【女子サッカー】活動休止状態の東京電力マリーゼ、Jクラブに譲渡か…川崎Fが有力at MNEWSPLUS
【女子サッカー】活動休止状態の東京電力マリーゼ、Jクラブに譲渡か…川崎Fが有力 - 暇つぶし2ch415:名無しさん@恐縮です
11/08/18 11:26:34.82 +LfKGjG00
マリーゼから移籍した人の多くはまだ東電社員なのね。
チームの他の人たちとの経済基盤が違いすぎて浮いちゃうかも。

416:名無しさん@恐縮です
11/08/18 11:41:55.21 cmjxWw9aO
>>414
マリーゼの名前を残せとか、そういうことでしょ

417:名無しさん@恐縮です
11/08/18 12:03:52.06 1xLEAz6L0
チーム名は川崎フロンターレレディースで決まりだろう。
浦和も千葉も新潟もそうだろ?
マリーゼなんてあり得ない。世論が許さんよ。

418:名無しさん@恐縮です
11/08/18 12:28:39.51 36zjCz+k0
>>416
一体誰がそんなこと言うの?
東電はもうどうでもいいだろうし。
在籍選手には思い入れ有るかもしれないがね。



419:名無しさん@恐縮です
11/08/18 12:51:01.40 r88eKxWV0
ぶっちゃけこんな追い風は長く続かないだろ
名前が変わろうが何だろうが、J1クラブに引き取られるなら激しく御の字だと思うが

420:名無しさん@恐縮です
11/08/18 14:48:27.95 EereVspsO
>>413
フロンターレ(富士通)はこの移管話が無かったら女子チームを持つ事はない
ただただフロンターレの福島県に対する義理一本の話なんだよ
東電との関連は薄い

421:名無しさん@恐縮です
11/08/18 15:34:16.02 zwkFnnD7O
意味がわからないという意味こそわからない

422:名無しさん@恐縮です
11/08/18 15:35:48.78 QPyEuqGL0
F東が引き取れよ、と思ったけど、Vリーグのチーム抱えてるのな

423:名無しさん@恐縮です
11/08/18 15:45:42.39 taroEAP+O
もう破談したらしいぞ、理由はマリーゼの名を残す事を要求したのと、
「譲ってやる」という上から目線の態度だったらしい
やっぱ数兆円企業の東電ていう勘違いがあるんだろうな

424:名無しさん@恐縮です
11/08/18 15:47:44.80 sXoMADU40
誰も汚れた東電の払い下げなんか貰いたくないだろ

425:名無しさん@恐縮です
11/08/18 15:47:50.08 JpmB42PGO
結局Jぐらいしか引き取り手なし
自称大人気(笑)

426:名無しさん@恐縮です
11/08/18 15:56:51.14 taroEAP+O
府中には嫌な思い出しかない。付き合い始めたばかりの男の子と一緒に
買い物に行ったけど、その後「お前みたいなケツ毛の濃い女は初めて見た」って言われた

427:名無しさん@恐縮です
11/08/18 16:01:26.05 U2wRyOb70
>>425
ゴミ以下の捏造好き焼き豚発見w
マスゴミが騒いでるだけで自ら人気があるなんて一言も言ってないだろ

428:名無しさん@恐縮です
11/08/18 16:04:06.16 72ZrA4hP0
J屈指の糞クラブ それでもカス関塚を捨てていく分ましになったな
だけど後任に相馬w 結局糞クラブw

429:名無しさん@恐縮です
11/08/18 16:05:18.31 ftLIetJ10
これからは男女ともに
サッカー

焼き豚対立工作うぜえええええええええええええええええええええな

430:名無しさん@恐縮です
11/08/18 16:06:20.84 JpmB42PGO
ってか現実的に競技人口が100万人いて日本より男子サッカーが弱い米国でもWPSの平均年俸200万円らしいからなぁ

431:名無しさん@恐縮です
11/08/18 16:25:20.57 cmjxWw9aO
>>428
フロンターレのことは全然知りません、まで読んだ

432:名無しさん@恐縮です
11/08/18 16:50:36.50 F983ZDdz0
>>422
バレーボールは「FC東京」の名称と経営にちょっと関わりがある程度で資本は別々だよ。
東京ガス関連・ファミリーとしての繋がりみたいな感じで金は出してない。

何故かマリーゼをFC東京が引き取ろうとしてたという話があるみたいだが、
全く聞いてないんだよな。というか大口スポンサーだった東電が撤退するわけだから
そんな余裕は無いだろうし。

433:名無しさん@恐縮です
11/08/18 18:49:21.14 EereVspsO
>>432
スポンサーの尻拭いをするという話は聞いた事がない
しかも既に撤退した後で

434:名無しさん@恐縮です
11/08/18 20:23:54.78 cmjxWw9aO
>>432
東電は瓦斯のスポンサーは降りたけど、大株主のままじゃね
瓦斯の株なんて売れっこないし、今のところ株主は降りないってニュース以降報道がない

435:名無しさん@恐縮です
11/08/18 20:38:15.55 GzyvktYx0
ゼビオが買い取って郡山ホームにすればいいのに



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch