【サッカー】J2第3節 栃木が鳥取を下し12戦負けなし! 愛媛競り勝ち、草津逆転勝ち、岡山大勝 熊本痛い3連敗[08/06]at MNEWSPLUS
【サッカー】J2第3節 栃木が鳥取を下し12戦負けなし! 愛媛競り勝ち、草津逆転勝ち、岡山大勝 熊本痛い3連敗[08/06] - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です
11/08/06 22:46:22.51 L93da0o10
久木田は地元熊本だから練習参加した事もあるんだろ?
その時とっておけば良かったのに

101:名無しさん@恐縮です
11/08/06 22:48:57.66 rWTWdEKc0
栃木SC
リンク栃木ブレックス
日光アイスバックス
宇都宮ブリッツェン

102:名無しさん@恐縮です
11/08/06 22:54:29.58 oxfL0ktu0
>>96
不人気だからこそ認知度を上げたいんだよ
協力してくれ!

103:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:03:32.47 2QfO/4HL0
>>77
抜けた直後の試合は鳥取に5-0で負けたじゃん

鳥取って結局下位に落ち着いたな、初年度の岐阜と同じパターンか

104:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:05:09.88 3SZNZmEkO
熊林ナイスゴール!

from仙台

105:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:06:10.58 5VL+nvy5O
鳥栖は上がろうという気がないどころかやる気がなすら

106:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:06:28.19 2QfO/4HL0
>>84
鳥栖と熊本は失速してるが
大分は良くなってるぞ

107:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:11:25.53 aVyUnpxT0
>>105
鳥栖は一番マイペースで安定してるチームだと思うがね

最後漁夫の利を食って3つめの椅子に座るのは鳥栖だと思う

108:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:24:22.27 d6esMCwL0
久しぶりに見た熊林が、結構ハンサムになっててワロスw

109:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:31:00.22 DtJe3Drl0
久木田ばっかり注目されてるけど
竹田忠嗣も一応慶応卒なんだぞ(SFCをAO入試だけど)
試合後のコメントはこっちの方が解説してたり知的なんだぞw

110: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 72.3 %】
11/08/06 23:32:40.66 ZyIE9D2rP
セレッソが超攻撃的だった頃の主力が監督してるんだから鳥栖も大分も攻撃的に勝ってくれ

111:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:45:07.89 f54GCj620
栃木引き分けばかりだったけどやっと勝ったね
よしよし

112:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:47:01.39 nZg7liNcO
熊本、アウェー3連戦・3連敗の総得失点-10


なにやってんだか?

113:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:51:02.00 m/XZi/5cO
>>112
エスパルス…

114:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:54:48.58 r3PdpQqn0
栃木はJ昇格前にピークが来ちゃってたかんじだな
松本がJに昇格したらどうなるか興味深い

115:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:56:40.33 Xo975mFEO
5000人くらい入れろよ

116:名無しさん@恐縮です
11/08/06 23:57:39.30 g2MLtzrT0
最近6試合で3勝2分け1敗
ここだけ見ると強そうな岡山

117:名無しさん@恐縮です
11/08/07 00:10:01.04 93iJvEQn0
大都会の東大久木田がチーム内でチアゴに次ぐ二番目のゴール数を稼いでる件

118:名無しさん@恐縮です
11/08/07 00:13:57.77 5asu1dZh0
愛媛は滅びつつあるのを実感する
食べ物は配給所並の品揃えなのに
今にも崩れそうなアパートが建設されている
リオデジァネイロ化というべきなのか

119:名無しさん@恐縮です
11/08/07 00:19:44.17 WyuiqS6z0
鳥栖の客入りが少ないのは今夜佐賀県最大の夏のイベントの栄の国祭りがあった
せいだよ
3000人は祭りに持っていかれた

120:名無しさん@恐縮です
11/08/07 00:47:21.55 SQwWFEQDO
>>12
思えば先月の瓦斯戦での公開レイプショーが全ての始まりだったな


しかもロアッソの攻撃力の弱さやお馬鹿プレーを省みずにチームもサポも「レッドカードがなければ大敗はなかった」と自己弁解


この段階でロアッソは死亡したも同然


121:名無しさん@恐縮です
11/08/07 00:49:10.44 rmisGRuB0
岡山の客入りが少ないのも
岡山人が年に一度に楽しみにしてる昔からの伝統の花火大会があったから
しかも市内中心部の県庁付近で打ち上げされる年間最大の祭りイベント
正直5000人もそれを無視してスタジアムに来たのは嬉しかった
鳥栖と同じく3000ぐらい持っていかれたけど

122:名無しさん@恐縮です
11/08/07 00:51:08.41 SQwWFEQDO
>>85
>熊本唯一の武器の守備が崩壊してるな。

実は元からそんなものは熊本には無かった、と言ってみるテスト

熊本は単に攻撃力がないだけ。だから勝つときは1点差程度だし、負ける時はとことんボコられる。

123:名無しさん@恐縮です
11/08/07 01:06:19.77 54WbD6330
岡山になにがあった

124:名無しさん@恐縮です
11/08/07 01:10:19.79 wi3AUu7C0
4-0 反省文スコア
5-0 夢のスコア
6-0 無慈悲スコア
7-0 炭鉱スコア

125:名無しさん@恐縮です
11/08/07 01:19:46.09 CvH2zZc9O
藤田さんカレンさん、熊本に戻ってください

126:名無しさん@恐縮です
11/08/07 01:23:49.68 TSDNpTbi0
反省文スコアはボスナーの活躍もあってしっくりくる

127:名無しさん@恐縮です
11/08/07 01:27:45.57 SvdBnpujO
去年の鳥栖サポ
「萬代シュート外しすぎ」
今年の鳥栖サポ
「豊田シュート外しすぎ」

そして草津でそこそこ活躍する萬代さん

128:名無しさん@恐縮です
11/08/07 01:32:34.80 LI5smcNT0
水沼のアシストやばいな
ワールドクラスのプレーだ

129:名無しさん@恐縮です
11/08/07 01:39:17.29 KeB2VSx9O
岡山がレイープする側にまわっただと…!?

130:名無しさん@恐縮です
11/08/07 01:40:06.73 SCj0VWP70
チーム立ち上げ時からの鳥栖サポだけど、正直今年の鳥栖のサッカーはつまらんね。

岸野時代のパスサッカー&ハードワークが見られない。ミス多いし。
むしろ鳥栖が目指すスタイルを三浦やっさんの北九州がやってる印象がある。

豊田や早坂が点を取ってるのは格下相手だけで、ここぞという時には取れてない。
新居まだかな。早く見たいよ。

131:名無しさん@恐縮です
11/08/07 02:22:09.57 PfoX0vAt0
水沼は拒点力がなくなれば代表にも呼ばれるだろうに

132:名無しさん@恐縮です
11/08/07 04:25:06.58 gyRbmQr40
熊本と岡山の試合、何があったw

133:名無しさん@恐縮です
11/08/07 04:25:15.88 YeZtRmdoO
熊本政令指定都市の仕組みを叩き込まれる

134:名無しさん@恐縮です
11/08/07 04:37:15.47 2kVHI3n9O
どう考えても下位が精一杯な愛媛を
引っ張り上げたバルバリッチとは何者なのか?

135:名無しさん@恐縮です
11/08/07 05:11:36.66 eEMjn/TF0
>>134
鬼神
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)

136:名無しさん@恐縮です
11/08/07 06:21:09.01 TK6Nfud1O
岡山(笑)なんかに負けたら生きていけねえw

137:名無しさん@恐縮です
11/08/07 06:57:02.43 3DYO054r0
岡山終盤余裕でパスまわしてたな
バルサかよw

138:名無しさん@恐縮です
11/08/07 07:29:27.62 TK6Nfud1O
岡山(笑)ごときに遊ばれる熊本w

139:名無しさん@恐縮です
11/08/07 07:32:28.07 iGuupPn40
チアゴがいる岡山は普通に強かったなw
舐めてるとやられる

140:名無しさん@恐縮です
11/08/07 07:33:08.14 OpP4y27qO
栃木だけど負けてないが内容はさぶいよ。
J1上がったら今の福岡とは比べられないくらい酷くなると思う。
上がれないと思うけど

141:名無しさん@恐縮です
11/08/07 07:57:17.38 MUX872ckO
>>128
あれはおもいっきりシュートミスだろwあの位置で反応したサビアを褒めるべき。

142:名無しさん@恐縮です
11/08/07 08:46:49.45 t3k0QgqRO
>>141
あれはどっちとも言えないよ
体は完全に横向いてたし


143:名無しさん@恐縮です
11/08/07 08:55:23.75 02ook2V50
>>131
あれだけ枠を外せる選手はちょっと居ないね、ワールドクラスだわ

144:名無しさん@恐縮です
11/08/07 09:19:13.47 iGuupPn40
水沼よく走るし上手いしゴール前でいいとこにいるし
ただ代表の柳沢に似てるとこがある

145:名無しさん@恐縮です
11/08/07 09:33:03.43 v5C3INMrO
熊本はこのクソ暑い中のアウェイ3連戦が堪えてる

選手休ませるのにCBの要入れ替えてこのザマ

146:名無しさん@恐縮です
11/08/07 09:46:57.41 jmoEQlCRO
>>130
岸野監督は後ろでだらだら回して縦ポン
あれはパスサッカーではないわ

147:名無しさん@恐縮です
11/08/07 10:34:20.83 h1HOR0InO
>>117
だから久木田は熊本県民なんだって

148:名無しさん@恐縮です
11/08/07 10:38:09.54 N8E+n+sO0
>>50
そうそう。
今のスタジアムは不便だよね

149:名無しさん@恐縮です
11/08/07 10:40:40.98 Osd2X1Vg0
>>147
熊本県民だからチームで2番目なのか?

150:名無しさん@恐縮です
11/08/07 10:58:52.90 C/Ef0fK80
熊本で生まれ育った東大生が熊本に恩返ししたわけだな

151:名無しさん@恐縮です
11/08/07 10:59:14.78 BYobJ0BYO
>>147
熊本出身には違いないけど、いまは岡山県民です!

152:名無しさん@恐縮です
11/08/07 11:18:13.43 Osd2X1Vg0
でも久木田は普通に結構良い選手だよ
スピードもあるし

153:名無しさん@恐縮です
11/08/07 11:53:11.91 AAbRl+SuO
>>152
動けるし、ゴール前で落ち着いてるよね
大都会、昨日は出来過ぎかもしれないけど、意外と若くていい選手がいるな
来年引き抜かれないように気をつけないと

154:名無しさん@恐縮です
11/08/07 11:59:35.62 BlQc3L1O0
>>151
地元の人間だから熊本がとってればねぇ
まあ今の久木田があるのは岡山のおかげだろうから
そちらで頑張ってほしいね

155:名無しさん@恐縮です
11/08/07 12:27:42.29 +82AsO5ZO
久木田にもやられたけど、それ以上に岡山に虐殺されるとは・・・・>熊本

156:名無しさん@恐縮です
11/08/07 13:22:38.48 BlQc3L1O0
そう言えば昨日の試合久木田の両親見に行ってたらしいが
さぞかさ複雑な心境だったろうな

157:名無しさん@恐縮です
11/08/07 13:24:59.15 1wciL+DHO
東大生やべえ

158:名無しさん@恐縮です
11/08/07 14:07:32.35 b47gOS+x0
熊本はそのセレクションに来た東大生を落としたんだろ?

関係者は歯軋りして悔しがってるだろうなw

彼は最近珍しい得点の匂いを嗅ぎ分けるタイプのFWだよ
これからもっと成長して代表に入れたらいいな

159:名無しさん@恐縮です
11/08/07 14:10:07.16 pTdNbLPCO
岡山はこれから順位あがってきそうだな

160:名無しさん@恐縮です
11/08/07 15:00:08.75 8qj0ypFT0
>>149
ナイス突っ込みw

161:名無しさん@恐縮です
11/08/07 15:20:25.40 pDYGZXv40
別に熊本は歯軋りなんかしないだろ
熊本に久木田が入ったところで、大砲が使うわけないし
今の状態まで育ってない
岡山が少しずつ継続的に使ってきた成果がからな

162:名無しさん@恐縮です
11/08/07 15:50:40.67 Ny+yqeRd0
それはそうと、
去年いわゆる「萌えキャラ」採用で世間を騒がせた岡山市瀬戸町のフルーツゼリーセットが、
今年の材料が出揃ったので8月10日から再発売されるそうだぞ。
ファジアーノとは直接かかわりがない商品だから、スタジアムでは売らないかもしれんが、
岡山空港や岡山駅には確実に出るだろうな。
岡山遠征するときには、チェックしとくべきか?

そのうえなんと、今年のそのゼリーセットは、プロの役者5人(そのうち1人は2役)出演の音声ドラマCDのおまけつきらしい。
3種類のCDのうち、どれが出るかは運しだいだとか。

163:名無しさん@恐縮です
11/08/07 17:10:49.69 eEMjn/TF0
東大生はサッカー脳も優秀だな。
サッカーは幾何学。
URLリンク(www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp)

164:名無しさん@恐縮です
11/08/07 17:19:10.52 eEMjn/TF0
高木監督は1年目はいいんだよね。
2年目は上積みがないから選手もサポも飽きちゃう。

165:名無しさん@恐縮です
11/08/07 17:20:43.97 SQwWFEQDO
>>154
久木田といい巻といい、地元熊本出身でありながら地元民からしたら腹立たしいんだよなぁ

166:名無しさん@恐縮です
11/08/07 17:26:53.23 zYvFxzJGO
>>60
さすがJ2に送り込んだ「オレンジ」の刺客


誇らしい

167:名無しさん@恐縮です
11/08/07 17:48:27.76 RxFRFjydO
馬の齊藤は、干されてます。

168:名無しさん@恐縮です
11/08/07 17:51:36.17 ZJVjjySm0
>>165
久木田って熊本の練習にも参加してたんでしょ?
巻・巻言ってて久木田獲らなかったのは熊本じゃんか

169:名無しさん@恐縮です
11/08/07 17:59:46.02 FSx0e0uz0
熊本はとりあえず知名度のある選手を獲りたがる。
どうせ獲得しないのに…。

170:名無しさん@恐縮です
11/08/07 18:41:48.78 BlQc3L1O0
>>168
正直見る目がなかったとしか・・・

171:名無しさん@恐縮です
11/08/07 18:57:19.97 4ITrXfg00
まあ、熊本のカラーじゃないな
熊本はオレの中じゃ神戸と同じカテゴリー


172:名無しさん@恐縮です
11/08/07 19:03:25.16 BHLD0Xb90
本日スカパー無料開放日8月7日(日)各スタジアムでのイベント
URLリンク(www.jsgoal.jp)

J1第20節8月7日(日)
18:00万博紀念競技場 ガンバ大阪vsアビスパ福岡
足立梨花さんが万博紀念競技場に
やべっちFCで足立梨花さんがフットサルをやる姿が映るかも
19:00NACK5スタジアム【テレ玉】 大宮アルディージャvsベガルタ仙台
19:00瑞穂陸上 名古屋グランパスvsジュビロ磐田
ーーーーーーーーーーー
J2第3節8月7(日)
18:00ニッパツ三ツ沢 横浜FC vs 水戸ホーリーホック
18:00長良川 FC岐阜 vs FC東京
19:00平塚 湘南ベルマーレvs大分トリニータ

8月17日(水)19:00札幌ドーム コンサドーレvsジェフ千葉
--------------------
8月10日(水)札幌ドーム
同日同場所16:00~【BS-TBS】U-22日本代表vsU-22エジプト代表

国際親善試合/日本代表vs韓国代表19:00?30?~TBS放送
キリンチャレンジカップ2011 SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー
DF駒野 友一 コマノ ユウイチ KOMANO Yuichi
1981.07.25 172cm/76kg ジュビロ磐田 60 0
今野 泰幸 コンノ ヤスユキ KONNO Yasuyuki
1983.01.25 178cm/73kg FC東京 48 0
MF遠藤 保仁 エンドウ ヤスヒト ENDO Yasuhito
1980.01.28 178cm/75kg ガンバ大阪 108 9

Uー22 GK1権田 修一 ゴンダ シュウイチFC東京
MF6山本 康裕 ヤマモト コウスケ ジュビロ磐田
7青木 拓矢 アオキ タクヤ 大宮アルディージャ
10 東 慶悟 ヒガシ ケイゴ 大宮アルディージャ
15 田邉 草民 タナベ ソウタン FC東京
FW11 永井 謙佑 ナガイ ケンスケ 名古屋グランパス

173:名無しさん@恐縮です
11/08/07 19:07:37.99 /VKRNrfX0
正直東大なんて岡山以外じゃ出番すらないだろ

174:名無しさん@恐縮です
11/08/07 20:22:38.76 EE8Tc5F+0
>>162
土産に持って行きたいんだが他にはどこで買えるんだろう


175:名無しさん@恐縮です
11/08/07 20:53:48.20 1w/03Z/+0
>173
正直、それはかなり正しい
走力こそあれど、体は強くなく、テクニックも並以下
岡山以外じゃ出場機会自体無かったかも

でも、良くなってきたよ、クッキー
なんだかんだで3得点だしね


176:名無しさん@恐縮です
11/08/07 21:27:47.35 yxPqHsf10
でも試合に出してもらえるからこそ問題点が把握できて、
そこを鍛えて良い選手になってきてるって感じはするね。
今なら岡山以外でも出してもらえる選手だと思うよ。
クッキーの成長とともにJ1にあがれるぐらいチームも強くなれればベストだけど売られそうだなぁ

177:名無しさん@恐縮です
11/08/07 23:32:12.00 BlQc3L1O0
>>176
まだ2年目だし本人もやる気があるみたいだから
期待しててもいいんじゃないかな

178:名無しさん@恐縮です
11/08/07 23:46:24.11 FN1LVmPcO
熊林は、正に「くまばやし」という顔をしているところがいいのに、
髪型とか無理にイケメンぶろうとしてるのがいただけない

179:名無しさん@恐縮です
11/08/07 23:56:32.78 Mm8dcVC40
>>176
買う奴いないだろう
使い物にならん

180:名無しさん@恐縮です
11/08/08 06:30:56.20 re2qRPCB0
クッキーは、いつも最後まで残ってシュート練習してたからな
正直見てて、“こりゃダメだ”な内容だったが

初得点は練習でも見たことの無いスーパーゴール
2得点目、3得点目は、ゴール前の混戦押し込んだ“練習なんて関係ねえ”

それでも、こういうのも努力は裏切らないってコトなのかな
子供に諦めないことの大切さを教える良い例にはなると思う


181:名無しさん@恐縮です
11/08/08 09:32:56.79 d+ZRGsJ60
>>177
17,8の年齢で今ぐらいなら将来性十分だけどなぁ。
もう23,4だろ?

182:名無しさん@恐縮です
11/08/08 10:30:42.51 FCktBUXe0
>>176
出るときは移籍金ゼロで出ていくだろ
わざわざ金払ってまで取るレベルの選手じゃない

183:名無しさん@恐縮です
11/08/08 11:20:36.09 XiVkKgMA0
URLリンク(soccer-douga.com)

動画見ても、熊本の守備陣がかなりヤバイのが判る。

184:名無しさん@恐縮です
11/08/08 11:59:52.53 48A2XCfwO
>>183
そりゃCB総入れ替えで傍らが新加入で合流して数日ってのが無理あるだろ。完全に采配ミス。

185:名無しさん@恐縮です
11/08/08 12:02:48.44 48A2XCfwO
>>154
鹿島→熊本→水戸と練習参加してようやく岡山で契約してもらえたはず。

186:名無しさん@恐縮です
11/08/08 12:10:23.64 rFoYmEhq0
まぁ岡山が久木田を取った理由は

「岡山」の他の選手と比べても能力的には引けを取らない
東大初Jリーガーという知名度を得る
木村社長の後継者候補としてフロント入りを前提に

と言った所だと思うが、下の2つの理由と地元選手ということで熊本は取っておいても良かったと思うけどな

187:名無しさん@恐縮です
11/08/08 12:27:35.05 k5PeMqvC0
>>57
一人前ワロタ

188:名無しさん@恐縮です
11/08/08 12:38:49.13 d+ZRGsJ60
>>186
イロモノで消えずに結果出しつつあるってのも好印象だわ。
やるべきことを冷静に考えれて実行できるタイプなんだろう。

189:名無しさん@恐縮です
11/08/08 13:24:40.52 qhg1z1haO
ヴェルディ川崎の馴れの果て

190:名無しさん@恐縮です
11/08/08 13:39:52.11 AZ1XEBkW0
久木田は、まだ1年目だな
岡山が久木田を自慢したいのも分かるけど、あんまりクドクド言うのもみっともない
久木田は、確かにいい選手だし、将来性もあると思う
プロとして、やっと蕾が開きかけた所だろう
まだ誰も見た事のない蕾だから、どんな華になるのかは分からない
大輪の華が咲く様に、応援してあげようよ

191:名無しさん@恐縮です
11/08/08 14:19:40.08 PWIAMxr90
それよりも熊本で通り魔事件置きてんだけど
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

192:ダメ馬
11/08/08 14:31:52.93 NHQnWI/u0
連敗確変フィバー中のダメッソ熊本です。
3試合で10点取られて0得点のチームが勝てる訳が無い。
なんか応援してても得点出来ない雰囲気!いつ得点したか忘れるぐらい。
ダメッソ熊本の未来は最下位まっしぐらかな。

193:名無しさん@恐縮です
11/08/08 15:04:39.46 bEBiAK+T0
カンスタっていつも割りと客はいるよね?
なんで?

194:名無しさん@恐縮です
11/08/08 16:11:18.53 /nfhj9IIP
大都会だから

195:名無しさん@恐縮です
11/08/08 17:23:17.03 n3eWyWqMO
アウェー戦のサポーターが淋しいんだよな岡山はバスツアーなどを組んでアウェー戦もスタンドで応援しよう

196:名無しさん@恐縮です
11/08/08 17:36:19.78 VjQSgxmy0

                _
             , ´ _ノ ヽ
              |  ( ● ●)
              |  (__人_)        Jリーグが導入しようとしている
              |       |         Jリーグへの参加資格をライセンス制度化したものだ
        _    !     ノ         13年からの導入が検討されている
        l ! _,.ィ'{\:二/`ー─‐ -、
       _,.| !´:::/:::l ./ヘ. |::::\::::::::::::l     内容は以下の通りだ
     /´_ノ ┴、__:::::ヽ/}:〈.〉::::::´::::::::::::::〉
     / :::| `二l. ):::::::∨:レ':::::::::::::::::/:/
    ゝ、:::|  r'_,「l::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::`7
    冫〉::::|   )ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::: l
  /.:::::::::rL -┴i.::::::::::::::o::::::::::::{ヘ:::::::::: i


  ┏──────────────────┓

    ・毎年、各クラブの財務面、施設面などを厳しく審査しライセンスを交付。

    ・単年度の赤字は容認するが、3年連続は認めない。

    ・U-18、U-15、U-12の各年代で、大会に出場できるレベルのチームを持つこと。

    ・固定の練習場も義務付ける方向

    ・取得できないクラブはJ1、J2に参戦できず、JFLへ降格。

    ・スタジアムの収容人数はJ1が1万5千人、J2は1万人と従来通りだが厳格に適用
     (例:J2徳島は今のままではJ1に上がれない。J1柏は本拠地を増築する。)

    ・債務超過、3年連続赤字のクラブには原則ライセンスが下りない。(12年度から)

   ┗──────────────────┛


197:名無しさん@恐縮です
11/08/08 17:40:13.69 XiVkKgMA0
>>193
県外の人には「花火大会と被った」と説明しても分かって頂けないよなあw

198:名無しさん@恐縮です
11/08/08 17:48:51.15 hYrilVzU0
大都会岡山の主宰神、吉備津彦命こと桃太郎様を祀る祭りがありました

といっても分かって頂けないよなあw

199:名無しさん@恐縮です
11/08/08 18:01:46.45 bD0ovlMmO
さすがアジアのヘソ、岡山やでぇ

200:名無しさん@恐縮です
11/08/08 19:33:27.44 d+ZRGsJ60
>>193
スポーツ娯楽すくないから目新しさじゃね?
低空飛行があと3年ぐらい続いたら見切られそうな気もする。

201:名無しさん@恐縮です
11/08/08 19:40:00.25 VjQSgxmy0
岡山のホームカンスタは岡山駅から徒歩15分でこの充実ぶり
URLリンク(www.fagiano-okayama.com)

202:名無しさん@恐縮です
11/08/08 19:42:22.33 3HRDzDtu0
もう岡山自慢は結構です

203:名無しさん@恐縮です
11/08/08 22:53:46.13 gt5ejiG90
ほんと、いつも岡山の話はこうなってしまう
最終的には集客自慢、スタ自慢、社長自慢
いつも同じアンチ岡山の人がやってるとしか思えない
だって、まともな人なら自慢するのも飽きるだろ
もう1000回どころじゃないからね

204:名無しさん@恐縮です
11/08/08 23:05:35.52 OEKO1my40
というか自慢するほどじゃないのになぁw
集客も1万行ってないし
スタは陸上だし
社長もほんとに有能かどうか怪しいし・・・(金も集まらず、弱いんだし)
せめてJ1上がってから自慢して欲しいもんだ

205:名無しさん@恐縮です
11/08/09 09:42:06.67 zTL+nspk0
それに比べてチラパンツのなんと慎ましいことよ
順位も上位、専スタ建設、胸スポンサーはビッグネームなのに誰も自慢しにこないぞ。
岡山はパンツを見習え。

206:名無しさん@恐縮です
11/08/09 09:48:12.96 exJaNBsaO
>>192
巻の無報酬東京V入りでいよいよ馬サポの怒りは頂点に達しそうだな

207:名無しさん@恐縮です
11/08/09 16:56:53.52 OGPEZChS0
>>205
北Qは順調でしかも皆がそれを認めているから自慢する必要がないんだよ
ほっといたって皆が褒めてくれるからね
岡山は皆に必要以上に馬鹿にされているから弁解ばかりしたがるんだよな
それで余計にアンチをつくるはめになる


208:名無しさん@恐縮です
11/08/09 16:58:23.93 YOzeOhCuO

               / /ソ ̄ ̄⌒へ
               / 二二丶ヽ∠_\
              / / \ ゜゜゜\\_ \
         _〟⊿へ..Δ>\ │ │\  ヽ
       /          \│  │ \  ヽ
      /  /        ヽ \     \ ヽ
     /  /         ゜ ゜  ヽ` ____」
     /   ≦ ̄▼ ̄─⊂▼>   ヘ
    /  。   ̄ ̄     ̄ ´   │
   │ ゜  ゜  ┌┬┬┬-ヽ   。゜。│   走れぐず共!!
   │      │┴┴┴┴│    │
   │     │      │    │
    │    │       │     」
  _二\    │┬┬¬一┘    ノ
  / / \   ̄─-┴┴┘\ /
  / /   ミミゝ--____∪/ミへ
巛巛《      巛ミ> _彡∠    \\
巛《          \_/      ││\


209:名無しさん@恐縮です
11/08/09 17:01:53.40 atcWNchb0
北九州はJ2ボトムズからするとうらやましいと言うかムカツクんだよね
サポは何にもしないのに勝手にいろんなものが天から降ってくる恵まれたクラブだよ

210:名無しさん@恐縮です
11/08/09 17:14:17.24 QOxp3UVF0
>>209
まあ、自治体主導は強いよ。
大企業クラブと同じ。
一時期の大分もそうだった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch