11/07/27 08:08:04.42 SD5fbx4F0
ちょっと前までは
ベレーザがトップでレッズと東電マリーゼが2,3位で
INACがその後を追う形だった。資金力は昔からあった
けど歴史がないのでいい選手が来てくれなかった。
ベレーザはメニーナ上がりのを擁する圧倒的な選手層
レッズは熱心なサポーターの応援とクラブ人気
マリーゼは大企業東電と地元福島のバックアップ
これがあったので人気もない歴史もない地元神戸には競合
プロチーム多数でINACの存在感は極めて薄かった。
在日系オーナーだったから2chでもすげー嫌われてたし
それが数年でこんなことになるとはねぇ