11/08/23 19:13:03.56 bP0mCy6n0
再生するには大手企業に球団売って佐々木監督しかないよ
252:名無しさん@恐縮です
11/08/23 19:14:44.60 RVCkauCcO
中継ぎはまあまあなのに勝ち負け関係なく使い潰すからなぁ…
253:名無しさん@恐縮です
11/08/23 19:15:19.81 fx2IsJkd0
コーチ総入れ替えならそれでもいい
254:名無しさん@恐縮です
11/08/24 00:22:37.22 8CACwTvN0
>>251
最後の望みだった住生活に逃げられたから
買収をマトモに考えてるのってノジマくらいじゃない?
ノジマ規模じゃ無理だけどw
255:名無しさん@恐縮です
11/08/24 02:07:17.75 2xKUG3B80
>>254
おまえノジマがどんな企業だか知ってんのか?www
256:名無しさん@恐縮です
11/08/24 12:26:45.19 vpCFZh7K0
?ノジマが球団持ったらもろ赤字だと思うんだが。
利益率悪すぎ。
257:名無しさん@恐縮です
11/08/24 13:01:23.40 qHHb0t5R0
こいつ…
ビリになるの喜んでねぇ~か?
258:名無しさん@恐縮です
11/08/24 13:08:23.28 xFrS32DdO
大魔人が監督なら負けてもまだ納得出来るところもあるが、横浜と縁もゆかりも無い尾花の糞采配で負けると腹が立って仕方無い。
259:名無しさん@恐縮です
11/08/24 13:18:59.86 vpCFZh7K0
>>258
>糞采配で負けると
采配が良くても負けるだろこんな糞チームw