれ使ってる

ちゃんと店内にロックつきの傘たておかなきゃなくならんよ
この犯罪

901:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:15:05.52 wHIC2iFx0
>>896
いや、十分悪いぞw

902:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:15:05.47 +f7s4mBc0
これ自転車を盗まれて代わりに他人の乗って帰ったら逮捕されるのと同じ

傘といえでも軽率な行為で更にブログに書いたのは致命的


903:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:15:11.20 ZiFxw3maO
>>892
>>892
>>892

904:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:15:19.49 LvXeUO1qO
あーたしぱくりんぼ~♪

905:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:15:41.75 7344vQ620
>>878
どうして工作員は例をだしたがるのかな?
それも相手に落ち度がある場合の例をだしたがるのかな?

906:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:15:45.19 O6IgtOE30
>>873 どっちが悪質と言うより、
「有名人なのに、悪びれずにブログに書くのがアホ」ってのが結論かな
ここの住人的には「どっちも悪質」なんだろうけど

>>895 小銭と違って、傘の場合は誰かが見ていた可能性もあるから、
それに対する言い訳として、あえてブログに書いた、
という見方(>>782)もある
有名人は大変だなw

907:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:15:55.50 YaK7oNYh0
これ小学校の授業のディベートとかで使えそうだよね

里田側になったらボッコにされそうだけど

908:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:16:07.71 J2kHvSz90
いいや彼女は大変な物を盗んで行きました

909:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:16:11.63 pzOIkd1M0
どうせ「あ、もちろん持って行った傘はお店の人に聞きましたよ(*^_^*)」とか言うんだろうな

910:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:16:21.15 2LSOo64b0
やったこと以上に、名のある人がこんなことを世界中に公開しちゃうのが凄いわ。

911:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:16:23.76 7344vQ620
訂正
>>873
どうして工作員は例をだしたがるのかな?
それも相手に落ち度がある場合の例をだしたがるのかな? 同列にする方がおかしい。



912:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:17:14.59 jCmm5fq80
>>873
今回だろ。
お釣り間違えて気づかなかったら罪は無いわけだし
気づいてたら同罪だな

913:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:17:17.55 XfYBRz/e0
何がひどいってこれをブログに書いても問題ないと判断した頭がひどい

914: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/20 04:17:33.69 42DfAb//O
馬鹿なのはフリじゃなかったのか
なぜブログに書いた……

915:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:17:46.22 9nmbuVr50
わらたwwwwwwwwwwwwwww
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwww

916:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:18:00.62 TU2apHDm0
ひったくりにあったらお金なくなって困るから、他の誰かからひったくるのか?
ひでぇ

917:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:18:13.99 bghj2UndO
どっちにしろ仕事がない

918:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:18:46.69 5rNiXtXO0
窃盗だ舞

919:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:19:01.71 jpC14Yra0
フジ韓流批判から目を逸らすための囮か
どこまで汚い局なんだ

違うんだったらちゃんと里田を干してね
まさか泥棒を出演させるなんてありえないよな

920:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:19:03.86 7344vQ620
ブログに里田が書いたのは、
「私があんなボロ傘で帰る羽目になったのは、誰かが私の傘を盗んだせい!犯人シネ」
って恨み言いいたかったからだよな。

>>1のブリブリした文章にもよく嫌味が表れてる。

921:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:19:28.17 CrtY4P7u0
>>916
しかも1万円盗られたのに自分は千円しか盗れなかったと被害者面

922:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:19:48.25 c/EqbdeI0
>>914
同情が欲しかったんだろう
「大事な傘持ってかれて可哀想な私」

923:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:19:48.74 7344vQ620
>>914
里田の傘を盗んだ奴への怨み

924:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:19:54.73 +f7s4mBc0
当日は傘だから罪の意識はほとんどなかった
誰かが書いているけど後々考えて誰かに見られたらヤバイと思って
ブログに言い訳を書いた。しかし更に話が大きくなってしまった感じか

925:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:20:04.63 1DWOmtyp0
>>921
マジ朝鮮人w

926:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:20:11.81 jiYwkEbsO
ただの泥棒じゃん
高い安いの問題じゃなく根本的に人の物を盗っちゃいけないって倫理観が壊れてるんだわ
しかも出来心とかじゃなくブログにアップしてる段階で罪悪感ゼロじゃん

927:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:20:27.38 ZiFxw3maO
軽率だったと反省しお店まで返しに行きました、
お店の人は、そんなのわざわざいいのにーと笑いながら受け取ってくれました~
って感じで締めるんじゃね
まあ実際は返しになんか行かないだろうけど

928:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:20:29.94 XfYBRz/e0
馬鹿キャラは芸能界を生き残るために嫌々やってるのかと思ってたがリアル馬鹿だったんだな

929:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:20:46.65 7344vQ620
>>921
ワロタw


930:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:21:11.47 57PXVdci0
あゆよりでかいサングラスかけやがって

931:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:21:50.35 jCmm5fq80
黙ってれば許される罪
でも、自供しちゃったら罪になることを知らない馬鹿

1円盗んで捕まった人もいるんだから、これも罪を償いなさい


932:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:22:25.15 xxwzftm60
>>100

過剰に叩くのはどうかと思うが、この行為自体はダメだろ。
持ち主かわいそう。

933:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:22:30.46 YaK7oNYh0
ヘキサゴンみたいな勉強番組をやっても
モラルが一番大事だということがよくわかる事件ですね
メンバー内で不倫してるひともいましたしね

934:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:22:44.80 +f7s4mBc0
多分公式謝罪は来るだろうな
アホなことブログで書くからだよ

935:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:23:18.40 6wSwuhZf0
>>535
パターン①
里田の傘を持っていった客→窃盗罪
里田の傘を持っていった客の傘を里田が持っていった場合→窃盗罪

※この場合、結果として傘をどっちも奪い合っている事実(笑)などは窃盗罪成立に何の影響もない

パターン②
里田がパクった傘の持ち主が、店内にいたりして、傘を占有している場合→窃盗罪
里田がパクった傘の持ち主が、傘を数日間放置していたりして、傘を占有していない場合→占有離脱物(遺失物)横領罪

※現に傘を持っていった以上、最低でも占有離脱物横領罪が成立

936:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:23:42.64 eJbBnwmh0
プロ野球の視聴率を語る3726
スレリンク(npb板)


超人気スレ 世の中のしくみがわかります。

937:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:23:57.91 ZwRIsYYy0
ブログに普通にコメしてる人たちは等しく馬鹿なんだろうか

938:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:24:00.20 HKPW+ihI0
>>931
お尻が痒いから電車のガラスで掻いてたら
ガラスが割れて器物破損で捕まった奴もいるしね

939:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:24:00.76 pZeHfpnzO
こんな事みんなが見れるブログに書くアホがいるんだなw

あびる優と変わらんなw

940:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:25:44.13 zWmRPsIb0
>>911
なんでそんなことで工作員扱いされるんだよwwちょっと冷静になれ

別に傘ドロボーを擁護しちゃいねーよ。俺だって傘ドロボーのが悪質だと思うわ。

>>886>>899>>906>>912
ありがとう。やっぱり傘ドロボーのが悪質だよなぁ・・。




941:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:25:57.43 BFY/YoBiO
キャラでもなんでもねーただのDQN

942:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:26:17.15 7344vQ620
里田工作員が擁護のために出す例え話w 全部店員に落ち度がある例w 里田は自分から盗んだw

「コンビニで店員がおつりを間違えて多くだしたのに、それを受け取ったら?」
「自販機で前の人が忘れた小銭があって、それを受け取ったら?」
「飲食店で、店員がおつりを多く渡してきて、それを受け取ったら?」

943:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:26:26.11 v7185+Te0
オセロの松嶋もコンビニで自分の傘もってかれて
代わりに他人の傘もらったって告白してたな。

944:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:26:26.28 J/n3w0VNO
>>938
寛平ちゃんか(´・ω・`)

945:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:26:46.87 nAl2fNzJ0
いかんでしょ

946:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:27:18.26 u3aObJsdO
俺も縦で「せっとうじゃん」を仕込んだ4:26
反映されねーかな~

947:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:28:17.33 1DWOmtyp0
でかいグラサン掛けてる奴は大体DQN
タモさんと亀仙人は例外

948:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:28:39.77 YaK7oNYh0
誰かにマー君とられたらか
他の女の彼氏とりました

マー君大好きだったなぁ


これくらい今回の事件はおかしい

949:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:28:43.48 7344vQ620
>>935
里田が盗みをして悪いことに変わりはないってことだな

950:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:29:11.89 J2kHvSz90
きのう弟の傘が盗まれた
6年前、彼が小学校1年の時に、母親から最後に買って貰った傘だ
弟は雨が降るといつもその傘を持ち歩いていた
その傘はボロボロのビニール傘だが、彼にとってずっと大切にしてきた
今は亡き母親の思い出の詰まった傘だった
まさかこんなボロボロの傘が盗まれるなんて、夢にも思ってもいなかった弟は酷く落胆している
俺は犯人を絶対に許さない

951:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:29:27.27 IwWWWwNN0
【震災】津波で流れた金庫の23億円返還に欧米驚き

URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

952:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:29:48.03 +f7s4mBc0
マー君なら好きなだけ傘を買ってもらえるのに

953:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:29:48.04 QII5OZr7O
>>906
なるほど、そこまで計算されたブログだったのかw

954:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:30:21.98 ISI5xNbH0

   ぼろいから、捨てられた傘だと思ったのであろう。
   代わりに、自分のが持って行かれた、と。
   つまり、自分は被害者。
   あくまで被害者のスタンスで発想するから、
   ぼろい傘で帰るはめになったまいちゃんは、
   かわいそう~~~~~と悲劇のヒロインに
   なった気分。

      そんな可憐なまいちゃんを
        犯罪者だなんて!!!

          まいちゃん、信じられなああああ~~い

     ・・・・と、仰天していることであろう。

955:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:30:44.18 ZiFxw3maO
しかしブログで軽率な「発言」ぐらいならする芸能人はいっぱいいるが
軽率な「行動」(犯罪)を証拠写真つきでアップする芸能人は珍しい

956:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:31:04.06 Zkumjgbc0
対処を間違ってるのに気が付かないで
書いちゃう浅はかさ加減にイラっとするw

読んで嫌な感じ


957:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:31:13.92 DpFw/9cV0
泥棒は効き腕を切り落とされたら良かろう。

958:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:31:17.34 xdO06v8u0
>>908
それは私たちがこれに費やす無駄な時間です

959:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:32:01.18 +f7s4mBc0
今頃は事務所の人に説教されているでしょw

960:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:32:15.51 CNpUiMeD0
寝る前にマジレスするが
最近は監視カメラも増えてるから
傘にせよ釣り銭にせよ安易にパクらない方がいいぞ

961:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:33:05.32 HKPW+ihI0
>>959
普通に爆睡中だろw

962:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:34:40.57 YaK7oNYh0
よく芸能人のファンって
その芸能人が何やっても擁護するけど
本当にすきだったらおかしいと思ったらせめて
擁護のコメント控えたほうがいいと思う

そういうちやほやが精神的ズレを加速させるから

963:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:34:43.72 ZiFxw3maO
このスレ見ながら
なんて言い訳するか相談中だろう
イェ~イ本人と事務所の人見てる~?^^

964:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:37:16.25 JbbFtQJP0
傘田ない

965:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:38:37.08 YaK7oNYh0
59 ■無題

雨降ってるから仕方ないけど
サビて穴あきの傘で歩くのは
憂うつになるね

ガラリと気分を変えて
明るくいきましょーう!
\(*^o^)/

ミキ 2011-08-19 16:49:07 [コメント記入欄を表示]



966:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:38:47.81 k8sE6N/g0
>>652

お前も迷惑な奴だなぁ

967:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:39:13.31 J/n3w0VNO
で、こういう場合は警察に傘持ってって自首すればいいんだよね(´・ω・`)

968:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:40:09.38 zWmRPsIb0
>>962
そもそも信者レベルのファンだと、おかしなことでも、おかしいとすら思わないのかもな。
擁護のコメントを控える理性がある人間なら、そこまで熱狂的なファンにもならないんじゃ
ないかと思うし。

でも、コイツに熱狂的なファンなんているのか?
いるとしたらどんな層なんだろう・・。

969:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:40:24.41 dSJ849NlO
なにこの傘泥棒

970:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:40:43.17 9C9C1Nlf0
犯罪日記は「ブログに書くこと探し」の人生の典型的な末路だな。
哀れな人だ。

971:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:40:45.29 jiYwkEbsO
どっかの店に行って傘が無くなってたらその旨を店の人に言ったら代わりの傘を貸してくれるって
貸してくれなかったら諦めて濡れて帰るしかないけど


972:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:41:41.06 1DWOmtyp0
>>968
窃盗団

973:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:42:02.40 62k+t8qv0
どうでもいいwwww

974:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:42:02.25 CkJf6Alr0
まあ、よくあることだけど、黙ってやれ

975:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:43:26.94 xbbwxj/i0
盗まれたことを口実に傘をささないのもたまにはいいのに

976:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:43:27.51 O6IgtOE30
ブログの記事はまだ削除されてない
多分、本人は寝てるw

977:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:44:19.93 z+PaYnkiO
傘を盗まれた怒りは理解できるんだが、
芸能人のブログはマネージャーが検閲しろと口を酸っぱくしてあれほど

978:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:45:13.22 7344vQ620
表向き 里田が謝罪と言い訳ブログ 
    言い訳「店に謝りにいったら、あれは店のいらない傘だからといわれた」
    
水面下
店が監視カメラの映像をチェック ビニ傘の持ち主判明
里田の事務所の人間が連日店周辺を監視
ビニ傘の持ち主を発見
金を渡し、田中まーくんのサイン、有名野球選手のサインを渡し
テレビ収録にも招待
うやむやにする可能性大

979:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:45:55.51 CkJf6Alr0
つうか、ビニール傘の識別って結構つかないから
素で間違えそうにならね?

980:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:46:47.07 1DWOmtyp0
もう人気もねーし仕事も無いから
会社もこいつの事どうでもいいのかも知れないな
まぁ俺は許せないから叩くけどね

981:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:46:52.78 v+lj385r0
オマエ等うそだろ?実際こういう状況なら傘もっていくだろ?
ブログに書くことじゃねーけど

982:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:46:55.25 R5YSM/8b0
シンスケが鼻をクンクンさせながら一言↓

983:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:47:17.54 zWmRPsIb0
>>979
コンビニで買った「APO」とか書いてある傘だと、全く同じのが傘立てにあったりするしな。

984:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:48:13.84 +f7s4mBc0
>>976
都合の悪いコメントは徹底的に審査されて載ることはないが
ブログ本文は消せないのかね?w


985:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:48:15.79 YaK7oNYh0
>>981
傘を盗まれるのは辛い行為と身にしみてるのに
他人にも同じことするの?ありえない

986:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:48:37.93 7344vQ620
>>977
盗んだ傘を貶すことは理解できるのか? 
「あたしは盗まれたからこんな汚い傘使う羽目になった!!」って恨み・愚痴を吐くのは理解できるのか?

迷いながら傘を手にしたのを見られていた可能性があるから
「残った傘使ったけど、それは私が盗まれたから!!」って言い訳したとして、それは理解できるのか?
ブログに書くなとか依然に、最悪だろ、こいつ

987:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:49:21.50 YaK7oNYh0
変わりに見慣れぬ傘がポツンと一つ。


あきらかに自分のと似た傘じゃなくね?

988:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:49:51.24 1DWOmtyp0
>>981
いや俺道徳の授業で人の物盗んだらいけないって習ったから

989:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:50:37.31 59zbwcKI0
>>195
遺失物は所有者が置き忘れたもの。
傘置き場に置いてあったのであれば所有者は意図して置いた確立が高いわけで
単純横領でないかしら。所有者が傘を置くところを里田が視認した上で
その傘を持っていったのなら窃盗になるだろう。

990:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:50:37.74 7344vQ620
>>981
マジで一度もない。傘をそもそも盗まれたこともないが、急な雨で傘が必要になったら
駅とか店先で買う。雨がふると大体どこかで売ってるから。

991:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:50:46.71 2FzKjN1t0
>>981
俺も普通にもっていくw
田舎にいたときは自転車なんかも鍵ついてないぼろいやつは普通にぱくってたけどなあ。
上京したら、ぼろい自転車にのってるだけで警察に声かけられることもあると聞いたんでやめたけど。

992:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:50:59.85 ST4dE/df0
【芸能】里田まい 傘を盗まれたので人の傘を盗む(画像あり)★3
スレリンク(mnewsplus板)

993:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:51:51.16 YaK7oNYh0
そういや自分も電車内に掛けといた傘盗まれたけど
へこみながら帰ったわ


994:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:51:53.75 zWmRPsIb0
>>981
ないよ。そう思ったことはあっても、自分の中の何かがそれを止める。

995:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:51:55.11 NERudXed0
>>981
ない
ありえない

996:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:51:55.88 7344vQ620
>>979
ビニ傘で間違えられそうな場合は、袋にいれて持ち運ぶ

997:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:52:39.30 CkJf6Alr0
>>996
そこまでするのかw

998:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:52:40.18 DEwmAgwe0
コメント蘭みたけど誰も里田の窃盗について言及してないな
芸能人のファンなんてこんなもんか

999:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:53:04.80 7344vQ620
>>991
里田の兄さん乙

1000:名無しさん@恐縮です
11/08/20 04:53:07.25 5wr7+V1C0
1000なら明日逮捕

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch