11/08/20 14:28:19.99 LdiklvtW0
>>402
真の結論は、ミランを使わない監督はクビになれ、です。
405:名無しさん@恐縮です
11/08/20 14:33:33.65 N7Q/W8E00
最初に結論ありきで書き始めてとっ散らかっちゃったんだろうな
印象論なんて2chに書いとけばいい話
406:名無しさん@恐縮です
11/08/20 14:55:14.83 4XbuySKc0
>>394
浦和はあんま替えてないぞ、1年は最低でもやってるじゃん
むしろ隣町のクラブの方が監督がコロコロ替えてる
407:名無しさん@恐縮です
11/08/21 11:27:04.35 4AMSxM1f0
みうみうは替えて良かったです
最初から就任しなかったらもっとよかったです
みらんは新監督も試合に出さないとおもいます
来年以後に期待しましょう
408:名無しさん@恐縮です
11/08/24 03:26:58.63 CrDxY9u80
このスレと松井スレがスレッド一覧の下から10番以内にあってビックリした
サッカーや野球がどうのってより、芸能に押され気味だよね、スポーツスレ全体が
409:名無しさん@恐縮です
11/08/24 03:27:48.06 ldlZ+jNS0
だってこいつやおすぎに反応するだけ無駄だし
410:名無しさん@恐縮です
11/08/24 03:37:09.75 4eI2yhBqO
>>81
ゴトビ安いな。
円高ブートもあるんだろうし、勝利オプションもあるんだろうな。
411:名無しさん@恐縮です
11/08/24 13:49:36.88 UyYsjc3vO
誰かこいつに松下幸之助はじめ戦後日本の発展を支えた名だたる経営者達の著書読むように薦めたれ。
412:名無しさん@恐縮です
11/08/24 14:01:06.27 O6vRS0c80
監督の手腕よりも、外国人が当たるかどうかがチーム浮沈のカギをにぎっているからな