【女子バレー】日本、アメリカに敗れ2敗目 ワールドGPat MNEWSPLUS
【女子バレー】日本、アメリカに敗れ2敗目 ワールドGP - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:27:07.99 ITMQkmXm0
どうしょもねーな。
なでしこ見習えよ、デカ女ども。


3:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:27:43.27 xLyGjeAG0
舞子ちゃん…ウゥ

4:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:27:49.04 78KlT4FB0
実力差ありすぎ


5:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:27:50.30 2lhY1ZqgO
>>2のアナル舐めたい


6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/13 22:30:41.70 OWsV/5FQ0
バレーボールの世界大会は日本でしか開催されない!不思議!



7:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:30:56.03 MNxF7P7j0
世界選手権や五輪予選ほどの重要な大会じゃないからね。
この大会で惨敗したところで大したダメージはないよ。

8:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:31:42.81 0+1Nnx7/0
バスケとアメリカンフットボールに勝たなければ意味ないし

9:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:31:50.90 mLuvsURmP
バレーって、やきうほどじゃないけどw
世界的には不人気つーか下火な競技だろ
一つの国際大会が毎回同一国で開催って他にあるか?

10:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:33:54.30 kaL1QIEf0
白人にルール変えられて糞化したスポーツ

11:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:34:09.11 ista1Ycy0
もっとエロい選手を集めてくれ

12:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:34:24.50 ybzieEsf0
火の鳥ニッポン

13:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:34:33.52 rdrkiFdIO
>>2焼豚死ね!!

14:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:34:52.29 ihDn/uUi0
>>9
わざわざバレーのスレで「やきう」とか言って自己満足してんじゃねえよ

15:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:35:19.41 NS3KMkT/0
負けたけど次に繋がればいいべさな

16:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:38:49.07 p7uJQ+6J0
バレーボールって頻繁に日本で大会やってて何が何やらわからん
ワールドカップとは違うのか

17:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:39:54.34 0h4xM3TnO
何で女子ばかり放送なんだろ、レベルは圧倒的に男の方が高いんだろし
スピードや迫力なんか考えても男子の方が見応えありそうなのに

18:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:42:00.71 S3gCURSs0
>>16
マイナー競技だが日本でアイドルと絡ませれば金を生む。
だから適当な大会を増やしてルールも日本が口を出して変える。
勝てないけどな。

19:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:43:26.00 ugCR5QzR0
銅メダルとった時は良い勝負できたが今は世界が狙えるレベルの強さ。
もともとのびしろが違う。
結局少しずつ強くなっていくしかないんだろうけど、
ロシア・中国・ブラジルに加えてアメリカに勝つには何かよっぽどの事が無いと無理。

20:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:44:18.54 29ehVOlS0
>>2
対立を煽る工作員乙

21:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:44:30.38 78KlT4FB0
>>19
今、中国は弱いからw

22:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:46:24.18 zdBBJ3cB0
>>17
世界的に見てもバレーは女子スポーツだし
日本でも底辺を支えるのはママさんバレー

23:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:46:31.20 A9Bk+cIaO
また日本でやってるのかw

24:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:47:28.92 SCMXygh1O
デカ女フェチが集うスレはここですか?

25:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:48:07.07 +2mY0zb50
なでしこの活躍を見て最近の男はだらしないとかいう人たちがいるけど、男子サッカーに関しては
クラブ、代表ともに十分活躍しているんだよね。

この結果をもって、最近の女子はだめだとか言ったらどうなるんだろ。

26:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:49:00.63 rrnVBaG+O
で、これに勝つと五輪に出れるのか?

27:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:50:33.38 P0dnePJy0
T豚S必死すぎ

28:か
11/08/13 22:51:33.60 IRzaUVDKO
男子サッカーは無敵艦隊になりつつある


29:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:51:47.93 tUdgh/SvO
>>17
男子はCSでまったり見れば良いよ


30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/08/13 22:51:57.69 UZHf7mTa0
芸能的な資金がバックに付くと碌なことはないようですね。

31:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:52:01.88 UwCAeZHI0

バレーボールも日本が勝っても負けてもレスが伸びなくなったなw

32:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:52:15.96 EzD3p2iG0
負けたことは仕方ない

相手の実力が日本よりも上だっただけだ

次、そして来年もがんがれ!

33:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:52:54.88 rRLxMTxu0
大会をきちんと整理してくれよ
どの大会が価値があるのかわからない

34:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:53:04.45 WvLoX9tj0
見た目は女子サッカーに勝ってるのに弱いなw

35:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:53:23.17 ugCR5QzR0
>>21

ヨウコウとかいうパワーのありそうな奴まだ居るの?

36:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:53:35.62 +2mY0zb50
>>17
俺もバレーを放送するなら男子の方を放送してほしい。一回生で見たことがあるけど
女子とは迫力、スピードが桁違い違う。しかもサッカーで重視されるゴールまでのプロセスが
バレーでは希薄だから、女子がそれで補うこともできないし。

37:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:53:49.53 0rc1c+fd0
>>32
なんかバレーは過保護すぎて応援する気になれない
実力差は絶望的でもラグビーやバスケのほうがまだ応援できる

38:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:55:09.48 UbTCzuCiO
さおりさんに童貞奪われたい

39:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:55:48.79 +2mY0zb50
>>34
サッカーの場合戦術である程度カバーできるからね。

40:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:58:11.86 jVzSYUTB0
なでしこ女子バレー(笑)

41:名無しさん@恐縮です
11/08/13 22:59:27.68 3E+bdXNU0
今日の昼間、渋谷駅でユニホーム姿の女(選手かどうかは微妙)がビラ配ってたけど、
「馬鹿じゃねえか」と思った。
なでしこは誰にも注目されずに出国して、大歓迎されて帰国した。
この世界に限らず、実力が全てだ。

42:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:01:01.30 ybzieEsf0
さおりんとまいこのゆさゆさたまらんね

43:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:02:24.01 0h4xM3TnO
>>22
海外でも女子スポーツの認識が強いんだ…知らなかった
>>29
まあ、そうなんだけど競技としての魅力は>>36が言ってくれたように
男子のパワーやスピードなんか魅力だし、スポーツとして局も煽りやすいと思うんだけど…
やっぱ地上波で放送ないと盛り上がりに欠けるし

44:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:02:43.71 qPjdqNkj0
木村のユッサユッサばかり話題になって、、バレーは終わってるわw

45:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:03:57.84 SCMXygh1O
>>34
生で見たことないんだろなまず第一声の感想が『でけえ』だと思うわ

それより何を基準に見た目が勝ってると言ってるのか
よく顔と性格で議論されるが、俺はまず身長ありきだと思うわ
天井より高いとこからスパイク打つようなデカ女はまず論外でしょ

46:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:04:13.20 /htzB8sYO
今日の夜中のラグビーイタリア戦、日テレ。

47:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:04:45.60 ugCR5QzR0
それぞれの選手はみんな信じられない努力をしているさ。
バレーを金もうけの道具にしている連中と彼女らとは別。
それで彼女らの評価を下げるのはどうかしている。

48:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:05:44.12 cNlTdDgGO
>>25
大変なことになる。
政治家なら落選確実。
だから誰も言わない。

49:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:09:12.72 UwCAeZHI0
>>37
だって当のメディア特にテレビメディアがバレーに関しては批判らしい批判をしないからね。

サッカーや野球なら結果が悪ければ戦術だけでなく、
選手や指導者あげくは統括組織まで批判の対象にされてしまうのに、
バレーだけはそう言う事がまずないのよ。

韓流に対するメディアの姿勢みたいに腫れ物に触るような扱いなんだもの。
こんなナーナーなぬるま湯体質を続けてるようでは、
いつまで経ってもホントの意味での強豪国への仲間入りなんて夢のまた夢だよ。

50:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:10:27.06 uDNYUyeo0
>>43
パワーやスピードはともかく、女子はつなげるからなあ……見てて面白いのは女子だと思う。

51:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:11:45.57 Aee2a1qH0
みんな何で火の鳥ニッポンって言ってあげないの?

52:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:16:25.44 CUkcKPl2P
バレー利権はフジサンケイが握ってて
読売がそれを取ろうとしてるから
何十年もメディアはバレー推し
バスケの方が世界的に人気あるしメジャースポーツなんだけど
まあ世界で勝てるか勝てないかで言えばバレーの方が勝てる
バスケの渡嘉敷ラムみたいな動けるノッポは日本にもいる
だが韓国がショートトラックでいくら金メダルとっても世界的に意味ないように
バレー世界大会in日本でいくら勝っても世界的には意味ない

53:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:16:43.59 sN5IUJWaO
ルールはある程度わかるんだけど、対戦システムがよくわからねー。
また20日に韓国戦あるとか何だこれ、最近やってたじゃん。
今日の試合もそうだけど、素人目に見ても実力差がモロにでる競技だろ?
分かりやすいトナメとかにしてくれんかねえ。

54:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:17:07.01 TGmq4T1O0
>>49
毎年日本で大きな大会を開催してやってるから、その恩で日本は試合に参加出来るしね
協会はこれ以上、成長する必要が無い

55:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:18:29.97 MNxF7P7j0
>>33
Vリーグを中心に男女関係なく見る俺でも、この大会の意義がよくわからん。

成績しだいでランキングには多少影響があるだろうが
優勝→五輪出場権獲得とかもない。賞金額に多少差があるだけの大会。

56:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:18:39.70 Vd52MdcL0
>6
日韓戦は釜山でやったじゃん
おまえ馬鹿なの?死ぬの?

57:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:18:57.30 C8pFj+omO
協会がテレビ局や芸能事務所に魂売ったから女子バレーは実力よりビジュアル重視なんじゃないかと思い始めた

58:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:19:43.56 1AUWj3vvO
綺麗な舞子が見られるからいいわ

59:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:21:40.81 llYj3uBT0
>>57
ビジュアル大したことなかったころでもずっと弱かったと思うが

60:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:22:10.27 iJEzwgzG0
毎年日本で世界大会やってるよね
で、五輪でボコられる

61:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:23:32.87 0h4xM3TnO
>>50
なるほど、アタックがポンポン決まったらつまらないか
他スポーツならホームランとかミドルシュートとかダンクとか…派手なプレーは好まれるけどバレーの場合難しいね…

62:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:23:50.81 pCLyup0m0
やっぱりアメリカに0-3で敗れる差があるんだな。
韓国やドイツあたりに勝って喜んでるようじゃダメだな。
世界のセカンドグループだよ、日本は永遠に。

63:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:24:14.79 Vd52MdcL0
>49
北京オリンピックで銅メダルとったじゃん
おまえ馬鹿なの?死ぬの?

64:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:25:33.26 oGBeb4pN0
バレーボールは高さとパワーが全て
んなのとっくにわかりきってる
日本人がいくら考えても無理なんだよ!

バレーに費やす全ての努力を、
日本人でも望みの持てる他の競技に割り振れよ


65:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:25:37.40 JHrASCAN0
忘れちゃいませんか・ナアナアの馴れ合いは馬術競技ムラのことですよ。
ここ70年オリンピックに参加し続けて・馬代含めて巨大金浪費の上に
メダルなしの連続。
バロン西のあと何の良い話題も国民に提供しない・最年長参加選手くらいしか
話題になってない・ソレに比べリャまだ女子バレーは健康的お色気ありでまだマシですよ。

66:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:26:13.82 llYj3uBT0
>>60
五輪も特別に日本でやってくれれば…

67:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:27:13.55 FIoOfAfZ0
見てて飽きるよね。

見てて飽きないスポーツはプロレスだけ

68:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:27:39.46 A9Bk+cIaO
やはり現在の女子スポーツは陸上競技だろう
水泳は堕落した

69:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:29:08.66 +2mY0zb50
サッカーだったら協会、チーム、選手の批判なんて程度に差はあるにしろ紙媒体で
いくらでも行われているけど、女子バレーてあまり聞かないよね。

70:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:29:16.47 UwCAeZHI0
>>53
この大会で日本が韓国と2度当たるのはもう定番化してるのよ。

これも結局は日本のテレビ局の以降が働いてのものなのよw

71:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:29:39.91 kCmXnkBs0
バレーは時間で結果がわかるよな

72:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:31:19.12 +2mY0zb50
>>68
よく考えてみると、五輪とか世界選手権で女子で確実にメダルを狙える
選手て柔道、レスリング以外ですぐには思い浮かばないよね。

73:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:31:54.19 cNlTdDgGO
五輪以外は日本でばかりやってるけど、
日本は開催国特権で出場できてるだけだよ。
五輪だって予選は他大会の成績次第であり、
日本はその大会の主催国だから自動出場できる。
恐ろしいほどの不公平で日本優遇なんだよ女子バレーって。

で、変なアイドルとか歌ったり絶叫するDJがいたり。
こんなバカな国際大会があるかよ。

74:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:33:22.37 esEdLM4E0
ロシア、ブラジル、アメリカがガチすぎて、それ以外の国に望みがない
日本がメダルを獲得するのはどうやっても不可能

75: 【関電 77.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/13 23:34:01.64 zS7nStdc0
>>67
プロレスも飽きるよ
もう大体、分るね
シナリオが
あ~してこうしてって
真剣勝負ではなくて娯楽の興業として見ればいいカモ

76:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:34:46.64 A9Bk+cIaO
でも、日本なしではバレーボール世界大会は赤字確定だし

77:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:35:45.86 bTwzq6pKO
>>63
銅メダルは中国
日本は準々決勝敗退

78:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:39:13.72 A9Bk+cIa0
リベロの導入とか第5セットのラリーポイント制とか、
たまには日本がルールを割と自由にいじれる競技があってもいいじゃん


79:名無しさん@恐縮です
11/08/13 23:47:27.11 /dEgZiG10
でもバスケよりバレーの方が日本人がやる場合勝算があるよな
バレーは直接的に相手選手と触れ合うことがないからフィジカル負けってのは
少なくもないし。
バスケの場合はもう日本人が世界で活躍するのは無理ゲーだよな。
1+1が2にならない可能性を探す方がまだマシ。
背が低い、フィジカル弱い、センスない、練習量足りない、やる気もない、
いろいろ理由をあげればきりがないけれど、不向きさを証明するかのように
バスケじゃ日本はウンコ未満の弱さでアジアの中でも弱いんだからな
そしてそれが強くなりようがないときている。
バレーも向いてないかもしれんが、バスケよりマシだから
やるならバレーだよな

80:名無しさん@恐縮です
11/08/14 00:56:08.80 wGz2B02+0
なんか顔がスゲー良くなっててびびったんだけど。TV中継。
一般でも平均以上の山口辺りが下位なんて。。。(荒木除く)

81:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:07:13.06 6p+ZMTUN0
>>79
コンタクトスポーツは体格の差がもろに出るからね
ネットを挟んでやるスポーツならまだ何とかなる

82:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:12:11.39 ml5QPWdv0
結局なんで日本でやってるの?
過去の功績?

83:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:13:11.56 4BSfVIHvO
>>81
ネットを挟むなら
バレー、テニス、卓球ぐらいか

84:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:22:01.90 4BSfVIHvO
>>82
日本以外じゃ人気ないので客が入らないから。
アメリカにおけるバスケと同じだな。
狭い体育館でやるから、サッカーや野球みたいに入場者何万人なんて無理だから
大会収入は対して得られず、
テレビ局の放映権料だけが頼りとなる。
女子バレーは日本はテレビ局が食いつくからまだましだが、
外国じゃ全く見向きもしないし観客など関係者以外はほとんど来ない。
外人選手は日本で国際大会してくれないと、ただの巨人女として生きて行くしかないんだよ。

85:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:23:46.90 FT/w7bx0O
いい所なしの試合だった

86:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:31:01.30 8bKZCyhcO
バレーボールの世界大会て毎年やってるよな


87:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:32:56.57 h+bgXONNO
常に日本開催の不思議

88:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:38:10.83 Yff8AeTN0
よわいのか?

89:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:45:40.23 a+6aYdle0
バレーボールってサプライズが起こらないね。世界で大人気の野球のほうがマシ。

90:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:51:51.32 zz0i6Y7Li


91:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:53:01.67 ml5QPWdv0
>>84
そういうことか
中国とか韓国では人気なイメージがあったけど日本に比べるとまだまだなのかな

92:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:53:24.80 wGz2B02+0
>バレー、テニス
ネットを挟むスポーツの方がフィジカルの差はでかい
ごまかし効かないし
コンタクトスポーツの方が体捌きや敏捷性、持続性で差を作れる

93:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:54:51.86 TOf/eIAH0
舞子ちゃん、女子サッカーでGKやらんか

94:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:56:25.67 uMtQN3L3O
アメリカの黒人選手デカイうえに美人だし世界的にビジュアル重視傾向なのかな

95:名無しさん@恐縮です
11/08/14 01:57:21.63 h+bgXONNO
>>92
バスケ、アメフト、ラグビー、アイスホッケー
日本代表は世界トップと試合にならないレベルなんだが

96:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:00:08.37 ZSlUofmA0
そもそもあの蛆テレビが作り上げたゴミ競技だからな
どういう結末になるかはわかるだろ

97:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:01:15.32 bS1LxJnj0
バレーって4年に一度の大会が4つあるの?

98:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:03:00.11 h+bgXONNO
>>96
K-1(笑)、PRIDE(笑)、バレー(笑)、F1(笑)
フジテレビの煽り、ごり押し気持ち悪い

99: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/08/14 02:07:55.60 +ZhOLqRs0
>>86
オリンピック、世界選手権、ワールドカップ、ワールドグランドチャンピオンズカップが4年に一度
ワールドグランプリが毎年、つまり1年に2回世界大会がある

大会の内、ワールドカップ、グラチャンが日本開催
世界選手権は最近5大会中3大会が、ワールドGPは最近5大会中2大会が日本開催

メインスポンサーはフジだからこれらはフジテレビの力と言っていいと思う

100:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:13:48.65 QymPP/MA0
>>87
まったく

101:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:20:23.80 RblB5ofT0
日本ばっかで開催されるもの
女子バレー世界大会、サッカーの親善試合

102:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:33:44.69 L0V1CaErO
親善試合は日本開催でも仕方ないんじゃ・・

103:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:39:52.56 vhbTWwFYO
>>99
世界バレー・・・

104:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:40:50.65 B7ziuZ7i0
>>17
日本男子が強くないんだから仕方がない

105:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:51:29.34 QltGpoYo0
しかしあのチビセッターいつまで使うのかね
かれこれ10年、婆なのにメインで連戦出ずっぱり

高速バレーに合わないでしょ
もうトスもめちゃくちゃだし

106:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:51:42.02 4BSfVIHvO
一般人にバレー男子で誰知ってるか聞いてご覧よ。
とっくに辞めた川合俊一ぐらいしか誰も答えられないよ。
ホントにこんなもんだって男子は。
そんなだから男子バレーが中継されることはないだろう。

107:名無しさん@恐縮です
11/08/14 02:58:26.65 QoivGeT7O
どの大会に照準を合わせて強化してるのか分かんない


108:名無しさん@恐縮です
11/08/14 06:52:54.74 my85UBLu0
女子バレーは女子サッカーに比べてみにくくないのがいいよ。
まいこは、もうちょっと、しぼって体重減らしたほういいじゃないかな。

109:名無しさん@恐縮です
11/08/14 08:42:49.96 LdQtUdPs0
>>106
中垣内は一時期それなりに知られていたかも

110:名無しさん@恐縮です
11/08/14 10:33:06.86 m9s7IN8ZO
バレーて
地上波じゃまずLiveでやらない競技だしな
あといい加減芸能人ドーピングやめろよ


スポーツはLiveで見るものや


111:名無しさん@恐縮です
11/08/14 10:36:46.75 IkRS8JyP0
TV局に丸投げやめろ。軽薄さが大会の権威を失墜させる。
魂売ってゴールデン中継してもテレビのおもちゃになるだけだよ。


112: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/08/14 10:37:10.76 4YStn9Mj0
>>106
小椋久美子の処女を奪ったイケメン越川がいる

113:名無しさん@恐縮です
11/08/14 10:37:12.89 A9zF6Zy/O
バレーと言えばママさんバレーしか知らない

114:名無しさん@恐縮です
11/08/14 10:38:19.29 q30OYxaj0
迫田ってますますかわいくなってきたな
あとは黒子取るだけか

115:名無しさん@恐縮です
11/08/14 10:41:50.35 5wGUM0DY0
>>7
まあどの大会でもだいたい惨敗してるけどな

116:名無しさん@恐縮です
11/08/14 10:54:38.94 Qu7Ma2Dr0
いつも日本開催でチャラチャラやってるから実力が付かないんだよ
ブラジル、アメリカ、イタリアとか強豪国相手に全く通用しないし。

117:名無しさん@恐縮です
11/08/14 11:05:39.21 SYN1DDZYO
弱くてもいいけどね、かわいければ。
優勝しようが何しようが揃いも揃ってブスばかりのサッカー代表の顔をうっかり見てしまうと「うわぁ…」って不快な気持ちになるもんね

118:名無しさん@恐縮です
11/08/14 11:32:50.31 I27X+1H70
「バレーままさん」カワユス

119:名無しさん@恐縮です
11/08/14 11:36:48.64 AiI26fd20
デカ女軍団最高
なでしこと比較するとすげーキレイ

120:名無しさん@恐縮です
11/08/14 11:37:01.64 fIL+Jrgo0
バレーって五輪本大会になると完全に空気状態になるよね

121:名無しさん@恐縮です
11/08/14 11:38:43.89 LeI13jwT0
アメリカ強かったですね。完全に実力差だった。

122:名無しさん@恐縮です
11/08/14 12:11:32.74 K2Dck1Bw0
近年、五輪で惜しかったのは
準決勝でペルーに負け、酸欠で中国に負けて4位?
確か予選リーグで金メダル取ったロシアに大熱戦で勝ったよね。<19年前に大学の講義で生中継で見せられた

123:名無しさん@恐縮です
11/08/14 12:27:35.93 3tqP4KPmO
T豚S「日本嫌いだから、ウリたちとの試合と負けそうな試合しかゴールデン放送しないニダ< `∀´>」

124:名無しさん@恐縮です
11/08/14 12:29:03.60 3OZxopj/0
そもそも世界大会多すぎなんだよ
五輪とW杯的なもの1つでいいんだよ

125:名無しさん@恐縮です
11/08/14 12:30:44.89 W+Homlg10
バスケとバレーは単純にサイズに依存するからこれはしょーがない
2枚のブロックの上からスパイク決められたら笑うしかねーよww
処置なし

126:名無しさん@恐縮です
11/08/14 12:33:11.84 2FmWzWBxO
バレーの世界大会って異様に数が多いし、やたら日本でやってるし、
最初は弱小国とやって「日本いけるぞ」ムードを作るけど、後半に
アメリカやブラジルみたいな強豪に連敗して、結局ダメダメなパターンばっかり。

なんなんだ一体

127:名無しさん@恐縮です
11/08/14 12:35:20.52 3OZxopj/0
>>126
弱い順から戦っていって、後半の強い国に連敗するってのを毎回毎回繰り返してるよなw

128:名無しさん@恐縮です
11/08/14 12:42:32.75 Lqz87UPJ0
画像も無しで

129:名無しさん@恐縮です
11/08/14 12:58:06.80 jonXJc+4O
>>35
もう昔の主力は居ないし、身長あるけどあまり巧くない人ばっかりになった。
しかもリベロまで下手

130:名無しさん@恐縮です
11/08/14 13:07:41.95 3tqP4KPmO
>>129
それでも中国には相性よくないよな
選手のなかに苦手意識あるのかも

131:名無しさん@恐縮です
11/08/14 13:28:11.46 i0SuIFImO
狩野タンが阪神の新井になってたのが非常に悲しかった

132:名無しさん@恐縮です
11/08/14 13:34:10.63 3aOQCoe80
バレー部って体育館の野球部みたいなもんで
野球のグラウンドって他のスポーツ部の邪魔になるし使えねーだろ
バレーのネットも他の部の邪魔になるし、使えねーんだよ
他の部からは疫病神みたいに思われてる

133:名無しさん@恐縮です
11/08/14 13:46:12.57 T4pDdH5hO
訳のわからん大会がいっぱいあるな。
この時期全日本に選ばれていない選手達は何してんの?
膝に負担かかりにくいビーチやって足腰鍛えながら
バレーも見に来て下さい、って営業活動すればいいのに。

134:名無しさん@恐縮です
11/08/14 13:58:21.53 9+I8K9y90
良いのはオッパイだけで豚みたいな顔してる人が美女アスリートってどうなの?

135:名無しさん@恐縮です
11/08/14 15:19:24.74 zWts0O3r0
>>134
テレビではブサカワも美女に含まれる。テレビでブサカワという表現はムリ。
その辺の事は見てるほうはちゃんと了解してる。
ただたまにキムヨンギョンみたいなガチブスを美女扱いしている事もある。
それに関しては非難すべきだな。


136:名無しさん@恐縮です
11/08/14 15:23:40.19 OtxKQGGFO
>>132
バレー部のネットは練習終わったら片付けて帰るだろ

137:名無しさん@恐縮です
11/08/14 16:31:37.77 ZN8gVdfDO
卓球部は体育館のステージ上が練習場だった

138:名無しさん@恐縮です
11/08/14 16:33:48.27 DY0Wu0z3O
おれの井上どこ行った

139:名無しさん@恐縮です
11/08/14 17:00:16.86 1GMJeJL5O
女性ファンの「そ~れ!」とか「ニッポン!」とか聞いててウザい


140:名無しさん@恐縮です
11/08/14 17:03:15.90 oFmb8mrd0
バレーとかバスケとか身長のメリットが大きすぎる競技はつまらない。

141:名無しさん@恐縮です
11/08/14 18:18:18.15 I/HS5DQxO
迫田さんタイプなんだけど
ホクロなけりゃかなりいいと思う

142:名無しさん@恐縮です
11/08/15 13:32:53.71 zYGahdV60
アメリカ戦は1セット目3点差は取れた勝負 取れなかった理由、山口ミス多すぎアタック決定率低すぎアタックがフェイントばっか
 さらに木村調子悪すぎ マナベが山口に見切りつけ早めに選手交代しとくか最初から配置しなければ1セット取っただろう
 
1セット目取れば当然流れ変わってただろうし 


143:名無しさん@恐縮です
11/08/15 14:17:12.18 /zFJUDHJ0
狩野がコートに立つ!それだけで俺はうれP!
USAは確かに強い!ブラジルに唯一マブに
なったら勝てるのが。そうUSAだ!日本のブロードは
通用しがたい。柳本の目指した3D攻撃を復活し
そして日本独自の攻撃を生み出さねばならない+
レシーブ力さおりんがどうしても…
結論から言う相手がマブになる前にセットを取る
先手必勝だ!これきゃ騎士だ!わかったかー!

144:名無しさん@恐縮です
11/08/15 14:21:26.52 Y1WWcd+F0
1セット2セット取られて3セット目にごっそりメンバー変えると
ああ、もう捨てたんだなって感じで見る気なくす
うまくいかないからとか、交代で流れを、なんてーのも分かるけど
あれはTV放映としてどうなん
消化ゲームみたいのなんてよう晒せるもんだのう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch