11/08/06 13:18:23.37 CoaM9X8g0
>>47
順列つけられるものでもないけど、一番親しかったのは由紀彦と安永だと思う
56:名無しさん@恐縮です
11/08/06 13:19:57.88 EOxAMdUtO
遠藤のコメントはガンバと日本代表となのに
記事になるとガンバを抜かすのは何故だ?
57:名無しさん@恐縮です
11/08/06 13:26:15.47 GscAV6BM0
>>56
ニュースの価値が無いからだ
58:名無しさん@恐縮です
11/08/06 13:54:19.73 K9Nl0lW50
>>48
トルシエはチームに必要なのは8人の明神と3人のクレイジーマツダって
言ったっけな。
59:名無しさん@恐縮です
11/08/06 14:01:48.27 Pz7b8J0i0
WCCFするでー
60:名無しさん@恐縮です
11/08/06 14:30:07.17 /4nlm2VEO
松田さん・・・
61:名無しさん@恐縮です
11/08/06 15:40:32.46 fjYW80q70
ここでなぜかハブられるカジさん
62:名無しさん@恐縮です
11/08/07 09:32:19.94 gNbEHL0y0
DFとしての強さはもちろん、メンタリティも強かったよね
63:名無しさん@恐縮です
11/08/07 09:46:48.14 ThZziMWT0
西野が言うように指導者の松田も見てみたかった。
64:名無しさん@恐縮です
11/08/07 22:36:54.83 5F68hzOqO
>>7
馬鹿だな、何も知らないんだなw
65:名無しさん@恐縮です
11/08/08 01:41:29.54 h8jKrx4c0
明神カッケーかった
66:名無しさん@恐縮です
11/08/08 03:34:25.42 4vyNM2D10
明神のコメント泣けるわ…
本人も地味目なタイプだけど松田と一緒にバカやって盛り上げてたな。2002のときは。
67:名無しさん@恐縮です
11/08/08 03:37:56.67 4vyNM2D10
>>22
それ明神
そんなキャラじゃないのにあの時は酔ってたのか…若かったな明神w
68:名無しさん@恐縮です
11/08/08 03:44:01.05 DhBrAwi6O
久々に明神見たけど、昔のむさ苦しさが薄れてあっさり顔になってた
69:名無しさん@恐縮です
11/08/08 03:56:20.00 ryTILx0qO
お通夜って今日だっけ?全国から選手や関係者が群馬県に集まると思ったが。
70:名無しさん@恐縮です
11/08/09 03:01:28.35 pWkdzrPr0
3人共、目が赤かったね
71:名無しさん@恐縮です
11/08/09 03:45:25.67 VWbqJNG40
山口も加地も年代別代表で松田と選ばれてたな。
ガンバは今シーズン初完封したっていうじゃないか。
想いが伝わってくるな。
72: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/08/09 05:14:02.32 hr9JChuY0
さすがにそれは言い過ぎ
規格外ではない
何規格か知らないけど
73:名無しさん@恐縮です
11/08/09 09:29:42.52 Ho3goiVb0
小峯さんも将来、指導者として期待していたと言っていたね
自分がそうだから、やんちゃな選手の扱いが上手な指導者になってたかもしれないね
74:名無しさん@恐縮です
11/08/09 09:58:25.24 rapyxvmLO
>>73
小峰さん一報聞いて泣いてたよ
75:名無しさん@恐縮です
11/08/10 07:20:18.46 S4YEomNe0
中澤や橋本も影響を受けてるみたいやね
タイプ的に中澤は松田に近いイメージ