11/08/12 15:12:49.28 fdodfeXk0
辛いです・・・
3:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:13:08.58 MjmVSeZh0
米「話しないから」 → 日「話にならない」
4:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:13:09.68 If93NERAO
ぜったい出るなよ
5:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:13:09.79 wIfNHbL30
幸いです・・・
6:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:13:33.42 GtbuLbTJ0
辛いです・・・
7:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:14:44.03 et/XlAQwP
頼むぞ辛いです
8:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:14:43.82 zprXbNOF0
WBCが好きだから・・・辛いです
9:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:14:54.20 6zHgHc0f0
うむ、支持する
10:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:15:14.37 muh8DDnM0
どうせ最終的にはでるんだろ
11:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:15:21.52 6vQ45ubDO
正確には国際大会じゃなく、メジャーリーグが行うビジネスの一環だからなぁ
だから審判もメジャーリーグの審判じゃなかったけ?
あとルールも組み合わせもメジャーリーグ主導でしょ?
こんなの国際大会じゃねーよ
12:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:15:28.26 o75jKVOq0
どうせ日本が妥協するだろ
13:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:15:41.50 VcJYz6o70
やめちまえ。日米野球の経済格差が広がるだけだ。
14:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:16:15.07 FBtJi6x4O
純日本人が選手会会長だったら
「ベースボールを世界中に広めるのが我々の務め。お金のことなど二の次だ」
の一言で済んでいたはずなのに
15:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:16:22.86 Tk+zwLIo0
よく分かんないんだけど他の国も巻き込んだら?
16:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:16:29.81 0KKp3lFQ0
人生は妥協
でも妥協するな
17:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:16:40.40 /JdxgxHb0
これで妥協したら笑える
18:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:16:40.80 HnFj1igg0
やめちまえ
19:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:17:02.01 dGg8poDAO
辛いさんは確実に選ばれないから要らん心配はするな
20:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:17:06.00 VNyX79eb0
お前が話にならないんだよ!朴!
21:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:17:06.16 xiYe+EjH0
変な世界大会だとつくづく思う
22:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:17:14.91 IeHDc1Q90
試合に集中しろ!!!荒井!!!!!
23:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:17:26.85 Tk+zwLIo0
世界大会でどっか一国だけが得するっておかしいんだからさ
24:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:17:37.37 tzsmEmWJ0
いいから打てよ辛い
この下手くそが
25:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:17:46.22 I3DE1dFT0
元々支払いに関しては不平等だったからな。
なんだかんだ言ってWBCに出るとシーズンに影響出る選手が多いリスクを背負っての出場で
MLB側の言い値で出続ける必要はないと思うわ。
ちゃんとWBC2連覇という結果を出してるわけだし、意見を言う意味では今しかない訳だしさ。
ボランティアじゃないんだから徹底的にやれ
26:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:17:56.87 oJB1UiZeO
最終的には日本は妥協するに決まってる。辛いです
27:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:18:19.89 n+q2iWIY0
辛いさん最高や!
28:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:18:27.88 hdEnrTm00
さあ、どうする?
29:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:18:29.94 zIJi1ktM0
>>15
IOCにも認可されてる野球の競技統括団体のIBAFは
いろいろあったあげく財布の殆どをMLBに握られているので
MLBを敵に回した国際協調とか無理
30:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:18:32.68 R98433MoO
勝ち逃げでいいよ
31:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:18:44.49 OBcuKZcp0
もういいじゃんこんな搾取大会
2連覇したまま勝ち逃げでいいよ
32:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:18:45.59 2fgdrT5q0
いや真面目に日本はWBC参加しなくていいよw
日本の野球は日本独自の文化
他の国と交流する必要はなし。
それに2連覇してるし、勝手にやってろっていうスタンスのほうがかっこいい
33:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:18:53.60 HuYxTG6c0
黒船の時代から不平等条約が大好きだな日米関係ってやつは
34:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:18:56.50 EQlKTEKKO
日本代表のスポンサーやグッズ収入がMLBに渡るのはイミフ(´・ω・`)
35:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:18:57.77 Tk+zwLIo0
交渉は北朝鮮の外交に学べばいいんじゃないかな?
36:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:19:04.83 vOz7JngY0
今は「話にならない」でも時間が経つと「わんわんお!」
37:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:19:24.71 ZQ18RYZe0
出なきゃいいじゃん
単純明快だ
38:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:19:32.50 JI7t4QcW0
DVDでもみてろよ野牛どもw
39:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:20:35.23 qI3I4gkM0
出なきゃいつの間にかなくなっている程度の大会
40:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:20:45.90 WFzaN0mf0
>>15
で、韓国に裏切られると
ハンドボールのときも同じだったね
41:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:20:46.86 PGzKLDCq0
日本プロ野球惨めだなw
42:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:20:50.32 zbozmsvV0
こっちが金払ってでも出させてもらわないと野球の国民的スポーツの立場が危ういぞ
43:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:03.53 7PcSxnPu0
>>1
新井会長「話にならない」
チャンス時のご自分のバッティングのことですね、わかります
44:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:05.94 RPmlSz1wO
新井頑張るねぇ
ゴミ売りナベツネとかアメリカの顔伺ってオロオロしてそうだな
45:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:13.61 tSmHWEpw0
2回優勝したけど国内での影響は無く
給料がよくなるわけでもなく
日本のスポンサーの金がMLBに流れるだけ
メジャーの選手は辞退出まくりなのに
日本のでは視聴率や記事のネタになるか
マスコミからプレッシャーをかけられる
そりゃやってられんよな
46:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:27.26 a0m+5rra0
新井しね
お前のせいで優勝出来んわ
47:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:28.61 6vQ45ubDO
>>32
日本は出たくて仕方ないんだよ
だからこそメジャーリーグの対応が歯痒いんだよ
48:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:32.49 bG5fhAkd0
こんなこと騒いでるの日本だけなんだろ
49:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:32.53 937qOHqBO
参加しなきゃ日本プロ野球は死亡なんだから、結局は妥協して参加するでしょ
それをアメリカに見透かされて足もと見られてると
50:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:34.86 C0IX42iB0
韓国は金より徴兵免除のほうが大切なの?
51:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:43.31 /PWw0AHx0
辛いのかw
52:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:21:58.46 MpiPUVnL0
新井だけに空振りで終わった
53:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:22:03.91 M7moJXeOO
>>23
見方を変えればいい。主催者が一番儲けるのは当然のこと。
初めに詰めておくべき話だったな。
54:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:22:28.21 VcJYz6o70
さっさと脱退を決めろよ。
簡単な話だ。
55:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:22:41.87 Ncpi7fXv0
新井貴浩
在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。
日本プロ野球選手会会長。←
URLリンク(ja.wikipedia.org)
【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
スレリンク(mnewsplus板:1番)
【野球】伊良部秀輝さん、韓国系だったという噂も…妻は在日韓国人3世★2
スレリンク(mnewsplus板)
金城龍彦
父・金城晃世の三男として生まれる。
2006年3月に開催されたWBC日本代表に選出された。
在日コリアン3世(ただし2000年に日本国籍を取得)であり、1994年には韓国の高校野球大会に在日韓国人チームの一員として出場したことがある[1]。
旧名は金 龍彦(キム・ヨンオン、???)。
前述の通り、2006年のWBCには日本代表選手として出場している。
(WBCでは出身地または三代以内の先祖の出生国でも出場できるため、仮に金城が望めば韓国代表としての出場も可能である。)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
さすが朴会長
なんで在日の朴さんが選手会長になれるんだよNPBw
56:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:22:52.53 11Y6rG48O
出なくていいし、放送すらしなくていい
放送権料ももったいない
日本が一番いいお客さんだったのにw、どうぞどうぞ
57:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:23:11.09 l20s40G90
「もしもし新井だが」
「ハ、ハ、ハイ!」
「目標1427店!」
58:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:23:14.34 1KfjAH4E0
何があってもボイコットしろよ
59:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:23:22.61 AUo+aI7Z0
優勝国の日本が辞退して準優勝の韓国も続き、結局大会自体なくなり
日本がこの糞みたいな大会で連覇とかどうでもいい記録だけ残るw
60:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:24:06.93 +fufkvDfO
国際連盟のIBF主催大会なら平等は当たり前だけどWBCってMLB主催だからね
気に入らないなら不参加で終了
61:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:24:13.45 UNc8jPmU0
別にでなくていいよ。もう2連覇してるんだから。
他の国はもう2度と日本に勝てない、でおk。
62:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:24:16.30 AUo+aI7Z0
野球はワールドカップにはなれないんだよw
63:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:24:38.23 5mIW2JHz0
もう出なければ無敗の二冠馬として永久に名が残ろう
64:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:24:49.87 n36C/a/v0
第1・2回大会で完全に野球人気復活の腹づもりだったのが
今じゃサッカーサッカーだもんな
ざまーみろって
65:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:24:53.71 aRQ7tm6QO
VIB
66:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:24:57.00 InqGdJoL0
>>55
在日だからなれたんだよw
67:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:25:00.39 sFzk+2Bg0
この問題よくわからん
誰が解説してくれ
68:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:25:05.76 VFSWxtdmO
利益にならないのに
69:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:25:06.92 baXV9k1z0
>50
徴兵って軍役だぞ?
上官命令には絶対服従で、ほとんどシゴキみたいな軍事教練が
2年も続くんだぞ? しかも30歳前の、若い2年間。
70:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:25:22.91 fKMkG00j0
新井将敬というのもいたね。
71:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:26:17.55 +fufkvDfO
>>50
たしか第一回大会はベスト4で韓国は徴兵免除あったけど
国内の他の団体からWBCのような権威のない大会で徴兵免除はおかしいとクレームあって免除なくなった
72:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:26:26.89 Wawzin910
新井さんカコイイ
不当な条件が改善されなければ
一回ボイコットしたほうが今後の為になる
NPBの収益は先細りだから一度は犠牲になるが
将来のことを考えたらボイコットもアリだ
73:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:26:33.18 LHqYr1F80
出ないでいいじゃん、勝ち逃げが一番
74:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:26:38.71 JzAaI2UNO
>>62
そうみたいだな
アメリカさんにそのつもりがないらしい
75:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:26:46.09 9WE9ueTS0
>>67
収益の大部分が日本から・・・・拒否!
76:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:26:56.84 yBwSAiaU0
ボイコットでいいじゃん
そうすれば金にならずにアメ公も興味なくなるはず
それか違う形で日本で開催すればいい
それでアメ公参加しなくてもいいじゃん
77:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:27:02.76 VYioyeRS0
>>15
多分それだと、日本の取り分は変わらない
大リーグは自分らが利益を独占したい
日本は利益は二国で独占したいだから
他の国いれてギャラ同じなら日本は減るかもしれん
78:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:27:03.73 vSOzvEcV0
凄まじい糞っぷりだ
79:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:27:04.11 RdK+rtJE0
つらい「次回大会の優勝候補の筆頭は韓国!」
80:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:27:08.25 yOFz3UYHO
オープン戦の二連覇って価値あるの?誰も覚えてないんじゃね
81:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:27:17.07 GUbfrOzdO
勝ち逃げでいいじゃんw
出る必要なし
82:"元祖"3月1日はバカチョン記念日
11/08/12 15:27:29.84 TrAiub0h0
これは勝ち逃げでいいと思う
83:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:27:49.90 YGoxmj9B0
新井さんなら日本辞退しても韓国代表として出れるじゃん
元々、そういう日米野球の延長線上的な国別風な大会でしょ
メジャー選手会が金儲けの為に作った大会なんだから嫌なら出るなってのは、
正直で宜しいって感じだな
統一組織が作った世界大会じゃないんだから公平なんて求めるだけ無駄
84:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:27:55.42 OMLiAeX30
何故辛い程度が選手会長なのか
話にならん
85:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:28:00.59 jHpD9nonP
ちょっと日本、思い上がってない?
あくまでもアメリカ主催の大会に参加させていただいることを忘れていけない
86:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:28:29.49 dlcfTPUb0
アメリカと韓国だけでやればいいのに
87:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:28:39.57 n1CQB8H9O
>>1
もう連覇した最強国なんだから、殿堂入りで良いだろ
何で審判員を買収しても勝てないアメリカみたいな弱小国に気をつかうんだよ
88:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:28:45.34 ni/OkzH/0
連続優勝国、というか優勝した唯一無二の国にこの扱い。
土下座してくるまで相手にしなくていいよ。
89:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:28:56.86 6b4PPz2Z0
勝ち逃げ勝ち逃げって、野球脳はマジで朝鮮脳だなwwww
今後虚しい結果を独りで主張し続けるのかwwww哀れ過ぎるwwwwww
90:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:29:23.58 jL+EP8jgO
あとで泣きながら参加を懇願するんだろ
91:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:29:58.67 yOFz3UYHO
イチロー松井が揃うなら見たいけどな
92:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:30:04.76 Wawzin910
日本が出なければ、収益の半分は減るだろうな
大スポンサーが日本にはついてくる
しかし、日本に分配される分配金はアメリカの5分の1
93:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:31:03.13 VYioyeRS0
>>67
たしか
利益配分で
USA67%?
日本17%?
その他の国16%?ぐらい
USAはメジャー事務局と選手会で33%?づつ
日本がもっと分け前よこせって言ってる
多分利益の大部分が日本からでてるから
94:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:31:12.60 cgxcEtZ/0
日本が出ないなら間違いなく新しい大会スタートさせて、
アメリカが初代王者になるだろ
WBCは参考大会として抹殺、忘れ去られる
まあどっちにしろ大した大会じゃないから、出なくていいけどさ
95:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:31:15.56 J+M0wVJB0
>>14
いや、アメリカだけ儲かるこのシステムはおかしい。そういう問題じゃない。アフォかよw
96:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:31:17.24 zbozmsvV0
こんな糞大会に優勝して盛り上がってた日本の人たちってなんなの
97:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:31:55.89 oWbp+FZ+0
野球も大分煮詰まってきてるからなあ
スポーツも成熟しすぎると、ワクワク感がなくなって衰退するんだな
98:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:32:00.32 fKMkG00j0
>>62
ワールドカップってどさ回りだよ、野球だって相撲だって昔からそうだよ。おおきな勘違いしてない?
99:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:32:04.23 Z+BNiMM60
>>89
なんか「勝ち逃げでいいじゃね」とか「二連覇したし不参加でいいよ」とか
こういうレスって全部焼き豚が体裁取り繕おうとしてるの見え見えだよな・・・
実際はまともに相手にされてない大会なの全部バレてんのに
そういう事実から目を背けたいんだろうなってのが透けて見えるから可哀想になってくるよなwwwwww
100:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:32:16.55 UlaX53Ec0
100パー選手の希望通るまで出る必要ねーし妥協してしぶしぶ出た試合
なんて見たかねーよアメリカの野球ブローカーの駆け引きにのるな
101:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:32:19.61 L6O7toZK0
交渉は絶対にムリだよ。
日本だけじゃなく他の出場国にも利益が回る提案をすれば、
後からとやかく言われずに、WBCから抜けだせる。
それでおk
102:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:32:24.37 L0udSNK80
谷さんとかの方がいいのでは?
政治力あるし
103:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:32:32.75 dSpR0/UC0
どうせハブられた日本が後で泣きながら入れてくださいごめんなさいして終わりだろw
こいつらいつもそうだよなww
104:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:32:33.49 aRLKogAE0
野球のような自国完結のプロ競技で世界大会やろうってのがそもそも間違いなんだ
105:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:32:42.63 PGzKLDCq0
五輪じゃオーストラリアに負け、マイナーに負け、アマチュアに負け、韓国に負け
負け続けて終了だものなw
WBCで勝ち逃げ(笑)できて良かったな
106:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:33:17.72 +fufkvDfO
たしか放送したTBSは放映権料高くて赤字だったんだよな
視聴率よかったけど社員ボーナスは食堂コロッケ無料だけ
107:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:34:08.31 Wawzin910
現在のNPBの運営資金は非常に苦しい状況になっている
日本の取り分が増えれば、NPBの運営資金も楽になりそう
>>93
アメリカの4分の1か
108:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:34:13.61 AUo+aI7Z0
>>98
だからそういうシステムすら確立できないでしょ?
結局参加国が少ないのが致命傷
109:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:34:14.56 discV8SMI
WBCのアジア予選が始まらないのってこれのせい?サッカーは来月から始まるんだが…
110:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:34:30.12 f+QYmRXeO
出るな!
111:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:34:36.59 M7moJXeOO
>>95
世界大会風アメリカのイベントだし。
112:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:34:39.61 OuzR2hcT0
出なくていい
113:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:34:45.06 2WSGaReX0
けど結局は出場することになるんでしょw
114:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:34:46.10 oWbp+FZ+0
プロだからお金も大事だろうけど
どちらかというと、WBC出場選手の負担が大きいのが原因じゃないか?
WBC活躍した選手は殆どペナントレースで調子崩してる。
115:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:35:10.98 2kjWD8KBP
マジレスすると
国際大会をアマチュアに返してやれ (´・ω・`)
116:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:35:11.34 /r2Ciqbi0
>>107
辞退すれば13パーからゼロになるけどな
117:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:35:44.06 3gbqul6UO
>>103
いつもというが、他になにかあったか?
118:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:35:45.43 WaK4Nx/w0
メジャー側からの脅しに屈して(ドラフト紳士協定破棄etc)、結局出ることになるんだが
メジャー側からの落しどころはどのあたりだろうね。
外人の戦略として最初に目が飛び出るほど高く値をつけて徐々に値を下げ妥協した
ふりをするのがセオリーだからなー
メジャーにしても過去2連覇した日本にはなるべくなら出てほしいだろうし、青田買い
の出品会にもなっていることだし
119:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:35:47.22 RzybUr+3O
五輪で負けまくってMLBでレギュラーなかなかとれないのに
勝ち逃げもくそもねえべマジで
120:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:35:58.99 PHTbwAHFO
もとから本気のベストメンバーで望む気のない米国が、さらには主催して利益までしっかりぶんどろうなんて虫が良すぎ。
メジャーへの憧れも昔ほど強くもないし、野球人気も下り坂の状況じゃ無理して相手の条件に従う必要はないと思うな
121:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:36:14.81 el56zzSM0
選手会にしろNPBにしろ 完全になめられてる。
最後には、日本から その条件でいいから参加させてくれ 言ってくるって思ってるから。
引き続き交渉をする なんて発言はやめて、 その条件なら、交渉のテーブルすらつかないって 断言するべき。
122:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:36:19.42 B/Ks/Kn10
そもそも野球にはFIFAみたいな国際団体は無いしね。
大リーグからすれば、勝手にアメリカの国技を真似して始めたくせに
何言ってやがるんだ、って感覚。
「嫌なら出なくていいよ」で、何一つ困ることはない。
123:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:36:21.42 Wawzin910
>>114
ピークを春先に持っていけば、ペナント成績は犠牲になる可能性が高い
だからメジャーリーガーは、あまり参加したがらないんじゃないの?
124:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:36:35.10 Ar2pXd180
>>109
ロンドン五輪の予選が始まらないのもこれのせい
125:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:36:59.61 n36C/a/v0
野球が金金金でも大揉めしてる頃
サッカー界は元代表監督と現監督による育成についての対談が実現
初共演!ザック、岡ちゃんと異例の夢対談
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(58)と、岡田武史前監督(54)の異例の対談が実現することが11日、わかった。
16日に宮城県内で日本代表公式サプライヤーのアディダス・ジャパン社が行うイベントで2人が公の場で初めて共演。
テーマは「将来、サッカー日本代表が世界一になるためにいまの子供たちに必要なこと」。若年層の育成が話題の中心になる。
126:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:37:01.41 E7YA9fdK0
そもそも何で交渉なんかしてるの?
出ないなら出ないでいいじゃない
127:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:37:06.57 6O2r0M4i0
出た選手も軒並みシーズン中、調子崩すし、アメリカはメンバー&やる気ないし。
普通に出なくてOK。
アマチュアが出るなら問題なし
128:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:37:09.24 oWbp+FZ+0
やるなら試合の数を減らすしかないな
全大会トップ4はシードで予選やらないとかしないと
ムリだろ
129:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:37:34.76 Ar2pXd180
>>122
IBAFがあるんだが
130:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:37:36.18 FRJvLxyvP
アメリカではオープン戦の位置づけなんだから
出なくてもいいじゃん
131:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:37:53.34 /r2Ciqbi0
>>118
日米以外の国への配分を減らして日本へ少し上乗せだろうな
一番やり玉に上がりそうなのが9パーもとってる韓国
132:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:38:12.89 1kVMIlMg0
>>67
・NPB(日)が野球人気に不安を抱き世界大会を開催しようと決意
・MLB(米)の選手が出ない事には始まらないから、アメリカに交渉
・米「面倒。ただ金がたくさん入るなら少し考えてやるよ。」
・結果、収益は米側66%に対し日本側は13%になる
※ほとんどは日本から出ているお金で、それを配分してる形
・米「じゃ、出てやるし日本選手は許可してやるよ。でもこっちは一流二流選手は出さんから。」
・日本2連覇するも、配分は上の通りだし、更にアメリカは本気じゃない
・日本選手からすれば舐められてるし、アメリカの集金大会に成り下がる
・日「いい加減、公平に配分しないか?」
・米「嫌だ。ぐちぐち言うならMLBの選手は許可しないよ?」
133:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:38:42.91 L9CkT26l0
選手の負担やらあるのはわかるけどファンとしては純粋にドリームチームを見たいんだけどな
ダルが投げてイチローが打つとか国際舞台でしか見れないわけだし
まぁイチローが次出るか怪しいけど
134:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:38:44.21 3gbqul6UO
>>122
日本のプロ野球も困らないけどな
135:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:39:03.95 Dwb0QR1ni
辛いさん本業以外で頑張ってるな。
136:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:39:16.90 uDajbsoi0
NPBなんて所詮日本に数ある野球興行団体の一つにしかすぎないのに…
MLBはメジャーやマイナー、足りなければ独立リーグの選手集めて日本代表をつくるだけ。
137:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:39:24.52 Gq/llKEu0
大リーグの交渉は期限切れぎりぎりで纏まるのが通例。
予想だと少しだけ譲歩して決裂の場合は日本が悪い事になる。
138:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:39:35.71 UlaX53Ec0
分けわかんないこと言ったら日本男子が得意の
テーブル返しやってやれドリャー
139:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:39:45.02 RrUeMb4i0
2009ワールドカップ オール社会人 10位
2010インターコンチネンタル オールプロ(出番ない若手) 5位
2011ワールドカップ
140:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:39:51.65 Wawzin910
>>116
今後も13%とかの低い条件のままか
条件を引き上げるかの駆け引き中でしょ
最高なのは、条件を引き上げての参加
次に良いのは、ボイコットして次から条件が上がる
ダメなのは、このまま低い条件に甘んじるの順
今後、参加しないとかできないというのもあるが、資金的に可能性は少ない
141:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:39:57.17 +cEGQMuwO
>>124
五輪も!?
142:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:41:10.48 D5/bK7cx0
トップレベルが渡米していったけど結局レベルの低さを露呈して国内の空洞化を招いただけだったからな
収益もジリ貧だし野球終わってきたな
143:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:41:14.29 dH/Mu/tL0
日本代表のスポンサーやグッズ収入の権利がアメリカにあるの?アホすぎるだろ辞めちまえよ。
144:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:41:16.82 FRJvLxyvP
日本で世界大会開けばいいじゃん
そこらへんの外人連れてきても分からんだろう
145:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:42:22.87 MM89ehcSO
お金が貰えないからW杯や世界選手権に参加しないって、そんなスポーツ他にないだろ
他のスポーツマンは金よりも栄誉を求めてやってんだよ!この銭ゲバ共が!
146:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:42:31.07 RzybUr+3O
舐めてるっていうけど、日本の貢献分金出せっていうなら
その金の分くらいは選手の怪我等のリスクを負わなきゃいけないんじゃないの
アダムダンが骨折したらその分賠償しなきゃね
147:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:43:05.67 /r2Ciqbi0
>>145
ファンまでもが選手の年俸の高さを自慢するような競技ですあkらw
148:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:43:30.83 Ar2pXd180
>>134
ただでさえ露出が減ってるのにWBC無くなったらサッカーに飲み込まれるぞ
149:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:43:33.88 NP8dvAxJ0
そうだ!
日本もNPB所属の選手中心で世界大会を開けばいいんだよ!
日本代表に、韓国代表、北朝鮮代表、台湾代表と少なくとも4チームはできる
招待国として、OGにキューバ、朝鮮半島韓国代表を招こう
アメリカもきっとうらやましがるぞ
150:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:43:51.47 RdK+rtJE0
>>93
確実なソースは見つからなかったけど、
アメリカの2/3(66%)は確実。
日本の17%は優勝賞金込みの金額。参加分配金だけだと10%くらいだったはず。
んで、韓国も準優勝賞金とは別に、参加分配金を9%くらい貰ってるw
WBCマーケティングの現実としては、スポンサーの日本、集客能力の韓国なんだよね。
151:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:43:52.05 E7YA9fdK0
世界大会で野球人気をどうこうしようってのがそもそも履き違えてんだよ
前二回も所詮は一時のカンフル剤、反動の方が大きかったな
人気回復させたいなら他にやることあるだろ
152:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:43:53.54 dH/Mu/tL0
>>120 ほぼ有力選手がステロイドに手を出してる団体(MLB)にまったく興味はなくなったよ。
さっさとやめればいい。
153:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:43:51.20 fehhh82T0
このニュースって、TVや新聞で大きく報道されている?
視聴率30~40%コンテンツの存亡がかかっているのに、静か過ぎないか。
国民の楽しみを奪うな!って言ってMLBの金の亡者っぷりを徹底的に晒すべきだと思うが。
こんな団体にNHKは年間数十億受信料をつぎ込んでいる事実とかきちんと報道して叩けばいいのに、何故しない?
154:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:44:13.65 YGoxmj9B0
つーか野球に大会開く程世界なんてないんだから日米野球に戻して
日本人メジャーリーガーに出て貰う以前の形式の方が儲かるじゃん
どうせメジャーリーガーなんて3流が来ても日本人にゃわからないから
155:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:44:27.25 OCHLAvCY0
辛いさん頑張ってもWBC出れないのにいい人やw
156:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:44:51.18 4YrXD4ip0
多くの人が言ってるけど、もう参加しなくていいんじゃないかな
出場した選手の多くが負荷かかりすぎてるし、アメリカのために無理することはない
サッカーに比べて注目を取り戻したいはずだという気持ちが見透かされて、アメリカはこんな強気なんだろう。
157:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:45:07.62 XPstqsx80
この2試合4番のおまえが打ってたら勝ってたやろ
「話しにならない」
158:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:45:30.23 39vYvTLS0
一流選手が出なくたって
2軍+アマで行けばいいんだよ
159:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:45:37.56 W0vc7Xp80
日本のスポンサーマネーがなかったら赤字だろうしな。
160:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:45:51.91 EA/7Xxax0
最初から解ってたことだろ
解った上でワーワー騒いでたんだろ
いまさら文句言っても遅いよ
161:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:46:02.82 jAU674IX0
これは断固選手会を支持する
これで参加したらますますなめられる
162:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:46:09.04 E7YA9fdK0
>>153
マスコミ的にも利益になんないんだからやらなくて正解って思ってるんだろ
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/08/12 15:46:11.28 bpvr4Ex70
絶対に出るなよ、舐められすぎだ。
164:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:46:33.47 rGSxcm+vO
ゴールデンでも一桁連発のやきうの終わりの始まりが見えてきましたねーw
165:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:46:49.50 VcJYz6o70
>>153
アメポチメディアはMLBにさえ弱気w
166:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:47:18.98 JbNkuGMAP
成熟しきったプロリーグの選手を別の活動に使うのは難しいってこと。
167:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:47:19.84 /r2Ciqbi0
>>153
野球に不利なニュースが放送されるわけがないw
168:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:47:32.13 08f9MAfS0
舐められすぎだろ>日本
169:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:47:34.00 CpzlC45p0
アメリカは本気出してもないし、やるメリットが全くない
止めろ
170:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:47:37.69 TvlMuNwNO
MLBの平均年俸がNPBの数倍なんだから、取り分がその比率でないと選手会が承服しないだろう
本音ではMLB機構としては大会を育ててマーケットの拡大と野球の国際化に資するとしたいだろうが
選手会側にはそういう動機がないので金銭的な保証がなければ大会を開けなくなり元も子もなくなる
要はMLBもNPBどっちともにWBCという大会を人質にチキンレースをしているだけなんだろうよ
ただどっちかといえばそういう大会を渇望してたのはマーケット的にジリ貧のNPBなんだから
しのごの言わずにメジャー選手との対決を金で買うと思って財布役に徹してればいいと思うよ
171:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:47:44.56 TpApF96A0
デメリットばかりじゃ仕方ないね
172:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:48:05.83 KzqZLdAwO
大会2連覇で勝ち逃げ
これ最強だわ
173:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:48:16.72 WmO+Fs370
貰える物が同じなら 日本のスポンサーつけなければ
国内で放送できないかw
174:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:49:23.70 TG+PJUkzO
日本で3Aの助っ人外人クラスの代表呼んで試合すればいいだろ
もともと辞退者ばっかだしマイナー主体の五輪でも盛り上がってたしw
野球にはメッシやクリロナみたいな世界的スターはいないからわからんよ
175:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:49:37.32 VDrPWje80
>>67
稼ぎはほとんど日本で、利ざやはMLB(9割)が持っていった。
日本「俺らの取り分も増やせ」
MLB「嫌だ」
日本「なら出場しない」
MLB「どうぞ」
日本「・・・」
176:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:49:52.55 3gbqul6UO
>>170
WBCに出ても、盛り上がるのはその時だけ。
日本のプロ野球にとっても何一ついいことがない
177:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:49:52.83 eHNO5qrBO
交渉決裂でこの話は終わりと打ち切ればいいのに
どうせ出るんだろって俺らが思うぐらいだからMLBはもっと思ってるだろ
178:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:50:06.37 RzybUr+3O
確かにスポーツニュースではまったく取り上げられてないなw
あっても一場面。銭ゲバぽくみえるし金でこじれて不参加になったら感動とかドラマみたく放送しにくい
179:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:50:25.94 Ncpi7fXv0
>>66
なるほどw
180:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:50:26.68 OCHLAvCY0
WBC出場→野球人気、注目アップ、TVでも普段以上に取り上げて貰えて話題にはなる、NPB財政がちょっぴりアップします、今度も米にかわいがって貰えます
WBC拒否→野球人気や注目度ダウン、NPBは辛いです、野球は話題にもならず開幕、ついでに反米行為と思われ親友の米に嫌われます
どっちが得か小学生でもわかるな
181:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:50:30.54 Ck2/6G7/O
確かに金は大事だけど、国旗背負って金の話したら終わり
払う方ももらう方もその程度のレベルなんだわ
182:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:50:31.54 Kk4wG9K20
ならストライキでも起こすんだな
183:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:51:27.65 ZBNLa5vN0
韓国とばかりあたるシステムがぜんぜんおもしろくない
メジャーリーガーがずらっとならぶ北米、中米とばっかりやりたい
184:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:51:32.57 EA/7Xxax0
国際試合とかはもう諦めて
開き直って国内オンリーでやればいいよ
長い間それでやってきたんだし
それで廃れていくならそれまでだ
185:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:51:51.80 GIl29Ub80
お前密入国韓国人だろ新井
アメリカ本気出すぞ
186:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:51:54.84 HiQSCTUm0
このまま押していけばいい
最悪決裂して今後出場できないなんてことになっても2連覇の伝説は残るw
187:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:52:18.33 ZDl48rDs0
こんなんだから野球には未来が無いとハッキリ言える
断固としろよ断固と
世界に野球を広げるって言うビジョンを売り込め阿呆か
188:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:52:28.96 /r2Ciqbi0
>>181
今までのレスの中で一番感動した
189:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:52:41.37 npnCgNqU0
このことに関しては支持したいけど、こういうことに労力割く前に本業の野球で仕事しろよって言いたい
帳尻打点とか本当にむかつく
190:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:53:05.42 jg53s1on0
もっと金よこせってごねてるんでしょ?
プロ野球人気回復の為と名誉の為にがんばろうって気にはならんのかね
191:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:53:26.81 w2CEj6Vo0
日本が大半を占めるスポンサー
莫大な放映権料、日本チーム関連グッズの売り上げも持って行き
シーズン中に体調を崩すリスクと、選手に入るお金は微々たるもの
おまけにもれなく目障り韓国とマスコミの煽り報道
落合監督、流石だね。
192:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:53:30.28 Wawzin910
勝ったとしても前回みたいにチョンばかりとやるのは嫌だな
あいつら勝とうが負けようが迷惑をかけるから関係したくない
変なのとは関係を持ちたくないという面もあるね
193:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:53:32.47 JbNkuGMAP
主催がMLBなんだから、どうしようもない。
従うしかないし、状況的には日本も参加するしかない。
194:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:53:31.48 dTRYgdb/O
試合にまったく出ない連中が決めてどうするんだ
イチローに聞いてこい
金のためにやってないと言うから
195:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:53:50.47 sa/zZgagO
話にならないのはオメエの4番だろ
196:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:53:51.43 3gbqul6UO
>>180
WBC自体アメリカで全く注目されてないのに、辞退したからといって反米行為と思われるかよ
197:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:53:53.01 XurzaA0z0
MLBのやり方って、まさにアメリカのやり方だよな
198:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:54:03.72 noCaJmPf0
もう勝ち逃げでいいよ
日本抜きでやってもらったらいい
で、世界2位を決める大会を高みの見物といこうじゃないか
199:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:54:13.71 HiQSCTUm0
>>190
WBCがプロ野球の人気回復になるとマジで思ってんのか?どうみても逆だろ
200:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:54:22.57 3usiwpmm0
朝鮮人が日本選手会の会長をやっている事の方が可笑しいだろ
201:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:55:28.38 MlEsXpnK0
子供達に夢を
国民の期待に応える
は嘘で、本音は金貰えんとやってられませんわ
202:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:55:43.79 vwjZzDoU0
勝ち逃げでいいんじゃねぇかなぁ…
MLBの年金集めるために始めた大会だから
公平にやる気なんてそもそもないんだし
203:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:56:06.93 X6pv/qCpO
どうせ出るんでしょ?WBC盛り上げようとわざとやってるのが見え見え
やきうはプロレス化してる
204:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:56:24.17 zao0j64g0
野球オワタ\(^o^)/
205:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:56:25.21 fZEBdZMy0
絶対に
日本は
出るな!ナメられすぎ!
206:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:56:27.20 /r2Ciqbi0
>>199
今ここで議論してるようなオタは何があってもついていくだろ
問題は何も知らないライト層が離れるって事
207:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:56:48.67 s9bze6xR0
辛いですw
208:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:57:17.88 iUaoXRxq0
アマチュアで参加
209:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:57:23.95 izzli/9y0
怒ったふりしてても最終的には出るんでしょ?
210:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:57:46.35 vQmPJYyS0
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
211:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:57:47.33 RzybUr+3O
星野や楽天の選手も、チャリティーオープン戦1回しただけで
他スポーツみたくボランティアやら活動してない
いいんだけど、それで野球の底力とか全てはファンのためにと言われても
212:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:58:10.46 YaGCXx9N0
結局妥協して出場するんだろ
213:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:58:13.31 ruEmZsk60
五輪から野球が追放され、wbcからも追放かw
214:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:58:14.89 Ke16gsvq0
こんなの日本が出場したら優勝されるから突っぱねるに決まってるじゃんw
215:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:58:22.39 jg53s1on0
>>199
大会中はメディアを独占できるんだし出たほうがいいだろ
ただでさえ地上波での放送なくて空気なんだから
216:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:58:24.43 M7moJXeOO
>>197
アメリカ様に従うのが日本だろ。じゃ日本は野球盛り上げる
ために外国に何をしたんだって話。
217:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:58:41.46 wT4hkZBv0
金が出ないと東西対抗もオールスターもWBCも出ないんだろ
218:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:59:17.21 yISAdwNo0
日本が出なくてもアジア系の選手に金本とか新井を名乗らせて日本代表にすればいいだけだからな
219:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:59:46.98 pMWV6y8v0
話にならないのは、新井の勝負弱さ。いい加減、中日戦で打てやボケ
220:名無しさん@恐縮です
11/08/12 15:59:54.52 /r2Ciqbi0
>>1
はっきりと本音言えよ
「韓国の取り分減らして日本を増やせ」って
221:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:00:06.11 6gEkbsKf0
出なきゃ良いだけ。
ペナントで数字残す方が大切だろ。
222:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:00:19.44 Ft7dKs57O
これで野球人気が落ちてサッカー人気に負けるとか思ってるヘディング脳は死んだ方がいい。
税リーグの惨状は知らないふりしてるんだから。
223:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:00:24.88 Q+anX4ti0
ギリギリまで交渉はした方がいいだろう
取り敢えず金払うのは日本の企業なんだろうから
野球じゃ中東とかロシアの富豪には期待出来んし
224:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:00:28.60 neg/ojDK0
初めから糞みたいな大会だから出なくてもいいわ
225:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:00:41.18 ZjYL+CsN0
二回優勝して勝って当り前になっちゃったから
出なくていいなら出ない方が良い。
原因がアメの金満体質なら言い訳も聞く。
NPBにとって最高じゃん。
226:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:00:54.01 hYcilsG+O
正当な権利を主張するのはゴネるとは全く違う
正当な権利すら放棄するのを日本の美学だと勘違いしてる奴らが、竹島問題でも足を引っ張るんだろうな
227:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:01:27.37 1v04D7aO0
というか、アメリカが1流選手出してないとか勘違いしてる奴は代表メンバー見て来いよ。
あ、そういうこと言ってる奴はどの選手が1流か3流なのかも判別できないか。
228:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:02:09.16 rhRFbyuh0
アメリカに協調出来ないと日本の世界大会出場は駄目になるだろう
日本が参加しようとすればアメリカが此れからははんたいに廻る事になる
野球は廃れてるからどうでもいい
選手会がファンより選手の待遇を考えるようじゃなくなってもいい。
ファンが金払うからプロの職業として生活できてる事を忘れてるんじゃないか
229:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:02:31.05 mV3Drw2hO
話しにならんのはお前の成績じゃアホ
230:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:02:41.14 M7moJXeOO
>>222
毎日試合見れる関西人は安泰だね!
231:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:02:46.88 Ml2DX7Tw0
日本なんか金づるとしかみてないんだろ。
いい機会だ。
マジで一度撤退してみろ。
次回は、向こうから頭を下げてくる。
232:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:02:53.55 vCwryH2uO
震災で傷ついた多くの人を勇気づけるためにも出るべきと言う声が無いのが寂しいな
まあWBCみたいなエセ国際大会じゃなんの慰めにもならないという自覚があるからかもしれんがw
233:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:03:33.10 kgqpkvI/O
出なくてもいいぞ WBC
生意気なMLBなんか、切ってやれ!
日本プロ野球ファン代表
234:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:03:33.65 jtfX2aiL0
やきう界は自滅してくよー(^o^)/
235:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:03:34.73 tSmHWEpw0
どっちにしろ電通がらみだから出ることになるんだろう
236:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:03:35.90 Wawzin910
>>201
そりゃ衣食住が足りてからじゃないと
他人に夢なんてなかなか与えられる人なんて少ないよ
選手の怪我をした場合の保証なんてないしNPBの運営資金も苦しい状態
237:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:03:40.29 R2mw8Kkb0
>>206
ねえよ
そんなライト層はWBC終わったらまた次のWBCかせいぜい高校野球、CS、日本シリーズぐらいだ
そこの食いつくのを抜きでWBCだけは野球でも見るなんて層がどんだけいると思ってんだよ。
殆んどいねえよ。
238:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:03:55.63 /r2Ciqbi0
>>232
本番は震災の2年後w
さすがに地震をダシにするのは厳しい
239:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:04:08.95 /+4AYtkgO
今まで五輪とWBCぐらいしか野球って見てなかったから、
これからは本当に野球を見なくなりそう
240:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:04:18.80 jg53s1on0
>>227
一流っていうか最強選手は出してなくね?
241:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:04:27.49 OEtvQ/8c0
出ないとか、ボイコットとか、
そういう選択、日本では最近見ないけど、
日本もその気になれば、そういう選択もできるところが見たい。
日本は口だけで、結局は言いなりなんて思われたくない。
WBC見られないのは残念だけどね。
242:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:04:45.92 VcJYz6o70
出場辞退は日本のティーパーティー運動だと言ってやれw
政治的に、ややこしくなるから。
243:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:04:53.60 +Unw9//zO
日本の出場しない大会で優勝した韓国が「世界一」を吹聴するのか・・。
244:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:05:06.74 OcXYlMIJ0
>>1
だって日本の要求がおかしいもの。
他の参加国にも平等な配分率と求めるのなら理解できるけど
現在、日本13% 他の国6%で 日本だけもっと寄越せって主張はおかしいでしょ。
245:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:05:17.38 W0XkHhFV0
見たいけどアメリカは取り分舐めてるから
出なくていいよ。調子ノンなよ
246:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:05:28.24 NP8dvAxJ0
>>243
韓国は五輪で世界一になってるじゃん
247:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:05:38.19 HBZ5NcTA0
どうせ出るクセに
248:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:06:26.85 G+p22T9j0
所詮”ワールド”の冠付けたMLBのイベントなんだからメリット無けりゃ参加する義理なんてない。
249:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:09:40.89 RzybUr+3O
>>242
どういうこと?
250:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:10:22.73 H3sRMjPx0
不参加で良いじゃん
251:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:11:11.11 AG2qyhou0
3回も4回も韓国とやる大会なんていらないだろ
もう賞味期限切れ
252:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:11:21.62 tbIQjbiA0
でも結局出ると思いますw
253:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:11:22.43 O/kEo/l10
代表チームを常駐化させるって聞いてたけど、何処にいるの?
254:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:11:36.04 /r2Ciqbi0
これだけデカいこと言ってていざ出場が決まった時のファンの反応が見ものだw
255:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:11:54.49 QdbQCoZV0
>>253
あなたの心の中に
256:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:12:37.56 THpOQUrOO
出ないなら出ないでいいが取り分の13%なくなっても大丈夫なのか?NPB相当厳しいみたいだが
257:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:12:40.21 9crR+5Q20
これって別に日本のプレイヤーがお金が欲しいってことではないだろ
ただ、アメリカだけが得をしてるってことだろ
分配はきちんとしろっていう
258:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:13:46.57 tSmHWEpw0
金のために国民に勇気や夢を与えないのか?
とか電通が裏から煽って馬鹿が乗せられて
そのうち辞退できなくなるよ
259:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:14:07.32 4ZiGUDPn0
サッカーと違ってただの余興だろ
マジになるなよ
260:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:14:15.21 1v04D7aO0
>>256
これ一回辞退した後に復帰しても、確実に13%は貰えなくなるよね。
261:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:14:18.44 t9UxEjHb0
選手会って打者がメインだから
統一球廃止するための作戦じゃないかな
262:万時
11/08/12 16:14:32.20 G7AgwQSm0
IBAFワールドカップが、WBCの予選になるんだっけ?
263:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:14:50.60 3gHewqRIO
王ジャパンとか原ジャパンとか政治家に使われてたな
なでしこジャパンも言われるだろう
264:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:14:53.81 QdbQCoZV0
分配きちっとしろってなら他の国の野球機構と歩調併せていっしょにMLBと交渉しそうなもんだが
265:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:15:06.68 78hDAhhzO
FIFAみたいなもんは作らないの?
266:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:15:25.38 xNBmOyUf0
世界一のチームはワールドシリーズで優勝したチーム。そう思ってない奴はただの馬鹿。
野球がサッカーW杯化しても(できないけど)アメリカは別に得しないしアメリカのスタンスは絶対変わらない。
267:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:15:48.97 G+y1gFXP0
これで出場したらカッコ悪いなw
268:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:15:59.95 zIJi1ktM0
プロなんだから「金少なすぎるのでもっとよこせ」という主張はもっともなんだが
・そもそも興業の利益配分を決定する権利は通常主催者にある
・スポンサーの多くは日本企業かもしれないが、それらの会社はアメリカでも商売をしている
・日本代表にはMLB所属の選手もいて、ぶっちゃけその人一人の方が広告価値が高い
という点が突き崩せなくてまともな話になってないんだよねこれ
アメリカ組と日本企業を巻き込まないと交渉のテーブルにすらつけない
269:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:16:03.58 QdbQCoZV0
>>265
既にIBAFがあるけどMLBの子分みたいなもん。
270:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:16:05.93 1v04D7aO0
>>264
そんなことしたら「お前こそ13%も貰ってんじゃねえよ!」って他国から突っ込まれる。
271:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:16:30.34 DKQwkf260
>>132>>175
とても分かりやすいんだけど、こうなると日本側は正直打つ手がないね。
アメリカとしたら、世界一を決める大会はワールドシリーズなんでね、って話だろうし。
ただ、これまではアメリカ一国が超大国で、自国内ですべてを回せてたからこれが通ったけど、
10年20年後はどうなるかわからんね。なんかアメリカ斜陽モードに入ったっぽいし。
272:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:16:51.34 HPAGJZdA0
だいたいMLBの選手年金の捻出のための大会なんだし
分かってて参加したNPBがアホなんだよ
貧すれば鈍するとはまさにこのこと
まあ少しは勉強になったかね
273:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:17:10.99 lKEXtp3W0
雨はⅡ型保有者がすごく多いらしいね
274:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:17:15.61 tbIQjbiA0
出場する場合は
「利益より野球ファンの夢を大事にしたいから出場することにした」
とか言いそうw
275:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:17:16.65 Twa98WMaO
これはアメリカがおかしいわ
276:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:17:20.17 sfKM2PdB0
中日が正しかった
277:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:17:29.30 Wawzin910
>>260
主催者側は収益の半分を持ってくる日本には
本音では参加してほしいに決まってるじゃない
条件下げたら、参加しなくなるのに下げるの
278:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:17:56.64 6b4PPz2Z0
>>254
見事な掌返しだよきっとwwww
しかも朝鮮特有の周りの様子を伺いながらジワジワageてくる感じのwwwwwww
279:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:19:11.87 RJlZHSfg0
話にならないのは、昨日一昨日の誰かさんの打撃内容。
守備も酷かったな。本業でもっと頑張れよ。
280:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:19:28.80 HuYxTG6c0
元から価値も威厳もない大会だからなw
せっかくの4年に1度のMLBの金儲け大会なのに今以上に
他所の国に収益を分配したらMLBの旨みが無くなってしまうからね
世界的にも全く相手にされてない大会なんだからボイコットするのが一番いい
281:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:19:44.79 Wawzin910
電通とかは、会社が儲けるチャンスだから
どんな条件だろうと参加してほしいと思ってそう
282:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:19:47.82 4ZiGUDPn0
日本も三軍で参加すればいいじゃない
283:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:19:50.79 0p6bd78tP
>>257
だろうな
代表クラスの選手ともなると分配金なんて雀の涙だしな
284:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:20:18.98 QdbQCoZV0
>>277
MLB側としてはNPBが協力しなくてもNPB選手以外で日本代表を作ればいいだけだから。
285:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:20:20.10 MbSjWZ0u0
辛いな
286:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:21:05.37 SGMoxfE10
日本「もっと金よこせ!」
アメリカ「いつからそんなに偉くなったんだ?」
結論 アメリカが正しい
287:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:21:10.61 iCycqc4J0
>>181
プロに国旗を背負わすとこうなるってことか。
アマで出とけよ。
288:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:21:22.19 EYb7p6IQ0
前回大会のときも前々回大会のときも、同じこと言ってたよな。
今回は行動に移せよ
289:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:21:29.81 HiQSCTUm0
>>132
開催経緯が全然違うじゃん
URLリンク(ja.wikipedia.org)
290:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:21:45.91 nmxLS+Vh0
>>15
それがいい
「利益は全部賞金として分配」とすればアメリカ以外の全参加国の賛成を得られる筈
291:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:22:20.15 mEn0Gu7f0
交渉事が下手だなあ、NPBではなく選手会の立場なんだからここはシンプルに不参加表明でいいのに
交渉の余地があるかのように見せる時点で日本側の譲歩が前提となってしまう
292:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:22:29.82 Wawzin910
>>284
選手の数は足りる?
MLBとかほかのリーグから集めたとしても
それに全員が出場するとは限らないし
293:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:22:30.77 +jlKNMz5O
大リーグ ってなんでワールドシリーズなの? ホントにアメリカ創作のスポーツってつまらんな。
294:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:22:48.87 THpOQUrOO
>>260
第一回大会の時点で指摘して出場しながら解決ってのが理想だったんだけど
295:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:22:51.40 NP8dvAxJ0
野球ファンがよく使う広告効果を考えたら、赤字になっても参加すべきだろ
WBC優勝で経済効果は1000億円とか試算されてたんだしなw
1000億円の価値を生み出すんだから、NPBが㌧㌧or多少の赤字くらい覚悟しろよ
参加しなければ、広告効果はほぼなしだぞー
296:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:22:55.51 FEIxqP+eP
俺は全てわかっていたからボイコットしたんだよ^^
え?次回のWBC もちろん中日はボイコットだよ、文句ある?
by落合博満
297:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:22:55.87 WQTcfmpX0
プロ野球てCS・わしジャパン・WBCチョン連戦で不人気加速したよね。
298:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:23:34.91 3gbqul6UO
>>266
それ以前に、日本人の殆どはワールドシリーズの優勝チームがどこのチームなのか知らないけどな。
MLBに興味のある奴なんかいないからな
299:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:23:38.14 0p6bd78tP
>>284
碌なスポンサーつかんよ
スポンサー収益のどんだけの割合日本企業が担ってると思うのよ
300:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:23:43.46 /r2Ciqbi0
>>289
>もし日本の不参加によりWBCが失敗に終わった場合、日本に経済的補償を要求することを通達
第一回WBC開催前からこのジャイアンっぷりw
今更譲歩するわけねえええええええええええ
301:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:24:29.84 HPAGJZdA0
>>293
アメリカ人の意識は
アメリカ=世界
嘘みたいだがほとんどのアメリカ人が本気でそう思ってる
302:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:24:33.24 +tuMC37S0
どうせIBF=MLBなんだろ?
303:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:25:03.93 Twa98WMaO
アメリカ『大会はアメリカが開く、アメリカの大会だから審判もアメリカ人な、スポンサーは日本人がなれ、利益の半分はアメリカが貰う、残り半分は他の国で分け合え』
日本人『…』
304:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:25:04.61 pPniOQMq0
新井君、WBCが気がかりで打撃に集中できてない。
頼む 別に日にしてくれ 阪神ファンより
305:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:25:42.43 g8P4n97+0
お前はそんなことより考えることがあるやろ
306:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:25:56.50 OcXYlMIJ0
>>272
MLBの選手年金ってのは、MLB機構が、選手を参加して貰うためにMLB選手会を説得させるための条件だよ。
10億円近く貰ってる選手に、雀の涙の賞金をあげたって喜ばないから
WBCが憧れの大会なら、お金に関係なく出てくれるだろうけど、WBCは歴史も権威もないから・・・
307:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:25:58.73 nG85P3N/0
やきうって結局金の話になるんだなw
308:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:26:03.63 dsoe71/f0
損するから出なくていい。
新井がんばれ。
309:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:26:08.91 Uwgk96jpO
WBCはサッカーなどより余程楽しみ ないと悲しい まあ米主導のシステムは問題だが
310:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:26:23.69 tbIQjbiA0
アメリカ
「無礼なことを言うな。分をわきまえなきゃいかんよ、たかが選手が!」
311:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:26:37.17 THgJVg210
条件合わないんだったら出ないんだろ。
そうなったんだから「と云うわけで出ません」で終わりだろがw
それを「話にならない」とかグズグズグズグズ言ってるから足元見られるんだよアホ共が。
312:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:27:27.17 IDaJFI7+0
新井は選手会長という立場を利用しすぎだろ
カネカネ言いすぎなんだよ
2連覇に貢献したイチローが一度でもゼニカネの事を言ったことがあるか?
選手の中には何の報酬もなくてもWBC出たい奴はいっぱいいるはず
出たくない奴は出るな
プロ野球選手としての誇りとプライドがあるなら
WBCに出て3連覇達成して被災地の野球ファンを喜ばしてやろう
という心意気はないのか
313:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:27:39.97 1v04D7aO0
>>300
だって日本がやろうっていったから準備したのに、ドタキャンするって言い始めたんだよ。
しかもMLBはわざわざ開催を1年延期までしている。スポンサーにこれ以上頭下げられないでしょ。
飲み会の幹事とかやったらそういうことない?
314:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:27:44.84 awh0dFq10
そもそも春先にやってどこが強いとか比べて意味ないだろ
調整段階じゃん
315:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:28:00.50 zIJi1ktM0
>>300
それwikipediaにはうっかりかワザとかしらないが
6月30日にMLBから期限を区切られた要求でNPBが「出ます」って拘束力のある返事をしてしまったことが書かれてない
その後翻したからそのようなことになった
316:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:28:33.70 EMDMvY4W0
>>306
歴史も権威もあるMLBオールスターも棄権する選手が増えてきている。
10億ももらうと選手はそうはリスクを犯さなくなる。
317:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:28:42.91 bMfewELW0
>>309
主導?システム?MLBのイベントに何いってんの?
318:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:28:56.65 7X84RF3O0
>>264
いやばかだろ
これは分配金を公平にしろではなく、日本だけ上げろって交渉なんだから他国が協力するわけないだろ
公平にしたらすでに13%貰ってるのに下がるわ
319:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:29:01.93 w2CEj6Vo0
せめてチーム関連グッズの売り上げについては、定率で配分してほしいね。
320:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:29:19.46 YGoxmj9B0
「回答期限を設けるなんて意味がわからない、譲歩されない場合は
不参加何だから」みたいな事も言ってたな
じゃあその場で不参加だと言えばよかったのにな
それができないなら回答期限必要じゃねーかと思った。
321:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:29:28.81 ywVsFcPIO
NLBに出資してる企業も全部降りたらいい
今までどれだけ日本マネーで支えて来てやったんだと
それの見返りが日本人の大リーグ移籍だとしたら
そんなコネでしか行けない選手なら、大リーガーなんかにならんでもいいと言いたい
322:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:30:06.79 iQDbW+ms0
>>293
たった13ヶ国で、母国からは相手にもされない「ワールドカップ」もあったけどな
「ベースボール」という名前も入れずに、野球のNo.1チームを決める大会だと認知されただけでもすごい
「スーパーボウル」にしてもそう NFLって入れなくても、何のイベントかわかる
お前は、名称という些細なところに食いついて、「つまらん」と言っているわけだが、
論理的思考がまったくできないLDなんだろ
そう、お前のような低脳には理解できないのが飴スポなんだよ
お前の知能だと、鬼ごっことか缶蹴りあたりまでしか付いてこられないだろ
ドッヂボールくらいは大丈夫か?
323:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:30:15.71 1v04D7aO0
>>318
6.25%になるね。
324:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:30:30.16 SLyOsw3m0
不参加だと、経済的補償を迫られ、それを拒否したら空爆されます。
なので不参加はできません。
325:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:30:32.36 Twa98WMaO
こんな事より真のワールドシリーズやれ
巨人vsヤンキースのマジ試合が見てえ
326:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:31:02.94 tSmHWEpw0
敵はMLBだけじゃなく電通もいるからな
メディアは選手会叩きに回るだろう
選手会ごときが勝てるわけが無い
327:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:31:37.99 1v04D7aO0
>>325
2003年にやっただろ。忘れたのかよ。
328:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:31:48.29 Wawzin910
>>312
NPBの運営資金が苦しいんだよ
新井個人のお金については殆ど関係してないと思う
プロ野球選手会とNPBの代表として話してる
イチローは金なんか余りまくりだし、年金はMLBから出る
確実に儲かりそうなのは広告代理店だけ
329:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:31:55.54 tbIQjbiA0
ってか分配に文句あるなら
totoも野球界でもらいすぎだろw
「話にならない」のは組織を統一できず、
totoから他のスポーツよりも金をむしり取っているお前らだw
330:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:32:08.89 4RLHCklY0
>>290
それだと、オランダとかイタリアみたいな国は反対するだろ
331:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:32:17.39 0lhq+egv0
こういうのは大会ができる時に交渉しとけよ
2連覇して次辞退じゃファンは虚しくなるぞ
332:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:32:19.83 1v04D7aO0
>>327
おっと、2003年じゃなくて2004年だったわorz
333:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:33:09.00 3gbqul6UO
>>332
誰もおぼえちゅいない
334:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:33:36.94 O/kEo/l10
「日本の取り分を多くしろ」と言う主張じゃなくて、
MLBやMLB選手会の取り分を日本並みに減額させて、
残りを、「世界中への野球振興の為の予算として各国に提供すべき」
と主張しとけば、世界中が味方になる筈だった。
私の中に代表は居ません。
335:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:34:15.02 FVkhTAJR0
これは金が欲しいからでなく、プライドの問題だろうな。
この新井って選手はよくやってると思う。
336:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:34:19.53 NP8dvAxJ0
>>330
そもそもイタリアやオランダの協会には一円も払われていない
WBCで利益分配の恩恵にあずかっているのは、MLB、MLB選手会、WBC事務局、IBAF、NPB、韓国野球協会
これだけ。本来ならキューバが貰える予定だったが、キューバは米国政府の経済封鎖の関係で
大会に出場しても賞金は辞退
337:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:34:21.83 THgJVg210
>>291
同意。
海千山千の代理人が跋扈するような業界に野球しか知らないド素人が噛み付くのは勝手だが
ド素人の自覚すらないからガキの使いが文句言ってるだけになってる。
日本球界で自分の年俸ゴネるみたいなのが交渉だと思ってる連中にはとても務まらんわ。
アホらしい。
338:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:34:57.13 s11OT9Bk0
全力で出てるの日本と韓国だけだろ。
五輪もプロが持ってくし、アマチュアに出場機会を上げてよ。
339:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:35:49.46 4FdS76bt0
>>290
そこまでなると、もはやMLBが主催しても
MLB側に多大な負担がかかるだけなので、大会終了
340:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:36:07.77 CWn1bsjR0
新井さん、メジャー主催による
国別対抗オープン戦に対して認識が甘いよw
何言ってるんだか
341:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:36:30.84 tVMmVZot0
出なくていいって言ってる奴はサカ豚
辞退でNPBが受けるダメージは計り知れないよ
・MLBとの関係悪化
・NPBファンがMLBファンへ移行
・NPBブランド低下
342:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:36:37.69 OuiK4jrl0
>>1
お~い、アメリカが拒否したんだから絶対出るなよ(笑)
343:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:36:55.72 fm7U9ko2O
>>322
一応きちんと説明してやる
「ワールドシリーズってベースボールの世界一を決める大会だろ、知ってる」
「で、ベースボールってのは何?」
「ベースボールはクリケットに似たスポーツだよ
」
へ~
「スーパーボウルってアメフトの世界一決める大会だろ知ってる」
「でもアメフトって何?」
「アメフトはラグビーに似たスポーツだよ」
へ~
これが現実。
344:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:37:19.20 f01tRUBh0
プロ野球の選手会に限らず、日本人が世界を相手に駆け引きして
上手くいったのほとんど記憶にないけどな。スポーツでも政治でも経済でも。
なにかこう根本的なところでの交渉能力が劣ってるんだと思う。
345:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:37:32.13 0Gyd0DyI0
でなくていいよ
野球なんかどうでもいい
346:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:37:32.46 k9O7a+4I0
なんで選手会長がチョンなの?
気持ち悪い…
347:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:37:32.61 NP8dvAxJ0
>>340
日本の大マスコミさまが挙って一面でとりあげるから、サッカーW杯と並ぶ大会だって思っちゃったんだよ
新井さんは悪くないんだよ。ちょっとバカなだけなんだよ
だから赦してあげて
348:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:37:43.35 RrKPKEKXO
>>334
だよなあ
守銭奴のような要求するから交渉が不調に終わる
349:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:38:16.02 4RLHCklY0
>>336
なんじゃそりゃ。
そんな大会なら、どこも出なくていいじゃないか。
350:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:38:18.39 HFf2IPeW0
>>325
ロッテvsオリオールズとかになったらどうすんだよ。
351:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:38:30.60 1v04D7aO0
>>341
・MLBとの関係悪化
・NPBファンがMLBファンへ移行 ←これはないと思う
・NPBブランド低下
352:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:38:57.85 THpOQUrOO
>>341
二つ目はないと思う
353:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:39:01.57 VcJYz6o70
MLBも日本人選手があまり活躍できなくなってるし、もう終わりだろ。
354:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:39:19.11 BY8Nk6rvO
2009年のWBCのチームが日本史上最強のチームだと思う
イチロー
青木
城島
漢・村田
ダル
松坂
岩隈
マサオ
355:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:39:51.09 d8XQlXWs0
2連覇ってよくいうけど、そんなに誇れることでもないよなw
356:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:40:02.31 LfSgz++LO
朴貴浩(新井)みたいな三流野球選手のゴミチョンでも選手会長が出来る日本野球界も終わっている
357:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:40:05.87 yHIYmSGI0
>>293
マジレスすると、第1回大会のメインスポンサーが、雑誌「ワールド」だったから。
その名残。
358:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:40:19.38 1v04D7aO0
>>350
モントリオール対大阪近鉄でいこう
359:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:40:19.40 QkDcT9W/O
イチロー、松井、松坂に加えて野村辺りを監督にして電通が適当に煽ったらNPB参加時の6~7割位のスポンサー料はいけそう
ところでそれぞれの球団オーナー達はどう思ってるんだろう?
360: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/12 16:40:22.75 BqI3RdMq0
>>55
>>なんで在日の朴さんが選手会長になれるんだよNPBw
帰化したから在日じゃなくて日本人だろアホか
361:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:40:30.71 Wawzin910
今回ボイコットがあると困るのは
MLBと日本の広告代理店なのかな?
日本の野球ファンは、連覇してるしお休みでも良いと思ってそう
また、チョンばかりとの試合なんて勝とうが負けようが見たくもないし
362:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:40:44.55 3gbqul6UO
>>341
NPBのファンがMLB移行するかよ。外国人のオッサンの野球に興味なんかない
363:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:40:58.65 tVMmVZot0
金の問題もあると思うけど、要は「2連覇したあとに負けて、ファンの反応が怖い」だけなんだろ?
日本的な、保身的な考え
MLBにチキンベースボールとバカにされるわけだわ
364:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:41:01.01 7X84RF3O0
>>341
一番の被害は一般人に野球界は金に汚いってイメージがわくことでしょ
一応アメリカの次には貰ってるのに辞退するわけだから
365:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:41:08.42 QtBoWJRl0
最強チームが歴史の浅い韓国w相手にあのざまかよw
一体何十年プロやきうやってんだか
366:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:41:24.20 NP8dvAxJ0
つまりさ、利益の配分な訳だから、NPBがガンガン営業かけてスポンサーをひっぱってくればいいんだよ
利益の13%は貰えるってわかってるんだから、利益を伸ばす方向で努力すればいい
空いている韓国-台湾のチケットを駅前で選手が一枚一枚売るのもいいだろうし、
アメリカ本戦に進んだら、積極的に地元の人達と握手してチケット買って貰う
そうすれば、収益が5億から伸びるのは間違いないんだから、貰える額も多くなるよ
営業は全部アメリカ、大会運営もアメリカ。でも日本の縄張りで商売したから、その分のみかじめ料は貰うだなんて、まるでヤクザの所業だよ
367:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:41:50.84 ehqm5fz/0
>>336
ソースをプリーズ
368:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:42:32.75 SSeNUR140
>>363
誰が本当の日本人かのリトマス試験紙になっちゃうから・・・
369:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:42:48.93 CWn1bsjR0
各国の代表権からしておかしいんだよな
日本や韓国みたいなガチ代表の方が稀で
主催者が先祖や嫁さん方の母国ってだけで代表を組んでる方が多数派だってのに
370:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:42:59.08 HWZhbrNd0
この件で意味不明な反米思想からアメリカ叩くのはかなり無理ある
日本のわがままと、日本の驕りを感じるだけ
プロ野球はほんとおかしな方向に行ってるから早く潰れてほしい
371:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:43:38.08 3gbqul6UO
>>363
お前は冴えない日本人のくせにアメリカ人目線で語んなカス
372:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:43:45.83 NP8dvAxJ0
>>367
何日か前のスポーツ新聞に書いてあった
373:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:44:28.34 iKiwaUyM0
>>366
議論の前提が分かってない馬鹿だなw 6割以上のスポンサー収入が日系関連
つまり日本が出ないと収入が4割以下しかないんだよ。だから強気に駆け引きができる。
374:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:44:44.47 tVMmVZot0
年配層はMLBファンに移行するのは十分にありえるよ
・地上波で野球中継が減ったこと
・MLB中継は昼間にやっていることから、年配者に合う
・MLBへの選手流出が当然になったこと
375:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:44:52.49 CH5RMJQl0
らーらーらー、らっらーらー、話にならない
376:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:44:56.07 pDmdRNrnO
うざいんだよ新井
377:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:45:00.99 TvlMuNwNO
>>257
別にMLB側(というか選手会側)には得してるなんて意識はまるでないだろうけどな
寧ろ彼らは当然の権利だと思っているだろう、MLBとNPBの選手の価値は違うんだから
わかりづらければNPBが主宰して韓国や台湾やその他の国のNPBより格下のリーグと
同じような大会を開き、その配分について平等にするような場合を考えてみたらいい
たとえ相手国の企業が大スポンサーとはいえども互いの年俸が数倍も違う選手と
分配の比率が同じでしかないならばそもそも無理を押して出る気はしないだろう
主宰してるのは確かにMLBとはいえ、MLB選手会にとってのWBCは現状
NPB選手会にとってのかつてのアジアシリーズみたいなもんでしかないからな
まあだからどちらにせよ日本の主張は通らないんだから、交渉(笑)なんかせずに不参加でいいよ
378:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:45:30.36 GpgT6Sqs0
本国の朝鮮人が良く言う「話にならない」、帰化朝鮮人新井も言ってるぜ。
379:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:45:37.87 K2ngiNF10
結局妥協するだろよw
他に賛同する国もないし、辞退したらマスコミ含めて盛り下がる
380:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:45:40.61 yHIYmSGI0
主催者が儲けること自体はそんなにおかしくないんだよ
日本は参加者なんだから分け前よこせと言う方がおかしい
甲子園の主催者にPL学園が分け前よこせと言うようなもの
問題は最大の国際大会を国際野球連盟じゃなくMLBが主催してることだろ
「野球の国際化のために国際野球連盟主幹にしろ」と主張するのが筋
381:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:46:36.34 1X3XfRDP0
プロを出さずにアマチュアで細々やればいいんじゃない?
日本の放送局や用具メーカーとかも協賛せずに、
アジア大会の運営自体もメジャーに丸投げ。
多分韓国か中国がアジア予選の主催権は取ってくれるだろ。
日本での収入が無くなれば、元々あまり野球に金かかってない韓国や
シーズンオフで全く注目を浴びないアメリカの資金だけじゃ
メジャー選手もバカバカしくなって出場減るだろうし、
そうなったら健全なアマチュアの世界選手権になっていくだけだ。
その場合も、運営資金は全部アメリカの会社に負担してもらうのを忘れずに。
382:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:46:47.23 3gbqul6UO
>>374
年寄りが知らない外国人の野球を見るかよ
383:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:47:30.83 5BaNFB5uO
>>374
ないない
384:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:48:15.38 iM6dv0kFO
もうやめちまえよwwwwやきうつまらんww
385:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:48:40.07 0lhq+egv0
>>381
わかってるとは思うが、そんな大会アメリカが存続させるわけないだろw
386:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:48:41.49 Wt1foutU0
オワコンレジャーの国際大会の一つに出ないだけだ
別に良いじゃん
387:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:48:42.83 Twa98WMaO
利益配布は公平にしろよ
これはアメリカがおかしい
388:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:48:46.23 Qm4sEdf40
そもそも選手会がなぜ行動する必要がアル?
収入のことはプロ野球機構や巨人が考える事だろ。
たかが選手がしゃしゃり出るな。 プロ野球開幕を遅らせたりと
こいつらはろくな事をしない。 黙って野球やってりゃあいいんだ。
389:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:48:51.70 QtBoWJRl0
>>374
イチロー出てる試合ですら2%行かない事あったのに
老人が大リーグ見るわけ無いだろw
390:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:49:00.38 tVMmVZot0
>>382
見るんだよ、これが
日本の人口の多くを占める団塊が続々リタイアして、昼間にヒマになったらMLB中継、ちょうどいいんだよね
NHKBS契約はCSほど敷居が高くないし、
夜は地上波は野球中継が減ったから、MLB好きの年配者は多い
391:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:49:11.83 fCu7fMqn0
野球なんて社会人野球で十分だろ?
392:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:49:26.94 DeZpOTz90
米 「敗戦国がつべこべ言うんじゃねえ」
393:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:49:38.13 CWn1bsjR0
そもそも国際連盟主催の世界大会は長い歴史と伝統を持って開催されてる
WBCってのは国別対抗オープン戦の域をでない
各国選手の手っ取り早いスカウトが目的の一つで収益の増減はたいした問題じゃない
394:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:49:44.19 aZJ5eD230
>>380
そのとおりなんだけど
おれたちが主催しないとMLBは一切参加しないという圧力型ゴネでその意見は昔に潰されたはず
395:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:49:48.87 ZvQ533Y00
2年後の代表って半分くらいは知らない選手になってるんだろうなぁ
396:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:49:50.19 IDaJFI7+0
>>328
だから
「出たくない奴は出なくていい よって新井は余計な口出しすんな」
カンタンなことだ
NPBの運営資金の心配を新井や選手会が過剰にする必要は全然ない
397:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:50:03.11 yHIYmSGI0
>>374
一番大事な時期に、MLBは日本での売り方を致命的に間違えた
「格好良くてスマートな野球」で売り込んだ
もう年寄りはMLBは見ない
少ない若者ファンを必死で維持するしかない
398:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:50:14.73 CqK62J9k0
そんな交渉するひまがあったら、チャンスで打てよ
399:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:50:18.34 3gbqul6UO
>>390
で、視聴率はどれぐらい?
400:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:50:38.57 tbIQjbiA0
ちなみに
西岡の試合は0.2%
401:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:50:39.61 T2C9ApZS0
米国は金儲けのためにわざわざオフシーズンに興行しているだけなんだから、
これに便乗して野球人気を盛り返そうと目論んだ日本が馬鹿だっただけ。
最初は利益配分について了承して参加したものの、野球人気が回復しないので、
金儲けに目が移ったという思惑が透けて見える。
米国に足元を見透かされて、道化を演じている日本の野球はどうしようもないね。
402:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:50:55.16 Wawzin910
>>374
イチローや野茂らが大活躍してBSでもやってたのに
BSの視聴率はそれほど伸びなかった
CSやBSの整備で見られる環境は以前より良くなったが
肝心の選手の成績が振るわないからどうだろう?
野球というスポーツ自体より、贔屓選手、贔屓球団が好きという
ファンが特に年配者には多いような気がする
403:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:50:57.94 ptiJSw2x0
>>14
純日本人でもなりません
404:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:52:04.76 7X84RF3O0
>>387
公平にしたら日本は今よりも利益下がるわ
405:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:52:11.17 t/h4kBTt0
まるでチョンみたい
まったくアメリカに相手にされてないね
406:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:52:15.99 j9qakjdx0
意味分からない
改善されないなら出ない
↓
じゃあ出るな
↓
話にならない、ふざけるな
何これ韓国人みたい。あ、韓国人だった
407:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:52:26.34 JauMNzuU0
しょーもない大会だったな
世界一っても高野山登って満足してるようなもんだったし
408:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:52:33.89 yHIYmSGI0
>>394
強気にでるなら、「じゃあMLB抜きでやるわ」にすべきなんだよね
日本はWBCにでない!かも!で通ると思ってそうなのがな
409:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:53:05.75 F6ec88OX0
>>402
団塊以上にはスポーツを見るって習慣がないんだな
あいつらが見てたのは長嶋って人間だからw
410:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:53:14.96 /RCfOULU0
選手も休みたいだろ、辞退でいいべ
411:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:53:56.78 drs1nAYr0
なんとなくルーツがその国なら代表になれるんだろ
MLBにカート・スズキがいるから日本代表はそれでOK
412:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:54:06.51 aZJ5eD230
>>408
まあ、それでやったら単なるアジアチャンピオンシップになるからね…
欧州や中米や豪も当然チーム組めないか組まなくなるから
413: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/12 16:54:12.79 BqI3RdMq0
>>408
まじでアメリカ抜きでやるべきだと思う
414:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:54:45.36 IDaJFI7+0
WBCで優勝したいが日本が邪魔なんで
NPB選手会長丸め込んで日本不参加にさせようぜ
という、ある国の裏工作にまんまと利用されてたら笑えるぞ新井
415:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:54:49.30 LU974L+/0
2万人到達が見えてきたよ
1回しか投票できないので、まだの人は急いでね 目指せ、10万投票!
Kポップって聴く? ググってアンケートに回答して!
416:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:55:05.08 U0T43tGiO
4回も5回も韓国とやる大会なんていらない
メジャーリーガーだらけの北米中米とやりたい
なんてことを言う人がいるが
メジャーリーガーだらけのチームはwbcを合同の練習試合程度にしか捉えてない
多少ヤル気のある韓国を何度もフルボッコするのが一番価値ある大会だ
プレシーズンに世界一とかバカにしてるとしか思えんが
参加国の中で韓国が一番マシなチームだろ
韓国とだけやってりゃいいんだよ
417:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:55:05.51 k9O7a+4I0
誰が成り済ましの糞チョンかわかっちゃうから出たくないって
はっきり言えばいいのに…
気持ち悪い…
418:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:55:13.04 yE6WBJF10
こういうので疲れてるから最近打てないんじゃね
419:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:55:45.22 Wawzin910
>>396
NPBの運営資金が今以上に苦しくなれば
その分、各球団から負担させるのは目に見えてる
そうなってくれば、球団、選手、ファンにしわ寄せが来る
420:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:56:03.41 fEZD7WdbO
じゃあ出るな と言われたら、 上等じゃねえか頼まれても出ねえよ
くらいは言ってやれや。
421:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:56:29.44 HiQSCTUm0
で大会二連覇という最良の結果を残したにも拘らず
NPBがどんどん没落していくのはなんでだと思う?
あんだけ盛り上がった2連覇を覆すような外的要因があったとは思えない
現状ではWBC出場がNPB発展とはベクトルが逆だって証左じゃないの
一時的な国民感情は別にしてNPBチームでの国際大会出場とかじゃないと日本球界としては損しかしないよ
422:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:56:59.51 tAWqtKH8O
>>380
金銭絡みの話しではプロとアマチュアは同列に並べられないと思うんだが…
423:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:57:06.10 1/aaq8jaO
金金うるさいやつらだ
何故日本代表の場でも金のことしか頭にないのか銭闘民族
424:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:58:41.32 VcJYz6o70
またインチキ審判を出してくるだろうしなwww
425:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:58:46.30 RwKfJeJe0
>>402
野茂が見れるのは週一
イチローは毎日見れるが負け試合のどうでもいい単打ばっかで面白くない
こんなんで視聴率が伸びるわけがない
426:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:58:57.52 C22hGczF0
もともとMLBが儲けるためにはじめたわけだから、そりゃあちょっとやそっとじゃ折れてくれない。
欧米のスポーツ界ってのは収益が頭打ちになると海外に手をのばすからな。
欧州のサッカーチームにあんなに日本人がいるのはビジネスのためだしね。
まあ日本人メジャーリーガーも同じようなもんだけど。
427:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:59:15.90 6TgiZCs3O
>>413
本当のアジアシリーズすらやらずに台湾の野球を見捨てたNPBがいまさら言っても聞くかな?
428:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:59:21.60 dtz7INDd0
メジャーが儲かったっていいじゃん
日本人選手だって実力があればメジャーに行けるんだから、日本だけにこだわるなんてバカみたい
429:名無しさん@恐縮です
11/08/12 16:59:28.77 bMfewELW0
>>401
正論。これに反論できる野球ファンはいないだろう
ファンも選手に似て立場を理解していないのが笑える
430:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:00:07.87 NP8dvAxJ0
NPB「おっしゃああああああ、アメリカ抜きで世界一を決める大会を開くよ」
MLB「うちの選手は一切供出しねーから」
NPB「は?ざけんな。松井もイチローも強制招集するわボケ」
MLB「選手が怪我したら、容赦なく損害賠償請求するから」
NPB「・・・とりあえず、MLB選手は抜きで大会を開くか。奴らが嫉妬する大会にしようぜ。参加する奴(´・ω・`)ノシ」
韓国「(´・∀・`)ノシ」
キューバ「( ̄ー ̄)ノシ」
台湾「ヽ(`Д´)ノシ」
NPB「・・・え?他には???オーストラリアさんは?」
OG「うちはMLB所属の選手(3A)がでれないと、チーム組めない」
NPB「欧州の方々は?」
欧州「バット買う金すらない┐(゚~゚)┌金属バットで出場おk?」
NPB「・・・・・・・」
431:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:00:28.85 5mCGJpI9O
WBC出ないなら統一球やめて元に戻せばいいんじゃね?
432:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:00:34.21 sTEkhjXA0
一般のやきうファン WBCに出るのは当然。
ボンクラ選手会 儲けないから出ない。
433:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:00:59.29 CWn1bsjR0
>>421
あれだけシーズンや日本シリーズ以上の姿勢を見せたらそりゃダメだわな
通常、どれだけ楽してるのかもバレたし
434:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:01:00.49 IDaJFI7+0
>>419
06年に始まったばっかのWBCの利益をアテにする事自体間違ってる
NPBの運営資金問題とWBCの利益分担を絡めることがそもそもオカシイ
上にも出てたが
例えばPL学園や横浜高校が経営が苦しいからと
夏の甲子園主催者の高野連や朝日新聞に選手権大会で出た利益をこっちにまわせと言うか?
435:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:01:15.00 0lhq+egv0
せめてMLBに本気ださせる所から始めろよ
収益まったく貰えない訳じゃないんだし
金が原因で辞退ってイメージ悪すぎるぞ
436:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:01:24.59 NP8dvAxJ0
>>419
NPBの運営資金なんて、12球団が入場者収入の1%を納付することと規約を変えればなんとでもなるんだぜ
でもオーナー連中はそれすらも嫌らしい。強欲が集まるとろくなことがないっていう典型
437:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:01:25.31 SW6tNt/h0
メジャーのエキジビションだからな。
公式戦でもないし、本当の意味での国際試合でもない。
日本が勝手に勘違いしてマジになって試合して、さらに儲けも折半にしろとか。
メジャーの方が話にならないって言いたい状態だろ。
438:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:01:49.03 THgJVg210
選手会は出る前提で交渉してるとしか思えん。
交渉一発目からアホ過ぎる。
システムの理不尽がどうとかいう議論と交渉そのものは別問題。
正義が通るとか思ってるならそのお花畑っぷりに涙が出るわ。
439:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:02:11.79 7X84RF3O0
>>421
損しかないが、今ここで辞退すればより加速するだろ
しかも金でもめて辞退とか
440:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:02:11.50 6TgiZCs3O
>>430
韓国は<丶`∀´>でやるへき
441:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:02:40.20 sTEkhjXA0
WBCなんて 損して儲けるの典型なのに。 そんな簡単なことさえわからないのかね。
442:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:02:42.21 j3JUAUCT0
ここまでやって結局参加しようもんならどん引きだぜw
443:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:03:40.55 TvlMuNwNO
だからメジャーに儲けなんてねえよw
仮に儲けがあっても何で選手価値1/5の奴と割り勘しなきゃなんないの
だからいやなら不参加でいいのよNPBは
444:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:03:58.10 D+RdLt780
>>430
イギリスじゃ暴動のおかげでバットが滅茶苦茶売れてるらしいぞ
若しかしたら野球はやるかも!
下手したらバット所持禁止=野球禁止になるかもしれないけど
445:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:03:59.56 ehqm5fz/0
>>435
それが今回の策だろ
日本で盛り上げた分は日本が貰うっていうんだから
アメリカも盛り上げないと
446:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:04:00.56 4NVgv0YZ0
>>196
アメリカは良くも悪くも拝金主義の国。
金儲けの邪魔をするヤツは問答無用で攻撃される。
447:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:04:19.73 OeJ0retk0
>>22
それ元ヤクルトな
448:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:05:19.56 NP8dvAxJ0
>>444
いや、だから金属バットでおk?なんだよ
暴動に備えて木製バット買う奴いないだろ
449:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:05:51.77 qfgKaqoyO
バカすぎる
本物のバカだ
アメリカ以外の参加国全部を巻き込んでやれば流石のMLBも折れただろうに
日本だけでやったら孤立して終了に決まってるだろバカ
新ルール作りたいならまず多数派を形成しないでどうすんだバカ
死んだ方がマシなレベルだぞバカ
450:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:05:58.52 SBj77N8B0
野球拳なら盛り上がるのに。
451:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:06:17.86 UUbZYoh70
スポンサーがWBCなんか出してるんじゃない!!日本代表に出してるんや!!って言うなら選手会の言い分も分かる
452:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:06:30.91 zuBB3HY+0
アメリカさんがわざわざ代表ごっこに付き合ってやってるのにw
何勘違いしてんだか・・・
453:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:06:36.88 aZJ5eD230
>>450
中村ノリの野球拳が見たいのか…
454:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:06:54.27 o8yXXKwR0
朝鮮人・新井は、韓国より日本をWBCに出場させないよう要請されています。
日本がでなければ韓国優勝だとか。
455:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:07:30.88 6TgiZCs3O
>>449
アメリカ以外の国を全部巻き込んで、国際的にも目立つ大会の五輪野球ですらMLBはガン無視してましたけど?
456:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:08:05.57 D+RdLt780
>>448
木製バットのが格好良いじゃん
売れてるのは金属バットなのか
映画とか見ると凶器は木製バットじゃね?
457:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:08:26.62 ehqm5fz/0
>>449
日本が出ないと赤字になって大会がなくなると俺は思う
458:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:10:11.62 IDaJFI7+0
>>441
同意
「侍JAPAN」をNPBで登録商標にして関連グッズ作りまくってシーズン中に全球場で売りまくるとか
「日本代表選手に選ばれた選手」に大きな付加価値をつけるだけでも大きなビジネスになる
459:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:10:18.88 g8MzrjZ/0
どーでもいい
野球のWBCと
サッカーのJリーグにはまったく興味が無い。
460:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:10:32.83 QtBoWJRl0
>>449
アメリカ以外の国でも貰える金の格差あるのに足並み揃うわけ無いだろw
461:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:10:52.02 tbIQjbiA0
>>426
>欧州のサッカーチームにあんなに日本人がいるのはビジネスのためだしね。
ビジネスというより、安価なのに使えるからだよw
日本代表でもない選手をビジネスで獲らんよ、代表のない野球選手じゃないんだからw
矢野とかをビジネスで獲得しているんだったら本気で笑うw
結果使えてないしw
462:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:11:30.13 FT54hnKKO
MLBからしたら、MLB主催のオープン戦にメジャーリーガーの日本人だして
MLBの年金の為にやってるわけだからな
463:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:11:46.95 h/4tesie0
もっと、打てや
464:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:12:47.68 OcD+rBMPO
出なくていい
もう胃が痛くなるのは結構
465:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:13:06.52 lCxSj0a60
>>454
チョンからしてみれば日本に勝たないと意味ないんじゃないのか?
ただでさえ無価値な大会で日本抜きで優勝しても意味ないだろ
466:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:13:37.28 wJxUc6lYO
こんなもん公式な世界大会じゃないだろ!
467:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:14:20.01 D+RdLt780
>>445
盛り上がってるのは世界大会っていう夢があるからじゃん
ブランドビジネスみたいなもん
むしろ金払ってでもWBCブランドに乗っかるべきだと思う
468:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:15:19.68 QkDcT9W/O
韓国からすれば日本が主導する大会に参加するより、アメリカと一緒に日本を叩く方が楽しいだろうし
他の国もMLBを敵に回してまでNPBに肩入れする義理は無いだろうよ
469:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:15:26.74 4VoWmbCX0
まあ一回目の交渉は、こんなもんでしょう
アメリカ側としては何回か交渉やって、歩み寄って合意するって考えでしょうかね
日本側は譲る必要もないし今回の条件で合意しないのならば出る必要も無いだろう
だいたいMLBから殆ど選手の出ないWBCなんてやる必要性を感じない
470:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:15:43.71 LvKczGKRO
五輪で頑張ろうぜ
471:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:15:50.30 Kk4wG9K20
代表人気を定着させて国内リーグを空気にするという斜め上の結果が待ってたんだからオーナー企業は頭痛かろう
472:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:16:36.54 0+x7W2QP0
新井、選手会のことなんかどーでもいいんだよ! ほっとけ!
試合に集中しろ。
473:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:16:46.85 3En0ENmA0
やきうとかおわこんだろwwwwwwwwwwww
474:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:16:54.31 R79LSzs50
アメリカを孤立させるように持っていかないと
キューバや台湾も不満はあるだろうから共闘した方がいい
475:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:17:20.41 qT2+xXM20
話にならないけど、WBCには出場したい。
それが本音だろう
476:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:17:32.59 7gqxPDRA0
国際大会ねぇ
477:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:17:42.74 U0T43tGiO
日本辞退で第3回wbcを開催
韓国優勝するもアジアラウンドで大赤字
二度と参加しないと喚きだし
日本と韓国しかヤル気のなかった大会として幕を閉じるだろう
478:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:17:46.56 3fANMZwl0
日本抜きで、世界二位決定戦でもやらせとけばいい。
479:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:18:37.77 QdbQCoZV0
MLBをフリーザとするとNPBはリクーム程度の力関係なんだが
480:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:18:51.65 R79LSzs50
まあ負けてたらカッコ悪いけど
連覇したから最悪不参加で勝ち逃げしても良いよ
481:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:18:53.74 9FOUX59WO
そもそもコイツは日本人じゃな(ry
482:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:19:19.52 6bb2VIP4O
公式な世界大会は、あらかたキューバが優勝しまくってるから
今更真面目にやる気が起きない
考えることがいつもセコいわ
483:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:19:27.00 QtBoWJRl0
アメリカに歩み寄る気はないだろ
もし妥協したらチョンも不公平ニダ言い出すのが目に見えるからなwwww
484:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:19:40.58 NdlGeSgu0
辞退して欲しいが、理由が金となるとNPBの印象最悪なのがな…
485:一国民
11/08/12 17:20:08.00 WjkD0Tzd0
古田や宮本だったら
どんな対応してただろうか・・・
486:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:20:09.89 2r0ruGkkO
アメリカ「話しする気ないもの」
結局勝てば交渉出来ると思って最初の提示を受け入れた時点で詰んでるんだよね
487:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:20:14.84 FT54hnKKO
>>477
韓国は日本がいないと普通に弱いだろ
488:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:20:44.41 lCxSj0a60
>>477
相手いないだろうからアジアラウンドいらないんじゃないか?w
489:名無しさん@恐縮です
11/08/12 17:20:47.71 WL4EnjLK0
こんなのまともな条件になるまで出なくていいよ
とはいっても本音は何としても出たいんだろうけど
だから向こうもそれ分かってて突っ撥ねてるんだろうけど
490:一国民
11/08/12 17:20:59.45 WjkD0Tzd0
古田や宮本だったら
どう対応してただろうか・・・