【映画】松本人志監督 「日本人はなんか理屈ばっかりで面白くても素直に笑わない」at MNEWSPLUS
【映画】松本人志監督 「日本人はなんか理屈ばっかりで面白くても素直に笑わない」 - 暇つぶし2ch2:ポポポポーンφ ★
11/08/15 09:27:05.18 0
つづき

ここでは、さっきの(巡り巡りを)一緒になって合唱するみたいなのは凄いですね。
ま、ロカルノは物を作る人間には、本当に幸せな場所でしょうね。

全文はソースで

関連スレ
【映画】松本人志 「有名になりすぎた」・・・「さや侍」が保養地特設大劇場で公開
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】松本人志監督ウルウル、第64回ロカルノ国際映画祭 「さや侍」 世界最大級銀幕で封切
スレリンク(mnewsplus板)

終わり

3:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:27:10.05 kR95R2am0
死ね

4:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:27:26.12 dgV+WtIi0
笑わせるな

5:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:27:27.12 iZ66G3Pc0
韓国人は最高ニダ

6:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:27:28.18 D2eGskIH0
面白くねーから笑えねーんだよ!

7:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:27:34.64 m3YTNnI70
えええええええええええ

8:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:27:41.70 RuMeIq9H0
笑わない客が悪い!

9:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:27:46.16 SRCBPloa0
お前が屁理屈の権化だろw

10:1
11/08/15 09:27:49.34 fOW8xQ9n0
裸の王様…

11:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:27:55.25 e+9YbVi50
え?

12:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:27:59.89 f4gDPHQ9O
お前がいうなスレinお盆

13:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:02.42 N7IOfyy00

 アンタが創り上げた人間だろw 笑いのレベルがどうこうと構てるのは。

14:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:13.68 Wl8tIA4p0
確かに笑いに理屈つけるやつきもいけど
松本が源流だろ

15:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:23.64 hJXWv3t9O
あかん
これはあかんでー

16:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:25.87 /tXjv9xx0
日本人じゃなくてお上り東京人だろw

17:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:31.80 uFHRWq78O
偏屈で高圧的で下卑た笑顔のくずがなにをぬかすか。

18:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:32.81 VEzUszCU0
松ちゃんそれを言い出したらあかんw

19:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:38.68 oZsAYTdx0
松本さんはたぶん映画業界のこと知らないからこういうこと
言っちゃうんだと思うけど映画の世界ではたぶん最も言ってはいけない恥ずかしいことを
監督 自ら言っちゃってんだよね。これって。
キリヤとかもそうなんだけど下積みの無い監督って
自分の映画が否定された 時に観客のせいにしちゃうんだよね。
映画っていうのはそういうもんじゃないんだよ。
観客を否定しても意味無いしじゃあいったいなんのために作ってるんだよって話。
観るのはそういう観客なわけだから。
松本さんは自分の才能を過信し過ぎてる。
映画じゃぜんぜん通用してないよ。

20:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:41.77 +fB0jGm40
なんで日本人は云々って言いたがるんだろうな

21:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:44.04 r1nTTAig0
さすが取り巻きに気持ちよくしてもらってる人は違うな

22:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:46.55 PLDu5j+F0
すべらんな~

23:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:47.62 rA4P9nEC0
吉本って何が面白いんだろう・・・
朝鮮人しか解らない笑いだろうな。


24:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:48.43 suTZnHEx0
あらゆる商売で「客が悪いのでうまく行かない」と言った時点で負け

25:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:50.58 f3CViBQz0
あんまり騒いだら他のお客さんに迷惑かかるからなぁ。

26:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:28:53.40 pShgn4F60
いや・・・面白くないし・・・何いってんの

27:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:01.74 UJcuO4nU0
ほう、日本人の感覚とは違うので松本は在日だというカミングアウトですか。

28:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:04.19 oUIXnaYy0
理屈っぽいのは松本人志のギャグ。
何がおもしろいのか解読する前に次のギャグが始まっている。

29:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:08.60 03zAvv9f0
朝汚染人乙






30:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:16.17 riXI5CdU0
欧米人は異文化の滑稽なアジア人を笑ってるだけなんだよ、笑われてるの
日本人がテレビでゾマホン見て笑ってるのと同じ
下等生物として見下されてるだけなのにな

31:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:31.09 n4mMNpZ20
>>15
せやな

32:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:40.46 6VAJqnLtO
在日のマツモト

33:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:45.10 rvJsIApJ0
松本といい岡村といい一体どうしちゃったのさ

34:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:49.18 LPmtBGf10
>知っている人で僕の映画観て「笑いこらえるのに必死やった」みたいなことを言う人がいるから、

こんなのばかり周りに侍らせてないんだろうな
もう末期症状じゃん

35:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:54.11 R2s0/oAQ0
昔は日本が一番笑いのレベルが高いとか言ってたのにな

36:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:29:57.38 Iz9RjKYHO
なんで一般人まで接待笑いしないといけないのさ。

37:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:09.35 +n9G0u4O0
面白くないから笑わないんだと思うが・・・

38:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:09.94 EVnxYCvQ0
今日のお前が言うなスレは



  し ょ う も ね ー ー

39:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:10.91 fHeqiavi0
この人昔は日本人が一番でなんで外国人のこと気にせなあかんのかわからん
みたいなこと言ってたのにな

結局自分を評価してくれる人(?)に媚びへつらってるだけじゃないか

40:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:11.12 JHMRUbQu0
理屈ぽくしゃべてるお前がいうな

41:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:14.67 TFwwiO6pO
めでたい脳ですね

42:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:15.07 KkLl+Rzo0
だったら嫁と一緒に韓国に帰ったらよかろう。

43:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:17.56 6spppAKc0
若手の頃はあんたと相方のコントで大笑いしてた日本人いっぱいおったで

44:名無し募集中。。。
11/08/15 09:30:26.45 dH2cWaql0



           あれほどビートのこと叩いておいて・・・・・・・・・・・・






45:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:26.84 oaCkEB6P0
日本人「この人の笑いってなんか理屈ばっかりで面白くもなく素直に笑えないよねー」

46:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:29.35 wRfMgJmQO
>>24
岡村「せやな」

47:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:39.36 mcVpA/ju0
嫁の反日教育家

48:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:39.45 frdllVzM0
えっ?
松本がほんとにいったのか?

49:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:46.46 XXhzXZCA0
>>45
まさにそれ

50:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:46.48 LUFZMKPQ0
うるさいバカヤロー

51:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:30:56.13 6UAw3bAO0
松本って昔出してた遺書とかあの辺の本見ると
自分は天才とか、俺で笑わない奴は笑いを分からない奴とか
そんな事ばっかり書いてて痛すぎるわ。
つまり、すべる→つまんないじゃなくて、俺の笑いをわかってないって理屈だろ。
芸人としても人としても駄目なのを認めないって終わってるだろ

52:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:02.79 sMkbweV9P
あんなツマラン映画しか作れんくせによく言うわ

53:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:02.91 EMf2vQx60
受け入れられないのを周りのせいにしだしたら終わり

54:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:04.54 1aJwVnBr0
102 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/08(日) 11:18:47
さんま

(考え抜いたネタより)『うんこ』がウケるっていうね
悲しいというか、ものすごく切ない商売だと思うときがある

197 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/04/05(日) 22:29:59
素人は芸人の苦労知らない的な事を言ってた若手に対してのさんま
「結局は視聴者にとって面白いかどうかやから言い訳にしかならん」

55:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:05.49 m3YTNnI70



岡村 「嫌なら見るな!!」
松本 「日本人が悪い!!」


韓流吉本、本格的にラリってきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こりゃあっさり潰れるかもわからんね



56:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:07.44 fOVPPqwd0
逮捕~

57:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:07.96 xNRwQttdO
URLリンク(2chradio.com)

松本人志の放送室 韓国について語る
URLリンク(www.youtube.com)
松本人志の放送室 韓国人の粗さ
URLリンク(www.youtube.com)


58:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:10.48 H0zp9ZS00
やなせ

59:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:18.76 KSBC/zLa0
つまらないからでしょ?
見るほうが馬鹿、センスないって
アホみたいに繰り返してるね

60:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:19.87 aw4DE5/H0
外人は訳わからなくても笑うのな  ギャハハハ
映画評価してるんじゃなくてモノメズらしいんだぞ松本

61:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:22.22 llWRSDn30
>日本人のせかせかとした感じもないし。いいですよね。映画文化に対して温かい感じがしますね。
>日本人はなんか理屈ばっかりで面白くても素直に笑わないし。

この「日本人」に松本自身は含まれてるのか?

62:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:25.89 +fB0jGm40
こいつのは屁理屈

63:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:27.11 lOyoZ0ZTO
『遺書』で笑いは高度みたいなこと語って
屁理屈を植え付けたのは松本じゃんか

64:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:27.72 OmsHBbbJ0
そんなの数年前までの主流じゃん
今はストレートに笑えるのが人気
松本は笑えない

65:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:29.98 QJjmoPJv0
>僕の映画観て「笑いこらえるのに必死やった」みたいなことを言う人がいるから

笑いをこらえるのは、その場で笑うことが場違いか不謹慎な場合だけだろ。
喜劇映画を観ていて笑いをこらえる必要があるのかw

ホント日本で評価されないのがよほど悔しいんだなw

66:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:31.82 01owYeANO
何で映画作ってるんだろう

67:名無し募集中。。。
11/08/15 09:31:34.17 dH2cWaql0
日経エンタの98年ごろ?のインタビューで「たけしさんまはとっくに超えてる」って言ってたね・・・・
1秒も超えてないよね・・・・・・

68:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:36.71 Ce5nRpN80
正論

69:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:47.96 Zg54DAmeO
松本はいいよなぁ
笑わなければ、あいつは俺の笑いがわかってないレベルの低い奴で片付けちゃうからw

70:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:50.77 4rlqzcxj0
こいつの影響でどれだけの団塊ジュニアが捻くれまくった性格になったと思ってんだよ

71:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:56.29 BhtB11uMO
笑いに理屈つけて出したのが遺書という本だろ
もう気が狂ったか脳ミソイカれたな
てか海外でこっそり日本人批判とかふざけんなよハゲ

72:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:31:58.48 qZJO0PeT0
どうしちゃったの?
コイツといい岡村といい。

73:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:00.04 sNrctt950
>>48
いつもの発言と方向が同じじゃん。

74:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:15.75 UxBNlujz0
もうオワコンだな

75:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:20.87 sITfMHX+0
まあそれを笑わせるのがプロだけどね
この言い分だと誰の作品を見ても笑わないわけだし
という理屈

76:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:21.68 p8XjRUPI0
どの口が言ってんだよ

77:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:24.66 G7CCW4kc0
周りが注意してやれよ
松本さん、さいきんカッコ悪いですよって

78:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:25.85 oguQ9I200
俺の面白さがわからない奴はお笑いがわかってない。
みたいな空気出す人いるよね。

79:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:32.73 6y7oCTjd0
面白ければ笑うけどな
松本人志って知らないうちにずいぶん痛い人になってたんだね

80:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:34.26 M4CvaWEB0
いや、面白く無いから笑わないんじゃ…

81:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:39.39 amxdLiKQ0
自分に従わない奴は全員否定とかどこの土人思考だよ

82:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:41.79 73i94uB40
すべらんな

83:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:47.65 G23UhBxt0
>>54
ドリフのコントは今見ても面白いけどね
言い訳にしかすぎないな

84:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:47.47 aZSBRFL30
この映画はまったく知らないが、日本人は基本表面上のレッテルだけで物事を決めるからな
たとえつまらない映画でも周りが面白いといえば無思考的に面白いって言うし
一人でも異を唱える人間がいたら「一人で逆らってる俺かっこいい(笑)」みたいな事を言って卑下し出す始末

85:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:49.21 xPluMp4/0
客が悪いってかww
相当おわってるなこいつ

86:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:50.34 HQSlc9mw0
すげー言い分だなw

87:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:53.46 Hfi/NAjY0
そういう流れを作ったのはどこのどいつだ?w

88:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:32:58.22 n4mMNpZ20
>>54
さんま△

89:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:03.49 KnIIrW/r0
凄いわかるは。映画はこうあるべきとか決めつけて
見るからな日本人

90:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:03.98 an2aSAqU0
つまらない

91:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:06.02 SL5oq5dq0
だんだん老害化してきてるな

92:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:13.84 fHeqiavi0
ずっとお笑いやってるさんまが一番凄いな

93:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:17.74 EFXUCUBp0
松本さんの教育のおかげでしょうそれはw

94:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:19.13 QMsRgUYr0
まだどの作品も見てないから分からん

95:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:34.56 jBoqgEcdO
なんかいってることが本末転倒

96:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:42.18 RYmmNTpRO
こいつ本当につまらないよ。どうしてこんなにつまらないのか教えて欲しい。



97:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:44.90 qZJO0PeT0
綾小路きみまろの爪の垢でも煎じて飲めや。

98:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:51.85 hWa7XWRV0
最近哀れに見えてくる松本さん

99:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:53.27 KSBC/zLa0
>>72
こいつは昔から
おれの笑いをわからない視聴者がクズって
言って憚らない
カス野郎じゃないかw

100:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:33:56.23 sMkbweV9P
昔は40で引退するとか言ってたのにな
有言実行すればここまで衰えた姿を見せることもなかったのに

101:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:10.86 NTQmlLThO
てめえが笑いに理屈をつけ始めたんだろうが
ほんとこいつなめてるわ

102:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:13.06 uxzSkiFm0
低学歴が最後に頼るのが「白人サマ」からのお褒めの言葉w

103:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:13.35 hPetU/CK0
また日本人の悪口か。
どうせ日本が悪いんだよな

104:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:15.07 FXTfw6DsO
単純につまらんもんだけだろ
すべらんな~(笑)

105:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:17.07 1/gYoQCCO
あんま欧米人のリップサービス真に受けない方が・・・
裸の王さまになってしまうよ

106:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:21.93 PHKf8RKo0
素直につまらんのや

107:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:24.14 fOVPPqwd0
お前らも、ただのリップサービスに馬鹿みたいに噛み付くなや

108:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:27.73 2hsU0n4p0
この人もおかしなことになってるな
そのうち自殺するんじゃね

109:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:34.61 ruOJmRi80
お前がコメディアンやれてるのは日本人が笑ってるからだろうがwwwwwwwwwwww

110:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:37.82 YC8DfiwvO
言いたいことはわかるけど評論家みたいなお笑い好きが増えたのこの人のせいだよね

111:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:38.70 tGMU1CSh0
パチンコばっかりやってるから、日本では芸術なんて
理解されない。駅前の汚いネオンとか。
パチンコなくせば、日本も良い国になると思う。

112:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:43.03 RvAZmtV50
最近、中山きんに君みたいに体鍛えてるんだよね、この人

113:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:45.44 /SOrkyB7O
岡村も松本も何かがおかしい。何でこんなに刺々しいんだろう。
ネットの評判がボディブローで地味に効いてるのかなあ。
全く影響受けないとは思えないし。

114: 【東電 54.4 %】
11/08/15 09:34:55.13 BoX2/ofU0
素直に面白くないから笑わないんで、へんな日本人論に逃げないでほしい。
肥大したエゴで現実を拒絶しないほうがいいし、したとしてもそれを公式コメントで言わないぐらいの
まともさを維持してほしい。
こんなこと言っちゃったら、まともな思考がもうできないって知らせてるようなもんじゃないか

115:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:34:59.21 qD8bLwYR0
おもしろくないからでは?

116:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:01.74 DCxqowPEO
笑いに理屈を持ち込んだのはこのハゲだろ
いよいよボケ老人になったか

117:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:08.11 ldoBZg0s0
松本も笑いを堪えるためによく口を腕で隠すじゃん
素直に笑わないのはお前じゃん

118:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:08.65 OkjCwNTB0
吉本の芸人の「俺は常人と違う!」って意識はどこから来る自信なんだろうか?

119:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:22.13 mtrOFrhc0
松本は屁理屈言って面白くも無い作品で笑うことを強要しようとしてるのか
もはや監督とも芸人とも言えないな

120:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:22.17 zalSyZB30
最近の松っちゃん変

121:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:22.79 KygSJpV/0
まさに松本自身って皮肉

122:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:24.19 Yjzp3mVd0
テレビで長く仕事してると
仕込みで笑いをとってるから
わからなくなってるんだね。

テレビの前では誰も笑ってないって気づいてないわけだ。

123:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:25.23 O2CNNy8f0
衰えたな松ちゃん

124:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:27.57 uNoOrZP10
>>1
>日本人はなんか理屈ばっかりで面白くても素直に笑わないし。

だったら映画の評論なんかするなよ


はい論破w

125:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:32.56 6VvxN8G2O
>>1
過去の自分を否定するの?
朝鮮人妻の影響かね?

126:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:36.39 3eedkK7V0


TYONN!



127:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:38.63 zDiq7v6r0
まぁある意味幸せな精神構造かもね
自分を否定する奴はすべて間違ってる、だから

>>113
それこそ自分で言ってる嫌なら見るな、を有言実行すればいいだけなのになw

128:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:40.14 6fAAneFSO
>>20
ほんとそれ
比較して日本を落とす
結婚してからはそれが自虐的じゃなく攻撃的に見えるわ

129:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:40.56 hDsNvuwLO
芸人、芸能人など
元々そんな高尚なもんじゃ無いんだよ

持て囃されて勘違いしてる位の時が華だな



130:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:47.36 9LwzX6rZ0
こんな感じの人だったっけ
自分がつまんなくなってんじゃない

131:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:47.65 BH5/airO0
おもしろさは千差万別

132:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:51.20 OPjDA2FYO
ひどいアマチュア映画だよ。げろがでる。
高校の映画研究部に何億の金与えてオナヌーさせて、一般に公開しちゃったっていうレヴェル。

133:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:35:52.34 bPllQ52Z0
屁理屈を抜かすな

134: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/08/15 09:35:59.51 xu9cCpcG0
松本はもう終わったな
身内いじりでしか笑いとれない

135:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:03.93 8OS07wvPO
おまえが言うなスレ

136:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:12.15 RXxVzC/s0
まーたネトウヨの斜め読みが始まった

137:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:12.72 NtYIAAt1O
一億総評論家時代がうんたらかんたら


138:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:22.46 jr/K/VYM0
こういう奴って
「なんでこんなんで感動したとか言って泣いてるんだか、サッパリわからない」
も口癖だよな

139:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:22.80 N7IOfyy00
>>113
岡村はたんに病気の後遺症だろ。精神潰れるくらいのプレシャーから回帰して
1年もたってないんだからブレーキがおかしくなってても不思議じゃない。


140:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:23.54 m2PxOIdv0
ハングル帽がマイブームの松本さん乙

141:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:24.16 aZKRcFkQ0
もう芸能界には興味ないので。

142:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:26.96 W92nZs9oO
ボンペイ吉田みたいな奴だな

143:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:33.03 vt+hoe8W0
凡人の強がりにしか聞こえないよ。
自称天才の松本監督

144:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:33.54 El0v1OYOO
やっぱり浜田のツッコミがあってこそだなDTの面白さは
松本だけだと単にシュールなだけになってしまうわ
NHKで放映された「MHK」もどこで笑えばいいのかサッパリわからんかったし

145: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/08/15 09:36:36.55 MCxaU8SC0
>笑いこらえるのに必死やった

これお前のネタじゃん

146:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:37.40 UOLL0YM1O
自分の事だろ
死ねよハゲ

147:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:38.71 VIijQMFv0
松本の周りだけだろ、気を使ってんだよ、気付けよそれぐらい


148:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:40.19 gFfri5kU0
あの。。。。

松本のギャグで笑えたことないんだがww





149:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:40.43 SgodxCZY0

しんぼるはひどかった、あれは金とれるレベルじゃない

150:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:42.81 pXdQmmm90
下剤飲んで有名人の豪邸のトイレ借りにいくとかやったら

151:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:45.09 jK9n7Ikw0
ない

152:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:50.92 Fv21cLPL0
以前は、松本の笑いがわからない奴は程度が低いとか
海外にくらべて日本のお笑いは高尚だとか、そういう類のことを何度も言われたよ。

153:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:36:54.50 umehpsuH0
なんだコレ・・面白くないってことでしょうが・・・

154:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:02.68 sIyljG/H0
>>54
落語家(or落語家修行をした人)は、芸人と観客の距離感をきちんと理解してそうな気がする。

155:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:03.88 8bmeIPKY0
うわー、こんなに終わってたのかよ松本さん……

156:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:11.91 01rXgFto0
前の大男のも笑えなかったし。
外人は日本映画を賛美しすぎ。日本人が外国映画を好むのと同じ感覚か。
たけしのなんて韓国映画そっくりなのに過大評価されて超ラッキー。

157:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:12.37 USWT67a1O
素直におもしろくないから笑わないんです

158:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:16.84 Fn51OGxh0
昨日のガキ使は面白かった。あれ、映画にすればいいのに。
ドキュメンタリーとして。

ロカルノ映画祭では青山真治監督が賞貰ってたね。

159:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:22.08 E1865pLqP
もっとも下品な笑い(特定のタレントを吊るし上げイジメることで笑いをとろうとする)を広めた松本人志の罪は、
楽屋ネタでの内輪受けをそのままテレビに流す独りよがりを広めたトンネルズ同様、万死に値する。

160:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:24.61 +RuyJ5FD0
おまえが作った大日本人
クソつまらなかったぞ

161:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:28.58 G7++LQzYO
 スイスで開かれた第64回ロカルノ国際映画祭で13日、
青山真治監督の「東京公園」が、最高賞と並ぶ
「金豹賞・審査員特別賞」に選ばれました。
 授賞式では、監督の代理で作品のプロデューサーが
トロフィーを受け取り、青山監督からの
「この受賞が日本再生の一助となることができれば」
とのメッセージを読み上げました。

162:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:33.36 IpqzGQ5G0
リップサービスばかり受けて、
自分の評価を勘違いしてしまった人間は、
リップサービスをしない人間を、非難し始める。







その典型的な実例 : 松本某

163:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:40.28 +jhsqdsYO
面白くねぇから笑えねぇんだよ


164:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:43.08 NZe9ZoRM0
そんな酷い映画じゃなかっただろ
音声と動画がちゃんと同期してたし


165:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:43.07 360fF0/a0
「日本人、日本人」てこいつは日本人じゃねえのか?

166:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:45.96 kHApESKwO

松本は自分を認めない相手を責める癖をなんとかしろよ。

日本人は~日本は~素人は~視聴者は~

こればっかり。

日本人ほど素直に相手を認められる民族はいないぞ。


167:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:50.62 fETADF+tO
いや、面白くないから笑わないだけですよ


168:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:51.07 JARI7b8dO
はげーはゆーくー

169:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:37:57.88 Pr7CeZVOO
面白くないから笑わないだけ素直に認めろよ

170:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:03.30 YG0qVmKB0
オヤオヤ松本さん、チョン嫁に感化されて日本人批判ですかぁ?

171:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:08.82 myYlOOmU0
同じ日本人さえ笑わせることができない

172:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:11.92 kkY2uDld0
笑わない客が悪いwwwww

173:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:24.15 uYM1s+M00
芸人が、自分の芸が受けないのを客のせいにしちゃあダメだよ。
松っちゃんも堕ちたなあ…


174:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:30.42 kmDDNjRF0
日本で全くウケないから、日本人のせいにしだしたか、この朝鮮坊主w

175:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:34.43 tWsXMTw70
さっさと死ねw

176:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:35.23 wbpkTVyC0
レベルが高い笑い>オッティモ

177:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:39.99 vbb7MaWXO
じゃあでて行けよ糞ハゲ野郎
日本じゃもうお前みたいなゲスの笑いしか取れないのはもはやウケてねーんだよ

178:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:44.08 KwqPioT/P
やはり客席にサクラが居ないとお笑いは成り立たないというかとか。

179:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:49.78 Uic4qnjPO
事有ごとに人のせいにするようになったな

180:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:52.00 hzCb0pJ20
松本を面白いと思ったことが一回もない。ハマタは時々面白い。

181:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:53.41 sa/iFaMiO
まっちゃん結婚してから劣化が激しくなったね

182:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:38:58.93 XyfvZaUe0
以前は海外の笑いを馬鹿にしてたのにな。
ここまで落ちぶれた芸人もめずらしい

183:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:39:03.22 umehpsuH0
TV社会の人って日本社会と完全にずれてるんだよね。

184:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:39:03.35 Qz72I7G00
客や視聴者に責任を押し付け出したら芸人としても監督としても終わってる。

185:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:39:26.89 RYmmNTpRO
最近のこいつが出てるTVCMとかも、つまらなすぎて寒気が止まらない。しかも笑わせようという気が満々なのw
本気でキモいよ、海外まで行って恥晒さないでね、お願いしま~す

186:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:39:28.16 M79U4PJs0
松本って通名かい

福岡あたりの3日大臣だったチンピラと同じだな

187:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:39:28.79 LPmtBGf10
吉本は西野商法みたいのをやめろよ

188:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:39:32.54 k+5wpPwk0
笑いをこらえるのに必死だった
↑笑ってない←面白くない
皮肉られてんだろ。

189:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:39:32.79 ia7fpCn70
昔アメリカ人を笑わせるってコントを作ってたよね
文化が違うから笑わせ方が難しいってすごい試行錯誤してた
あの教訓を覚えてるなら日本人と比べるなんて発想は出ないはずなんだが…

190:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:39:45.56 DFiYDphUO
主演を馬鹿にする監督も珍しい

191:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:39:47.44 P/H0xmLwO
やんわりとつまらんと友人が言ってくれたのに、それを額面通り
受け取った挙げ句に日本人批判ってバカだろ(笑)

つうか、こいつとジュニアがテレビに出てるだけでチャンネル
変えちゃうんだよな。

192:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
11/08/15 09:39:58.69 lFxxuJD9O
松本が半島に移住すれば問題解決
ついでに国籍も韓国人になればいいんじゃないかな?

193:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:08.51 u2RovX8X0
とんだミラー発言だわ
笑いの屁理屈オッサンほんとめんどくさいわ~

194:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:14.26 GqmHvB17O
芸能界一理屈っぽい男が何を言うか…

195:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:15.35 y6hUwFWS0
>日本人のせかせかとした感じもないし。いいですよね。映画文化に対して温かい感じがしますね。
>日本人はなんか理屈ばっかりで面白くても素直に笑わないし。感動してても素直に泣かないところがあるから。


ハイハイ、ハングル文字書いた朝鮮帽子被ったおっさんの日本人叩きですね分かりますよ。


196:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:19.84 1hybVPDDO
松本はチョン嫁もらった時点で終わったよな
しかも嫁全然可愛くもないし、顔のパーツが中央に寄ってるし、イイとこなし

197:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:35.66 HrrxZX8Q0
「日本人は~」と発言する時
いったいどれくらいの国・民族と比較しての事なんだろう。
少なくとも世界百カ国くらいと比較・検討しないと説得力が無い。


198:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:41.74 m2PxOIdv0
ロカルノですべり倒したらしいね

199:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:44.74 WpH7LfFt0
お笑い偏差値(笑)

200:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:47.75 MQbWm6CS0
芸人がお笑い以外のことに手を出したら終わり

201:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:58.75 qBIaH8cb0
理屈抜きでつまらん

202:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:58.95 tWsXMTw70
コイツとイチローが出ているCMは即チャンネル変える

203:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:40:59.63 99GEhKMKO
でも実際日本人って糞だからな
松本が嫌になるのもわかるような気がするわ

204:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:07.26 C6NAYfzx0
国民が聞く耳を持たないって言ってた政治家と一緒だな。
自分の殻に閉じ籠ってる。

205:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:09.83 6sjrDGUz0
こいつ昔から面白くないが朝鮮人の妻もらったのが人生最大のギャグだろ
木梨も同じ

206:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:11.90 BhtB11uMO
日本人に飽きられたからって外人に媚びて新しく外人の信者作りたいんだろうね
だからって日本人批判は許さん
最近の日本の若いやつは~みたいなオヤジの戯言じゃなく外人を上げるために日本人を比較して落としてるのがムカつく

207:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:12.05 9gdCcaQf0
文化人ぶんなよこのクソダボは

208:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:22.41 kgciNsA6i
おまえが言うなw

209:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:27.02 BY0/RHjxO
松ちゃんマジ面白くなくなってるから
取り巻きは持ち上げるだけだから気づいてないね

210:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:27.00 +QGGubPD0
面白くない

211:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:28.61 o9lbSdjV0
民国スターまっちょん 

212:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:32.83 1yTFlj/r0
松本はえご侍でええ

213:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:34.80 NTQmlLThO
もとから人のせいにする関西気質はあったが昔は面白かった
今は面白くなくて人のせいにする

214:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:35.07 6o4p3oac0
>面白くても素直に笑わない


面白くないからです

215:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:50.71 V9zWN28t0
日本人は日本の芸能界とかテレビそのものに疑いの目を持っちゃってるからね
事情をよく知らない外国人の方が素直に笑ってくれるだろうね
でもそれは知らない=善なのではなくて知らずに笑ってる阿呆ってことだよ
日本の芸能はもう限界
すべてがカスとクズ
そこを隠し切れなくなった
外国人でも笑わして自分を慰めるくらいしかやり様がないね
ご愁傷様

216:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:51.08 JfoCW5atO
ジュニア「松本さん笑いこらえるの大変でしたよ」

ほっしゃん「松本さんry」

217:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:52.67 mEfjy2s80
どんなお笑いもマンネリになると笑えなくなる、ということに気付けよ。
新しいムーブメントを創り出す後続が出てこないだけで、とっくに
使い古された一芸人だろうに。

理屈ではなく、松本の笑いにもう飽きているんだよ。海外の人にとって
は新鮮だからまだ面白みがあるだけ。そこを勘違いするな。

218:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:41:57.14 GwhlqGdf0
恥ずかしいな
それに尽きる

思ってることを、我慢できないんだろうな
惨めで悔しくてさ


219:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:42:03.34 FBBkOfH10
日本のお笑いタレントは理屈ばっかりで自分がおもしろくないことを素直に認めない

220:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:42:27.12 kplUOy2U0
>松本 : 本当にみんな映画の好きな人たちが、なんかこうのんびりと本当に楽しんでいるなという。
>日本人のせかせかとした感じもないし。いいですよね。映画文化に対して温かい感じがしますね。
>日本人はなんか理屈ばっかりで面白くても素直に笑わないし。感動してても素直に泣かないところがあるから。
>知っている人で僕の映画観て「笑いこらえるのに必死やった」みたいなことを言う人がいるから、
>なんでこらえないといけないのかが分からないですよね(スタッフ一同笑う)。

オマイラ文字通りネタにマジレスし過ぎ

221:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:42:37.50 6fAAneFSO
>>139
岡村こそ笑えないわ
精神病の人間を指差して笑うほど腐ってないんで

222:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:42:37.78 pbgG7QBK0
あほやで松本偉そうに

223:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:42:39.67 jr/K/VYM0
政治家もクリエイターもそうだけど
「こう受け取らないお前がおかしい」
と言い出したらお終いだよな

224:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:42:44.58 RYF60R5l0
困ったなあ。
面白かったら笑うけどなあ。
理屈っぽいのはまっちゃんの方だと思うけどなあ。

225:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:42:52.23 x8Vj4Ov10
映画はもういいからビジュアルバム的なもの作れよ

226:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:42:54.41 2ENlkpXBO
んぢゃ永遠に海外で頑張ってください。



227:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:42:57.55 gBPI/DjI0
そら韓国人の嫁貰うわw

228:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:00.07 BIfVxRg70
お笑い、映画、ルックス、全ての能力でキム兄は松本を越えたな

229:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:02.24 RIcGZ+ND0
理屈ばっかりなのは自分やん

こいつほんま劣化したなあ……

230:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:04.04 NTQmlLThO
松本欽一になるとは思わなかったな

231:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:06.23 QM5FV8o8O
取り巻きの人達がなんでも笑ってくれるから、感覚がおかしくなったんだろう

232:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:09.25 rxfsINPT0
日本でばかうけしてから言うべきやね、迎合してないようで媚びいれてるんちゃうのん。
お笑いは死にそうなひとにまで蔑まれてなんぼや。

233:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:18.36 eq7J0fZM0
松本も岡村も何でこんなになっちまったんだろう
日本人相手が無理なら朝鮮半島で頑張ってください

234:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:25.37 D1HG5SpyO
イエスマン 


@kuramotomitsuru 倉本美津留

続いて「しんぼる」上映。びっくりするくらいの受け方!ヨーロッパ人が、気も狂わんばかり大爆笑!
こちらが意図した事がこれほどまでにハマってくれるとは!もう大安心!世界は既成概念0。
だから革命を普遍を確実に受け入れてる!さあ!明日「さや侍」世界一巨大スクリーン8000人が一同に見る!
22時間前 webから

まずは「大日本人」上映。スイスで適確に大受け!ちなみに監督挨拶(100%現地語)も大受け。
8月12日 webから

URLリンク(twitter.com)


235:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:32.35 mDTBmEMK0
それをいっちゃあおしめえよ。

236:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:35.81 hzCb0pJ20
AKBの大コケ映画に完敗した『さや侍』ww

237:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:37.40 XCgyfobO0
笑わないのは結局それが面白くないからだろw

238:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:42.50 8Pdp/pXs0
若い頃から周りにイエスマンをはべらせてたからなー

239:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:47.06 E9z8SuQe0
映画よりまっちゃんの屁理屈の方が面白い

240:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:47.72 WgoNym1e0
面白くないから素直に笑ってないんだろ

241:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:50.68 lKZwc2Hk0
いつのまにこんなになったんだこの人

242:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:54.08 391cMajB0
温かく迎えられて嬉しかったんだろうな~
あちらはゲストとして扱ってくれたんだろう・・・
その喜びを現すのはいいが
日本で思うような評価受けなかったからと言って
見る側を駄目なように言うのは違うと思うぞw

243:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:43:59.46 y6hUwFWS0
つかこいつも嫁と同じ朝鮮人だったりな
分からんぞ~

244:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:19.07 zPKSXXxKO
>>1
言ってる事がよく分からないけど、松本の映画を
面白いと評価している人間を見た事がないのは事実。

245:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:19.62 R2I3IM6U0
これがウケ狙いとしても三流以下じゃん

この人の番組、近頃周りの人が無理やり笑い合わせてるの見え見えで痛いんだよな

246:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:22.01 X+Yq8MbnO
そういえばダウンタウンの出てる番組ここ最近全然見てなから松本も見なくなった
HEY!HEY!HEY!もつまらなくなったし

247:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:23.05 v45qgL6i0
昔自分が書いた本にあった老害そのものになってるな。松本。イエスマンの
軍団つくってさw

248:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:23.67 BdyeEpMO0


  ・・・・・・・・・・・え???????????

  え????????・・・・・・・・・・・・・・

  松本大先生wwwwwwwwwww

  大先生に今更こんな事言われて

  信者の人達どうすんのwwwwwwwwwwwwwwwww

249:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:24.49 Nhb4baAIO
我が儘だな 作品作れば批評もあるだろ

250:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:28.53 Aie392Of0
つ映画坊主

まぁ松本人志は屁理屈にもなってないけどな

251:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:42.26 SNAS1dr60
昔は自分が視聴者を引っ張っていたのに
年齢かねた切れか、自分が視聴者についていけなくなったんでしょ

252:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:43.98 FO1HmIz2O
今のこいつは本当につまんないな。

253:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:48.32 sDnmix3Z0
海外からも松本って酷評されてるイメージしかないけど・・・
大日本人のときこれとは逆のこと?言ってなかった?

254:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:49.82 r61/kmt60
かわいそうなのは、伊集院光。
松本より6倍くらい面白いのに、
1億円の年収ないだろう。
テレビはあえてうけないようにしているヨーダ。

255:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:53.63 OdNunF3s0
外人に対して好評なら、それは外人向きの映画だってことだろう。これからは外人向けに作ればいい。

256:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:44:54.76 rmZEaado0
エスニックジョークだと、
日本人をジョークで笑わせるには、
「明日の今頃ジョークを言うぞ」と
予告しておけば大丈夫だそうだ。

257:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:45:01.12 ME0P9vUJ0
イエスマンしかいない現状にも気づかない松本

道化は自分だ

258:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:45:05.20 EymuqgwGO
全然おもろないぞ、クソ中年が

てめぇはアホォ~なことしてりゃいいんだよ腐れ関西芸人が、何いっちょ前に映画なんか撮ってんだこいつはwwwww

文化人気取りかよ、ハゲ


259:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:45:10.36 iWre+oqx0
それを笑わすのがおまえの仕事なんじゃないの?

260:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:45:15.42 tjZCHSbe0
海外で金稼いでこいよ

261:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:45:25.20 WDt0eGgN0
じゃあ、お前の理屈をこねくり回したようなコントは何だったんだ?
トカゲのおっさんとかw

262:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:45:37.70 6+dnQ/Fn0
世界4大映画祭

ベネチア
カンヌ
ベルリン
ロカルノ



263:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:45:55.47 GpIj3lG20
笑ったw

264:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:45:57.44 Uic4qnjPO
今でも信者な奴って何考えてるんだ?

265:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:45:59.27 4cBZQIb80
お前がいうなスレinお盆 ここですか?

266:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:00.78 khiEmgvfO
>>1
笑わないのは、面白くないからです


267:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:03.09 O4UvdD6X0
ここまで落ちぶれると笑えてくるなw



268:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:06.33 CXADueioO
海外で認められたら日本も認めると思うよww

269:""
11/08/15 09:46:09.47 pUWSYbQT0
松本も日本人相手だから成功できたんだよ
映画がとれてるのもお前がテレビで大儲けしたから

270:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:21.96 0OscUnPP0
さや芸人が多いからだと思う


271:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:22.89 FBBkOfH10
マジレスすると、毎回同じの見せられたら誰でも笑わなくなるでしょ

272:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:23.96 nBcEwjim0
>>254
はいはいわかったから今から15時間寝とけ

273:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:33.88 CqYTqrOO0
面白い面白くないにかかわらず、お前の作品に興味はないよ。

274:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:37.58 zmTIbTXdO
仮にそうだとして悪いことなの?

275:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:40.33 9ME172VH0
飽きてるんだよ
そら見たこと無い奴らのところに行けば新鮮に映るだろうさ

276:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:41.53 8Qvn2h8O0
>> 102
そうだね。海外で評価されて初めて日本でも評価されるんじゃ無い?

フランスのパリで某文具屋を経営している人が言っていたけど、フランスでは海外のメディアに
注目されないと、フランスで評価されない(事もある)そうな。日本のメディアに取り上げられて
漸く日の目を見る様になったんだと。どっかで聞いた事があるお話だなと思いながら聞いていた。

277:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:46.55 c/rcIHRdO
>>190
素人を主役にした時点で
「面白くないのは主役のせい」っていうフラグを立てたな、と思ったが


278:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:49.35 TfVOysfM0
痛い奴

279:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:51.05 BhtB11uMO
先入観の話もそうだが
外人はあんたのこと知らないし新人監督だから笑ってあげてるんだよ
てか今まであんたのファンの日本人であんたの笑いで笑ってくれた人に対して失礼だろ
この発言

280:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:53.30 E/+NeVLj0
それは日本人にとって面白くないからじゃ・・・

281:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:53.05 owaD3xFwO
ハングル文字帽子被って上半身裸になってたオッサン


282:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:56.15 dc7sHhlBi
お笑いブームはとうに過ぎた

283:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:46:59.42 +zyxqDp50
客とか視聴者のせいにするの流行ってるの?

284:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:02.74 PLDu5j+F0
もういいだろ、引退しようや

285:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:06.61 Dra4nEbeO
確かに、理屈っぽくて嫌な事を言う人が日本人には多いよね。
2ちゃん見てるとマジそう思う。理屈しか言えない汚ねー人間しか2ちゃんにはいない

286:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:06.95 qtoB5CitO
ぬるぽ

287:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:10.03 Wq2E6r2A0
昔の松っちゃんが今の松本人志見たら恥ずかしくて爆発するだろうな

288:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:24.19 RF+ZGHe10
客ガー

289:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:32.25 SqLYW49f0
全然面白くないから笑わないんだよ

290:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:38.29 C6NAYfzx0
つまんないって言ったら映画代返してくれた
トム・ハンクス見習え!

291:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:38.65 TJooBBiR0
ワロタ

292:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:42.52 9ME172VH0
しかし、なんで馬鹿はこぞって受け手の姿勢に原因を求めちゃうんだろうなw

293:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:50.56 19vv41fw0
面白ければ笑うだろ
こんなこと言い始めたら芸人として終わり

294:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:51.99 kSKanQVD0
面白くないんだよ、おまえのネタは >松本

タケシの足下にもおよばん。

295:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:52.79 sJghY1nk0
韓国の笑いのほうがレベルが高いのは松本もわかっているからな


296:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:53.02 WDt0eGgN0
>>264
信者でも事が映画に関してはアンチ以上のアンチっぷりを発揮してるヤツもいるw

297:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:47:59.00 9vz7ChXJ0
シュールを売りにしてる人の言葉とは思えんなw

298:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:03.01 y6hUwFWS0
15.8% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・わ・す・れ・な・い~東日本大震災155日の記録~
*7.7% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話


ほれこれみてみろ

299:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:08.56 dbrzkOEFO
なんかもう一貫性ないな。結局松本は凡人以下だったわけか。

300:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:12.81 O4UvdD6X0
自分の作品が評判悪い、ヒットしないのを客のせいにしたらもうクリエイターとして終わりだよ


301:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:12.96 +gJbPkBL0
お前の映画、正直、クソつまらないですから

終わった芸人は死ねよw

302:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:21.80 2HPh3dUf0
やっぱりさー今のテレビ関係者って視聴者が見えてないんだよ。
テレビというメディアが衰退している証拠。

303:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:23.76 mEfjy2s80
松本が面白くないのはまあそれは劣化でいいんだが、取り巻きがうざいな。
軒並み下品なやつらばかりで自然とテレビを見なくなった。

304:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:29.41 nPkbzgaOO
松ちゃん、悪いが映画は糞つまんないのは事実だわ

305:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:33.76 sDnmix3Z0
一貫性があるならいいんだけど
大日本人のとき海外ですべりまくってこれとは逆のいいわけしてたからなぁ・・・
芸人として面白いとは思うけど、この人を崇めてる人たちにはちょっとついていけないな

306:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:44.01 v7I3e7wo0
まったくお門違いだけど

芸人オードリー若林主演の芸人交換日記の舞台でボロ泣きしたぞ…
泣けるものは泣けるし、笑えるものは笑える

307:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:45.94 CWMA1beB0

そう思うんならもう日本での活動やめて外国で活動すればいいのに

それでも日本で仕事するというのは朝鮮人と同じで

金儲けのためだけにやってるって認識していいんだろうな

308:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:54.22 bmIkUcYf0
お笑いに対し
やたらと理屈をこねくり回し続けた張本人である松本が
平気な顔でこれを言っちゃうのかw

正に『お前が言うな!』だな

309:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:48:57.96 Kariy9tcO


いや、全然おもんないから




310:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:00.99 8jTc4VI60
>>1
>日本人のせかせかとした感じもないし。いいですよね。映画文化に対して温かい感じがしますね。
>日本人はなんか理屈ばっかりで面白くても素直に笑わないし。感動してても素直に泣かないところがあるから。

そんなことはない、さや侍見に行ったが、みんな気楽に笑ってたぞ
松本が気にしてるのは、ネットの批判だろう

海外はいいだの言い出したら、人間はおしまい
それは単に松本が海外の姿をちゃんと見ていないからだ

311:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:02.40 rAuYEELrO
鶴瓶師匠が昔「自分がこれ面白いって思うネタほどウケない。笑いはそういうもの。」って言ってた

312:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:03.89 nbYVri7O0
あーがっかりした!まっちゃん


313:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:23.77 9ME172VH0
>>300
ヒットしないってのは監督だけの問題でもないから、正直どうでもいいけど、
うけないってのを客のせいにしたらオシマイだよなw

314:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:42.11 E9z8SuQe0
まっちゃんの自伝映画化をつくって
落ちぶれていく様を描いた方が笑い取れるんじゃない?

315:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:44.77 8Pdp/pXs0
もういいよ
イエスマン達と一緒に「すべらんなー」って言ってろよ

316:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:47.29 3eedkK7V0


松!
松=木ハム
松=ハ木ム
松=ハキム
松はキム!(松は金!)


松本は、在日朝鮮人が、最近よく使う迷彩「通名」だ!!!

松本、松井、松田ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松本人志、松本明子、オセロ白、松居一代、松井秀喜、松井稼頭夫、松田優作ーーーーーー




317:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:48.70 uvhMGJim0
松本より浅草キッドの漫才すっごい面白いよ。


318:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:49.98 OkzsJ0v60
結果がすべて

319:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:50.56 67JesdrOO
チャップリンやMrビーンて理屈抜きで笑えるよ

320:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:54.84 o7yShz0E0
今までの自分の歴史を全否定するような発言だな
どういう状況でも結果出してきたから今があるのに
受け手にまで文句言うようになったら終わりだよ

321:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:49:58.90 HgULeZOO0
松本のファンほど笑いに理屈っぽい素人もいないからな。これは分かる

322:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:01.29 6fAAneFSO
不況が長く続いたせいもあるけど
吉本に多い、不愉快になるイビり系の笑いはもうダメだよ
見終わった後に爽快感がないとウケない

323:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:01.19 obw4+BsF0
いやいや、笑いに理屈をつけて「俺の笑いがわからん奴はレベルが低い」的な思想を植えつけたのはあんただろw
その結果「目の肥えた」かつてのファンにすら見捨てられそうになって、こんな捨て台詞を吐いているんだからどんだけ落ちぶれているんだか。

324:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:05.37 7VgH/awrO
韓国面に墜ちたな

325:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:19.76 hiMuyFStO
>>285
それは2ちゃんうんぬんより、ネット上はどこの国もそんな感じだよ

326:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:22.10 BhtB11uMO
フジテレビと松本は日本人の敵
化けの皮被った大日本人侍人に注意

327:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:28.95 4Rf7AT5AP
自信満々で公開したさや侍が、興行収入5億程度に終わっておまけに
完全に空気みたいな扱いだったのが気に入らなかったんだろw

そうなったのは日本人のせい!日本人は素直じゃない!

とか思わないと自分のちっぽけなプライドが保てないんだよ
哀れな奴www

328:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:29.43 NNRXomKrO
松ちゃんさん、あなたはたいして面白くもないのに気を遣われて笑っていただいてる側の方ですよ。

329:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:29.72 WAIX+uATO
相手をageるためにホームをsageる奴はどんどん外国ウケ狙いに走って媚びすぎて自滅しそう
日本でウケなかったの結構ショックだったんじゃねw

330:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:29.98 raVHPmRX0
こいつほんと変わったな~
朝鮮人の奥さんもらったのが影響してるんだろうけど
ガキの使いなんて、最近はまるで別の番組みたいだし

331:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:32.24 BXiLV7G1O
だったら理屈も踏まえて笑わせろ

332:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:35.77 s2Jv08cf0
金払って見てくれた人を批判とか笑える

333:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:37.10 pUWSYbQT0
お前らバカにされてるぞ

334:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:40.63 cW1nl0Bd0
もう面白くないことに気付けよ

335:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:41.91 NNI1JoDh0
デヴィ夫人に感動したのか?


336:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:42.90 N7IOfyy00
自分のやること全て最高だと思ってたら良し悪しの区別つかなくならんのかね?
宮崎駿だって失敗した所だけ気になり悔しいから自作は見れないとか
いってんのに、松本はやるたび最高傑作が出来たようなこと語るからな。
武なんかはあれは失敗、あそこが駄目、おまけに客は入らないwと笑いにする
器量があんのに。

337:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:43.10 mEfjy2s80
>>311
素人のウケ狙いの話には100%当てはまるな、それ

338:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:50:43.46 pp0USw550
だったらそのマンセーしてくれるという外国にでも住んだら?(笑)

339:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:00.03 9ME172VH0
>>315
紳助とやってた番組じゃ、松本は紳助のイエスマンやってたんだけどなw

340:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:02.01 Ob7jwZkM0
低俗な映画だろう?、どこが面白いのか?

341:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:04.39 G23UhBxt0
さや侍って能見の容姿がまず無理
観る気がしない

342:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:22.88 oeAgg0Q3O
スッキリのナイツの漫才で大爆笑したわ

343:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:26.90 pRtR+2/MO
こんなクズでも年収6億
被災地義援金は100万のみ

344:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:30.53 4eL0kYrs0
松本、昔自分の本で日本語が世界共通語になればいいって言ってただろ

345:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:35.37 uIDQFYLb0
40代にして老害の階段を上がり始めたな

346:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:37.36 1d6n4hh90
吉本真理教
吉本学芸会

347:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:40.63 E9z8SuQe0
>>317
昔からなかなか面白かったけど
最近いたるところで見るようになってよかった。

348:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:41.37 1NMpYU3j0
もともとつまんねーのを、周りが理屈をこねて面白くしてやってるんだろうが

349:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:42.70 sDnmix3Z0
松本の今を若いときの松本に見せたら自殺しそうだな


350:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:51:53.32 EFXUCUBp0
「だって面白くないものは面白くないもん」という客には「わかってない」「レベルが低い」だからな。
楽しめるもんも楽しめないわそりゃ。

351:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:52:00.40 JD6ymvpo0
映画館で大爆笑されてもうざいだけだからほどほどにするわな。

352:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:52:02.88 tZuRCdCD0
これ取り巻きも金にならんようになったらいなくなるで。そしたらまっちゃんどうすんねん?

353:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:52:09.02 FBBkOfH10
今の日本じゃテレビつければ当たり前のようにお笑いタレントが出てくるから
最後には誰も笑わなくなる
もう少し露出を控えたらどうだい

354:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:52:29.97 4Rf7AT5AP
まだ40代だろこいつ?
もうすぐ50になるのか?
その割にはもう70過ぎた爺さんみたいな老害っぷりだよな

355:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:52:31.28 AUKEOYKf0
散々屁理屈捏ねてた奴が行き着いた先が
「笑いは理屈じゃない」という
ごく当然の結論だったって訳か・・・・・・・

そこに到達出来た事自体は
「良く気付いたね、偉い偉い」と褒めてあげたいけど
出来れば高校生くらいで気付くべき事だったな・・・・

356:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:52:42.84 KxrGZ7LU0
前は、結局山崎ほうせいみたいな単純な笑いの方が受けるって言ってたのに。

357:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:52:45.85 LPmtBGf10
売れてた時代でさえこいつを面白いとは思わない日本人だっていたのに
自分を冷静・客観的に見れないまま老いていっちゃってんだろうな

358:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:52:51.52 F7qnj6Oq0
例えば大日本人でも
バカな戦いに徹すればいいのに
理屈に逃げてつまんなくしちゃってるのは
誰より松本じゃないか

実はこんなテーマが入ってんねんとか飾っちゃって。

あんなん途中で大日本人の背の半分の顔がハマダのピグモンもどきでも
走りまわらせればいいんだよ
何だよ「大日本人」というテーマ気取りのところから始まってスーパージャスティスだの。

359:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:52:57.02 tdxNCd8l0
あんたの「理屈ばかり」のお笑いにウンザリしているんだが

360:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:01.39 jOOrp9nc0
>>なんでこらえないといけないのかが分からないですよね(スタッフ一同笑う)。

スタッフ「あははは(ここで黙ってたら「お前らもなんでこらえてるんや!」ってキレられる)」

もうこれからは日本人相手しなくていいでしょ。海外で活動されては?

361:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:07.85 Edv1pSYB0
俺が観た時の客席の笑い声

大日本人 △
しんぼる ×
さや侍 ○

笑いのレベル的には

大日本人>>>>>>>さや侍>しんぼる

なんというか、「大日本人」以外、
この笑いを分かれ!というかつての美学がないのがヤバイ

362:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:09.58 DUNp99iUO
良い女も抱けず良い暮らしもしてない奴等に憐れみ受けるほど
落ちぶれた発言だな。

どうしたの?
自分が正義じゃなかったのか?w

363:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:13.84 8dRTWyF7O
松本みたいな不条理系の笑いって外人にウケるもんなのかな?

364:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:24.38 jr/K/VYM0
>>311
何かわかるな
思い入れが強すぎるほど離れていくんだろな
むしろ突き放した視点で眺めるからおかしさも出てくる

365:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:35.19 2xsUpt5KO
松本さん、芸人か文化人()どっちかにしないと虻蜂取らずに終わってしまいますよ?
あなたは永遠に北野武にはなれないのですよ

366:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:38.72 fgAg/2KL0
こいつとか岡村とか本当のうざいは~

367:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:42.02 Kofmgsrx0
屁理屈ばっかりの映画作るからだろ
理屈抜きに面白い映画を作って黙らせれば良いじゃん

368:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:43.42 N7IOfyy00
>>311
それミュージシャンも言うよな。力作が受けなくて、次に気楽に作ったら
大ヒットしたとか。小説家でも大沢在昌が全てを費やして氷の森を書いたら
コケて、やけになって新宿に居る刑事の鮫島で新宿鮫、あはは・・みたいな
ノリで書いたら大ヒットして人生変わったりとか。たいがい力入れると
ミスすんだよな。押井守が面白がって本でこれを分析してたけど。

369:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:44.28 dRQgj16q0
お前が言うなw

370:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:53:50.23 hLFYPvJY0

面白いことが前提かよ、面白くないんだよそれが原因なんだよ

371:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:54:09.12 R5v7raYD0
尼の在日だから、日本人には色々恨みもあるんだろうな。

372:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:54:13.88 aK+KDhZ/0
お前も昔は面白かった

373:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:54:23.96 sTFNo37x0
まあこれからも周囲をイエスマンでかためればいいんじゃないかな

374:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:54:41.34 6fAAneFSO
>>327
メディアは韓流持ち上げに忙しいから
芸人の映画なんかどうでもいいんだよww

375:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:54:46.25 XD7URBd80
だったら、日本で公開なんてしないで、スイスだかイタリアだけで公開すればいいよ。
あっちで客が入るとでも思ってるんだろうか。

376:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:54:47.50 7xHP5QJL0
今年の自身で一番面白いこと言ったんじゃないか?

377:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:54:54.13 BhtB11uMO
てか賞もらってないじゃん 海外でも認められてないよ
日本人にも嫌われて外人には内心つまんねぇ監督扱い
どこいきたいの?

378:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:01.59 sDnmix3Z0
松本がまさかこういう典型的な老害になるなんて思ってなかった

379:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:07.87 bmIkUcYf0
>>349
若い頃の松本なら、まさか自分本人が将来こんな落ちぶれた言動をするとは思ってないだろうから
かなりショックだろうね

380:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:31.33 E9z8SuQe0
>>322
いえてる。
質の悪い芸人出しすぎて、こぞってそれやるから
不愉快になってお笑い全体が人気降下したとしか思えん。

381:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:32.71 mDTBmEMK0
糞みたいな映画作りやがって。見てないけどwwwww
草食系とかマジ勘弁wwww

382:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:33.23 D77uzuzi0
申し訳ないけど
しんぼるを面白いと感じる松本とは笑いのツボが
全く違うようだ
さや は見る気もしないわ

383:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:36.30 dRQgj16q0
松本自身が他人の映画やら芸に理屈こねてなかったっけ

384:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:40.81 hGAHfAtB0
自分かてシネマ坊主って本で理屈こねくりまわして
他人の映画にケチつけまくってたやん。



385:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:41.25 3eedkK7V0


松!
松=木ハム
松=ハ木ム
松=ハキム
松はキム!(松は金!)


松本は、在日朝鮮人が、最近よく使う迷彩「通名」だ!!!

松本、松井、松田ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松本人志、松本明子、オセロ白、松居一代、松井秀喜、松井稼頭夫、松田優作ーーーーーー






386:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:46.25 EGj6k6yl0
松本さんが言えた義理はないな

387:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:53.23 owaD3xFwO
「大日本人」をDVDで見たが
戦慄するほどツマラんかった。二度と松本映画は観ないと決めた。

388:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:55.27 gXw9/pX60
なんか著名人が海外賛美に傾倒していく過程を見た気がする。
日本男性に相手にされず海外で持て囃された結果、二言目には「欧州では」と
言い出す田嶋みたいにはならないでねw

389:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:55:58.70 /XQRiL/70
むしろ一万円ライブの観客の異常さのほうが気になったんだが
強迫観念で笑わされてる気がして

390:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:56:10.29 suTZnHEx0
>>311
伊集院のラジオトークなんかまさにそう
本人がおもしろいと思って興奮して話してるのはつまらなくて、なにげない
日常ネタを普通に話しているほうがおもしろい


391:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:56:12.69 3PsOl7AA0
いやいや、お前は素直に面白くないだけ

欧米人は目新しいニホンザルで退屈しのぎしてるだけ

勘違いで日本人の感性批判なんぞ、さすがカス芸人だよなwww



392:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:56:17.88 67JesdrOO
松本人志
桑田佳祐
松任谷由実
ビートたけし

393:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:56:29.80 1z3gxwgtO
日本人ほど理屈抜きで笑える人間もいないと思うが
一発ギャグが定着してるのって日本くらいだろ

394:士
11/08/15 09:56:37.49 0zbclY1A0
昔は神戸では40年代は、アホな子供は「ヤクザの事務所行くか、よしもと行くか
どっちがええんじゃコラー」と、みんな叱られて大きくなってるから。

たかが、お笑い芸人がテレビで「ファンの子」がなんたらと、能書きたれているのを見て
いまメディアが不景気で安いよしもとの専門学校卒業生を量産しているから腐りきっているんだな。

人に軽く笑われることを商売にしている奴が、人を感動させるのは生き方から
難しい。拍手なんて、まばらだったじゃないか。

395:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:56:40.61 e1P6K+SdO
さや侍劇場で観たけど、主人公が刀を持たなくなる理由らしきものは語られてるんだが、何故さやは持ち続けるのかよくわからんかった。
誰か解釈教えて。

396:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:03.85 GqKkbOKFO
低視聴率ダウンコタウンコwww

397:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:05.05 nbYVri7O0
坊主にダサいジャージ着るようになってからつまらなくなった気がする。


398:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:19.31 8n2SXf480
さすが松本はすべらんな

399:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:21.38 sDnmix3Z0
まだ海外で評価されてるならいいんだけど
海外のメディアから酷評されてるイメージしかないところが悲しい
さや侍で松本の海外での評価が一変するとは思えないけど

400:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:21.37 s3+1pzubO
「ダウンタウン松本」って知らないからでしょ、スイスは

401:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:25.42 qbDyvx2LO
松本の笑いって変に理屈ぽかったイメージあったんだけど・・・・・・あれ?

402:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:33.15 R5gdbIR10
韓国で頑張れ松ちゃん

403:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:32.88 eXq0YUoK0
凡人は天才を理解できない わかります! 

404:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:40.33 X8alSs4b0
あの頃の面白かった松本はもういないんだね…

405:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:47.15 pUWSYbQT0
芸人がこんだけテレビに出てて金もらって調子に乗れる国は日本だけだぞw

406:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:47.22 pcAmEjQh0
毎年笑ってはいけない見て大爆笑してる俺
涙目

407:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:49.34 zzjt0Gxn0
自分は悪くない!観客が悪いんだ!!

なんだこの人。もう終わっているね。


408:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:49.51 z2UR3avB0
笑いをこらえるのに必死だったんじゃなくて(笑)をこらえるのに必死だったんだと

409:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:49.68 tZuRCdCD0
映画関係の外人さんにこっぴどくこけにされて鼻っ柱折られた方がいいよ。

410:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:57:58.11 QCqk5qM7O
俺の笑いは頭の悪い奴にはわからない


と言い切った自称お笑い芸人(笑)の末路

411:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:58:09.45 pTE5bsJY0
だせぇぇぇぇぇぇぇ

412:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:58:18.48 VmMmK+E+0
屁理屈ばかりで人の揚げ足取りと悪口で人気者になったくせにw

413:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:58:31.43 n+Kh2/wQ0
松本、アウト~

414:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:58:32.68 hTdRCix70
大日本人って

赤鬼→北朝鮮
ウルトラマンもどき→アメリカ
佐藤→日本

こういうクソ浅い寓意だと理解していいんでしょうか


415:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:58:40.13 CvpTzgPS0
学もなく頭もよくない松本がへ理屈こねるのが笑える
あくまでへ理屈であって理屈ではない

416:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:58:48.21 /J67YiBD0
おまえら言われてるぞw

417:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:58:54.27 E9z8SuQe0
>>406
それだけは欠かさず見てるけどw
逆にいうとそれだけ・・・

418:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:58:54.49 uKl+E/PB0
吉本流がブームだとか外国でやったら日本の恥

419:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:00.32 DV6ndJu70
面白くないから笑わない 笑えない
ひとし君のもマンネリ 飽きた 出てくるな 気分が悪くなる

420:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:02.70 RvAZmtV50
>>388
それだ!鋭いな…

421:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:07.91 6fi6JESH0
ここ二十年くらいの間で、面白くないモノに対して笑ってはいけない、
というのを押し付け流行らせてしまったのはダウンタウンとその子分だと思うんだが。

422:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:13.20 g2SfQhuW0
ニコニコやyoutubeの

動画で、すごいのは、すごいと感動したり賞賛したり

してるんだが。

423:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:15.29 /SOrkyB7O
取り巻きはイエスマンのおべっか。スタジオはサクラ。ネットでは否定の意見が多数。
大御所ゆえに自分の笑いのリアクションに対してどれが本当なのか分からなくなって
混乱してんじゃないかなあ?だから海外で自分の映画の反応見て、
まっさらな自分を評価されてることに自信を取り戻そうとしてる。
だから松本は日本をもう見てないよ。ていうか反応が怖くて見れない。
だから毒を吐く。昔から怖いものに毒を吐いて遠ざけてる。

424:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:17.12 M2BJ6sM3O
たしかに笑わない奴多いな
日本人は俺も含めて笑いかたが下手な奴多い
松本みたいにすぐ笑うゲラは好かれやすいし羨ましいよ

425:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:35.25 7gQvDh7p0
談志みたいになってきてるじゃん。

まっちゃんのお笑いは好きだけど、ハッキリ言って映画の方は、
脚本のもみかたが浅いよ。外部の人間をいれて脚本を徹底的によくすれば、
もっと映画の完成度は高くなると思うけどなー

文句言いながらでも映画を観てるファンもいるんだよ、まっちゃん。

426:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:49.62 P8+UNxHQ0
たけしと同じみち

427:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:51.26 2aeeCQGo0
いや鼻で笑ってる

428:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:51.78 EI8L28ccO
愚痴を言うようになったら松本人志も終了だな

429:名無しさん@恐縮です
11/08/15 09:59:52.82 8y+ninb80
お前らwwwwwwww
核心突かれて涙目wwwwwwww

430:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:00:03.75 eoJeBpmWO
>>395
普通に見栄だったり
刀は武士の魂だからな

431:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:00:14.70 toE2OkLA0
キターーーーー!!!!






フジテレビ抗議デモ8月21日開催決定 お台場・青海北ふ頭公園に集まれお前ら
URLリンク(hamusoku.com)

ポスター
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)






432:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:00:17.63 oDNnSgTG0
なんで誰もかれもお金と名声を手に入れたあとは
映画監督になりたがるのかなー 

433:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:00:21.15 CqpX1ZatO
面白ければ笑うよ、反射的に(o゚∀゚)ブハッ∵∴ってなるもん。
笑わないのは面白くないから(´・ω・`)

434:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:00:43.14 Tg5pEypF0
日本人じゃない嫁貰うと大変だな

435:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:00:46.51 pxqW8Yzs0
まあこれなんか理屈じゃねーもんなw

URLリンク(www.youtube.com)

436:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:00:48.55 owaD3xFwO
さんま以外の吉本芸人は全員韓国に移住して欲しい。

437:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:00:57.46 fAReHCwU0
そんなことない
面白かったら自然に笑う


438:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:08.83 2hg71YE8O
周りがイエスマンになった果てがコレ

みなさん慢心には気をつけようぜ

439:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:11.34 2VGfvcJu0
素人の客に知識やセンスを要求したり
言い訳の道具にしたりする専門家が増えたな。

440: 
11/08/15 10:01:21.29 af2IvY0K0
松本は笑いで観客に理屈を講釈たれるようになった始祖

441:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:24.96 g2SfQhuW0
youtubeで

世界のすごい動画やいろいろな日本の動画などがあるよね。

あれをみると、感情がウオって動くよ。

それにたくさんの日本人の賞賛のコメントやらなんやらあるよね。


442:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:25.84 PTUtXROX0
作品が悪いのではなく客のせいという糞スタンスにブレがなくて安心した

443:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:27.57 +QXbjksm0
外人は確かに感情丸出しで映画見るけど、インデペンデンスデイとかああいう国威掲揚映画も感情丸出しで
見るからアメリカ人はアホだなーみたいな論調があったりしたじゃん、

444:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:36.25 0vokkX3J0
理屈を考える余裕を与えるなよ

445:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:36.68 zsnWCfO90
レッドカーペットの客が来てた

446:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:37.02 aIjkSS4ZO
たいしたオチでもないのに長ーいフリのコント

447:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:43.13 LQA7NIfe0
>>1
つまらん。お前の映画はつまらん。

448:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:52.40 8Pdp/pXs0
本当に面白ければ笑いを我慢なんかできんよ
自然に笑うわ
面白ければな

449:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:55.15 CvpTzgPS0
>>414
そういうことだろうな
赤鬼=北朝鮮にボコボコにされる大日本人=日本
助けにきたウルトラマンもどき=アメリカ

ウルトラマンもどきが大日本人の首根っこをつかんで
本土まで連れて帰る→説教

政治批判的なものを含みたかったんだろうけどベタで痛々しいんだよな

450:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:01:56.72 YyJ7T7zW0
>>1
せやなあ
せやせや
ほんまやでえ
まっつんの言う通りやでえ


451:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:02:06.15 U5WlEmbb0
痛いレベルになってきたなコイツも

452:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:02:18.57 JJnrgCCZ0
普通に理屈抜きでもつまらないんですけど

453:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:02:19.24 mYqEWfWu0
>>430
竹光じゃだめだったの?

454:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:02:28.47 DUNp99iUO
>>425
一応談志はあれでも古典落語をちゃんと知識として
持ってるからねぇ。

455:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:02:33.60 LdVLAF/60
じゃあ日本で映画作んな

456:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:02:46.56 zMQS9/FO0
>>1
気持ちが悪いな
「ウリに嫉妬している」って喚く韓国人みたい

457:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:02:50.17 +tf3EDzsO
素直に笑わないというか、日本人と外国人では笑いのツボが全然違うでしょ。
それが良いか悪いかは別にして、日本で芸人やっている以上
そこにイチャモンつけるのは間違ってる。

今松本を笑えないのは単純に面白くないから。もっと言えば日本人として面白くないからだ。

欧米人にウケた→日本でもウケなきゃおかしい→でもウケてない→日本人は素直じゃない
という思考過程がそもそもおかしい。

458:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:02:53.03 6Z+Maokk0
もうこいつ、完全に自分を受け入れてくれる世界だけに閉じこもってしまったな。

459:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:03:01.13 /BgEmxFj0
お前の笑いが屁理屈ばっかじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから面白くないんだよ 馬鹿

460:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:03:06.36 uHxt8rHH0
ここまで落ちぶれるというか劣化するのか・・・


高校時代、遺書読んで感心してた俺を返せw

461:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:03:11.21 OkjCwNTB0
たけしは評価が高くても逆にそれが本当なのか不安で談志によく相談してたらしい。
この違いは超えられない壁だの。

462:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:03:18.68 tJoNNi4F0
生き恥をさらすなあ

463:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:03:20.18 dJ8L+Uhk0
>>1
少なくともそういう客を育てちまった罪悪感はないのかい?

464:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:03:22.53 4WHouR560
ウケないのを客のせいにするとは、落ちたもんだなマツモト。

465:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:03:29.63 kvyCWYWV0
さや侍って韓国映画にそっくりな設定のなかった?

466:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:03:57.70 3Y9L7ji20




         日本人は、日本人は・・・

         相変わらず「 筑紫哲也 」のマネを止めないな。






467:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:00.29 NJt0UaF70
いえいえ、つまらないから笑わないだけです

468:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:08.99 N5vcxqAc0
それを言っちゃいけない
もうネタ切れかな

469:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:11.13 OS8QRJYk0
すでに老害やね。
ウジテレビも吉本もすでに会社として老害やで
逝ってまえ

470:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:24.23 oYCKsZY20
裸の王様まっつん
たけしは己を客観視してるだけマシだが、まっつんは痛々しい

471:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:27.99 BrsZVSuz0







  面  白  く  な  い  か  ら  笑  わ  な  い  ん  だ  よ 








                                                        .

472:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:39.21 kUS0VmAE0
妻の影響で反日活動開始

473:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:38.93 JpbC5yDQ0
海外の賞取った瞬間に手のひら返すお前らが目に浮かぶ

474:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:41.50 a0sKoU7O0
まぁ、落語は、ある意味、理屈だからな。やっぱり、大阪でも新喜劇みたいに、
灰皿で、頭を叩くとか、そういう芸の方が、理屈がなくて、良いな。

475:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:53.25 B08OUsJ20
>>432
映画製作関係者が仕事を得るためにこういうのに声掛けてその気にさせるんだろうね。
コケてもある一定数は確実に取れるから損はしないみたいな。

476:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:04:59.57 LjbSAAZF0
理屈抜きに面白くないですわあ

477:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:01.48 imy0yI5nO
松本人志
・嫁が韓国人
・反日映画「パッチギ!」を絶賛
・中国の反日映画「鬼が来た」を絶賛
・ハングルの文字のキャップを愛用
・釜山映画祭で韓国人に媚びる一方日本人は先入観があるから酷評と愚痴

478:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:02.74 BiXA2ppG0
日本人は~って言葉で語れば知った気になれて優越感に浸れるんだろうけど
そういう一元的な認識で物事を語るのはアホのする事だって爺ちゃんが言ってた

479:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:10.90 U5WlEmbb0
超絶つまんない作品を三本も撮らせてもらったあげく
評価されなくて客に八つ当たり
オワタ

480:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:12.92 dRQgj16q0
本業でも他人いじってしか笑いとれなくなってきてるからな

481:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:18.21 jfVxvje9O
松ちゃんって在日?朝鮮人嫁さんに感化されたのかな
それとも浜ちゃん?

482:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:18.26 Iuij5Hl/0
本文を読むとスレタイに悪意を感じるんだが……

483:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:27.02 m2PxOIdv0
てか舞台挨拶で爆笑掻っ攫ったとかとんでもない提灯記事があったな
昨日のアッコにおまかせ見なかったら危うく騙されるトコだったわ

484:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:27.27 ePNT0DHQ0
おわっとる

485:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:28.41 R/ZAHo7W0
予告編
「父上はそれでもお侍ですか」


『お侍』って町人が武士を呼ぶ時の名称だと思ってた


486:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:35.99 PTUtXROX0
お前の嫌な上から目線が観客に見透かされてるんだよ

487:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:40.00 Ck6U9u5q0
もう3作も撮っているんだからあんたらいい加減に理解しろよ



488:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:42.75 DS1qNv2X0
観客に責任転嫁かよ

489:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:51.99 jr/K/VYM0
>>455
そうなるようなぁw
解ってもらえる方々のところで資金調達して制作すれば
いくらでも作り続けられるし

490:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:53.48 mBr9NPv+0
笑いを理屈っぽくしたのは、松本自身だと思うよw
面白くても笑わない、ほくそ笑むような仕草も松本から始まった。

491:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:05:59.56 ZHaDh5Lp0
>>1
笑えるモノを作ってみせろ、話はそれからだ

492:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:00.87 ew3QTXoZ0
ハマタの方が笑い抜きでいい映画を作りそうなんだけど

493:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:06.08 N7IOfyy00
>>475
映画業界の人間にとって良い監督は仕事をくれる監督らしいね。だから
三池崇史は才能やら仕事ぶり以前に仕事が絶えないことでまず絶対的な
信頼を得てる。10年に一本みたいな監督の○○組になってもしょうがないし

494:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:06.07 SNAS1dr60
>>477
鬼が来たは確かに反日映画だけど面白いよ

495:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:21.06 qCjFj4LB0
日本人はお笑いIQが低いからね

496:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:31.41 UeYKB2F30
とりあえず吉本から離れてみるべき
吉本は権力を持ち過ぎた

497:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:32.34 Vkqlvua0O
それはお前の笑いが今の日本のそれとは外れてるからじゃないのかよ松本。

しかし人のせいにするのはテレビ側の人間の特徴だな。嫌なら見なけりゃ良い的な。

ほんと思い上がりも甚だしい。そういう驕りが今のマスメディアがつまらないもの
しか生み出さない原因の一つなんだろうな。

つまり松本が今まで馬鹿にしてきた「頑張って無い」人間に自分がなってしまったってこった。

あ、金は有るからもう良いのかw

498:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:36.24 aZRJCVBV0
映画こそ面白い面白くないが素直に客席に表れるだろうに。
近年白人から賞貰えるのは日本を面白オカシク揶揄したり変に白人媚びてるのしか無いと思ったが。

499:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:39.98 QCqk5qM7O
山崎邦正が本格的に落語に取り組むようになったのは
松本みたいにはなってはならないと気付いたんじゃないかな

500:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:45.01 nbYVri7O0
あんな糞映画よく他人に見せたくなるもんだな!
B級好きでもよう見られない

501:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:46.62 a0sKoU7O0
>>473
海外でも、韓国なら、取れるのな。品川監督も、賞もらってたし。

502:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:48.37 qF0b8FiX0
面白い映画で笑わせるのは当たり前
つまらん映画で笑わせてみろよ

503:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:52.81 jslOIOu9O
>>406
笑ってはいけないシリーズは、ケツバットを尻吹き矢に戻してくれ。叩かれすぎや。初期の緊張感が欲しい。

504:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:06:53.50 fgsvWVIt0
素人はお笑いにクチ出すな
ってか

505:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:07:01.05 Fl/fr3ah0

絶対に笑ってはいけない映画祭24時

506:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:07:19.57 ndUNS5NPO
それもあるけどお前も昔と変わってひよってるじゃん
へいへいへいで堅物ミュージシャンと喋ってるときの松本は今より面白いぞ

507:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:07:27.80 3ewVZYeN0
もうこのハゲとっくに終わってるだろ


508:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:07:33.85 4vgtcIB50
芸術家きどりの面白くない芸人


509:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:07:36.35 upLsWZaq0
松本は面白いけどさ、あんまし海外知らないのに「日本人は~」って多いよな。

自分がであった外人って、自分と接点があるから誉めてたりするのに。

510:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:07:51.62 ql9FvxQcO
わざわざ金出してこんな低能映画見る人いるの?
娘や妻も連れて行くなんてこの人も終わったな~


511:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:07:56.69 Uqbf0Dkk0
>>502
> つまらん映画で笑わせてみろよ

実写版デビルマンのことかああああああ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 10:08:01.54 jL1IWPbn0
DT松本ってさ、
電波少年でアメリカを笑わすって企画で渡米したら誰も笑ってくれなかったり、
面白くなかったらお金は要らないって言ったら誰もお金払ってくれなかったり、
結構ショボイんだよねwww

513:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:03.41 7FRtJuGD0
田舎者が上京して数年で
急に田舎を馬鹿にしだす
あの心理ですね、わかります

514:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:09.44 uB/h60oW0
分からない気はしないが、笑わない理由は通ぶってるわけじゃなくてゴリ押しに対するアンチ。
ちょっとでも面白いと思われるとすぐにゴリ押しされる。これは芸人が悪いんじゃなくてテレビや事務所が悪いんだが。

515:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:25.02 nTVMBmLMP
まあ映画祭にくるくらいの連中だしな

516:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:25.79 N8Wup4cY0
自分の評価である他人の笑顔を引き出せなくなった時点で、
お笑い芸人としての役目は終わったんじゃないのか?

金も残せたし子供も作ったし、後は弟子でも育てろよ。

517:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:33.07 dRQgj16q0
>>511
あそこまでいくと逆に笑えたな

518:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:45.06 zMQS9/FO0
笑ってはいけないシリーズも、最近笑えないんだよ

519:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:47.75 CvpTzgPS0
つか大日本人作ってたとき分からないもんかな
なんだこれつまんねえ才能ないわ俺とかw
作り直さないと不味いなあとかさあ

どうだこれ撮った自分すごいやろ!と言わんばかりに
ゴリ押しするとかもうアホと無能の極みだろw

520:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:49.84 Q37CO3LI0
何が面白いつもりなんだ?

521:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:51.46 oGrGO2nF0
これは文脈見た感じ、「日本人の映画好きは理屈ばかりで映画を楽しんでない」っていう意味だろうな
その反面、ロカルノ映画祭に来てる外国の映画好きは素直に映画を楽しんでる、と

522:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:08:56.02 apOTWgY50
この人芸人やめたのか?
こんなこと言っちゃって

523:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:09:32.93 78qOEtbT0
客のせいにする芸人は末期

524:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:09:45.73 1sJ2NzjD0
嫁もチョン、取巻きにもチョンがいる
松本って姓って案外チョンが多いんじゃない?

525:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:09:46.15 EFXUCUBp0
>>493
っつっても素人監督に対する現場での風当たりはかなり厳しいものがあると
たけしも桑田も小田和正も皆口を揃えていってるな。
助監督やらスタッフはその道一筋のプロだしプライド高い奴多いみたいだから。

526:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:09:49.94 qvOroTBdO
面白くないのに笑えとか無理いうな、人権侵害だぞ。

527:名無しさん@恐縮です  
11/08/15 10:09:51.24 AMBNlZh90
さんまやロンドンハー津は笑いながら見てるが
松本の番組なんて○○の話ぐらいかな
なんか松本が笑っているだけで何もつまらないんだよな
松本の笑いって一時的なブームだったんじゃないか

528:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:09:53.94 8QEvlEVo0
愛想笑いもできないわ

529:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:09:54.39 ytlYHCO00
映画に逃げたな

530:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:09:58.94 MnzIU3hc0
本当に面白かったら笑うよ。
面白かったらな。

531:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:10:02.08 U5WlEmbb0
面白くて素直に笑う
感動して素直に泣く
そういうのを馬鹿にしてたろお前が


532:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:10:03.25 aKtPkK/c0
まっちゃんももうダメだなあ
欽ちゃんと変わらんわぁ

533:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:10:06.89 DWXYe3wE0
なんか松っちゃんに冷めたわ

534:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:10:09.23 Hl+PnOXp0
>>僕の映画観て「笑いこらえるのに必死やった」みたいなことを言う人がいるから、
なんでこらえないといけないのかが分からないですよね

社交辞令をまともに信じちゃって・・・・


535:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:10:11.13 BsH7ScVd0
ラジオで宮崎駿はロリコン爺。死ねって言ってたな

536:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:10:13.85 BTSHjke2O
日本に帰ってこなくていいよ

537:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:10:22.52 iyHw5Xeo0
何でも面白く感じて笑えた方が幸せだから、なるべく楽しもうという意気込みで
お笑いとかを見るけど、それでも笑えないこともあるんだよな。

538:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:10:45.86 LjbSAAZF0
とりあえず、日本以外の国で笑いとってきてもらおうか。

539:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:10:47.99 N7IOfyy00
>>521
ルーキーズ見て喜んでる客を馬鹿にして自分のところにそういう客が来てほしく
無いと言ってたのはなんだったんだろう。

540:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:11:15.97 HhkF7Iwg0
おまいら図星でワロタwww

541:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:11:19.05 aKyRG1PA0
>>1
つまらないもので笑えるかwww

542:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:11:33.87 67JesdrOO
工業高校卒の知能では映画監督はムリですよ
最低でも美大や専門の学校出てなきゃ
役所広司が監督やってたけど彼もインテリに見えて工業高校卒
内容はお粗末なモノだった

543:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:11:38.18 Gn5trawsO


現地向けのリップサービスなんでむきになるな
欧米のタレントも日本でこれくらいの発言はするからw
韓国人はしないけど

544:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:11:39.68 uks28UihP
放送室で「もっと俺を評価するべき」的なことをちょこちょこと言っては
相方の高須に「自分で言うもんじゃない」って突っ込まれてたけどあながち冗談でもなかったんだな

545:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:11:43.35 YJBGyuHRO
電波少年でショートムービー作ったときに、
日本人のほうがアメリカ人より笑いのレベルは高いと言ってましたが(笑)

546:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:11:47.36 l9bhKCf90
自分が屁理屈ばっかりで、素直な面白さ皆無じゃないの?w

547:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:11:51.80 U5WlEmbb0
そもそも映画の体裁にすらなってない事に
本人が気づいてないからな

548:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:00.26 kyZrV2ld0
昔から松ちゃんは自分本位な人だから
日本でうけて海外が駄目なら
外人はアホって言うだろうね

549:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:12.33 aUfjVXjx0
>>1 この人の劣等感は年々酷くなってる。

550:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:13.41 CzgnOi8kO
正直、松本って大嫌い

551:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:17.60 Yt9m6sCq0
とりまきが悪いんだろうな
持ち上げるだけで、だれも本当のことを言う人間がいないんだろうな
まさに裸の王様w

552:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:18.81 hzUHpkLr0
自分の笑いを面白く思わない人はアホとしか思えない
裸の王様

553:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:22.65 0FxKiAD/O
初めて海外で受けて嬉しくて舞い上がっちゃったんだろ
すると馬鹿は途端に海外>日本という発想になる
さすが高卒

554:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:26.29 N7IOfyy00
>>535
それに「愛とか、そういうのでしょ。見ないでも分かる。俺と真逆だ」と
馬鹿にしてたが、>>1を読むともろに「親子愛を表現したかった」とか
書いてあって唖然とするな・・・w

555:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:30.55 OFO5OuHOO
つまらんもんで笑えん

556:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:34.39 uKl+E/PB0
オタク文化批判なんだろう
愛国戦隊大日本を見て大日本人を作ったようだし

557:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:42.23 jr/K/VYM0
>>521
笑いが発生するハードルの高さの違いはあるかもしれないが
それを観客がわざわざコントロールして抑えてると考えるところが
どうにもイカレてるよな

558:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:43.01 yhkerfuwO
>>1
それあんただろ

559:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:50.44 6oQVTHcO0
>>519
ビジネスマンとしては正しい。アーチスト(笑)としては(ry

560:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:12:58.72 Te0bM5Jk0
こんな話題作りをするような男になったか。

561:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:13:02.63 CvpTzgPS0
>>547
なんの脈絡もない使い古しのネタやコントのつぎはぎだからな
こいつの映画には物語性がないんだよ

562:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:13:13.82 mur0qNut0
あーそうそう
日本人て英語とかわかんねーから外人の前だとニタニタしてるだけで気持ち悪いんだよな
死ねばいいのに

563:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:13:18.06 a0sKoU7O0
やっぱり、大阪だから、原点に戻って、吉本新喜劇だよ。ごめんくさいって、
まぁ、これも、ごめんなさい、にかかってるとはいえ、そんなに理屈無く、
笑えるからな。松本も、原点に戻ったんだよ。

564:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:13:23.77 OXqCwYKFO
手品を見て単純に驚くのが欧米人
タネを探そうと見るのが日本人

この事と一緒

565:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:13:24.09 PTUtXROX0
渥美清のような日本人に対する温かい視線がないよね
松本からは見下し差別するかのような冷たい視線しか感じない


566:李得実
11/08/15 10:13:33.08 o0m2skjF0
偶然に立ち寄った古本屋で、日本書紀などに=古代以前からすでに日本は
資源大国であることの証拠が明記されている=天智天皇(663年前後)こ
ろに、すでに燃える水&燃える土(石油など)が天皇日本体制側の献上され
採取&活用などされている証拠が明記されており、日本は資源がないかなど
とのペテン詐称は、子供だまし以下であり、すでに、通用するものでない~
☆永遠の万国万民愛主義者・李得実 URLリンク(d.hatena.ne.jp)



567:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:13:35.47 dQXHP9Eg0
ダウンタウン以降自分がつまらないのを客のせいにして、調子乗る芸人が増えた

568:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:13:49.21 HTioHhBT0
【映画】松本人志監督へ 「大日本人はなんか理屈ぬきで面白くなくて素直に言って笑えない」

569:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:13:58.39 t3c+d7kz0
揃いも揃って論点ずれてんな
さすが2ちゃんだな

570:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:14:00.25 rkaI+1+V0
そんなに外国がいいならそっちに住んでもう日本に帰ってくるなよ

571:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:14:12.97 +KQiZpFU0
ずいぶん残念なハゲになっちまったな
まあここまでいくと逆に面白いが

572:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:14:19.89 GPlpIGMX0
>>435を見れば確かに松本の言い分も理解できなくもないな
このコントも今やればレイプ被害者への配慮云々という理屈で
絶対お蔵入りになってるはずだし

573:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:14:19.69 2zMfyav40
帽子の韓国語は、何て書いてあるのですか?
URLリンク(img849.imageshack.us)

574:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:14:35.56 hzCb0pJ20
松本ってただの馬鹿だよ。HEY!HEY!HEY!にブランキーが出たとき、
曲名の『ダンデライオン(たんぽぽ)』をライオンの1種だと思い込んでて、
ボーカルの浅井健一に『ダンデライオンて英語でたんぽぽって意味ですよ』
云われて、慌ててた。

575:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:14:41.02 qDCUnz/y0
面白かったら笑うだろ

576:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:14:55.80 HQSlc9mw0
松本はお笑い芸人としてはトップクラスの実力があったのに
なぜ映画監督になったのか
最近はお笑いの実力も落ちてきてる感じだし
もったいないなあ

577:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:14:58.44 roXIo7F3O
先にビジュアルバムを見ていた人が、松本の映画をカネ払って見る確率は低い気がする

578:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:15:06.41 H4O2CWFF0
自分以外の人間の心の中なんてわかるはずもないが、
松本の言ってる
>「日本人はなんか理屈ばっかりで面白くても素直に笑わない」
ってのは、間違ってないし正しいと思う。
ねらーは捻くれた人間の集まりだから問題外として
一般人も、こんな人間多くなってきてるよ

やっぱ良くも悪くもネットかな…
色んな人の考え方、感じ方を共有出来るようになっちゃった
自分で経験しなくてもね。
意識や知識を共有する事の弊害だな、
なんでも素直に感じられない心が出来上がってしまった。

モノを作り供給する側よりも消費する側の方が消費するスピード、量が圧倒的に多くなっちゃった。
質も求めてきてるときやがるとなれば、もう手におえない。


579:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:15:24.42 1sJ2NzjD0
>>567
自分は悪くないニダ
笑わない客がすべて悪いニダ ですね

580:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:15:41.79 Yt9m6sCq0
思考が朝鮮人そのものだなw

581:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:15:41.83 CvpTzgPS0
>>574
松本は映画DVDを見るよりもまずは本を読んだ方がいい

582:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:03.17 164gH6ah0
>>66
こころの排泄物。
たまったスペルマ。

583:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:05.62 Hl+PnOXp0
まあ試しに海外に進出してみればいい、自分の芸が海外に通用するか。


584:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:05.98 r79zodh4P
松本にしても岡村にしても
やっぱりチヤホヤされると自分の立ち位置を見失ちゃうんだな

昔は面白いと思ってた人たちがみんな裸の王様になってく

585:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:13.91 LjbSAAZF0
本業の方も、後輩の若手に体張らせて笑いとるだけ。

586:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:20.48 DObtlRuHO
松ちゃん壊れた?
芸人らしくしとけよw
学の無い人間が芸術とか語っても賛同出来んよ

587:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:20.47 uIDQFYLb0
松本は映画監督と呼ばれたかっただけ

588:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:22.27 N5vcxqAc0
とりあえず松本の映画はもう見ねえわ

どうぞ海外でがんばってください


589:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:33.60 a0sKoU7O0
まぁ、確かに、デープ・スペクターは、理屈っぽいからな。

590:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:33.60 MSCSi/ZV0
惨めだなハゲ

591:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:40.58 Ck6U9u5q0
革新的な芸術家は常に理解されにくい
どうせこんなことになるとは思っていた
海外拠点にやればいいと思う
海外で巨匠のポジションを得ればバカな大衆も理解しようと努めるさ



592:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:42.47 BGHepXvG0
URLリンク(www.youtube.com)

593:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:42.61 zMQS9/FO0
外国の評価を求めて、日本を蔑むような映画を撮りそうだなあ
朝日新聞が辿った道と同じに

594:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:43.14 ln9PpRSK0
己を過信して傲慢に歳を取ると、これほどまでに醜悪な人間になるといういい見本だね

595:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:16:44.63 RlzCNLls0
そろそろ芸人でコイツの映画クソミソにいじるヤツ出てこねえかな
けっこう「言ってくれた感」は得るだろ

596:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:17:15.57 kMjNv50JO
こいつの勘違い発言 だけは 笑える

597:名無しさん@恐縮です
11/08/15 10:17:26.23 +tf3EDzsO
お笑い辞めてお笑い評論家になれば?

IPPONとか見てても、大喜利の解説はかなり的確だし面白い。勉強になる。
だけどその一方で松本がフリップで自分のネタをいくつか出すやつは決まってつまらない。
古くさいネタで十数年前なら笑えたかもしれないけどというネタばかり。
でいて「これスタッフが出せって言ったんです」「こんとき調子悪かったんですよ」
とか芸人らしからぬ言い訳吐くしね。その言い訳もつまんないわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch